札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「幹線道路沿いのマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 幹線道路沿いのマンションってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-02 21:15:47
 削除依頼 投稿する

購入を検討しています。気になる物件には幹線道路沿いにベランダがあります。
4F~6Fが希望ですが車の騒音などどうでしょうか?教えてください。

[スレ作成日時]2009-08-27 00:08:35

 
注文住宅のオンライン相談

幹線道路沿いのマンションってどうですか?

21: 匿名さん 
[2009-09-01 00:00:14]
シティハウス北13条東はいいと思うけど、このスレに全く関係ないですね。
22: 匿名さん 
[2009-09-02 10:19:07]
基本的には20m以上の道路沿いはパスです。
23: 匿名さん 
[2009-09-02 19:55:10]
シティハウス北13条東は幹線道路沿いじゃないっしょ。
24: 匿名さん 
[2009-09-13 18:42:47]
環状線近くの南郷通沿いの4階に住んでいますが、窓を開けると車の騒音は結構聞こえます。
窓近くにテレビを置いていますが、窓を開けるとちょっとテレビの音量を大き目にしないと
聞き取りにくいこともあります。
この時期の夜は爆音車や緊急車両だと窓を閉めていてもハッキリ聞こえます。
エアコンがあるので、夏は窓を開けずに生活しています。
排気ガスのこともありますし、騒音を気にするのであれば、幹線道路沿いはお勧めできません。
27: 匿名さん 
[2009-09-27 17:06:06]
クリーンリバーフィネス円山北は幹線道路沿いで、ものすごくうるさかった印象です。
29: 土地勘無しさん 
[2009-10-02 21:15:47]
はっきりいって幹線道路沿いは路線価は高いが糞です!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる