『その2』です。
いよいよ、第2期(70戸)の申込み受付が開始されました。
第1期(104戸)に引き続き、今回も全戸の申込みを達成できるか注目です。
過去スレはこちら→
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25198/
売主:トヨタホーム 野村不動産 三菱地所
施工会社:鹿島建設
管理会社:野村リビングサポート
所在地:愛知県名古屋市南区菊住1丁目601番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄桜通線 「新瑞橋」駅 徒歩5分
[スレ作成日時]2009-08-25 02:39:05
アリーナ シティ あらたま、あたらし区。その2。
686:
匿名
[2010-02-25 02:06:11]
|
687:
ビギナーさん
[2010-02-25 02:23:07]
>>686
でも残念なことに 昭和区でも瑞穂区でもないんだよね、南区は。 私の身内に中学教師がいるが (体育担当で生活指導も担当) 南区中川区港区は大変だってさ たくさん稼いで私立行かせてあげてよ。 南山あたりがチャリ圏内じゃないか。 |
688:
匿名さん
[2010-02-25 06:35:48]
>4人家族だったら80平米前後の部屋が一般的ではないでしょうか
このマンションなら、4000万円なので モデル世帯は年収1000万円/4人家族/子供2人は私立中学 区のことは関係なく、都会のマンションに住めば 子供は私立中学に行かせたくなるのは人情と思う。 世間では家は年収の5倍といわれているが、 年収の4倍ぐらいに抑えないと、厳しい未来が待っている。 |
689:
匿名さん
[2010-02-25 07:27:08]
|
690:
匿名
[2010-02-25 09:18:45]
しょうがないんですよ
このマンションのおかげで200世帯超の需要を一気に奪われたんだから 南区ひとくくりでけなすしか無いんです(笑) 老婆心コメント装って購入者に後悔の念を喚起させようとしたりね! |
691:
周辺住民さん
[2010-02-28 07:52:42]
|
692:
ご近所さん
[2010-02-28 09:24:15]
当方桜学区ですが、今週も中日新聞は広告が入ってましたよ。
載っていた間取り図は 80Hと80Rの二種。 販売戸数は7戸になっていました。 |
693:
物件比較中
[2010-02-28 12:07:31]
ここは、購入すると決まってる人でないと
見学出来ないんですかね? |
694:
匿名さん
[2010-02-28 18:09:46]
モデルルームへ見学申込みすればできますよ。
|
695:
匿名
[2010-02-28 19:05:18]
昔住んでたよ!そんなに南区わるくないよ
|
|
696:
匿名
[2010-02-28 19:51:45]
あと何戸残っているのだろうか?
|
698:
匿名
[2010-02-28 20:22:52]
それは古いデータでしょ!そんなことは聞いていないと思いますよ。
あと、残っている間取りは第3期の販売分でしょう。 小春さんはもっとよく調べてから参加してくださいよ。 |
699:
匿名さん
[2010-02-28 20:52:06]
ここのスレットは、「南区」がキイワードになっているので、
それについて述べます。 日本のあらゆる都市を調べても、南部の地域はよろしくない。 それは、日本は冬に北風が吹くので都市の南側は火災の リスクが付きまとう。 結果、社会で評価されない人が住を構えるのが多くなるみたいです。 但し、例外は東京。 鎖国を開放した時に、港が近いので経済活動の拠点となったのと、 大使館・領事館を設置したことなどの影響も大きいと思われる。 まあ、日本では明確な理由がなければ、南は避けたほうが無難。 |
700:
匿名
[2010-02-28 21:25:54]
はい、はい
|
701:
匿名さん
[2010-02-28 21:42:53]
港区より台東区のほうが良いと?
|
702:
匿名はん
[2010-02-28 22:41:52]
瑞穂区に住まわれる方々まで 社会で評価されない人にするとは。。。
あ、それも、何か例外とできるネタもしくは明確な理由がありましたかね。。。 |
703:
匿名さん
[2010-02-28 22:46:31]
瑞穂区と南区を同列に語っちゃダメだろ
|
704:
匿名
[2010-03-01 00:19:49]
はい、はい
|
705:
匿名さん
[2010-03-01 04:47:05]
少なくなったから値引も期待できるのでしょうか。
|
706:
匿名さん
[2010-03-01 07:36:18]
ですから皆さん、699さんの言うとおり、名古屋市に住むのなら 昭和区や瑞穂区といったところよりも
北区あたりのほうが社会的に評価されてる方が多いのですよ。 愛知県に範囲を広げるなら 名古屋市よりも 犬山市とか春日井市、西春日井郡あたりのほうが 社会的に評価されている方が多いです。 |
誰か自慢した?
>>685
ここの学区は悪くないよ
瑞穂区や昭和区あたりの普通の学区と遜色ないんだよね