広島市南区に建つマンションについて
詳しい方、いらっしゃいませんか?
今のとこ、出汐のライオンズ・皆実町のサーパス
大洲のヴェルディ・宇品のスターアーク
は、分かっていますが
他にどこか建ちませんかね?
宇品のイオンの隣にもマンションが建ちそうなくらいの
空き地もありますし、段原の再開発土地の所へも
マンションが出来てもよさそうな感じがします。
2号線沿いの、フローレンスの予定地だった所も
空き地のままですよね。
どこか、マンション出来るよ~っと
ご存知の方、宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2009-08-27 19:14:54
広島市南区に建つマンションについて
613:
マンコミュファンさん
[2024-09-18 10:06:10]
|
625:
検討板ユーザーさん
[2024-09-19 23:39:13]
やり合ってんな~
|
626:
匿名さん
[2024-09-19 23:51:10]
>>622 評判気になるさん
たしかに自作自演ですね |
634:
マンション検討中さん
[2024-09-20 08:12:29]
|
640:
通りがかりさん
[2024-09-24 23:25:52]
段原も片側2車線のメイン道路は立派なんだけどね。地域住民の安全性や暮らし易さに直結する生活道路にも気を遣って欲しかったな。
|
641:
検討板ユーザーさん
[2024-09-26 00:01:44]
|
642:
マンション検討中さん
[2024-09-26 00:27:30]
|
643:
名無しさん
[2024-09-26 00:33:12]
>>634 マンション検討中さん
ありがとうございます。 どなたが建ててくれたスレッドか分かりませんが、おかげさまで投稿数も50に届きそうなくらいまで伸びてきてきており、新築マンションのスレッドも顔負けするくらいの勢いです。 あちらでも現実を直視できない人約1名がイチャモン付けて絡んできてますが、それさえ読み飛ばしていただければ今問題となっている実情はおおよそご理解いただけるかと思います。 |
650:
名無しさん
[2024-09-26 09:59:54]
|
653:
匿名さん
[2024-09-26 12:33:57]
>>642 マンション検討中さん
そうなんですね。 道路標識の設置費用は頭をよぎりましたが、土地の買収などに掛かるお金よりはずいぶんマシかなと。 カーナビの地図のことは考えてませんでした。 いろいろ考えると事前に周知する期間をできるだけ長く儲けた方が良さそうですね。 |
|
659:
匿名さん
[2024-09-26 23:05:27]
>>653 匿名さん
なんで再開発が終わったのに土地買収の費用と比べんだよ こんなのやれば良いんじゃない? https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/530190 |
662:
マンション検討中さん
[2024-09-27 00:00:30]
>>659 匿名さん
いや、確かに再開発は終えてるんですけど、根本的な解決策として道幅を拡げようと思うとどうしても住民の方々の協力無くしては成し得ないので、、過去に行った大規模な再開発とまではいかないまでも土地買収で解決できたらなと考えました。 そんなに簡単なことではないのでしょうけども。 |
段原の交通事情に潜む危険性は警察も認めてることですが、それに関してやたら批判的なコメントをしたり、もっと他に悪いとこがあると目を背けようとする人はどういうつもりなんでしょうかね。
警察がされてるようにリスクに注目させて危険性を周知することは不幸な事故を未然に防ぐことに繋がりますし、自転車マナーの向上や道の拡張、一方通行化が叶えばみんな幸せじゃないですか。