広島市南区に建つマンションについて
詳しい方、いらっしゃいませんか?
今のとこ、出汐のライオンズ・皆実町のサーパス
大洲のヴェルディ・宇品のスターアーク
は、分かっていますが
他にどこか建ちませんかね?
宇品のイオンの隣にもマンションが建ちそうなくらいの
空き地もありますし、段原の再開発土地の所へも
マンションが出来てもよさそうな感じがします。
2号線沿いの、フローレンスの予定地だった所も
空き地のままですよね。
どこか、マンション出来るよ~っと
ご存知の方、宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2009-08-27 19:14:54
広島市南区に建つマンションについて
453:
通りがかりさん
[2023-01-04 09:40:31]
|
454:
マンション検討中さん
[2023-01-04 09:57:40]
>>453 通りがかりさん
広島と首都圏では戸数分布の構成比率は異なるかもしれんけど、比較して大きいのと大規模は意味が違うと思う 「(エリア内比較で)規模が大きい方」と「大規模」は言葉を分けて使う方がいいと思うの。 特にスケールメリットとか管理費、修繕積立金の話題に用いられることを考慮すると絶対値で語る方がいいと思う。 結果として、広島では大規模はごく少数しなないことになるが。それは仕方ないし、東京だってどデカいタワマンの話題が目立つだけで50未満のマンションも星の数ほどあると思う。調べたことないけど。 |
455:
匿名さん
[2023-01-04 10:13:55]
|
456:
マンション検討中さん
[2023-01-04 11:40:33]
中古も含めて南区で一番坪単価の高いマンションはどこでしょうか。
ガーデンガーデンかhitotoあたり? 販売中のグレースも南区なんでしたっけ? |
457:
匿名さん
[2023-01-04 11:47:43]
>>456 マンション検討中さん
南区がどの範囲か勉強して出直せ。 |
458:
マンション検討中さん
[2023-01-04 16:08:32]
|
459:
マンション検討中さん
[2023-01-04 16:11:10]
という事で、南区で一番坪単価高いのはシティタワー広島っぽいなと自己解決しました。
|
460:
eマンションさん
[2023-01-16 22:52:02]
南区じゃないけど
西広島駅前のマリモ建設予定地 元パチンコ屋 十日市プレイス 元パチンコ屋 南区も段原や東雲にはパチンコ屋が多いので、今後パチンコ屋跡地のマンション化は進むだろうな。 東雲の川沿いのハリウッドハリーズとかマンション用地に良さそう。 2号線沿いのレクサス横のハリウッドも良いね。 段原テキサス辺りも! |
461:
匿名さん
[2023-01-17 12:25:27]
>>460 eマンションさん
>東雲の川沿いのハリウッドハリーズとかマンション用地に良さそう。 交通利便に乏しいように思いますけど。 > 2号線沿いのレクサス横のハリウッドも良いね。 2号線沿いなのに? 段原テキサスは良いと思う。 |
462:
口コミ知りたいさん
[2023-01-17 13:11:27]
|
|
463:
口コミ知りたいさん
[2023-01-18 17:38:23]
|
464:
マンコミュファンさん
[2023-01-21 20:56:00]
GAの的場町はだいぶ基礎工事やってましたね
|
465:
マンション検討中さん
[2023-02-12 13:34:38]
デイリンク東雲店は閉店みたいだが、跡地はマンションだろうか?
誰か知ってる人居る? |
466:
eマンションさん
[2023-02-12 13:43:35]
|
467:
マンコミュファンさん
[2023-02-20 12:22:03]
|
468:
匿名さん
[2023-02-20 12:34:44]
>>467 マンコミュファンさん
因みにまだ検討段階で確定ではないです。 |
469:
マンション検討中さん
[2023-03-06 21:51:16]
パチンコ屋の建物はは他の用途に転用するのが難しいからね、解体して更地にしてマンションって流れはあるだろうね。
|
470:
匿名さん
[2023-04-18 17:41:32]
西旭町のライオンズっていつから販売するの?
工事は始まってるみたいだけど。 |
471:
匿名さん
[2023-04-24 07:59:34]
仁保のパチンコ屋ガイヤはマンションになるの?
|
472:
名無しさん
[2023-05-17 18:24:17]
>>423 契約しました!さん
ファミマって書いてありました |
それは大都市の話でしょ?
ここは中四国板ですよ。