東京23区の新築分譲マンション掲示板「浸水被害・浸水危険エリア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 浸水被害・浸水危険エリア
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-16 07:51:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】浸水被害・危険エリア| 全画像 関連スレ RSS

「集中降雨」・「ゲリラ豪雨」による浸水被害や危険エリアの情報を交換するスレ

浸水被害のニュースが増えてきました。
マンション購入にあたって、もはや無視できない重大な判断材料です。
デベや不動産業者から積極的に語られることの少ない情報でもあります。

[スレ作成日時]2009-08-26 00:32:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

浸水被害・浸水危険エリア

230: 匿名さん 
[2011-03-13 08:33:25]
東京湾は津波の可能性は極めて低いらしい。
http://www.attokyo.co.jp/tips/tunami.html

首都圏に限っては地震で津波より恐ろしいのは、液状化か。
231: 匿名 
[2011-03-13 08:39:00]
でも晴海では130センチの津波が観測されたんでしょ?何が起こるかわらかないよ。結局、液状化も津波も怖い。
232: 匿名さん 
[2011-03-13 09:54:03]
>230
その資料

>東京湾内で最高の津波の高さとなるのは、東京湾内直下型の地震で、その津波の高さは50cm未満と想定しています。

となってるけど、今回130センチじゃん。
234: 匿名さん 
[2011-03-13 10:05:50]
これマメな。

23区で最高標高は練馬区の石神井。
235: 匿名さん 
[2011-03-13 10:15:10]
別に最高標高の所に住まなくてもいいんじゃないか。
ただ、なるべく高い所がいい、という共通認識は今回の津波で改めて出来たような気がする。
240: 匿名さん 
[2011-03-13 13:29:04]
やっぱり低地は嫌だな。
242: 匿名さん 
[2011-03-13 13:31:45]
武蔵野台地で標高30メートル位あるな。

ちなみに練馬区の最低標高は26メートル、最高標高は54メートル。

http://www.city.nerima.tokyo.jp/annai/nerimagaichiban/only1no1.files/7...
243: 匿名さん 
[2011-03-13 13:42:06]
244: 匿名さん 
[2011-03-13 14:07:59]
ゼロメートル地域の図はこちらで確認。
ゼロメートル地域の図はこちらで確認。
247: 匿名さん 
[2011-03-13 21:02:01]
まぁ、城西高地を買っておけば、少なくとも津波の心配はないよ。
日本の建物は地震の震動くらいで倒れたりはしないね。
被災地でも、鉄筋の建物はあんまり倒壊していないようだし。
怖いのは津波だな。海沿い低地はリスクが高いよ。
248: 匿名 
[2011-03-13 21:07:41]
津波だけではない。液状化で消防が入れない状況での火災も怖い。
250: 匿名さん 
[2011-03-14 21:22:30]
海辺はゼーーーーーーッタイにやめろ!
251: 匿名さん 
[2011-03-14 21:51:50]
水辺ダメよ
255: 匿名さん 
[2011-03-14 23:25:22]
海沿い、川沿い、埋立地は嫌だ。
257: 匿名 
[2011-03-15 00:16:22]
以前川だったところ、今は遊歩道公園だったり、道路だったりするところもこわいです。
258: 匿名さん 
[2011-03-15 00:19:20]
渋谷センター街もじつは危険 元は宇田川
261: 匿名さん 
[2011-03-15 05:49:22]
Flood Maps
http://flood.firetree.net/?ll=35.6894,139.7701&z=5&m=5

海面の高さを指定するとどこが水没するか分かります。
263: 匿名 
[2011-03-15 21:38:19]
あ、これ便利そうですね。
265: 石原 
[2011-03-15 22:17:15]
「津波は天罰」
267: 匿名 
[2011-03-16 00:36:58]
265>最悪ですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる