パークシティ市川ファインマークってどうですか?
1:
検討中さん
[2017-03-29 15:07:39]
|
2:
通りがかりさん
[2017-03-30 07:54:10]
一時期はこれでもかというくらい似たような物件ばかりが売りに出されてましたけどね。
|
3:
検討中さん
[2017-03-30 08:23:13]
資産価値が下がりにくいエリアトップ3で選ぶとすると
タワーズウェスト 市川ザレジデンス パークシティ なんだけど 市川ザレジデンスはゲリラ豪雨のときに入り口に水が侵入しやすいデメリットがあるから タワーズウェストかパークシティかな。 |
4:
検討中さん
[2017-03-30 08:31:41]
タワマンだったらタワーズウェストだけど値段の割りに中途半端な仕様だし、わざわざ中古で買うなら都心のタワマンが良いと思う。
エリアの魅力を活かすならパークシティか。 三井のブランド力と公開空地の広さだと他に見当たらない。プラウド市川もいいと思うけど戸数も100くらいだしちょっと中途半端だね。 |
5:
通りがかりさん
[2017-03-30 12:14:27]
パークシティは事故物件(大島てる参照)だし、駅から離れる割には近くに何も無く、電車の騒音もあるので、中古で買うのはオススメできないですね。
新築時はともかく |
6:
検討中さん
[2017-03-30 13:32:35]
タワーズウェストも事故物件って聞きましたけど。都心のタワマンも事故が多いですよね。どこも中古であれば事故だらけなので新築以外は気にしないようにしてます。
|
7:
通りがかりさん
[2017-03-30 14:11:49]
物件が出て来たら買いたいっていう人が10数組スタンバイしてるらしいから売却を検討してる人は不動産屋に相談するのがいいかも
|
8:
住民板ユーザーさん3
[2017-03-31 14:09:53]
電車の騒音は全く気にならないですね。
窓を全開にすれば聞こえますが防音窓なので閉めるととても静か。 |
9:
通りがかりさん
[2017-03-31 19:40:19]
川沿いなのに窓開けるとうるさいんですか!?
せっかくのロケーションなのに勿体ないですね。。。 |
10:
匿名さん
[2017-04-01 08:03:07]
|
|
11:
匿名さん
[2017-04-01 16:08:33]
B棟86平米4980万瞬殺されてしまった。
|
12:
匿名さん
[2017-04-01 16:09:46]
物件が全然出てこないってどういうことよ
|
13:
検討中さん
[2017-05-01 13:43:51]
|
14:
ゴマピー
[2017-05-02 15:03:13]
2階wwwwww
|
15:
ご近所さん
[2017-05-08 14:00:22]
市川駅前で坪単価350万、幕張でさえ今坪単価220万だろ?
ココ坪単価190万て安くね? http://www.rehouse.co.jp/smp/bukkenDetail/?sDokujiKukakuId=FL9U3A0B |
16:
地元さん
[2017-05-10 08:18:30]
|
17:
検討中さん
[2017-05-29 09:42:40]
内覧行こうと思って問い合わせたら売れちゃってた。早いな。
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz187... |
18:
不動産関係
[2017-05-29 12:41:07]
PCIは別格。
値段が下がらないし売りも出てこない。 売りたい人いたらぜひ紹介して欲しい |
19:
匿名さん
[2017-05-29 18:17:52]
地元の不動産屋には結構売り出しが貼られているよ。
この掲示板は、さも大人気で需要が多いかのようなインチキ書き込みが多いから、信用しない方がいいです。 |
20:
地元さん
[2017-05-29 18:58:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この前A棟が出てましたがあっという間に売れてしまいました。