広島市南区に建つマンションについて
詳しい方、いらっしゃいませんか?
今のとこ、出汐のライオンズ・皆実町のサーパス
大洲のヴェルディ・宇品のスターアーク
は、分かっていますが
他にどこか建ちませんかね?
宇品のイオンの隣にもマンションが建ちそうなくらいの
空き地もありますし、段原の再開発土地の所へも
マンションが出来てもよさそうな感じがします。
2号線沿いの、フローレンスの予定地だった所も
空き地のままですよね。
どこか、マンション出来るよ~っと
ご存知の方、宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2009-08-27 19:14:54
広島市南区に建つマンションについて
332:
マンコミュファンさん
[2021-12-10 09:36:17]
|
333:
通りがかりさん
[2021-12-10 12:00:51]
|
334:
契約者さん8
[2022-01-17 03:47:04]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
335:
通りがかりさん
[2022-01-18 11:14:45]
天神川駅前、大州側、マンションが建つみたいです。
ヴェルディです。 |
336:
マンション検討中さん
[2022-01-18 19:35:59]
|
337:
通りがかりさん
[2022-01-18 21:41:51]
|
338:
匿名さん
[2022-01-19 08:28:26]
|
339:
マンション掲示板さん
[2022-01-19 17:53:31]
|
340:
匿名さん
[2022-01-19 21:30:28]
今からソシオは段原・大町・西白島もありますね。
|
341:
匿名さん
[2022-02-01 09:52:00]
西蟹屋にあった旧ベスト電器広島店跡のひろしまMALLの土地がトータテ都市開発に売却されたそうです。
トータテといえば、千田町の「ひろしまガーデンガーデン 」や白島の「広島ガーデンシティ」が有名でセキュリティのしっかりしたマンションが建設されるのかな? |
|
342:
匿名さん
[2022-02-01 15:20:31]
>>341 匿名さん
トータテさんってこのくらいの規模やれる会社だったんですね。地場で戸建てか、小型~中型のマンション建ててるイメージで、資金繰りできるのかとびっくりしました。私が広島越してきてまだそんなに経ってないので無知なだけですが、この話を聞いたとき、まさか東京建物が広島でやるのかと思いました。トータテさん失礼しました。 |
343:
匿名さん
[2022-02-01 15:41:38]
>>341 匿名さん
ブランシエラ広島を見学した際に跡地がスーパーになるかもしれないと言われましたが、なかなかそうはいかないものですね。 |
344:
匿名さん
[2022-02-01 18:08:09]
|
345:
通りがかりさん
[2022-02-01 20:49:58]
広島駅のアパホテルみたいになりそう。
|
346:
匿名さん
[2022-02-02 09:41:06]
トータテの過去開発をみると、高級なプライベート空間を作り出すと思うので、スーパーなどが入ってくることはなさそうですね。
|
347:
匿名さん
[2022-02-02 15:05:36]
千田町と白島のマンションは機械式ではなく立体駐車場を建設しています。
広銀裏側を大きめの立体駐車場を建設して、30階前後のイーストタワーとウエストタワーでもできるのかなと予想します。 |
348:
検討板ユーザーさん
[2022-02-05 14:20:24]
|
349:
匿名さん
[2022-02-08 08:21:49]
|
350:
通りがかりさん
[2022-02-09 07:18:07]
ソシオ段原 現地に広告看板でてました。どんな間取りになるか? 全邸角部屋とあるから 1フロア3くらいかな。
|
351:
匿名さん
[2022-02-09 08:21:51]
>>350 通りがかりさん
もう公式HPありますよ。 |
352:
匿名さん
[2022-02-09 08:25:02]
|
353:
マンション検討中さん
[2022-02-10 23:44:25]
ソシオ段原!
近隣建物近い、GAのプランニング腕の見せ所だろうね。 ![]() ![]() |
354:
通りがかりさん
[2022-02-11 03:19:03]
矢賀新町のイオン側のソシオ
私も348番さん同様どの辺りなのか気になります。南区ではないですが、338番さん教えて頂けますか。 |
355:
通りがかりさん
[2022-02-11 18:23:12]
イオン宇品の隣の郵政研修所、本館も解体されてるけど跡地は何になるんだろ?マンションだとしたらタワーヴィレッジとあわせて凄いことになるな。
|
356:
評判気になるさん
[2022-02-11 21:01:33]
|
357:
名無しさん
[2022-02-12 00:51:12]
|
358:
検討板ユーザーさん
[2022-02-12 08:34:32]
|
359:
名無しさん
[2022-02-12 22:12:43]
>>357 名無しさん
ヴェルディ タワーヴィレッジ2 宇品セカンドコート フェリス パームガーデン イオンマツダフロント プレミアゲート-未来が変わる 地図が変わる- みたいなヴェルディ最高級マンションとかだといいな。 |
360:
マンコミュファンさん
[2022-02-13 01:00:40]
ヴェルディの中で最高級なのは、ザ・ステーションテラス広島かな。
あそこがヴェルディ史上、平均坪単価最高値だと思う。 土地の仕入れ値考えたらヴェルディの名前のまま販売するのが苦しかったぽくて、名前からヴェルディを消してるし。 |
361:
マンション検討中さん
[2022-02-13 21:23:06]
宇品のおんまく跡地はいつ頃から販売開始でしょうか?80平米以上で4500万以内であればいいんですが…。人通りがすごく多いですが人気の物件になるでしょうか??
|
362:
マンション検討中さん
[2022-02-13 22:32:13]
南区のマンションを検討しています。以前住んでいたマンションでモンスター家族が上の階におり、精神的な疾患になってしまい売却した過去があります。南区で住民の民度が良いところはどこでしょうか?翠町らへんでしょうか?もう2度とあんな目に会いたくないので色んなご意見お伺いしたいです。
|
363:
マンコミュファンさん
[2022-02-13 22:35:57]
最上階買えばいいんじゃない?
|
364:
マンコミュファンさん
[2022-02-14 00:16:30]
どのエリアに住んでも騒音被害を確実に免れる術はないし、上の人の様子気にしながら暮らすのは向いてない感じがするので、363さんの方法が確実だと思います。
|
365:
匿名さん
[2022-02-14 10:00:20]
南区も広いですが、洋光台とかで戸建てを検討すればどうでしょうか?
|
366:
通りがかりさん
[2022-02-14 10:01:33]
362さん、大変でしたね。マンション選びの難しさを表すエピソードですね。戸建だとしてもお隣さん問題もありますし、私もそこは慎重になりますね。
もしよければどのエリアで、参考までにどんなモンスター家族に遭遇したのか教えて下さい。 |
367:
マンション検討中さん
[2022-02-14 11:43:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
368:
通りがかりさん
[2022-02-14 17:00:29]
翠町、住んでる方はお医者さんや大学の先生が多いので、そこをどう考えるか。お付き合いを考えると合わない人は会わない町かもしれませんね。
|
369:
通りがかりさん
[2022-02-14 18:36:39]
あ、あとは学生さんも多いですね。
その辺りも考慮の材料になるかと思います。 |
370:
投稿者
[2022-02-15 00:15:06]
|
371:
通りがかりさん
[2022-02-15 00:52:29]
|
372:
通りがかりさん
[2022-02-19 18:51:11]
段原 川沿いの 三菱地所 分譲マンション建設予定地! と 大きな幕でてましたが、 三菱地所なら パークハウス系とかになるんですかね? 段原方面マンション ラッシュですね。
|
373:
評判気になるさん
[2022-02-23 12:00:02]
翠町には非常識な国が領事館を設置してから煩い人達が来るようになりました。
住宅地に領事館を移転なんてありえないです。 引っ越したい |
374:
匿名さん
[2022-02-25 07:07:37]
初めて知った
なんでこんな場所に… |
375:
匿名さん
[2022-02-25 07:11:45]
|
376:
マンション検討中さん
[2022-03-04 23:16:42]
ソシオ段原と川沿い結婚式場跡地の三菱、どちらのほーが高くなりそうか予想教えてください←価格
マンションこれから材料費高騰で高くなる噂本当ですかね? |
377:
匿名さん
[2022-03-05 10:05:57]
段原中央のバス亭 道沿いあたりにも建つらしいよ。 マンション何個も増えたら 小学校大変そう。
|
378:
匿名さん
[2022-03-05 10:09:19]
来年以降 数年以内に学区に 5つ増えたら かなり子供増えるよな。
|
379:
匿名さん
[2022-03-05 15:53:59]
|
380:
購入経験者さん
[2022-03-28 14:43:36]
>>361 マンション検討中さん
まだ隣の大学との折り合いがついてないので、だいぶ先かと思いますよ。 |
381:
匿名さん
[2022-05-25 22:26:35]
天神川駅目の前(南側)に建っていたUCCが解体され、信和不動産が分譲マンションを建設するようです。幕が出ていました。
|
三菱地所レジです。