住宅ローン・保険板「今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?
 

広告を掲載

上昇希望 [更新日時] 2010-07-18 09:13:31
 

僕の地域が、今が底値かな? と思っています。

不安材料もたくさん、底の兆しも少し。

みなさんのご意見をお聞かせください。

出来ましたら、以下のフォームで御願いします。
※以下は適当に書きましたので、例題です。

■地域:神戸市
■対象:土地
■結論:底値
■根拠:
例1)土地や中古物件が止まったので売主は底値か、これ以上売れないラインに来ているように見える。
例2)周りのマンションも新築が立たなくなり、マンションの在庫整理に必死な値引きで、これ以上さがる気配がない。
例3)物件もここ3ヶ月ほど新規が出てこないので、在庫調整に入っているが、出ている物件も少なくなってきた。
例4)広告に出ないのに売買が成立している。
例5)表に出ない流通が活性しはじめている。
例6)マンションの値引き合戦が凄いのでまだ下がる。
例7)新規物件の反響が多いと不動産業者から連絡があったので、だんだんと値上がりの気配?


などです。
ご意見を御願いします。

[スレ作成日時]2009-08-27 21:48:36

 
注文住宅のオンライン相談

今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?

344: 342 
[2010-01-04 18:02:04]
不動産会社の営業の方にその物件が出たら連絡もらえるように依頼してあります。
また自分でもネットで毎日チェツクしてます。
345: 匿名さん 
[2010-01-04 18:49:06]
>344
いい客ですね。
物件でほしいとなると指値なしで買うということですよね。
私がオーナーなら3割UPで売りますよ。
不動産屋の営業もうれしいでしょうね。
346: 344 
[2010-01-04 19:05:45]
気に入っている物件ですが、相場とかけ離れていたら買わないかもしれません。一応、近隣の相場は確認すみです。
どうしても、何時までに買わなくてはいけないという事象もないので、気長にまってます。
347: 匿名さん 
[2010-01-04 19:23:45]
私は買いません。底値はまだです・・・売れてしまったならその物件は元々貴方
と縁がなかっただけの事。雇用が安定するまで、まだ下がり続けます^^
348: 匿名さん 
[2010-01-04 20:11:41]
価格は間違いなく下がります。
但しコストダウン仕様は避けれません。

我々の家計も同じでしょ。
349: 匿名さん 
[2010-01-05 10:57:48]
たぶん、価格の考え方に違いがあるように思います。

1.土地の価格の底値なのか
2.マンションなのか
3.建売なのか
4.中古物件なのか

まず、1と4はほぼ同じ意味合いだと思いますが、僕が思うに都市部は特に底値に近いと思います。
2のマンションですが、物がよくても物件がダブつくと値崩れします。
3は土地さえあれば建つのでその時代での建材で安くたてれます。
確かに、マンションと建売はまだ下がると思います。
ただ、建材やグレードが悪いと言う意味もあります。

以上のように底値を図るには2つの視点が必要だと思います。

僕は土地に限り底値に近いと思いますが、建物はまだ少し下がると思います。
土地が下がると言う理由は、昔で言う「地上げ屋」さんが動き始めているようです。(知り合いの方ですが)
昔のように本当の地上げ屋ではなく、どちらかと言うと良い物件を安く転売するブローカーのようなもんです。
と言う事は、買い手がいるということです。
そういった物件は素人では扱えない物件だったりするので、早く売りたいものばかりです。
現金もって直ぐに売買契約できるような方でないと無理です。

実際に買って本当に在庫にし始めているのを見て、さらに実際の市場の在庫を見て「感じた」だけですがね。
半年前では考えられない事ですね。

まあ、人より先に予測する事が大事なので、人と同じタイミングで判断したり、ネットや新聞を見て判断している時点で既に遅いと思います。

僕は土地に限り地域を絞って探し始めています。
と言っても出ている物件は調べ終わっているので、出るのを待つ網張って待つだけですが。
350: 匿名さん 
[2010-01-05 12:35:58]
テキトーなコメントですね。
牛丼でもあてはまる。

たぶん、価格の考え方に違いがあるように思います。

1.牛肉の価格の底値なのか
2.ごはんなのか
3.人件費なのか
4.店舗賃料なのか

まず、1と4はほぼ同じ意味合いだと思いますが、僕が思うにすき家は特に底値に近いと思います。
2のごはんですが、物がよくてもコメがコゲつくと値崩れします。
3は応募さえあればいいのでその時代での最低時給で安くやとえます。
確かに、吉野家と松屋はまだ下がると思います。
351: 匿名さん 
[2010-01-05 12:56:20]
価格というのは、売り手が決めるもの。
価値というのは、買い手が評価するもの。
価値≦価格なら、買い手は買わない。

建物に関しては常に
価値<価格
それでなければデべもHMも儲けが出ない。
評価の目も
買い手<売り手
だろう

一方土地は、下落していくと
価値>価格
と思える人が出てくる。

そこで地価が下げ止まるかどうかは、「神のみぞ知る」だ。
1997年はそこからまた2割以上下がったわけだが。
352: ご近所さん 
[2010-01-05 15:31:12]
これから作られる物は、その材料費と人件費で値段が決まって来ます
人件費は大方下落傾向だと思いますが、材料費はそうでもありませんね。

今現在作られる建物の大半が、よりグレードを落している事は事実だと思いますが
それでも実相場(購買層が購入に踏み切れる価格)からすると、だいぶ高いものに
なってしまっているようです。
まあより安く作ろうとしているのは、20年もずっと考えてやっているのですから
そう簡単には目立って下がらないのは当然でしょう。

つまり上物に関しては、ドラスティックな安い価格は、今後も不可能であると言えます。

土地はどうか?
土地は本来、その確固たる原価はありません。
多くの人が欲しいと思えば、その値は上がり、誰も欲しがらなければ値は下がります。
今の時代、上がらないにしろ下がらないと言えるのは、地域の一等地だけでしょう。
これは「ココが一番いい場所だからこのまま維持」する人と「出来ればそこが欲しい」人が
居る限り、決して人気が衰える事は無いからです。
「下がったらあそこが欲しい」そんな人が多い場所は、地域の二等地です。

危険なのは、将来の発展待ちを見越している場所で、今現在はまだプレミア価格で
存在していますが、その発展に陰りが見えた途端、転げ落ちる様に下落する可能性があります。

【売れないと極端に安くなる】 
こんな商売が堂々と成立してしているのは、私は不動産業界以外では知りません・・・


353: 匿名さん 
[2010-01-05 15:43:24]
知ったかぶりの評論家気取り。土地の原価は、売り主の仕入値たす保有コストだろ?
354: 匿名さん 
[2010-01-05 15:48:32]
どうせどこかの建て売り営業マンだろうが、こんなレベルの説明じゃ客が気の毒だな。
355: 匿名さん 
[2010-01-05 16:02:03]
大区画には家建たない。道路付けて上下水引いて電気ガス引いて開発負担金納めないと宅地は出来ん。これら開発コストという土地の原価要素。
356: 匿名さん 
[2010-01-05 18:51:49]
>誰も欲しがらなければ値は下がります・・・
 まさに雇用不安で殆どの方は、不動産は二の次で欲しがらないでしょう^^
357: 匿名さん 
[2010-01-05 20:05:11]
価格は需給関係で決まります。

安ければ質が悪いと言うのは頭悪すぎ。
358: 匿名さん 
[2010-01-05 20:08:20]
みんな、釣られてない?

それから、みんなの意見は「下がる」と言う事でしょうか?
359: 匿名さん 
[2010-01-05 20:11:40]
まあ、いろんな意見あるけど、
賃貸に住んでいる人は、ある意味高いまま払い続けているって事なんかな?
賃貸が下がった気がしなんだけど。

前にも、どっかに賃貸と購入の比較議論あったけど、最近の賃貸ってどーよ?

それ考えたら、賃貸で一生「もっと下落するぜー!」と言っている人より
買っているほうがいいようにも思えるし。
360: 匿名さん 
[2010-01-05 20:43:20]
教えてください。
不動産の評価が年々下がっている話を聴きますが、何か参考になるURLとかないもんでしょうか?
もし、みなさんが言うようにずっと下がり続けるんであれば、土地は一生買えないって事でしょうか???
361: 匿名さん 
[2010-01-05 20:46:53]
まだまだ下がるんかなー。とまるのをずっと待ってるんだけど、年も取っていくから それを気にするとずっと買えないなーと思っているんだけど。いっそうの事、親と同居して資金溜めようかな。でも結局は不動産買うと下落するから損するんだよな。ずっと親と同居も狭いしな。どうしようかな。損得では決めれないな
362: 匿名さん 
[2010-01-05 21:03:23]
すぐ「賃貸」だって発想が笑えるよね^^
 持ち家の買い替えで今よりも、よい物件狙う人も多いですよね
ステップ~アップ~^^だから高けりゃ買わないし^^
たまたま手頃なよい物件が、安くでてきたら買ってもいいかなみたいな^^
363: 匿名さん 
[2010-01-06 00:06:46]
>安くでてきたら買ってもいいかな~みたいな^^
やっぱこれでしょうw
364: 匿名さん 
[2010-01-06 02:25:54]
こういう時って、横浜のデータ出したがるね。
365: 匿名さん 
[2010-01-06 10:20:08]
いくら価格が安くても希望の物件じゃなければ
ただの安物買いになってしまう。
私も良い物件が最低条件尚且つ価格が魅力なら買い替えます。
366: 匿名さん 
[2010-01-06 10:45:54]
>>362

なんか自慢してるんかな。
普通の人は2度も買う人いないよ。
普通は親元から出る時か、賃貸からの脱出だよ。
買い替えとか言ってるけど、自分の物件も安くなってるんだから得はしません。

ちなみに、359ではないけど
367: 匿名さん 
[2010-01-06 10:48:05]
>>362

本当にいま物件もってるんかな。
ちなみに、今の家買ったときに特殊法人からアンケート来ると思うんだけど
どんなアンケートだったか覚えてますか?
どんな中身だったか教えてください。

ちなみに、僕は2度買いました。
368: 匿名さん 
[2010-01-06 10:50:08]
建物には残念ながら寿命があるので買い替えもしくはリーホームは必要でしょう。
私も30代前半に購入に定年前に新築終焉の棲家に建て替える予定です。
369: 匿名さん 
[2010-01-06 13:18:31]

でも、それは土地がある前提での建替えですよね??
定年前に住宅ローン組むわけではないでしょね?

テーマがずれているように思う。
370: 匿名さん 
[2010-01-06 18:50:40]
すぐ「自慢」って思っちゃうのが笑えるよね^^
371: 匿名さん 
[2010-01-06 20:29:51]

揚げ足ばっかり取っているコメントしかないね。

あ、ニートさんでしたか。
すみません
372: 匿名さん 
[2010-01-06 21:58:06]
不動産を投資目的、将来の資産価値を重視して購入するなら
そりゃ買った後の動向が気になるでしょうねぇ。
でも、気に入ったから一生使うんだってつもりの人なら、別に買った後は大した問題じゃ無い
少なくとも自分は、払う税金を考えたら土地の値段が下がるのは歓迎したい。
私にとっての住む土地は、生産財では無い、消費されない消費材ですな
家具家電と一緒。 でもずっと壊れない、古くもならないとこがいい。

つまり欲しい時、買える時が買い時。
373: 匿名さん 
[2010-01-07 13:18:58]
今後10年ほどで、どれだけ土地の評価は変わるんでしょうか?
うちの場合、自営業なのでいつでも売却を覚悟しています。

去年年末に買ったのですが、10年後に2割減を想定して
います。

物件自体は、いまどき珍しく4件くらいの申し込みがあったほどなので
まあ、売れるかなと安易に思っています。

10年後2割引ってどうでしょ?
ちなみに、土地代だけなので、建物の経年劣化などは無視してください。
374: 匿名さん 
[2010-01-07 19:56:35]
住宅ローン返済相談急増 ボーナス減響く
 中小企業や個人の債務返済を猶予しやすくする「中小企業金融円滑化法」が昨年12月4日に施行されたのを機に、住宅ローン返済に関する大手銀行への相談が急増している。三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行は相談件数が施行前の約5倍になり、担当者の増員などに動き出した。背景には冬のボーナスの減額でローン返済が困難になる人が増えている事情もある。

 三菱東京UFJ銀行は1日平均二十数件だった住宅ローン返済の相談件数が、金融円滑化法の施行後は100件以上に増えた。みずほ銀行も12月以降、店頭などへの相談件数が夏ごろに比べ5倍以上になり、三井住友銀行やりそな銀行でも2~3倍に増えている。

375: 匿名さん 
[2010-01-08 13:13:11]

この人、いつもこの板に関係ない事ばかり書きますね。
記事のコピーばかり。

ニート情報は悪い方向ばかりを抜粋するね。まあ、いい情報は目障りなんだろう
376: 匿名さん 
[2010-01-10 13:28:35]
>>373 10年後は厳しいと思いますよ。

東京ですら数年後に底なしの人口減に転じます。
10年後は空家率20%を越えているかもしれません。

多くの人はそういった厳しい状況に気付いていないので、
それに気付いた時に価格は大きく崩れるでしょう。
377: 匿名さん 
[2010-01-10 22:07:49]
まあ、価格が1/10になれば固定資産税も1/10?

それなら、ありがたいが・・

別に売る気もない、気に入った土地だから。

マンションとか買った人は、カワイソウだな。
378: 匿名さん 
[2010-01-10 22:19:24]
世界第二位の借金大国、日本。
126か国中125位です。
5日の日経新聞から・・・

状況よく考えてくださいね
379: 匿名さん 
[2010-01-10 23:00:07]
今年に入ってから株が少しづつ上げてきている。
そろそろ底をうつように思う。
380: 匿名さん 
[2010-01-10 23:25:33]
ユダヤ系新聞の記事をそのまま妄信しないほうがよろしいかと。
381: 匿名さん 
[2010-01-11 13:12:51]
>376

数年っていう単位は一般的に2~3年ですよ。
3年後に底なしの減って、何を根拠にしているのでしょうか?
で、10年後の空家率20%っていう根拠も?

総務省のホームページに今後の人口推移のグラフとかあるから
みてみたら?


382: 匿名さん 
[2010-01-11 13:56:52]
376さんは数年後に大地震を予測しておられるのでしょう。で、人口激減。
東海トラフが。。。
383: 匿名さん 
[2010-01-11 14:53:10]
大辞泉の解説・・・【数年】 2~6ぐらいの年数。

東京都の予測では、東京の人口のピークは2015年頃と予測されています。
つまり、あと数年です。 
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/10years_after/pdf/A4-2syou.pdf
384: 匿名さん 
[2010-01-11 18:28:10]
欲しがる人がどんどん居なくなる訳だから、幾ら安くても売れないものは
売れない訳だ。今後不動産業もどんどん廃業していくんだろう・・・・
385: 匿名さん 
[2010-01-12 09:50:36]
みなさんの意見をきいてみたいのですが、今、人口が減っていますよね。
そうしたら、いま住んでいる部屋は足りているわけだから、その「住居が減る」んですよね。

でも、減るのは「マンション」ですか? それとも「土地付き住居」ですか?

僕の考えは、マンションでも便利な場所は別として縦に伸びた住居(マンション)は、高度成長や
都市部の住居不足解消で作られたものですよね? 土地の有効利用とかで

と言うことは、土地の上に住んでいる住居よりも1つの土地を分かち合っているマンションが空いていくように思うのです。
例えば、世田谷にあるマンションに住みたいとします。
一戸建てだと高すぎて買えません。
ところが、地価が下がって来たらわざわざマンションでしょうか?
それとも庭付き車庫付きの一戸建てでしょうか??

数ヶ月前の日経新聞のコラムに、そのような記事が載っていて、少し納得しました。
なんだっけな、緑化と平面化で土地の有効活用が盛んになるのでは無いかと。
例えば、最近よくあるパターンで、ある程度まとまった土地(昔は一軒屋)を、2つの分譲して売っている新築分譲戸建ての逆バージョンで、2つの小さい家を1つに取りまとめて一戸建てにする。

まあ、20年後とか書いてあったので無責任な評論家意見なので、参考にしませんが、土地は日本国としての目減りしたくない資産でもあるので(建物は経年劣化があるから仕方ない)、そんなに無茶はしないでしょう。

と楽観しています。
386: 匿名さん 
[2010-01-12 09:57:39]
楽観視しすぎです。
諸外国・外住邦人からみたこの国は既に手遅れ
不動産資産持っても国債同様紙切れ・・・哀れ日本国
哀れ日本の子供達・・・
387: 申込予定さん 
[2010-01-12 10:38:19]
あなたは日本経済を破綻するのを願っている立場なんですか?
それとも再生するのに国民として協力する立場なんですか?
日本人ですか?
388: 匿名さん 
[2010-01-12 10:51:29]
枢密国家廃止・再生熱望者でしたが・・・
ただただ残念です。
389: 匿名さん 
[2010-01-12 14:06:05]
まあ、家を買いたいから、ここにきている訳ですよね。
将来を悲観して手遅れとまじめに思っているのであれば、ここを覗いていないですよね?

ローン通らなかったのでないかな。
390: 匿名さん 
[2010-01-12 14:16:16]
平和ボケも是非も無し。
391: 匿名さん 
[2010-01-12 14:21:05]
下落につきる。
自己責任すべて本人の思うがままに。
392: 匿名さん 
[2010-01-12 14:36:07]
でも欲しいから、こういったサイトみてるんでしょ。
何いってんだか。
393: 匿名さん 
[2010-01-12 14:49:08]
そうだそうだ
欲しいからでしょ?それと俺みたいによほど暇人じゃなきゃこの時間こんなスレ見ないって
この時間にスレしてる奴らは皆同類項だって。俺もあんたもそして君も
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる