近日中にローンを確定しなくてはならず、2年固定にしようと思ってたのですが、先日のゼロ金利政策解除で、長期固定にした方がいいのか悩んでいます。専門家は長期固定にした方がいいという見解を持っているようですが、みなさんはどの種類のローンにしますか?
[スレ作成日時]2006-07-20 16:28:00
ゼロ金利解除でどのローンを選択するか…
2:
匿名さん
[2006-07-28 21:03:00]
age
|
3:
匿名さん
[2006-07-28 21:21:00]
私も悩んでいます。目先の金利の低さに惑わされそうですが、やっぱり長期固定がいいのかあ?金利ってどのくらいまであがるものなのでしょうか。
|
4:
匿名さん
[2006-07-28 22:18:00]
過去20年の住宅ローンの金利の平均値が、約4%だったそうです。
ご参考までに。 |
5:
匿名さん
[2006-07-29 08:45:00]
スレ主さん
この手のスレは、住宅ローン・保険板にした方が良いですよ。 スレ移動の依頼をしては。 |
6:
匿名さん
[2006-07-29 11:16:00]
現在の金利自体、すでに折込済みと見ているので、急激に上がることはないと考えてますよ。
今まで儲けてきたんだから、少しは還元をしてもらわないとね。 |
7:
匿名さん
[2006-07-29 23:18:00]
長期間最後まで分割して返済するつもりなのであれば、フラット35
がよいと思います。 退職金や資産処分、贈与とか臨時の収入が予定される人で、 返済途中で一定金額を内入れ返済するか、一括返済できる場合は 銀行の当初固定金利がよいですね。 一部の銀行では、当初10年固定が2.0%というところもまだ ありますから。また銀行の場合は生命保険が銀行負担というところ が多いですからこの辺は銀行が有利。 一方、今後金利は極端には上がらないという意見もあります。 なぜなら770兆円もの公共債がありますから、金利が極端に 上がれば政府が破綻するという見方です。そう思う人は、銀行の 当初3年固定金利で3年毎に様子を見ていくという方法が、結果 的にはいちばん得だったという可能性も捨て切れませんね。 |
8:
07
[2006-07-29 23:26:00]
20年ローンを組んだとします。
鈴木さんは当初固定金利10年間は2.0%、11年以後の残り10年間は4.0% の固定金利となりました。 佐藤さんは最初から3%の全期間固定金利を選択しました。 問題です、鈴木さんと佐藤さんはどっちが得をしたんでしょう〜か? |
9:
匿名さん
[2006-07-30 00:28:00]
鈴木さんでしょう。
元金の多い初めの時期に金利が低いほうが得なのでは。 |
10:
匿名さん
[2006-07-30 06:21:00]
09さん
?? 元金が多めの初期? 元金均等返済ですか?その場合 元金でも元利でも 繰上げ返済をしない場合は 全期間3%の佐藤さんの方が特ですよ。 勉強しましょうよ。 |
11:
匿名さん
[2006-07-30 09:01:00]
10は釣りなので騙されないように。
問題を単純化して2年返済と思えば小学生の算数の問題。 暗算でも嘘だとわかるな。 |
|
12:
匿名さん
[2006-07-30 10:06:00]
たとえば借入れ金額が1千万円としますと
鈴木さんは 当初10年間は2.0% 月返済額 50,588円 10年で 6,070,600円 後の10年間は4.0% 月返済額 55,664円 10年で 6,679,662円 総返済額 12,750,262円 となります 佐藤さんは 20年全期間3.0% 月返済額 55,460円 20年で総返済額 13,310,342円 となり 鈴木さんの方が得となります |
13:
匿名さん
[2006-07-30 17:28:00]
>>スレヌシ
そうなんすよねぇ。 しかも2年固定とかだと全期間1.2%優遇とかあるんだよねぇ。。 変動で5%になっても3.8%とかなんだよなぁ。 |
14:
匿名さん
[2006-08-02 15:34:00]
銀行の融資担当者にもそうやって短期固定を勧められました。
迷ってます。。。 |
15:
匿名さん
[2006-08-02 18:04:00]
長期がいいでしょ?今後20年間、何があるかわからない。
短期固定で、きちんと期間ごとに更新してつないでいけるか(審査が通るか)分からない。 支払いが固定しているほうが何かと計画を立てやすいと思う。 フラットか、申込時金利適用のJAがいいんじゃないの? |
16:
匿名さん
[2006-08-02 21:05:00]
15>
ええ?更新毎に審査がまたあるの? 知らんかった。。。 |