3LDKで75平米のマンションを購入予定なのですが、将来子供が2人産まれて家族4人に
なった時狭いのではないかと危惧しています。実際に住んでいる方、感想をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-07-22 12:35:00
注文住宅のオンライン相談
家族4人3LDK(75平米)は狭い??
227:
匿名さん
[2015-02-28 13:07:32]
|
228:
匿名さん
[2015-02-28 14:14:12]
>一番小型のグランドピアノでも、奥行きのあるエレベーターじゃないと搬入搬出が出来ないし、
って、「一番小型の」って書いてるくせに、次には、 >グランドピアノのサイズと形状の違いがあるので、全てのピアノが搬入出来るとは言えません。 って何で設定が変わってるの?縦にしてエレベータに入れることすら知らなかったド素人が笑。 フルコンとかの大型サイズは奥行きが2.8mあるんだから、 縦にしてもエレベータの天井高がそれ以上ないと、搬入はクレーンなどになるだろうね。 >グランドピアノをマンションのリビングに搬入し置いてると言い出したことが嘘だと 実際置いてあるし、無知なキミは搬入のイロハも分かっていない。 おまけに、そもそもここは匿名掲示板なのにどうやって証明するわけ? 頭おかしいんじゃない?スレチだって指摘も受けてるのに連投してバカみたい。笑 |
229:
匿名さん
[2015-02-28 14:16:00]
219と223は別人だよ。念のため。
|
230:
匿名さん
[2015-02-28 14:27:08]
>>221
>無知な人ほど、他人を自分以下にみせたくせ仕方ないので、自分の無知を棚に上げ、根拠も無く他人を無知だと決めつけるのと同じです。 これキミのことだよね。エレベーターでの運送方法知らなかったって指摘されてますよ。 いい加減スレチなのでどこか言って下さい。それか自分のブログでもやればどうですか? 迷惑なのでこれ以上続けるなら管理者に削除依頼出しますので。 |
232:
匿名さん
[2015-02-28 15:17:14]
家族4人が75㎡の3LDKに住むのに何の問題はありません。
無駄な荷物さえ増やさなければ子供たちが成人して家を出るまで、普通に楽しく暮らせます。 子供が引き籠りやニートの場合は狭いです。 |
233:
匿名さん
[2015-02-28 15:18:49]
自分で買うとは考えていないので、160㎡だとか勝手なことが書けるのでしょうね。
|
234:
匿名さん
[2015-02-28 15:20:03]
東京23区内の160㎡の分譲マンションの部屋って何部屋くらいあるんでしょう?
|
235:
匿名さん
[2015-02-28 15:21:41]
160㎡だと約48坪、坪500万円として2億4千万円が相場でしょうね。
|
236:
匿名さん
[2015-02-28 15:33:45]
官僚たちの収入を基準に考えると、現在の手取りが800万円だとしても1億円のマンションが買えるかどうかですね。
2億4千万円のマンションをサラリーマンが買うとなると、手取りで2千万円くらいの人でしょう。 ベンチャー企業で一気に儲かったので、賃貸で160㎡くらいのマンションに一時的に住む人は多いけれど、新築分譲で買う人って珍しいですね。 普通の手取り500万円くらいの家庭なら、買えても6千万円くらいでしょう。 6千万円で95㎡の4LDKだとすると坪200万円ですから、それだけ安く買えるエリアが東京23区にあったとしても不便な場所でしょう。 |
237:
匿名さん
[2015-02-28 15:43:00]
手取り500万円のサラリーマンでも、結婚していて子供が2人いるなら、買えても4千万円以下のマンションでしょうね。
今、収入ぎりぎりでローンを組んだが、収入が減ったり子供の支出が増えたと言う理由で、ローンが払えなくなったと言う購入者が増えてるようですね。 手取り500万円だとしても、いつ下がるか分かりませんし、職を失うかも知れませんので、再就職先を決めるまでの間の支払が出来ないなども考えると、無理せずにローンを組める金額のマンションを買うしかないですね。 固定資産税の支払いなどを考えると、賃貸のほうが良いでしょうね。 |
|
239:
匿名さん
[2015-02-28 16:54:11]
>238
利用規約を守るのが、買い込む条件なのですが、ご存じ無いようですね。 あなたの書き込みは、下述の幾つかの削除基準に当たります。 良く考えた上で、書き込みを続けるのなら、掲示板で決められた事を守って下さい。 投稿削除基準 以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。 ・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの ・マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの ・2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容 ・ただの相づちだけで内容が無いもの ・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの ・倫理的観点から問題があるもの ・当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの ・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの ・公序良俗に反しているもの ・著作権等知的所有権の侵害になるもの ・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの ・故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの ・スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの ・スレッドが荒れてしまうと判断するもの ・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの ・他の物件を批判するもの ・その他当サイトの方針に反するもの ・自作自演の可能性があるもの ・弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み ・弊社または、管理人およびその代理との私信の公開 ・レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの |
240:
匿名さん
[2015-02-28 16:55:28]
家族4人が75㎡の3LDKに住むのに何の問題はありません。
無駄な荷物さえ増やさなければ子供たちが成人して家を出るまで、普通に楽しく暮らせます。 子供が引き籠りやニートの場合は狭いです。 |
241:
匿名さん
[2015-02-28 16:59:53]
>>234
03年以降、160〜200平米 35戸 平均 36774万円 |
243:
匿名さん
[2015-02-28 17:32:59]
>242
あなたは、他人の書いた内容をそのまま自分の意見として他人に対して用いましたので著作権法違反です。 |
244:
匿名さん
[2015-02-28 17:37:55]
|
246:
匿名さん
[2015-02-28 17:49:01]
たった35戸とは、少ないですね。
|
247:
匿名さん
[2015-02-28 18:05:43]
|
248:
匿名さん
[2015-02-28 18:13:52]
3億6千万円なら、個人でローンを組む人は少ないでしょうね。
法人でローンを組むかキャッシュで購入ではないでしょうか。 もし個人でローンを組むなら、年収3千万円以上でしょうが、サラリーマンでは無理ですね。 宝くじが当たっても、維持費も高いので、5億円くらいキャッシュで手元に置いておかないと維持できませんね。 |
249:
匿名さん
[2015-02-28 18:17:19]
|
250:
匿名さん
[2015-02-28 18:24:05]
95㎡だと約28坪なので、同じマンションなら坪600万円なので1憶7千万円になってしまいますね。
4人家族が95㎡の4LDKに住むのなら、4人家族の収入は子供の教育費も含めると最低でも2千万円は必要でしょうね。 75㎡で十分だと思いますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
無駄な荷物さえ増やさなければ子供たちが成人して家を出るまで、普通に楽しく暮らせます。
子供が引き籠りやニートの場合は狭いです。