広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市南区に建つマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島市南区に建つマンションについて
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-10-20 14:45:30
 削除依頼 投稿する

広島市南区に建つマンションについて
詳しい方、いらっしゃいませんか?

今のとこ、出汐のライオンズ・皆実町のサーパス
大洲のヴェルディ・宇品のスターアーク
は、分かっていますが
他にどこか建ちませんかね?

宇品のイオンの隣にもマンションが建ちそうなくらいの
空き地もありますし、段原の再開発土地の所へも
マンションが出来てもよさそうな感じがします。
2号線沿いの、フローレンスの予定地だった所も
空き地のままですよね。

どこか、マンション出来るよ~っと
ご存知の方、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-08-27 19:14:54

 
注文住宅のオンライン相談

広島市南区に建つマンションについて

493: eマンションさん 
[2023-11-15 18:33:34]
>>488 匿名さん

府中町のほうがごみ捨てとか楽と聞いたが
広島市にこだわる意味はなにかある?
群が嫌とか?

しかし工場の真横はチョット嫌だわ
494: 匿名さん 
[2023-11-15 19:50:33]
>>493 eマンションさん

特に南区に拘ってはいないよ
むしろ府中町のがいいと思ってるし

ただ、ここは広島市南区のスレだし
府中町に建つのならスレ違いになると思っただけ
495: 匿名さん 
[2023-11-15 20:28:07]
>>494 匿名さん
因みに駅の北側は東区な。
496: 匿名さん 
[2023-11-15 20:31:58]
あーそうだね
497: マンコミュファンさん 
[2023-11-15 23:16:40]
>>495 匿名さん

分かりにくいね
ソレイユ辺りだと府中町になるんか
500: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 00:14:34]
はるやまとホンダは東区
ケンタッキーも東区
イオンモールは府中町
ラルステージ天神川駅前は東区?
ヴェルディ天神川駅前は南区
あの辺りは昔の道を無視して大きな道路通したから複雑だよね
501: 匿名さん 
[2023-11-18 21:56:27]
>>500 マンコミュファンさん
良く調べたね。おりこうおりこう。
502: 名無しさん 
[2023-11-19 00:55:47]
>>500 マンコミュファンさん

ありがとう
503: 匿名さん 
[2023-11-26 17:28:58]
東雲デイリンク跡地は絶望的?
地主はマンション建てたくて早くデイリンクに出て行って欲しかったが10年デイリンクが粘った
という噂を聞いたんだが…
あれから何も情報無し?
504: 購入経験者さん 
[2024-02-15 10:09:14]
デイリンク東雲の跡地ずーーーっと空き地のまんまですね。
>>473 これどうなったんだろ?
505: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 08:22:11]
段原で三井が出ますね。
めちゃ高になりそう。
506: 匿名さん 
[2024-02-25 17:57:40]
>>505 検討板ユーザーさん どのあたり?

507: ご近所さん 
[2024-04-30 08:12:15]
>>465 マンション検討中さん
ウォンツの工事が始まったね!
ほら、スーパーじゃない物販。
情報通りだった!
508: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-03 18:42:00]
>>505 検討板ユーザーさん
あそこの土地、建物ある状態で坪あたり300万で三井が買ったらしい。
解体にも結構お金掛かったと思うし、南区史上最高値間違いなしですな。
509: 通りがかりさん 
[2024-08-03 19:32:16]
>>508 口コミ知りたいさん
南区史上というと、フロントとかグラディスよりも高いということでしょうか。
510: 匿名さん 
[2024-08-03 20:32:27]
シティタワー広島の中古価格を超えることはないだろう
511: 匿名さん 
[2024-08-05 12:09:25]
>>509 通りがかりさん
グラディスはまだ価格が分からないので何とも言えませんが、
そのあたりの価格と肩を並べると思います。
512: マンコミュファンさん 
[2024-08-05 12:27:37]
段原のあの道たまに通るがそんなに良いかな。
近隣中古マンションも平凡な価格だし。

身内が大学病院の緩和ケアに入院したら
面会がだいぶ楽になるだろうなとは思うけれど。
513: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-09 08:12:02]
皆実町のNTTも
高くなるんだろうか。
https://wellith.jp/minamimachi215/
215戸は広島では大規模物件だよね。
514: マンション検討中さん 
[2024-08-09 08:39:19]
>>513 口コミ知りたいさん

元々 NTT の寮だった土地で 仕入れはどうでしょうか
2号線にとても近いのがネックです、以前2号線近くに住んでいた身としては。南側はガスのタンク。川沿いの棟は川に向けてベランダとすると 向きはどうなるのでしょう? 西? 利便性は良いですが、もう少し静かなところがいいかな。朝ここから クルマを出すのは大渋滞でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる