マンションなんでも質問「家族4人3LDK(75平米)は狭い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 家族4人3LDK(75平米)は狭い??
 

広告を掲載

リバーサイド [更新日時] 2022-12-28 17:24:40
 削除依頼 投稿する

3LDKで75平米のマンションを購入予定なのですが、将来子供が2人産まれて家族4人に
なった時狭いのではないかと危惧しています。実際に住んでいる方、感想をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-07-22 12:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

家族4人3LDK(75平米)は狭い??

381: 匿名さん 
[2015-03-03 19:29:28]
あとね、エコノミーとファーストの違いは単にシートピッチの違いだけじゃないんだよ。
搭乗前からラウンジが利用可能。そこには本当に余裕のある富裕層も多く集まる。
そこで話が合って、以来家族ぐるみで交流のあるご家庭もある。
グランドやCAからの対応も当然異なる。
搭乗するとチーフパーサーが「◯◯様、いつもご搭乗ありがとうございます・・」
と挨拶に来てくれるし、当然ミールの内容も酒類の銘柄もグレードも全く異なる。
食器もエコノミーのプラみたいなのではなく、ちゃんとした陶器のお皿にシルバーウェア。
そういう、価格以上の目に見えるもの、見えないものも付加価値として存在してる。
家だって同じこと。狭い安い家はそれ相応程度の価値しか産まないが、
高級物件には、やはりアッパクラスの人脈が出来たり、それによってもたらされる貴重な情報、
名門ゴルフクラブのクラブハウスにも、少し共通しているかも知れないけど、
そういう貴重な繋がり、ネットワークもできるんだよ。
住む場所や物件で、そういう違いも出来てくるってことを知っておいたほうがいい。
382: 匿名さん 
[2015-03-03 19:56:28]
また、暴れ出しましたね。
皆さん、無視しましょう。
383: 匿名さん 
[2015-03-03 20:28:19]
無視も何もファースト乗ったことなんか無いから何も書けないしw
384: 匿名さん 
[2015-03-03 20:47:29]
チャージカードはマンションとは関係ないよね?
385: 匿名さん 
[2015-03-03 22:14:58]
違法薬物使用者?
386: 匿名さん 
[2015-03-03 22:22:17]
75平米だったら2LDKがいいね
387: 匿名さん 
[2015-03-03 22:36:23]
386のようにスレタイ無視して良いなら、75平米だとワンルームですね。
388: 匿名さん 
[2015-03-03 22:50:33]
386みたいにスレタイ無視していいなら、75平米は角に位置し、南東北の3方向が外壁で窓が有る部屋じゃないと意味ないし、玄関は4畳くらいの広さでドアは内開きにし、シュークローゼットがあり、ガラス張りの浴室と洗面所にトイレに加え、ミニキッチン機能を持たせ冷蔵庫を置くような一体にしたスペースを北西の角に配置した10畳大くらい以外は何もないワンルームかな。
100平米くらいあればゆったり出来ると思う。
390: 匿名さん 
[2015-03-03 23:42:17]
それが、あなたの精一杯ですか?

75㎡の3LDKなら、家族4人が暮らせます。

これが結論です。
391: 匿名さん 
[2015-03-03 23:51:38]
かなり狭いけど住みたきゃ住めば?自分はとても住めないが。

それが結論。
392: 匿名さん 
[2015-03-04 00:13:44]
7.5畳のアパート暮らしは楽しいですか?
393: 匿名さん 
[2015-03-04 00:15:32]
7.5畳とは、6畳の居室・1畳の押入れ・半畳の下足場で共同便所ってことですか?
394: 匿名さん 
[2015-03-04 01:42:52]
天井高さを2.8mくらいにして、洋室の子供部屋には全てロフトを付けるようにし、荷物置きとベッドで使えばいいんです。
そうして使えば、75㎡でも90㎡くらいに使えるでしょう。
3次元で考えればいいだけです。
395: 匿名さん 
[2015-03-04 01:59:31]
キャンピングカーの天井部が開いて、テントみたいなのが付き上がるのと同じ発想だろうけどとにかく貧乏臭いね。それに子供部屋のロフトだなんて、落下の危険性とか考えてられないのかね。そういう親のもとで子供の不慮の死亡事故とか起きるんだよ。命より高いものはいなんだから。子供部屋にロフトなんて絶対反対だね。
396: 匿名さん 
[2015-03-04 02:06:37]
>天井高さを2.8mくらいにして、
一部の高級マンションを除いて、天井高2.8mなんて75㎡クラスのマンションにそもそも無い。
土台無理な話を無理矢理こじつけで妄想するのが、無知な郊外ニートの常套手段。無知の妄想は際限ないねぇ・・
397: 匿名さん 
[2015-03-04 10:28:26]
だから
>天井高さを2.8mくらいにして
と書いてあるのではないですか?
つまり、提案ですよ。
399: 匿名さん 
[2015-03-04 14:56:40]
>天井高さを2.8mくらいにして、洋室の子供部屋には全てロフトを付けるようにし
そして、ロフトからの転落事故が多発し遂には死亡事故も。
この提案者は、被害者遺族から集団告訴された・・

>75㎡でも90㎡くらいに使えるでしょう。
>3次元で考えればいいだけです。
と言い訳じみた台詞を繰り返す被告Xでした。

お粗末!
400: 匿名さん 
[2015-03-04 15:29:23]
この人の投稿は異状ですよね、嫌がらせをしたいだけなのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる