注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「建築設計事務所 フリーダム 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 建築設計事務所 フリーダム 
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-06-09 10:47:31
 

お洒落な住宅をてがけられているようで気になっています。
こちらで建てられたかたや検討されてるかたおられますか?

いろんな情報お待ちしています。

[スレ作成日時]2009-08-27 13:32:33

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

建築設計事務所 フリーダム 

951: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-04-20 14:44:12]
フリーダムで家を建てたものです。
フリーダムで家を建てようと思っている人は本当にやめた方がいいですよ。
ここに書いてあるネガティブな情報は全部本当ですから。
契約工務店も3年周期くらいで変わってます。設計料12%でしたか?それ以外にも工事費からも10%フリーダムがとりますので工務店はやってられないみたいです。さらにアフターが適当で全部工務店にまるなげします。工務店で費用の発生する修繕をしたとしてもいっさいフリーダムは支払いません。大赤字です。筑後1ヶ月3ヶ月半年1年で担当者が点検にくるとか言ってますがいっさいきません。1年目でこちらから電話してやっと来ましたが謝罪の言葉もありません。
担当設計者は辞めてるし、工務店はフリーダムから手を切ってるしでほんとまいります。
家は建てるまでに注目しがちですが建てた後も10年20年と住むもので、その間の安心や保証、何かあれば相談出来る環境というのがもっと大事だと思います。フリーダムにはアフターは全く期待できません。断言します。
アフターでものらりくらり全然うごきません。何回電話しても全然担当にも所長にもつながりません。逃げてます。捕まっても誤って分かりましたやります。と言ったっきりなんにもしない。でまた電話する逃げるの繰り返しです。笑っちゃいますが本当にこんな低レベルな会社ですよ。で補修はしても費用のかからない対症療法だけで根治しようとしません。対症▶︎おかしくなってまた対症。のくりかえしでどんどんボロボロになっていきます。仕方が無いの自費でやり直す方も多い様です。
金を払いきるまでが勝負でめっちゃいい顔しますが建ててしまえば知らん顔です。ほんとうに信用も信頼も何もない会社です。
952: [男性 30代] 
[2015-04-20 19:40:19]
契約するまで、お金を払うまではいい顔して後は知りません。つまり、釣った魚にはエサをやりません。という事なのでしょうか。そんなに、悪い会社だとすると、なんで、20年も続けられるのか、というのがどうしても結びつかないところではあります。数ヶ月前、出来た家の見学会に行きまして、建てた方の話がたまたま聞けたのですが、そんなことは感じなかったので、

良かった方と、投稿された方のように、ご自身の体験からアドバイスをしてくれる方といろいろいらっしゃって、その境目や原因はなんだろう、というのがますます判らないところで悩んでいます。

どこの会社に頼んでもリスクはあると思いますし、家族も楽しみにしていますので、アドバイスいただけているみなさまの中で、もし可能でしたら教えてください。

契約前に何かそのような兆しや予感はありました?また、地域はどちらでしょうか、同じ地域したらなおさら参考にさせて頂ければと思いました。お伺いに失礼がありましたら申し訳ございません。パンフレットや見に行った家がまぁいいかな、と思ったので真剣に考えたいと思いました。
953: 建築中 
[2015-04-20 21:36:59]
952さん
私もいろんな角度から考察していますが 想定すると一部にいたってはローコストで行なわれ大多数に解約ビジネスも含め割り増しの価格もしくは手抜き工事にて、一部のローコストの補填をしているかもしれないですね。一部のローコストで行なわれた方達には広告になってもらい もちろん生の声を出していただくためにカラクリは伏せて あの坪単価や工事代金(ネット上の施工事例) はフリーダムで工務店見積りをしたらおかしいかどうか分かります ありえない 立地によって多少差異はあるでしょうが、面積と仕様で大方の判断は出来ます 今どきこれだけネット社会になり一昔前のようにごまかしは不可能でしょう
954: 購入検討中さん 
[2015-04-21 00:59:53]
951さん
設計料は13%となっているようですが工事費からも10%とるというのは本当ですか?合計で23%?それとも施主負担ではなく単純に工務店の利益が少なくなっているだけなら確かに工務店はやってられないでしょうね。というか確かな情報なのでしょうか?

952さん
ここの掲示板を見ていると満足している方とそうでない方との境目は後任の担当者だと感じます。なので初めの担当者だけでなく後任の担当者を見極めることが重要ではないかと思います。見学会は満足していない施主や良くない施工のところではやらないでしょうから判断は難しいと思いますが気に入った見学会と同じ担当者と工務店を紹介してもらえばいいかもしれませんね。
955: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-04-21 14:03:35]
954さん
工事費10%はフリーダムと縁を切った工務店の社長が言ってました。あんなやり方ではいつか潰れると。設計者と工務店の自転車操業ですね。でも工務店の方も初めはとてもいい話だと信じてフリーダムと契約する訳ですから後々になってついていけず建築請け負いを辞めるようです。
アフターがよりひどいようです。前にも書きましたが建築後不備や補修の可能性があるというのをフリーダムに連絡します。するとアフターを担当する子会社(建築後のクレームが多いのでフリーダムで担当せず子会社をつくってそこの人にまるなげしてるようです)の方から連絡があり、工務店へ連絡いきます。あとは施主と工務店の話合いになります。
(ちなみに設計のプロとしてフリーダムの誰かが立ち会ってアドバイスとこういう補修法があるとかそういった話は全然ないです。私の場合は設計士がすでにフリーダムを辞めてしまっているからかもしれませんが)
施主怒ってますとフリーダムに連絡します。補修してくれといわれ補修します。その費用は工務店がフリーダムに請求します。払いません。払ってもらう前提で工務店は補修してますが一向に払われず何件か分で何千万と積み重なる様です。と、まぁここは建てる人の掲示板ですが工務店の方も大変なストレスを抱えている様です。

建てたいという方はまず見学会に行ってみる。久しぶりにHPを見ましたがOB見学会というのもあるみたいですね。でもうちにはそんな話はいっさいきませんのでやはりフリーダムに都合のいい方の見学会なんでしょう。当然ですが。
行くのは担当の建築士と担当の工務店(候補にあがってる段階なら見積額だけで決めず候補工務店の全て:といってもだいたい3社:そんなけ?という感じ)の施行物件。築後3年以上は経過してる方がいいと思います。外構も庭もふくめて全部。
外からみるだけでなく最低でも1、2件は住んでる方に話を聞いてみる。建築士が実績があれば数人は仲が良くて関係が続いてる方がいるでしょう(◀︎ほんとうに年間300件越えの事例がるなら、いない方がおかしいんです。現実はたぶんいないでしょうが)もちろん相手の時間を取るわけですから了承の上、謝礼も出すからと本音のところを聞いておきたいですね。

954さんが書いてる様に後任の担当者が出てきた時はびっくりしました。え?はじめから最後までやるんじゃないのアンタが?と。幸い私の場合は後任の方の案を時間をかけてみせてもらったところはじめの方より好みにあってました。
なので初めの方が私と打ち合わせをする中で私の考えに合いそうな方を担当に変えたのかなと思ってました。
(当時はこういう掲示板の存在もしらず見学会に行く以外に情報がなかったので途中で変わるというのが当たり前に行われているとは知りませんでした)でもその方はもうフリーダムにはいません。
基本的には初めに担当する方はフリーダムが長い方、後任の方はフリーダム歴が浅い方のようです。(ころころやめます…)
責任もって築後もケアしてくれる方を希望なら(普通はそうでしょう)初めの方かフリーダムでの経歴が長い方に最後まで担当してもらいましょう。それを初めから断言しておくのがいいと思います。副担はいりませんと。
色々言われて、いったん複数でとなると前の方も書いてますが初めの担当の方はほっっとんど関わってきません。
957: 匿名さん 
[2015-04-22 07:58:21]
設計事務所なんて、どこも同じような感じではないの?
リベートもらえない業社を選定するわけないでしょ?(笑)
958: 匿名さん 
[2015-04-22 11:41:06]
どこも同じではないですよ。
良心的な会社や、リベートなどまったく抜きにして純粋に家づくりに取り組んでいる設計事務所と工務店が実在します。
フリーダムと解約後、他社と打ち合わせを重ねるたびに気づかされます。
フリーダムは設計能力も提案力も推進力もコストコントロールの技術も非常に乏しい会社なのだと。

仮にどこも同じだとしても、その中でもフリーダムは最低レベルだからヤバイんですよ。
しかも自社ホームページでフリーダムと工務店の利益について、他社と比較して安いイメージを堂々とアピールしていながら、陰でリベートを受け取っているのは裏切り行為ですよ。
リベートの分工務店は利益を削っているのか、工務店の利益を工事費を水増ししているか不明ですが、どっちにしても設計管理費用13%と良心的なイメージを前面に出すのならリベートを受け取るべきではない。
もしくはフリーダムの利益を23%と訂正するべきです。

ちなみにうちの工務店見積には約300万円の諸経費という項目があってこれがVEでフリーダムが一切ふれてこなかったこともあり、工事費の水増しだと思われます。
959: 匿名さん 
[2015-04-22 12:32:08]
建築会社から設計事務所にリベートがないなんてことはありえないと思いますよ。
なんだってリベートの世界です。
引越し業者だって紹介した不動産屋に10%リベート払いますよ。(その分、消費者が高く払ってるわけですが・・)
960: 匿名さん 
[2015-04-22 12:56:08]
リベートをもらっているとしたら、建築士法や諸法令に違反することになります。
多くの設計事務所は、法令を遵守してまっとうにやっています。
ここは知らないですけど、証人がいれば訴えればよろしい。
961: フリーダムアーキテクツデザイン株式会社 広報 
[2015-04-22 13:54:23]
フリーダムアーキテクツデザイン株式会社広報でございます。

さまざまなお立場の皆さまより、ご指摘やご意見を頂戴しておりますこと、
真摯に受け止め、弊社内にてすべて共有し、
ひとつひとつに対しまして、改善への取り組みを進めているところでございます。


施主様におかれましては、何かお困りの点がございましたら、
引き続き、以下の相談窓口で承っておりますので、ぜひともご連絡くださいませ。

「どちらの会社の担当者に連絡すればよいかわからないのですが」と、
とりあえず弊社にお問合せいただいたという施主様もいらっしゃいます。
どんなことでも結構ですので、まずはご連絡いただけますと幸いです。


≪お客様相談窓口≫
メール: support@freedom.co.jp
フォーム: https://www.freedom.co.jp/reception/customer.html


また、現在弊社にてお打合せをいただいているお客様におかれましては、
ご不明点、ご不安な点、さらにはご不満な点などがございましたら、
弊社担当スタッフにご質問、ご指摘いただけますと幸甚です。
もちろん、上記お客様相談窓口にお問合せいただきましても結構でございます。

上記にお問合せいただきました皆様には、
あらためて、担当者よりご連絡、ご返答申し上げます。


ご理解賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
962: [男性 30代] 
[2015-04-22 14:35:29]
リベートとか、利益率とかはこの場所での議論は不要なのではと思います。

会社なので儲けていただいても結構なので、いい家を建ててくれればそれでよいのでは、と思います。

同じような設計事務所さんが投稿していたり、まさかないですよね?

他の注文住宅の掲示板も見ましたら、そんなことも書いてありましたので、ちょっと感じてしましました。

本来の意味のある掲示板になってもらえればいいんだけど。
963: 匿名さん 
[2015-04-22 15:47:30]
フリーダムにとって悪い書き込み⇒ライバル社によるこきおろし
フリーダムにとって良い書き込み⇒フリーダム関係者

という疑惑は反対意見の方々であれば少なからず感じることでしょうね。
本当にそうゆう攪乱するような書き込みをしている人がいたら絶対にやめてほしいです。

この掲示板ではホームページや表面的な対応からは見えてこない実態を経験者が語ることに意義があると思いますが、他の掲示板を引き合いにだして掲示板の比較をすることに何の意味があるのでしょう?

それに真剣にローコストで良い家を建てたいと切望する方々にとってコストはかなり重要なので、コストに影響するリベートとか利益率の話がでてくるのは当然のことだと思いますが。
なぜ議論が不要なのでしょう?
建築士法や諸法令に違反しているならなおさら、危険な会社にひっかからないためにも注意喚起が必要なのでは。
964: 購入検討中さん 
[2015-04-22 16:13:03]
先月フリーダムのセミナーに行き、
その後、ここでいろいろ相談させてもらっていたのですが、
リベートの話しで埋もれてしまい残念・・・

今、数社から見積もりをもらったり、間取りの提案を頂いているのですが、
私たちの勉強不足もあり、なかなか決まらずという状態です。

すでに家を建てられた方がいらっしゃいましたら、
決め手にになったことなど参考までに教えて頂きたいです。

フリーダムについては、担当者と話しが合うことと、
デザインが気に入っています。

ただ、他社より概算見積もりが高いのが難点という状態です。

どうぞよろしくお願いします。
965: 入居済み住民さん 
[2015-04-22 22:13:22]
フリーダムで設計の家に住んでいます
このような掲示板があるのを最近しりました すべて読んでませんが・・・
 
私が建築したのはまだフリーダムが神戸事務所のみ、大阪事務所がちょうどできた頃でした
8年から9年になります

その時の工務店責任者のいい加減さはどうしようもないとしても
当時、所長を含め設計担当者も非常に熱心に仕事してくれました
現在は設計担当者は退職、工務店は潰れています

そして、今

事務所が大きくなるにつれての、サービスのいい加減さには辟易しているところです。

アフターサービスに絞っていえば
951さんがおっしゃるまさにその通りです。

入居後不具合はいくつもありました
かなりの不具合です
人が入って作業するたび家は痛みます 造作はみっともなくなります
継ぎはぎだらけですね、
隙間をコーキングで穴埋めしただけとかもありましたよ(笑)
我々も我慢しました 
先に申しましたように工務店のいい加減さはどうにもなりません
大手ハウスメーカーであれ、そこは同じことでしょう
それでも以前はその後の対応は遅くはありませんでした

しかし入居8年経ってもまだ終わっていません、雨漏りです。

雨漏りによって汚れ、ヒビが入った壁紙、張り替えますと言ってから何年経っても張替えをしません。
点検の為に天井に開けた穴、塞ぎますと言ってからもう何年も塞ぎに来ません
アフターサービスの方「連絡します」連絡など一向にありません
何か月もです、一年程放置もありましたよ。
我慢して我慢して、しびれを切らして催促するとその時は動きますが、また止まります
のらりくらりしていればこっちが忘れるとでも思っているのでしょうか

雨漏りは何年もかけて何度見に来ても解決せず
去年屋根の専門の職人さんが来て、ようやく分かった原因にも、
その場でその時の職人さんがとりあえずの対処をしてくださったその後はなしのつぶて。
同行したアフター担当は「対応を検討して連絡します」から また半年近くなります
雨漏りの発覚から何年経ったかわからないくらいです
笑いごとではありませんが、呆れて果てて笑えてきます

フリーダムはいったいどうなってしまってるんでしょうか
以前は会社としてはそんな事なかったように思いますよ

実際工事をするのは、公務店であり、そこの「人」です
いい加減な事になってもそこは理解しますが
フリーダム自体の管理責任はいったどうなっているのかとおもいます

現在のフリーダムには誠意のかけらも見えません

うちの場合は神戸事務所のみのころで今の事務所の状況とは比べられないかもしれません
当時建てた家としては頑丈なうえ、他にはないデザイン性の高い良いものが出来ました
難しい土地でしたが、知恵を絞って頂き良い家になりました
ほとんどの建具はこの家の為に作ってくれました、建築士の我を押し通すことなど全くなく
動きやすく住みやすい家を設計してくださいました。
当時の担当建築士さん(女性)には感謝してます。
(色を間違えたり等々のミスはありましたが、そこは目をつむって置いておきます
 それ以上によくやっていただいたと思うから)

だからこそやはり最後はすべて「人」です。

これだけ公に苦情が集まればフリーダムも変わらざるおえないでしょう
そうでなければそのうちしっぺ返しがくるでしょう

さあ、我が家の雨漏り、何年経ったか?どう対処してくれるんでしょう
966: 訴訟準備中 
[2015-04-24 09:00:45]
965さんのお話、怒りを覚えました。
アフターとは名ばかりで全く誠意を感じられません。
完成して引き渡せば終了と言うスタンスなのでしょうか?

解約された方々、965さんの様に入居されてからご苦労されている方々の中で訴訟など検討されている方はいらっしゃいませんか?もしくは訴訟された方はいらっしゃいませんか?
967: 匿名さん 
[2015-04-24 10:01:31]
今は、どんな小さな工務店で建てても、雨もりは外部機関(JTOとか・・何とか・)10年保証があるはずですが、9年前はそういう制度なかったのかな?

大手でも零細でも雨漏り、クタイ保証はあると思いましたが・・
大手の場合は、10年後にまた大金払えば20年に延長されるらしいけどね。それはそれでバカらしい。
968: 解約済みさん 
[2015-04-24 13:09:14]
966さん

949です。
フリーダムが自分を含め被害を受けた方々に誠意ある対応を具体的に示す気配もなく、のうのうと新規開拓ばかりに注力して一部の方にだけ手厚い対応をしていることに怒りが抑えられなくなってきていまして、訴訟を真剣に考えているところです。
被害者の会があってもおかしくないくらいだと思います。
969: 匿名さん 
[2015-04-24 14:01:03]
>>966
このスレの前の方に横浜あたりで訴訟を起こされた方が書き込みされてたと思います。
970: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-04-24 16:26:05]
家を建てた後の保証が気になり調べてみると、
「住宅保障機構」というところがあるんですね。

出来るまでの保証、
地盤の保証、
出来て10年の保障、

ハウスメーカーは10年後大金を払うと延長、と投稿されていたので、
保険も高いんでしようね。。。
住宅保障機構ホームページみてもよくわかりませんでした。

こういった保険があるぐらいなので、
有ってはいけない事ですけど
いろんなケースが
結構あるのでしょうかね、

絶対に雨漏りのしない家は、
窓の無い家?なんてこともネットで見たことありますが、
もちろん、窓だけとは限らないと思いますが、

折角のほかにはない家を作りたいと考えているので、
建てた後も考えると、
この辺のことも考えて計画は進めたほうが良いと思いました。
971: 匿名さん 
[2015-04-24 16:33:40]
雨もり防止という観点から言えば、軒が出ていない家はリスクが数倍に跳ね上がります。
全ての窓がトップライト(天窓)状態ですし、壁面の劣化もさることながら、屋根と壁面の境目も危うい。
最近ローコストハウスで、軒のない家が増えましたが、10万円程度の節約にしかならないので、止めた方がいい。
軒は60CMくらい出してください。
日当たりや隣家との兼ね合いがあるとしても最低45CMは欲しい。
972: フリーダムアーキテクツデザイン株式会社 広報 
[2015-04-24 17:45:20]
フリーダムアーキテクツデザイン株式会社広報でございます。
(965様の投稿に対しましての個別コメントになりますことご容赦くださいませ。 )


965様
この度は、長い間ご不便をおかけいたしましたこと誠に申し訳ございませんでした。
厳しいご指摘、真摯に受け止めております。
現在、全エリア責任者に対しまして、該当する事象が発生している件がないかを
確認、対応するよう指示させていただきました。

965様には、弊社担当者より何かしらのご連絡はいっておりますでしょうか。
もし連絡・対応がまだのようでしたら、誠にお手数ではございますが、
以下のお客様相談窓口までご連絡いただけますと幸甚です。

勝手なお願いで恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。


≪お客様相談窓口≫
メール: support@freedom.co.jp
フォーム: https://www.freedom.co.jp/reception/customer.html


最後になりましたが、これまでの対応につきましてご迷惑をおかけし本当に申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げますとともに、今後とも何卒何卒よろしくお願い申し上げます。


また、何度もお願い申し上げておりますが、
こちらをお読みのお客様で同様にお困りの点がございましたら、
どうぞお気軽にお客様相談窓口までお問合せいただけますと幸甚です。

よろしくお願い申し上げます。


973: 匿名さん 
[2015-04-24 20:51:51]
5年間にフリーダムで家を建てました。
担当の方の紹介で、同じくフリーダムで家を建てた方と知り合い、
今でも家族ぐるみの付き合いをしてます。

みなさん雨漏りやアフター対応の悪さを書かれていますが、
私たちの家は、今のところ大きな問題はありません。

地デジのアンテナを建てる時に、屋根の形状が合わずに苦労したのがいちばん大きな悩みだったぐらいで、
友人の家ふくめ、トラブルらしいトラブルはこれまでなく過ごせています。

アフター対応がすこぶるいいかというと、そうでもないのかもしれませんが、
他の住宅メーカーの方を知らないので比較するのが難しいところです。

これから家を建てられる方のために何かしらご参考になればと思います。
974: 建築中 
[2015-04-26 13:38:06]
フリーダム広報に質問します
今迄の書き込みに対して本当に対処するつもりがあるのでしょうか もしくは改革を断行するつもりがあるのでしょうか? 本当にその気があるならネガティブな発言をされている方々は間違いなく担当もしくは広報に連絡しているはずですから改善の見込みあらば相応の書き込みがあるはずですが 今のところありません
975: 訴訟準備中 
[2015-04-27 18:14:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
976: 匿名さん 
[2015-04-27 21:03:23]
ここに書き込まれている方で、本当にトラブルを抱えられてる方って、
どのぐらいいるんでしょうね?

以前も書きましたがフリーダムに限らず、
友人知人含め、私の周りには注文住宅で暮らしてる人でトラブルをずっと抱えてる人がいないんですよね・・・

今まさに住んでいる家のトラブルなのでしょうから、
こういうところに書き込んでいる場合じゃないのではないかなと。

うがった見方でしたらすみません・・・
977: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-04-27 21:50:13]
私も感じてしまいました。

ちよっと、怖いな、とも。

広報に連絡があり、そのやり取りをたとえ一部でも掲示板という公の場に投稿するのは、
個人情報的にはやってはいけないことかとは思いますし… たとえ匿名だとしても…

それよりも「軒とコストのバランス」の投稿が参考になりました。

壁の劣化も想像できました。

ありがとうございます。
978: 申込予定さん 
[2015-04-27 22:42:32]
怨みや怒りがあるから、
ここで発散する。問題が解決したら書き込むのを忘れるのでは?

広報が動いてくれているとして、
すぐに結果が出るのは難しい。
まずは事実確認をしっかりやらなければならないのだから。
広報さん。そしてフリーダムの皆様、
多忙の中大変でしょうが、
頑張って下さい。負けないで下さい。

そして、私も軒の出について勉強になりました。もっとこういう情報が欲しいです。
979: 匿名さん 
[2015-04-28 15:17:31]
契約前でフリーダムの実態をまだ知り得ない人達がやたらとフリーダムを擁護することに違和感をおぼえます。

それに、イメージダウンとなる書き込みが出てくるとすかさず否定してくる人達がいますが、それがフリーダム関係者ではない一般の方だったとして、フリーダムのイメージを守ろうとがんばる理由が何かあるのですか?
フリーダムがもし潰れたりでもしたらアフターが心配とかですかね。
フリーダムが本当に良い会社であれば掲示板の噂ごときで潰れることはないと思いますけど。

この掲示板はフリーダムがどんな感じで家づくりをすすめているか気になっている人が集まるところだと思います。
リアリティある良い噂と悪い噂の中で自分が感じたままに契約するなり敬遠するなりの判断材料となる場だと思います。
どうもフリーダムのイメージが左右されることばかり気にして事実をねじ曲げようとしている人達がいるように見受けられますが、偏った考えでフリーダムを応援することが被害者の増大につながらないかが心配されます。

ちなみに悪い事実を書き込む人はもう個人レベルの話ではないと危険を感じているからこそ、この掲示板で情報共有したいだけですよ。
個別対応となるとフリーダムの手中でフリーダムの思惑通りになってしまって危険ですから。

フリーダムは事実確認に時間がかかっているように装って、いかにも見つけるのが大変なほどトラブルを抱えている人が少ないように思わせているようですが、すでに多くのトラブルを把握しているはずです。
のらりくらりな対応で、あわよくばうやむやにしようとしているだけです。
本当に誠意があるならば、毎回毎回同じような書き込みばかりしないでしょう。
確信をせまられたような質問にもきちんと回答できるでしょう。
980: 住まいに詳しい人 
[2015-04-28 17:37:44]
設計事務所で働く者です。
友人がフリーダムで家を建て、その後のアフターについての相談を受けており
この掲示板を覗かせて頂きました。
他の設計事務所に対する誤解につながるのも嫌なので、アフターについて一般的な話をさせて頂きます。

設計事務所に依頼する場合、契約と役割は、一般的に下記の2つになります。
①設計監理契約(設計事務所と結びます) ⇒ 建物の設計をします。そして工務店が設計図とおりに建物を作ってるか監理します。
②工事請負契約(工務店と結びます)⇒設計図に基づき責任を持って建物を建てます。引き渡し後アフター対応をします。


アフターについてフリーダムの責任を問うコメントが多いようですが、
アフター業務の契約は②の工務店になりますので、基本的に責任は工務店にあり、フリーダムの責任は薄いかと思います。

しかし、①の契約者であるフリーダムが『アフターやります!』と営業していることが話をややこしくしているようです。
もともとアフターは②の工務店が行うものですので、契約上フリーダムは作業できない(もしくはしない)はず。
だから、電話連絡してもなかなかなかなか動いてくれないのではないかと思ってます。
できもしないアフター業務を営業トークにしてるのであれば、この点はフリーダムに非があるかと。

よって、アフターが発生した場合は、②の工事請負契約に基づき、
素直に施主から工務店へ連絡して対応してもらうのがシンプルだと思います。(と、友人にもアドバイスしました)
そして、フリーダムは『アフターやります!』なんて言っちゃダメですよね。

フリーダムに関わらず、設計事務所にご依頼する場合はご参考ください。


981: 匿名さん 
[2015-04-30 00:34:42]
フリーダム広報へ

設計のトラブルやアフタートラブルの方々に改善を進めているということを言って相談窓口へ誘導していますが、
そもそもフリーダムへ相談している人が何かしらの理由で不満が膨れ上がって情報共有をしているんですよ。

この掲示板の場を借りて、どのようにすれば早く解決できるのか・動いてもらえるのかを模索しているんです。

毎回同じような定型文のような書き込みで、営業アピールの場としているように感じます。
そうでないのであれば過去に広報へ質問している方を無視する必要はないですよね?

それにしても965さんに対して連絡はいっていますか?との問いかけはかなり失礼ではないでしょうか?
トラブル内容や入居した年や事務所の所在地や担当した方や工務店が潰れているなど、
かなりの情報があるんですから、忘れていないのであれば普通は予測がつきますよ。
フリーダムのほうから直接連絡するべきです。
同じ内容のトラブルを抱えた方が何十人もいるわけではないですよね?

何年もアフター工事が完了しないなんて想像もつきませんよ。

それとも後任の担当者は報告や相談もしなかったり、引継ぎも行わずに上司は部下の仕事内容を把握していないんですか?
982: 匿名さん 
[2015-05-02 05:54:10]
一般論として、軒が出ていない家は、後々色々問題が起きてくる可能性が高い
壁面の劣化も異常に早い

983: 匿名さん 
[2015-05-02 13:09:03]
>>980
住まいの設計という雑誌のフリーダムの広告面には「設計事務所なのにアフターケアも手厚い」と小見出しをつけてアピールポイントとして記事が書かれています。
「特に注目したいのは、設計事務所なのにアフターメンテナンスや保証にまで責任を持つということ。自社内にメンテナンスの専門部隊を立ち上げている。完成後もずっと面倒をみてくれる心強さがある」と明記されています。
いわゆる一般的な設計事務所とは違った形態を取っているんだと思います。
984: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-05-02 14:25:59]
フリーダムさんは、設計事務所だと思うのですが、
実は資金計画、ようするに住宅ローンでつまづいていまして、
資金面も相談された方がもしいらっしゃいましたら、と思い投稿させていただきました。

銀行の休日相談に行ったら
家づくりの計画を具体的にもう少しイメージを、といわれ、
結局、家を立てるのにいくらかかるか目安でも見えないと、
確かに漠然と、3000万円とはいかないですよね。

ホームページには、記載がありましたので
大丈夫かとは思うのですが、
いきなりお金の相談するのもどうなんだろうと思いまして。

985: 匿名さん 
[2015-05-02 15:58:01]
>>984
フリーダムに限らない一般的な流れですが、
ローンの審査をするにはまず家の簡単な図面やら見積もりやらが必要です。
そうでないと担保価値がわからないので融資可能額も決まりません。
なので、土地があるなら順番的にはまずハウスメーカーやら工務店やらに行ってプランを作ってもらって
いいプランがあったらそれにざっくりした見積もりを出してもらって銀行へ、だと思います。
どっちにしろ注文住宅で銀行ローンはつなぎ融資やら分割実行やらで相当面倒くさいです。
建て売りやマンションなら一発で終わりますからね。
土地がないならフリーダムとか関係なしに先に不動産屋を巡った方がいいです。

うちは土地を買ったときの不動産屋が色々面倒を見てくれました。
その不動産屋の担当もきっとローンを紹介すると成績が上がったのでしょうが、
最終的にずいぶん都合のいいローンが組めたので満足です。
986: 匿名さん 
[2015-05-03 13:25:04]
フリーダムには軒が出ていない家が多いですが、軒を出さないことで起きてくる問題も把握できていない、建築知識のない素人が多いってことなんでしょうね。
私の担当は軒を出すと普通な感じの家に見えてしまいカッコ悪いからといって軒を出さないようにしていました。
頼んでもいないのに屋根の一部をわざわざ四角いデザインにして雨漏りしやすい複雑な屋根の形状にしたり。
引き渡して設計監理料を受け取った後はどうでもよくて、ホームページに掲載して集客するための家をつくりたいだけだと感じます。

フリーダムがホームページでも打合せでも一般的な設計事務所とは違った形態を取っているように思わせているから、こちらはそこに期待してしまうんですが、実際何も実現できておらず一般的な設計事務所にもおよばないレベルです。
一般的な設計事務所の最大のメリットであるデザイン力もほんの一部の表に出てくる実例集の中でしか発揮できていないようです。

住宅ローンや土地探しも任せて下さい!と初回打合せでやる気を見せますが、施主の立場というよりはフリーダムの都合でしか動いてくれないので任せるととんでもない目にあいます。
条件に合わないとか土地の決済に間に合わないとか。
住宅ローンや土地は建物以上に慎重に選ぶべきなので決してフリーダムに任せず、複数の銀行や不動産に何度か足を運び納得いくまで相談して自分で比較し選定することをおすすめします。
フリーダムが最初だけ比較表とかつくってくれますが銀行で実際に話をきくと話が違うことがあるので、とにかく自分の目と耳と感覚で確かめて、色んな人の意見を参考に決めた方がいいです。

あと、住宅ローンの資金計画ですが、フリーダムの概算はあてにならないし、自分の要望を取り入れたプランで見積もった金額で計画するというよりは、自分のお財布事情から算出した方がいいです。
子供の学費や車買い換えや趣味の旅行費など今後かかる高額な費用と毎月の生活費などを予想して差し引きして、土地や家にどれくらい支払えるか算出して、その金額内で建築計画をすすめるのがより現実的です。
それが予算となるわけで、その範囲内で建築計画を実現できるよう配慮してくれる設計事務所や工務店に出会えることが重要です。
フリーダムではその予算も配慮してもらえないから金額面でも多々問題が起きるわけです。
987: 匿名さん 
[2015-05-03 15:38:14]
軒が出ていないのは確かに問題だと感じます。

雨漏りリスクは相当上がると思いますし、雨の程度に関わらず常に外壁は雨に濡れるので、劣化も早いでしょうし。

長持ちさせるという意識は無いのかもしれませんね。
写真を撮ってしまえばもういいのかも知れません。
988: 住まいに詳しい人 
[2015-05-07 10:18:13]
>>983 様

なるほど。そこまで言い切ってるわけですね。
友人の設計監理契約書ではそこまで書いてなかったような気が・・・。
また、アフターの対応としても一般の設計事務所と大差ないような気がしました。
なんにせよ、契約を行う場合は設計監理契約書において、
アフター対応についての記載があるかどうか、しっかりチェックして
頂く必要があると思います。
990: 匿名さん 
[2015-05-14 16:20:13]
989さん

私は先月解約を申し出たところです。
私の場合はプランも気に入り、契約後の打ち合わせも楽しく行っていました。

しかし、いざ工務店見積もりが出ると契約時の概算よりも500万円もプラス。2社に見積もりとってもらいましたが、もう1社は700万円プラスでした。
フリーダムが言う工務店同士の競合というのは今は機能してないように思います。

もともと予算が少ない事もあり、契約時に提示された金額より高くなってしまっては無理な事を伝えてありました。(契約時の時点で、他のHMより2〜300万高かったので)

その後、数回の減額打ち合わせをしましたが結局は契約時よりプラス400万。
これからの生活もありますし、最初の話と違うので解約の意向を伝えました。本当に時間を無駄にしました。

もうすぐ1ヶ月経とうとしてますが、未だ支払い済みのお金がどうなるのか連絡が来てません。対応が遅くてイライラします。
解約ビジネスの餌食にならない解決策はないのでしょうか?

992: 名無しさん 
[2015-05-14 23:07:41]
>>990
解約されたのですね。予算オーバーは無理と伝えていても、そのような感じになってしまうのですね。
私もフリーダムで建築を検討していました。私も予算オーバーしたら無理と伝えたところ、担当者(営業?)はギリギリまでローン借りておけば問題ないと、契約させることしか頭にない様子でした。契約前でよかったとは思っています。他社でも比較してますと伝えるとメールの返事すらよこさなくなりましたよ。
ただ、建築士の方はすごくいい方で、本当に顧客の希望を叶えようと努力されてるようでした。
993: 匿名さん 
[2015-05-19 16:39:52]
みなさん、注文住宅を建てるということは、非常に大変なことです。
プロである設計士と素人である施主が、理想の家に向かって長期間折衝して、生涯の住処を造るわけですから。
ちなみに私は昔、注文住宅を建てたことのある経験者(施主)です。

素人である施主が、プロである設計士に相対していくにはどうすればいいのか??
全ての打ち合わせや営業、設計士との会話を録音または議事録で残しておくことです。

しっかりとした設計事務所や設計士であれば、記録を取られることを嫌がることはありません。
これをしっかりしておけば、後になって言った言わないの無用な争いは避けられますし、お互い緊張感をもって物事を進められます。

私はこの方法で、自分の満足行く家を某設計事務所で建てることが出来ました。

このコミュニティでは、フリーダムの広報担当が登場して、苦情を書かれている方を自分たちの方に誘導されようとしていますが、ここに苦情を書き込む方は、もう金輪際フリーダムと話がしたくないし、ましてや自分から連絡するなんてもってのほかだと思われている方も多いと思います。
こういうトラブルに見舞われた施主や元契約者の心理を会社側が全く理解せず、逆に逆撫でするような問いかけをしているので、この掲示板で苦情の書き込みが止まらないんでしょう。そして会社側は掲示板で呼びかけても苦情申出人から連絡が無かったということで案件処理して終わっていくのです。設計事務所に関わらずほとんどの会社のクレーム処理担当はこんなもんです。

既にフリーダムとトラブルを抱えて埒が明かないと思っていらっしゃる方は、全国各地にある建築士事務所協会に苦情の申し出をされてはいかがでしょうか?
建築士事務所協会で検索すれば出てきますよ。トラブルに関しても真摯に対応して頂けると思います。

注文で家を建てるのは本当に大変なことです。一人でも多くの施主やこれから家を建てようとされている方のトラブルが減り、より多くの方が理想の家を手に入れられることを祈っております。



996: 匿名さん 
[2015-05-26 13:46:15]
予算を伝えたところ、それでは難しいと相談に行く前に門前払い
特別に少ない予算ではないんですがね。

他ではきちんと対応してくれるのに。
期待していた部分もあるので、非常に残念ですが
ここの内容を読むとそれで良かったみたいですね。
997: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-06-04 00:31:00]
ここの問題は工務店の競争入札。競争入札制度を入れてる会社はローンの組み直しが多いです。◯◯ホームとか。予算オーバーは当たり前。自社で施工を抱えてる会社は契約前にしっかり見積もり出してくれます。ここは競争入札後に見積もりが出てくるので、揉めるのでしょうね。契約金が高額なので大変です。キャンセルもしにくい。正常性バイアスが働いたらそのまま立てちゃいます。
998: 主婦さん [女性 20代] 
[2015-06-06 00:44:15]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる