僕の地域が、今が底値かな? と思っています。
不安材料もたくさん、底の兆しも少し。
みなさんのご意見をお聞かせください。
出来ましたら、以下のフォームで御願いします。
※以下は適当に書きましたので、例題です。
■地域:神戸市
■対象:土地
■結論:底値
■根拠:
例1)土地や中古物件が止まったので売主は底値か、これ以上売れないラインに来ているように見える。
例2)周りのマンションも新築が立たなくなり、マンションの在庫整理に必死な値引きで、これ以上さがる気配がない。
例3)物件もここ3ヶ月ほど新規が出てこないので、在庫調整に入っているが、出ている物件も少なくなってきた。
例4)広告に出ないのに売買が成立している。
例5)表に出ない流通が活性しはじめている。
例6)マンションの値引き合戦が凄いのでまだ下がる。
例7)新規物件の反響が多いと不動産業者から連絡があったので、だんだんと値上がりの気配?
などです。
ご意見を御願いします。
[スレ作成日時]2009-08-27 21:48:36
今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?
651:
匿名さん
[2010-03-18 20:25:17]
|
||
652:
匿名さん
[2010-03-18 21:41:01]
なんで必死に今が買い時というのか?
すでに購入しているなら高みの見物をしていればいいと思うが。 高値で買ってしまったから、下落を予測する人が気に入らないのか。 感情的なレスはここにはいらない。ただ、下落、上昇の予測とそう思う根拠を書いてお互いに参考にすればよし。 |
||
653:
匿名さん
[2010-03-18 22:17:41]
>>650
>こんな1年も前の統計を見て今を判断するというのは、株を1週間前の情報を >見て売り買いするようなもんですからね。 全くその通り。公示地価は遅行指標だから不動産を見ている人にとっては 自分の見方が正しかったかどうかの振り返りにしか使えない。 現状どうなっているか、今後どうなるかが重要。 既に上がり始めているので、徐々に広範囲で上がっていくと思いますが。 「の」理論でいけば、東京都心→神奈川の次は都下→埼玉なのでしょうね。 |
||
654:
サラリーマンさん
[2010-03-18 23:08:02]
申告企業の約7割が赤字で過去最悪、08年度の会社標本
国税庁がまとめた会社標本調査によると、2008年度に赤字を計上した法人は全体の71.5%に達することが明らかになりました。 同年度に申告を行った約260万社のうち、黒字を計上したのは28.5%相当の約74万社。一方、赤字に陥ったのは約185万社で、前年に比べ約12万社の増加を記録・・・・・・ 赤字法人の割合が7割を超えるのは、1951年に調査を開始して以来初めてのことで、法人税収の減少など各所に大きな余波をもたらしている。 |
||
655:
匿名さん
[2010-03-18 23:13:55]
1月の現金給与、確報はマイナス 20カ月連続減
厚生労働省が17日発表した1月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の確報によると、従業員1人あたり平均の現金給与総額は全産業ベースで前年同月比0.2%減の27万2187円と20カ月連続のマイナスになった。速報値では0.1%増で20カ月ぶりのプラスだったが、これを修正した。 残業代などの所定外給与は速報値の2.2%増から、2.4%増の1万7577円に上方修正した。しかし、基本給を示す所定内給与は速報の0.5%減から0.8%減の24万3066円に下方修正したため、給与総額も減額修正になった。 |
||
656:
匿名さん
[2010-03-19 03:40:37]
>650に書いてある2009の土地下落の恩恵をうけたリーズナブル物件が竣工しはじめるのが2012ぐらいかな。
|
||
657:
匿名さん
[2010-03-19 08:29:10]
物件価格は仕入れ値で決まらないでしょう。
需給関係で決まるからね 数年後には爆弾が控えてるかもしれないよ~ ま、自己責任。 |
||
658:
匿名さん
[2010-03-19 11:06:21]
↑
でも、買おうと思っているから、こういうサイト見ているんでしょ? そんなに不安だったら海外で投資をしてください。 |
||
659:
匿名
[2010-03-19 11:58:37]
なにが言いたいのか?
|
||
660:
匿名さん
[2010-03-20 07:20:07]
◆日経スペシャル「ガイアの夜明け」 3月23日放送 第409回
リーマンショック以降の不況は、これまで根強かった、日本の「新築・持家信仰」を一気に崩壊させている。 少子化の影響もあり、現状のペースで新築を供給し続けると30年後には、空室率40%という恐るべき数字も弾きだされている。 http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ 人口ピラミッド -マンション購入時の平均年齢は38歳なので需要は予測できます。 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif ・・・空室率40%か 今は14%くらいかな。 その時はスラム化してるんでしょうね。 |
||
|
||
661:
匿名さん
[2010-03-20 18:23:32]
と、言う事は 賃貸がいいのかな?
と言うか、大家さん大変だな |
||
662:
匿名
[2010-03-20 20:38:10]
たまたまかもしれませんが、最近また中古マンションで相場より安めの物件がちらほら出てきたような気がしているんですけど、たまたまですかね。(横浜)
|
||
663:
匿名
[2010-03-21 02:11:44]
>>662
利便性の低い物件の価格は更に落ちていると思いますよ。 横浜でも人気、利便性の高い地域は落ちてる感じしませんね。 具体的に言えばJR徒歩圏内は変わらずだけど、戸○駅からバス便だと下落してる印象。 あくまでも素人の勝手な意見だけどね。 |
||
664:
662です
[2010-03-21 03:58:18]
バス便じゃなく、駅10分以内なんですけど。やっぱり気のせいですかね。
|
||
665:
匿名さん
[2010-03-21 07:03:22]
近くで変化があったなと思えるのは、新築の賃貸マンション
駅前ビルなんかも所有してる大地主が建てたんだけど、相場と比較して明らかに 安い値段で賃貸を始めてる。 賃貸物件を同地域で比較検討したら、よし!ここにしよう とハッキリ思わせる価格 築20年より2割は安い。たぶん採算ベース以上であれば満室狙いで思い切ったのでしょう。 建築費も下がったのでしょう。 これから生産される賃貸は、地主が業者に丸め込まれて馬鹿高い賃料設定するもの以外 価格優位が、主なコンセプトになってくると思います。 採算合わず値下げ出来ない物件や、修繕費に苦しい物件はゴースト賃貸に移行し 競争に優位な物件のみ満員御礼でしょうね そしてその優位な賃貸の対抗馬は、分譲マンションと戸建 購買側が勝ちと言えるのは、投売り中古の戸建とマンションかな。 |
||
666:
匿名さん
[2010-03-22 00:01:15]
最近できた新築賃貸マンションは、他の物件と比べて狭い気がします
賃料安め面積狭めで戸数を稼いでるのではないですか? |
||
667:
↑
[2010-03-22 11:49:56]
ダミアン
|
||
668:
匿名さん
[2010-03-22 11:52:46]
この2ヶ月で平均賃料は5%も下落している。
月8万円なら-4000円。 これはかなりの異変。転換点を迎えたのかな。 日本経済為に買いたい人は迷わず買ってほしい。 |
||
669:
匿名さん
[2010-03-22 15:24:19]
安くなる傾向の物件(マンション、戸建て関係なく)
a)過疎地 b)都市部,地方に限らず 物件が溢れている場所 c)極端に広い土地(戸建て) d)その地域のボリュームゾーン価格から1.5倍以上の物件 e)極狭住宅 と思うのですが、今後もこんな感じなんでしょうか? |
||
670:
匿名さん
[2010-03-23 12:38:05]
僕は、中古物件狙いなんだけど、ここ半年間はさっぱり出てきませんね。
僕の友人で 米国人ですが、面白い買い方をしていました。 彼は分譲マンションで3軒が隣り合わせを探していました。 なんでだろうと、なんども聞いたのですが教えてくれませんでした。 まもなく、該当する物件が見つかったのでリフォームの相談に乗ってくれと言われたので遊びついでに訪問しました。 彼曰く、「3軒の壁を抜いて1軒にすると200㎡超えになる」とのことです。 あきれたのですが、マンションで200㎡となるとかなりでかいです。 構造上も問題ない上、マンションの管理?も話が付いたようです。 (と言っても元々企業用の社宅だったようです) 70㎡のマンションは値崩れしていて結構安く、3軒分の水周りがあるので、レイアウトの自由度が高いので 「これって、一戸建て建ったほうがいいでない?」と言ったのですが、かれ曰く「マンションのほうが防犯が楽」らしいです。 大胆な国柄ですね。 昔だと出来ない技です。 |
||
671:
匿名さん
[2010-03-23 21:39:49]
少しずつだけど中古また出始めてない?
|
||
672:
匿名さん
[2010-03-25 20:40:42]
出てますね。
いま物色中 |
||
673:
匿名
[2010-03-26 23:16:23]
海外に住む親戚は300㎡のマンションに住んでるよ、ウサギ小屋の日本とは全然に違うわ~(泣)
いくらか知らんけど広すぎて広すぎて、、、 日本より安いのかな~韓国なんだけど、、、 |
||
674:
匿名さん
[2010-03-27 16:46:20]
敷金、礼金はゼロ、家賃も数カ月無料にしますー
「更新料は無効」という判決も、敷金、礼金に飛び火した。 「敷金、礼金、それぞれ家賃2カ月分」という慣例があった。それがなぜ崩れてきたのか。 最大の理由はマンションの供給過剰だ。 2008年秋のリーマンショック以前、不動産投資が活発化し、東京都内では次々と大型物件が建設された。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100319/213534/?bvr |
||
675:
匿名さん
[2010-04-04 09:47:07]
45年ぶり80万戸割れへ 09年度、住宅着工戸数
国交省は低迷要因について 「雇用、所得環境が厳しく、分譲マンションは在庫調整局面が続いているため」 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010033101000671.html ・・・隠れ在庫がまだまだ多い。 |
||
676:
匿名
[2010-04-04 21:07:22]
もっと価格下落してほしいなあ。ムリかなあ。
|
||
677:
物件比較中さん
[2010-04-04 22:13:46]
慈善事業じゃないんだから無理でしょう
|
||
678:
匿名さん
[2010-04-04 23:31:34]
3月にローンを実行してもらいましたが、4月になって金利が上がっています。
これって、景気が持ち直して来ているということなんですか? |
||
679:
匿名
[2010-04-04 23:38:50]
慈善事業じゃないと値段は下がらないんですね。勉強になりました。
|
||
680:
匿名さん
[2010-04-05 15:55:54]
間違いなく、不動産は上がるな。消費が分岐点を迎えましたね。
要するに不況型企業が負け始めてるって訳だ。 ただ、今ころ気づいて不動産を買いに走ってもいい物件は既に売れてるよ。 俺は去年かったけど、これ以上に無い良いタイミングだと思っている。 ----- [東京 5日 ロイター] 3月の国内ユニクロ事業の既存店売上高が前年比16.4%減になったと発表したこと受けて、5日の東京株式市場でファーストリテイリング<9983.T>が急落した。 アパレル各社の中には健闘している企業もあり、これまでの「ユニクロ一人勝ち」のイメージが揺るいだ格好。徐々に期待されている国内消費の回復を象徴しているとの見方も出ている。 |
||
681:
匿名さん
[2010-04-05 16:11:44]
>675
在庫調整は既に済んでいますよ。 もともとリーマン前からでもあった在庫戸数まで減っています。 いま続いている在庫調整は「過剰にならない調整」で供給過多で値崩れが怖くて調整している段階です。 今は、戸建てから回復基調だから、マンションは追って回復しますよ。 ただ、売れるものは今までと違う物でしょうね。 でも聞くところのよると、去年の12月から結構回復基調らしいですよ。 一時期に比べると比べ物にならないほど 来客が多いらしい。 |
||
682:
匿名
[2010-04-05 16:59:24]
これからは上昇ですか。仕方ない、数年様子見しようかな。焦る必要ないから私は。
|
||
683:
匿名さん
[2010-04-05 18:25:24]
↑
誰ですか? |
||
684:
匿名さん
[2010-04-05 21:07:43]
経済情勢が悪化する前に開発されたマンションの中には、竣工しても販売されずデベロッパーが保有し続けている「隠れ在庫」がある。これが消化されないため、新築着工数を抑えている可能性が指摘されており、そのため国交省は、この「隠れ在庫」数量を把握する調査を始めるらしい。
http://mcbear-blog.livedoor.biz/archives/51347756.html 皆知っていると思うけど、未販売在庫は沢山あるよ。 |
||
685:
匿名さん
[2010-04-05 22:51:38]
まあ、危ないときは、今まで調査しなかった事までするから、
「こんな時期」で無くても持っていた隠れ在庫はありますよ。 今まではしなかっただけです。 よく記事を読んでみよう。 まあ、どっちでもいいけどね。 ほしいと思う人は 買い時をミスらないように。 |
||
686:
匿名さん
[2010-04-05 22:54:32]
1年前だと買ったというだけでバカ者扱いされたもんですが、今は買ったと言っても何も言われなくなってますね。
何にも根拠ないけど「景気」と言う文字の通りですな。 ユニクロさんも、意外と短かったですね。 |
||
687:
匿名
[2010-04-05 23:07:20]
半年後、一年後どーなっているんだろう?どっちの見通しが当たっているのやら。
|
||
688:
匿名さん
[2010-04-06 20:27:19]
国土交通省がちゃんと在庫調整中と発表してる。
新聞読んでれば知ってると思うけど。 |
||
689:
↑
[2010-04-06 21:02:20]
ということは、まだ下がるかな。
|
||
690:
匿名さん
[2010-04-06 23:14:53]
そんなことが新聞読んだりするだけでわかったら苦労しないです。
バブルの時に「こんなことは絶対おかしい」と言ったら○○扱いでした。 女に経済がわかるかって言われました。 ずーっと言わなかったのですが、はじけた後そのほかのことでも頭にきたので、「買わない奴は○○と言われましたが、今半値以下になってしまいましたね」と舅姑に言ってしまいました。 ちなみに舅は自分で事業経営をしていた方です。 自分がこれこれだと思うのは勝手ですが、それが正しい事実のように言うのは恥ずかしくないですか? これが営業の人なら「今が底値です!!」と力説しても許せるけれど。 |
||
691:
匿名
[2010-04-07 00:11:56]
それをいっちゃあおしまいね。このスレ自体成り立たない。
|
||
692:
匿名さん
[2010-04-07 03:26:45]
みなさまは国の住宅ローン減税措置を覚えてますか?
年内入居者が一番返金率がが高いのですよ!物件などにもよりますが 私の場合、4200万の物件の場合、約250万戻って来るそうです。 今年は5000万まで適応されます。来年は3000万まで。再来年は1000万まで。 勿論戸建てにも適応されます。 他にも注文住宅の場合はその他にも長期優良住宅の認定を受けられたものには 100万戻ってくるそうです。設計段階でエコを意識した設計にして貰うだけでお得! 土地や注文住宅は各書類申請だけでも高いものなのですが、それも大幅に減額しています。 今年完成入居可能な物件を検討されるのが良いような…。 価格が値下がりするという事は、経済も悪化し自分の会社の経営も不安定に…。 という事は銀行のローン審査も厳しくなるという事です。 待てば待つほど病気やけがも気をつけなくてはならないし。 |
||
693:
匿名さん
[2010-04-07 03:35:38]
あ、それと、
賃貸に住んでいる場合で、いずれ買う気ならばやっぱり遅いと損してると思う 一日でも早く買った方がその賃貸の分が返済に充てられる。 二年も待ってたらかなりの額を、貯蓄か返済とかリフォームに充てられるでしょう 数百万値引きを期待してるんなら、それよりこの部分も重要だよね。 なんだか当たり前のことかいてすいません。 |
||
694:
匿名さん
[2010-04-07 08:29:21]
コテコテな営業みたいなこと言わなくてもいいし
|
||
695:
匿名さん
[2010-04-07 18:35:07]
|
||
696:
匿名さん
[2010-04-07 18:35:40]
それから、情報と言うのは四角四面の読むと、ろくな情報は無いですよ。
ちゃんと行間読まないと。 |
||
697:
匿名さん
[2010-04-07 20:45:58]
思うに、僕としては上がらなくていいから、このままの地価で安定してほしい。
それだけでも十分に価値がある。 |
||
698:
匿名さん
[2010-04-07 21:24:42]
>>695 3/31の記事だけど?
|
||
699:
匿名さん
[2010-04-07 21:57:32]
「販売在庫数」が減少を続けているのは確かだとしても、
そもそも「発売戸数」そのものが抑制されているとすれば、 まだ発売されていない「隠れ在庫」は一体どれくらいあるのか? http://d.hatena.ne.jp/flats/20091025 |
||
700:
匿名さん
[2010-04-07 22:46:36]
マンション「隠れ在庫」数量を把握 新築着工の先行指標に 国交省20091201建設通信
http://blog.yahoo.co.jp/guntosi/58800396.html 『隠れ在庫統計』が始まると、考えの浅い人がマスコミに乗せられて買うケースが減って困りますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://homesclub.next-group.jp/research/research/2007/post_27.php
人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
価格は需要と供給で決まります。
購入層は年々減少していきます・・・