住宅ローン・保険板「今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?
 

広告を掲載

上昇希望 [更新日時] 2010-07-18 09:13:31
 

僕の地域が、今が底値かな? と思っています。

不安材料もたくさん、底の兆しも少し。

みなさんのご意見をお聞かせください。

出来ましたら、以下のフォームで御願いします。
※以下は適当に書きましたので、例題です。

■地域:神戸市
■対象:土地
■結論:底値
■根拠:
例1)土地や中古物件が止まったので売主は底値か、これ以上売れないラインに来ているように見える。
例2)周りのマンションも新築が立たなくなり、マンションの在庫整理に必死な値引きで、これ以上さがる気配がない。
例3)物件もここ3ヶ月ほど新規が出てこないので、在庫調整に入っているが、出ている物件も少なくなってきた。
例4)広告に出ないのに売買が成立している。
例5)表に出ない流通が活性しはじめている。
例6)マンションの値引き合戦が凄いのでまだ下がる。
例7)新規物件の反響が多いと不動産業者から連絡があったので、だんだんと値上がりの気配?


などです。
ご意見を御願いします。

[スレ作成日時]2009-08-27 21:48:36

 
注文住宅のオンライン相談

今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?

464: 匿名さん 
[2010-02-01 10:14:36]
小沢の土地って4億で買った買ったと騒いでいるけど、今はいくらなんだろ。
政治家でも土地は好きなんだなと思った
465: 匿名さん 
[2010-02-01 10:22:27]
せいぜい3億弱でしょ
466: 匿名さん 
[2010-02-01 13:43:38]
小沢さんは、どういう意味で買ったんだろ。
どう考えても資産管理としては、ずさんな買い方なんだけどな。

黒い意図を感じられますね。

どちらにせよ、高い土地ですね。
467: 匿名 
[2010-02-01 15:03:58]
小沢が政治資金団体の金で買った土地は、団体名義でなく小沢名義になっているので、小沢になにかあったときは、小沢の家族に相続されると、TVで解説してた人がいた。
政治資金ロンダリングということですね。
468: 匿名さん 
[2010-02-01 16:28:52]
まあ、家族名義でものすごい貯金をして全員のを集めて3億にしたわけだから
みえみえのマネーロンダリングなんでしょうね。
本当に、あのちっちゃい土地が4億なんだろうかと思いますね。

あの辺って、どんな土地なんでしょうか??
ものすごくいい土地だとは聞きましたが。
公示地価で調べてみたいw
469: 匿名 
[2010-02-01 19:36:42]
政治資金→小沢家の資産にいつのまにか変化。というロンダリング。
470: 匿名さん 
[2010-02-01 20:25:44]
自分の汗水働いて稼いだお金でないから地価が上がろうが下がろうが気にならないんだろうな。
最近の都内の地価はどうなんだろう?
上がってますか??

471: 匿名さん 
[2010-02-01 21:26:02]
>>470 小沢は、ゼネコンに土地を高値で買い取らせるつもりだったんでしょ。

『偶然高く売れた』といういい訳が出来ますから。

472: 匿名 
[2010-02-02 00:18:54]
デフレでマンションも値下がりすると思いますか?
473: 購入経験者さん 
[2010-02-02 02:13:19]
最近良い売り物が少ないと聞きました。

無理してこんな時期に売りに出さなくても。。。

ってのも、うなずけますが。
474: 匿名さん 
[2010-02-02 17:13:20]
今日の日経新聞で、マンションの建築が増えるかもって記事がのっていました。

でも最近のマンションはグレードが低いからなーーーーー
475: 匿名さん 
[2010-02-02 17:14:00]
>>471

なるほど、政治とは庶民とは全く違う感覚があるんですね。
かなり納得
476: 匿名さん 
[2010-02-04 19:23:11]
もう景気は良くならない。
というよりも、今何故不景気なのか
マスコミではリーマンショックの影響て言われているけど、それだけじゃない。
キリンサントリー統合ニュースなんかは参考になります。

日本国内は少子高齢化が進んで、一番稼いでお金を使う世代(30代後半~60歳迄)が年々減っていっている状況。
国内市場自体が年々縮小されていっているからです。
ビールメーカーなんかを見てるとわかります。業界1位のキリンですら2000年よりも16%売り上げが落ちている。
キリンとサントリーが合併して海外市場を築きあげようとしているのは国内だけでは
もう収益を上げることは出来ないと思っている。即ちこのままでは会社は生き残れない、景気は良くならない。よってズルズル下落


477: 匿名 
[2010-02-04 20:18:24]
まだ買わないほうがよいということですね。
478: 匿名さん 
[2010-02-04 21:03:05]
近所の不動産屋さんにはそろそろ買っても良いと言われました。
479: 匿名さん 
[2010-02-04 21:57:56]
こんなに景気が悪い時は寿司屋がつぶれてる。
寿司屋が繁盛してきたら景気上昇。
街をぶらぶらすればマッサージ、美容院、多すぎ。見てるとよく空くね。

480: 匿名 
[2010-02-04 23:12:01]
478さん、不動産屋はいつだって、そういうよ。
当たり前だけど。
481: 匿名 
[2010-02-04 23:44:32]
少子化が進み、人口が自然減少になると
都心に住みたがる人が増えると予測されるので
都心に近い物件は検討の余地はあると思うけどね。

あとは価値観で新築を狙うか
割安感のある中古を狙うか
あなた次第


482: 匿名 
[2010-02-05 03:04:43]
上がる要素は少ない。
483: 匿名さん 
[2010-02-05 03:11:03]
土地?
去年の2月ごろが安かった

いま?高いよ

あまり下がらなかったのでつまらない
アパート用地もっと買いたかったが・・・

484: 匿名さん 
[2010-02-05 12:39:43]
アメリカの提案でG7で金融規制が強化されそう。投機資金が減少し、更に減少した資金が向かうのはエコ・環境関連が中心になる。
不動産市場 に流れ込む投機資金の激減と実需購入者の所得減少が不動産価格をおしさげる。
しばらくは(約十年くらい)、こんな傾向。
485: 匿名さん 
[2010-02-05 13:13:02]
一生家賃払っているんだったら、買ったほうがいいように思うけどな。
家主のオーナーも結局は金利を考慮して値段設定しているから、
結局は買ったほうが最終的には得なんだけどな。

でも買うと言う事は、宿替えしないと言うのが前提なので、
将来大きな家とか小さい家に変更する可能性がある場合は買わないほうがいい。

結局は庶民で買い時を選べる事は難しいしね。
486: 匿名さん 
[2010-02-05 21:29:09]
一生、固定資産税と修繕費と管理費を払うのも・・・
487: 匿名 
[2010-02-05 21:38:35]
>>485
金利はあまり考慮して値段は決めませんよ。 やっぱり、その地域の相場を重視します。 空室リスクが一番イヤなんです。 オーナー的には長く入居し続ける方が美味しいので、逆を言えば短期で頭金を貯めて不動産を購入するのが賢いのでしょうね。
488: 匿名さん 
[2010-02-05 22:58:02]
>>486
固定資産税は家賃に含まれていることすら理解できないのですか?
管理費なんかはそれなりの賃貸なら別に払いますし、外の場合はそもそも家賃に含まれていますが・・
489: 匿名さん 
[2010-02-05 23:19:53]
今後は正味の利益が飛ぶから、大丈夫だよ賃貸で

あれでしょ? 期間短縮より、返済額逓減の方が良いと勘違い馬鹿でしょ?(ローン控除を考慮して)

490: 匿名 
[2010-02-05 23:43:40]
>>489
もう少し分かりやすく説明していただけますか。
491: 匿名さん 
[2010-02-06 07:56:55]
>>489
正味の利益とは?

また急に関係ないことを書き出しちゃいましたがどうしたの?

ちなみに私は、どちらでもない、今は繰り上げしない派ですが?
492: 匿名 
[2010-02-06 09:16:35]
スレタイとずれてきてない?
493: 匿名さん 
[2010-02-06 09:34:40]
日本の財政はこういう状態なので・・・
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm

固定資産税の増税がたびたび議論されていますね。 断続的に上げていかざるを得ない。
http://kyuuji-tax.at.webry.info/200911/article_6.html

区分所有権を手にいてれも、コストは減るとは限らない。
リスクは確実に増えますが。
494: 匿名さん 
[2010-02-06 09:53:36]
家賃は捨てるお金だけど、住宅ローンの金利分と管理費、修繕積立、固定資産税も捨てるお金だと思いますよ。
後者の方が高くつくと思いますね。
495: 匿名さん 
[2010-02-06 11:19:31]
>>494
何故、高くつくと思っちゃったのですか?
496: 匿名 
[2010-02-06 11:51:58]
賃貸を勧められてもねえ。キョーミないし・
497: 匿名さん 
[2010-02-06 16:50:09]
>494

家賃の内訳って知っているの?

賃貸物件の固定資産税や管理費、修繕積立金は全て、
オーナーが自腹で払っていると思っているわけ?

それらが家賃に反映されていると考えないのでしょうか?

それにオーナーが借り入れて作った場合、
物件のローンも含めて、家賃設定されていると考えないの?

おめでたいひとだね。
その考えで、一生賃貸で、一人勝ち組み気分で暮らせばいいのに。

498: 匿名さん 
[2010-02-06 17:11:51]
馬鹿だね

黄身は何処でも同じ事を

499: 匿名さん 
[2010-02-06 17:26:51]
漢字くらいまともに書けよ。恥ずかしいぞ。かっこいいつもりか?
唯の低学歴者としか見えない。
500: 匿名さん 
[2010-02-06 17:29:59]
498

論じることもできないのか?
たった1~2行でサマライズする。
くだらない書き込みの見本だな。
501: 匿名 
[2010-02-06 18:49:08]
賃貸vs持ち家は他でやれ。
502: 匿名さん 
[2010-02-06 19:51:49]
黄身は 例のディスカッション君でしょ

503: 501 
[2010-02-06 20:29:41]
↑いみふめい。
504: 匿名さん 
[2010-02-06 21:14:04]
首都圏マンションの12月の賃料、2.5%下落 
敷金や礼金の相場も大幅に下落した。
「空室率が高くなっているため、足もとも値下げ傾向」
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2010020210522p2

価格は常に需要と供給の関係で決まる。
コストで決まるわけではない。

空室率が高くなれば家賃相場は下がる。
505: 匿名 
[2010-02-06 23:33:51]
で、今のマンション価格は底値なのでしょうか?
506: 匿名さん 
[2010-02-07 09:12:39]
未だに未完成在庫は豊富。値段が上がれば販売数を増やすだろう。
http://www.haseko.co.jp/hc/cri/pdf/100126.pdf

大阪市は2010年度の職員の月額給料を平均4・1%引き下げる。
住宅ローン返済中の職員に住居手当を3500円加算する制度も、10年度から廃止することを決めた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/osaka_h/20100202kf01.htm?from=tokus...

各地で地方公務員の給料カットが顕在化しているから、ローンを組む人減るでしょ。
住宅版エコポイントも大したメリットないし。
より安い商品が投入されるから、相場は下落傾向と思われる。
507: 匿名さん 
[2010-02-07 09:46:35]
レインズのマーケットウォッチによると、
http://www.reins.or.jp/trend/PDF/Mw1(T341EM10).pdf

新築は低迷しているけど、中古の成約は大幅増とある。
買い手は、お手頃感のある中古に流れているようだ。

中古を狙っている人はそろそろ決め時では?
508: 匿名 
[2010-02-07 10:12:38]
中古が売れる→新築も価格低下→中古も低下
中古が売れているのは新築に比べて値ごろ感があるから。土地仕入れが安くなってきたことによりこれから新築も価格低下。それにともない中古も値下がりしていく。そんな気がします。
509: 匿名さん 
[2010-02-07 10:45:36]
逆でしょう。
新築マンションが下がるから、中古が下がるのでしょう?
数年前のプチバブル時代の中古は値段が下げられず苦労しているみたいだが、
昨今の新築在庫の価格下落やユニクロマンション等の仕様を落とした低価格マンションの登場で
中古も下げざるを得なくなったのでしょう。
510: 匿名さん 
[2010-02-07 12:31:45]
動く人は既に動いている。
動こうと思っているだけの人はまだまだと思っている。
そんな感じですかね。
511: 匿名 
[2010-02-07 12:57:16]
バブル崩壊二年後ぐらいにそろそろ買い時と判断し購入した人はその後の下落市場を見て悔しい思いをしたことでしょうね。
市況に対するプラス要素、マイナス要素を自分なりに判断して行動を決めるしかない。
高値づかみしても後悔しない人はいつ買ってもいいでしょうが。
512: 匿名さん 
[2010-02-07 14:20:04]
中古マンションは品薄状態になっており、価格も下げ止まった。

理由として、
①建築基準法改正で、2007年の新築が激減したので売り物が少ない。
②新築よりも中古のほうがお得、という意識の変化。
③結局は価格が決定要因。

だから、安い価格の新築物件が今後じゃんじゃん出てくる。
513: ↑ 
[2010-02-07 14:46:31]
その見方に賛成。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる