横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【13】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【13】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-23 23:02:35
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート13です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/

[スレ作成日時]2009-08-25 00:10:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【13】

375: マンコミュファンさん 
[2009-09-18 21:50:48]
ここまで嫉妬されると逆に嬉しいです。

阪神大震災の時は、木造など古くからの建物が全滅でした。
タワマン含めて、新しい建造物は埋め立て地含めて無傷だったと記憶してますよ。
376: 匿名さん 
[2009-09-18 23:29:26]
「無傷」は言い過ぎ。
亀裂が入るという程度の被害を受けたマンションは新しいのも含めていっぱい出た。
で、そういうマンションの場合、住もうと思えば引き続き住めるんだが、
この際、取り壊して建て替えようと主張する住人がぞろぞろ出て来て、深刻な居住者間対立が発生。
裁判沙汰になり、建て替え派勝利。修繕で住めるのにと主張した人が追い出されるという例があちこちで出た。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1498/htm/jisin.htm
377: 住民 
[2009-09-18 23:40:25]
普通に考えて、どんなに建築物の耐震構造が進化しても、大地震が起きた時に、高層マンションのどこの部屋も全く振られないというのは、あり得ないでしょ。いったい一つのハコのどこで揺れを吸収するというのか。過去のどんな災害でも常に想定外のことが起きている。所詮、自然に対しての人間の力はそんなもの。しかも、コスト削減には一番定評のあるゼネコン(その下請け)ですよ。
378: 匿名さん 
[2009-09-19 05:53:57]
タワマンの地震に対する安全性が他の建物と比べて特に弱いとは思わないが、
短周期・長周期振動などいろいろな揺れがある地震に対して、本当に耐えて
安全かは誰にもわかってないのですよ。
逆に、最近は超高層建築に対する不安の声が大きくなってると思います。
想定外のことが多いことが、実証されてしまったからです。
免振構造といいますが、森ビルが威信をかけて造り、免振・制振構造を
金をかけて採用した六本木ヒルズだって、ご存知のとおり想定外の被害を
何度か出している。
免振・制振構造は昔から採用されているが、六本木ヒルズ、石油タンク、
橋など、さまざまなパターンのある振動周期に対して万全ではありません。
自然災害に対する人間の知恵など浅はかなレベルです。
過信せず、そのときに備えましょう。

そりゃあね、マンション売る方は、それを売りにするでしょう。売れるから。
でも、自然災害は免責ですから。想定外でしたと言えば終わり。
379: 匿名さん 
[2009-09-19 09:42:30]
>>370
環七周辺が木造住宅密集地帯になっています。
あちこちで火災が起こって、あちこちで建物が倒壊して道を塞ぐと、
都心部に勤務している人は地震のときに帰れなくなってしまいます。

理想を言えば、
火の首飾りより内側のマンションになります。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry...
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry...
380: 匿名さん 
[2009-09-19 11:05:24]
>>378

地震対策重視を突き詰めると、絶対的に一生賃貸、という話になるでしょうね。
借主は生き残りさえすれば、損しないからね。


381: 匿名さん 
[2009-09-19 11:31:33]
地震のときに被害が出るのは、建物の倒壊よりも、
部屋の中にある家具などの下敷きになることの方が多いのでは。

一般的には賃貸の方が狭いから、持ち物や家具がまったく同じであれば、
広い分譲の方が余裕があって、その分安全という見方もできる。

高い家賃払って、十分広い部屋に住めれば別だろうけどね。
382: 匿名さん 
[2009-09-20 01:07:33]
>371さん
神戸の時は、むしろタワー故に助かったと言っても過言では無いですよ。
想定していたよりも、タワーの被害は、一般の中・低層の建物よりも被害は軽微でしたよ。
同じ地域で、同じ時期に建ったもの同士で被害状況を見ると、タワーの方が被害は軽微でありました。
建物内で家具の下敷きにと言う件数でも、一般住戸の方が格段に多いです。

ただ、これはあくまで直下型の短周期での結果であり、長周期だと異なってくる。
いわゆる、タワーだけか揺れると言う事が想定されます。(決して油断なかれ)

しかし、それでも、倒壊させるには、今までの地震の規模だけではまず無理でしょう。
大体折れると言う発想が・・・ですね。
まぁ、絶対と言うものはありませんので、否定はしませんが。
383: 匿名さん 
[2009-09-20 01:18:16]
地震より外国人地方参政権の方が怖い。
小杉再開発や市営地下鉄に批判的な、
川崎のコリアン運動家の声が強くなったら…。
384: 匿名さん 
[2009-09-20 03:06:54]
>>383

土建屋か?
市営地下鉄は多くの市民が反対してるぞ。
385: 匿名さん 
[2009-09-20 04:22:28]
霞が関ビルや新宿を初め超高層ビルが全国で建ち出してから30年以上経っています。
その間日本では、神戸、長岡、能登半島など各地で巨大地震が起きていますが、長周期の影響で高層ビルでケガ人が出たとは聞いたことがありません。
周期が合うのは、ほんの僅かな確率で、合ったとしても現在の制震技術で大丈夫なのではないでしょうか。
386: 匿名さん 
[2009-09-20 06:27:26]
新駅での下り線の徐行が解除された。あのスピードでよう曲がれるわ。
怖いので、全列車停車が良いでしょう。
387: 匿名さん 
[2009-09-20 09:18:22]
>>384
土建屋ではないんだが。
このスレでは推進派が暴れているが、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15385/
市営地下鉄は市全体で見て建設の意味があるかは確かに疑問。
だが、小杉にアクセスする市民が増えるんだから、
小杉の資産価値にとってはポジティブだろう。
388: 匿名さん 
[2009-09-20 10:39:08]
>>385
洪水では中央防災会議で「200年に一度の豪雨」となってたから、やっぱそんな感じ?
東海大地震では70年とか言ってたような。。分かりやすく数字の根拠を示して欲しいな。
389: 匿名さん 
[2009-09-20 13:23:44]
>387
川崎市営地下鉄(縦貫鉄道)は武蔵小杉の町の発展にとって開設されるメリットがあるのは当然間違いないけど、
むしろ川崎市全体にとっての意味はさらに大きいんじゃないかな。

川崎市の都市力が発揮しきれていないネックとして、市域や市民の一体感の希薄さが巡り巡ってマイナスの影響に作用していることが大きい。
川崎市域を貫く方向の交通インフラ整備は悪い事言わないから中期的に重視しておいた方がいいし、優先的に取り組んでおいて損はないよ。その方が後から考えて絶対に後悔しないから。
目先の意見にとらわれない方がいいと思う。

等々力緑地へのアクセスが向上するのも◎
390: 匿名さん 
[2009-09-20 15:02:33]
>>389
その論理を否定したがっているのが、先の川崎の運動家達。
http://anti-kyosei.blogspot.com/2009/07/blog-post_24.html
川崎市から地下鉄に金を流すならコリアン支援へという気持ちと、
臨海部住民が多いから開発での活性化の恩恵に与れないことへの不満があるんだろうか。

目先の意見にとらわれないように、と、
民主党と共産党から出る市長選立候補者に言ってあげて下さい。
391: 匿名さん 
[2009-09-20 18:59:29]
>>380
帰宅難民化を考えると、
23区でも内周区で賃貸ってことになりますな。
392: 匿名さん 
[2009-09-20 19:10:53]
地下鉄は、作った後に赤字を膨らませていく可能性がある。
それを払拭するために、絶対黒字になる運賃を設定する約束をしてくれればそれで良い。
30年ぐらいで返済したら、あとは運賃を下げればよい。
どうせあんな短距離電車じゃ沿線住人しか使わないんだから。
393: 匿名さん 
[2009-09-20 19:27:30]
地下鉄は今の状況を考えると、来年認可されたとしても開通するのは2030年ころか。

スレの趣旨には合っているが、あまりに先過ぎてピンと来ない。

それより、府中街道とか綱島街道なんとかして欲しい…
394: 匿名さん 
[2009-09-20 21:05:39]
綱島街道の川崎市内拡幅はあと3年ばかりですが、府中街道なんてそれこそ
2030年以降(ごく一部の区間を除く)の話ですね…。
395: 匿名さん 
[2009-09-21 01:43:17]
眺望やら展望やら、最初の3か月くらいで飽きるよ。
それより、高層マンションに住む子どもの引きこもり率が高いことが問題だな。
運動不足で肥満になりやすいとも聞く。
396: 匿名さん 
[2009-09-21 02:26:51]
眺望やら展望にも四季折々の表情がありますので3カ月で飽きることはありませんよ。
でも四季が一巡りする一年が経てば確かに飽きてきて
単なる背景になります。
でも同じ景色でも鏡に映して左右を逆転させると新鮮に見えたりするから
あら不思議。
397: 匿名さん 
[2009-09-21 03:49:29]
眺望はクルマや家具と同じく嗜好性が高いものだから、興味がない、価値を感じられない人がいるのはわかる。

ただそれを人に押し付けるのはどうかな。
398: 匿名さん 
[2009-09-21 04:39:47]
川崎市内で道路がまともなのは川崎区だけ。
地下鉄なんかより、まずは道路をちゃんと整備してほしい。
399: 匿名さん 
[2009-09-21 06:03:24]
川崎市を縦貫する流動を生む魅力って、等々力緑地公園くらいかな。
武蔵小杉止まりだし。
400: 匿名さん 
[2009-09-21 07:17:31]
短期的にも長期的にも地下鉄はいらないな.
待機児童対策、高齢者対策、道路の危険性・脆弱性解消などなど、
これからの川崎市には実行すべき事が、山積されている。
優先順位を考慮すると地下鉄建設で、税金を浪費している場合でははないと思う。
401: 匿名さん 
[2009-09-21 07:55:04]
武蔵小杉に住んでる人はいらないかもしれないが、
同じように税金を払っていながら、
電車の駅からあまりに遠いところに住む人もいることを
決して忘れてはならない。
402: 匿名さん 
[2009-09-21 08:53:53]
野川地区の人達にとっては、日比谷線あるいは銀座線を野川まで延伸した方がありがたいだろうね。
さらにその先センター北まで延伸すれば、横浜市民にとってもメリットがあると思う。
また、犬蔵、菅生地区の人達は、大井町線を新百合ヶ丘まで、東急に延伸させれば、
川崎市の負担が少なくなりいいのでは?
川崎市の地域統一性の問題には、南武線を改良強化で十分だと思う。
403: 匿名さん 
[2009-09-21 09:16:29]
JR東日本に任せておいたら、最小投資の範囲で最大利益、大きな投資は自治体にせびるという発想
しかしないだろうから、南武線は永久に川崎市が望むような形には成らないだろうな。
横須賀線・湘南新宿ライン接続を機に、発想の転換を図ってもらいたいが、無理かな。
川崎~登戸間を東急辺りに買収してもらった方が余程うまく行きそうな…。
404: 匿名さん 
[2009-09-21 09:22:26]
駅から遠いところに住んでる人は購入価格おまたは賃料が安いというメリットがあり、固定資産税だって安い。用途はともかく同じ税金を払っているわけではない。
405: 匿名さん 
[2009-09-21 10:26:25]
自分で駅から遠いところを選んで住んでいるんだから、それを言われても…
一部の人にしか恩恵がなく、多額の費用がかかる地下鉄なんていらないよ。
(東京市部を南北に結ぶ多摩モノレールが良い例)
そんなことより、尻手黒川線を早く全通させるべきだと思うが。
406: 匿名さん 
[2009-09-21 14:28:36]
交通インフラはあればある程良いと思うけど。
地下鉄が出来てその沿線の人口がさらに増えれば川崎にとって良い事じゃないか。
407: 匿名さん 
[2009-09-21 14:38:50]
>>406
地下鉄建設で費用が嵩んだ上に赤字経営にでもなって、
その分、保育園や学校などの整備が後回しにでもされたらたまったもんじゃない。

タダなら誰も文句は言わないよ。実際はそうじゃない。
他に優先すべきものが有るだろうって事。
408: 住民さん 
[2009-09-21 14:39:52]
>自分で駅から遠いところを選んで住んでいるんだから、それを言われても…
>一部の人にしか恩恵がなく、多額の費用がかかる地下鉄なんていらないよ。


その通り!!
これは川崎だけじゃなく日本全体に言えること!
地方の高速や鉄道がいい例だ!!!(怒)

田舎に住んで農林魚業位しかやる能力のない奴らを都会の人間の税金で支えてるんだからやってらんない(怒怒)

交通の便の悪い所に住んだのは自己責任。都会の人間の税金にたかるな!!民主に期待!!!
409: 周辺住民さん 
[2009-09-21 14:42:10]
>>406
ゴクレのガンダムみたいなマンションとか、
末長組の崖っぷちマンションとか増えて、
街の安っぽさに拍車がかかるだけで、
余り良い人の増え方はしないと思うが。
410: 匿名さん 
[2009-09-21 15:24:48]
>農林魚業位しかやる能力のない奴ら
これはちょっと言いすぎ。農林魚業やれっていわれても、俺にはできないよ。

地下鉄なんて作らなくても、川崎市の人口は増えている。
さらに人口を増やしたいのであれば、ちゃんと税金を納める人が増えないと無意味。
そのためには何が必要かを次の市長には考えていただきたい。
411: 入居済み住民さん 
[2009-09-21 16:14:04]
身内の介護で聖マリアンナに通っていた時、
普段は車で行ってましたが時々会社帰りにバス便など使った時はとても不便で
これから年よりも多くなる事だし地下鉄あると便利だろうなーと思ってました。

たしかに使わない人が多そうで勿体無いですけど・・。
412: 匿名さん 
[2009-09-21 16:33:41]
>>404

税金の無駄遣いを避ける意味で川崎市営地下鉄に反対する人が多い。
武蔵小杉の再開発だって、武蔵小杉に関係ない人からすれば、税金の無駄遣いなので無駄だ、
という考え方もできる。
したがって、「税金の無駄遣いだから川崎市営地下鉄に反対」という論理は
やはりエゴにすぎないのだ。
もっと違う論理で否定しなければ、「駅遠」の人々からすれば、納得できないであろう。
413: 匿名さん 
[2009-09-21 16:36:32]
>>408

武蔵小杉の再開発は、そういう駅から遠い人々からの税金も多く投入されている。
その恩恵のほんのわずかくらいテイクする権利はある。
414: 匿名さん 
[2009-09-21 19:15:02]
「同じ景色でも鏡に映して左右を逆転させると新鮮に見えたりするからあら不思議」
普通は考えつかないことですな。
飽きないためにたいへんな努力をなさっているのですね(笑)。
お疲れさまです。
415: 匿名さん 
[2009-09-21 19:49:50]
飽きないための努力って・・・

花や絵を飾ったりいい家具買ったりするのと変わらないと思うが。
416: 匿名さん 
[2009-09-21 20:11:44]
ここの良さは景色だけではありませんが、景色は毎日変わります。
天気や時刻で日々変化します、同じ景色は2度と見られません。
「旅をしても自分以上のものは持ち帰れない」といいます。
見る人それぞれだと思います。
417: 住民さん 
[2009-09-21 20:38:21]
>>413
だから固定資産税が安いの!
バランス取れてんだよ!!
地下鉄は何にもメリットないけど、小杉新駅は川崎にとってメリットだらけだろーが!!
418: 匿名さん 
[2009-09-21 21:19:30]
再開発や道路への投資、南武線等の民間鉄道への補助は、都市の魅力を高めることで、税金負担能力の高い市民や、企業の投資(事業拠点に課せられる法人市民税の増加)を呼び込み、都市経済の活発化による税収増により、間接的に投資を回収することができ、意義が高いと思います。

一方で川崎市営地下鉄が再開発や道路などと根本的に違うのは、独立採算を前提とした収益事業であることです(だからこそ黒字か赤字かという議論が沸き起こるわけですが・・)。

収益事業で黒字になるという意味は、再開発や道路と同じ間接的な回収効果を得た上に、投資額自体も金利まで含めて直接回収した上、さらにその後は事業収益が市のプラスアルファの収入として財政に寄与までするという、この上ない状態です。

なので、事業収支がトントン以上であれば、これは誰がどう考えても迷うことなく絶対に鉄道事業をやるべきということは疑う余地がありません。
万一赤字になるとして初めて、(仮に収益事業であればそもそも赤字の)再開発や道路をやるべきか否かと、同じ土俵の議論になるのかと思います。

川崎市の地下鉄事業のように、今までの他の都市の地下鉄と比べて固い前提条件の下に、しかも事業検証のお陰でさらに厳しく見直された収支でも黒字が見込まれる収益事業と、再開発や道路、ましてや福祉とどっちを取るかみたいな議論の仕方は、ちょっと違うしアンフェアかな?と。
鉄道事業は、再開発インフラや道路整備、当然に福祉と敵対するものではなく、両立させるものであり(黒字になればそれらの予算の資金にさえなりますし)、
企業と同じで必要な投資は確実にしていかないと次第にジリ貧都市になっていってしまいますから。。。
419: 匿名さん 
[2009-09-21 21:52:43]
地下鉄の事業収支がトントン以上なんて保証がどこにあるの?

少子化で通勤通学に利用する人はこれからどんどん減少するというのに。
420: 匿名さん 
[2009-09-21 22:38:16]
>>417

バランスまったくとれてなし。
あなたが地下鉄に一円も使ってほしくないのとまったく同様に、
武蔵小杉の再開発になんて一円たりとも使ってほしくない。
421: 匿名さん 
[2009-09-21 22:39:48]
>>419
横浜の地下鉄なんかにくらべて非常に手堅いと思うけどね。
422: 住民さん 
[2009-09-22 00:56:52]
>>420

不便な所に安く家を買った低所得の奴らの為に、なんで、我々の血税を投入して地下鉄開通させて
資産価値をで上げやらなくてはいけないのか?


423: とおりすがり 
[2009-09-22 01:07:55]
地下鉄建設は川崎市全体にとってもプラスでしょう。
地下鉄の駅建設が予定されている大規模駅(新百合丘、武蔵小杉、川崎)などにはさらに便利に
なり、ヒト・モノ・カネの集積が進むでしょうし、東京で買い物をしていたヒトが川崎で買い物
をするようになれば、地域経済活性化・市税収増加につながります。
さらに、いままで設備投資をしてこなかった南武線にライバルが出現することになるわけですから、
南武線の整備・快速の復活なども期待できます。
さらには、今までのバス便エリアが駅近になることで、高額マンションが建設され、リッチ層が
増え市のスータス・税収upにつながります。
424: ご近所さん 
[2009-09-22 01:23:43]
今回の市長選では推進派の阿部市長は敗北可能性高し。
民主党の人は彼が右派なら推進するかもしれないけど、
そうでなかったら2期8年は見送り。
425: 匿名さん 
[2009-09-22 01:35:51]
市営地下鉄で一番メリット受けるのは
どう考えても小杉だと思うけどね。
426: 匿名さん 
[2009-09-22 02:15:07]
あはははは。
景色が変わるのはどこも同じだよ。
○○高い高層を買う理由にはならんだろうが。
むしろ高層に住んでしまったら四季のうつろいもわからんでしょうに。
427: 匿名さん 
[2009-09-22 03:19:17]
>>418
地下鉄建設までに、莫大な費用、時間がかかります。
少なくとも20年間は、このまま児童を浪人させ、要介護老人を放置させておくという事ですか?
歩行者、自転車をなぎ倒す車があっても、地下鉄建設の為には仕方がないという事ですか?
地下鉄がなければ、子供、福祉に手厚く安心快適な街には魅力がないので、新たな住民は移り住んで来ないですか?
もし建設するならば、まず優先順位を市民全体でよく検討し、
そして、鉄道会社なり国なりをうまく使って費用の大部分を拠出させる方向に持っていき、
川崎市は費用を出さず地下鉄敷設のメリットだけを享受できるよう、戦略的シナリオを持って望むべきと思います。
428: 匿名さん 
[2009-09-22 03:28:53]
目黒通りから新横浜までをつなぐ道路の全線開通と地下鉄、どっちが完成早いかなぁ…

震災発生時の都心からの帰宅困難者対策としても、道路&橋の建設の方がはるかに優先度高いと思うけど。
429: 匿名さん 
[2009-09-22 06:00:30]
とにかく俺は道路鉄道ダム等の無駄な公共工事は全部反対。
ないならまだいしも、全部あるのになぜまだ必要なのか?
弱者に配るのが先と思う。
430: 匿名さん 
[2009-09-22 06:39:39]
地下鉄より、道路を整備して ちんちん電車を走らせた方が良さそうだが。

川崎市の内陸部は、道路が整備されてる地区が一か所もない!!
あまりに貧弱過ぎ。
これまで川崎市は税金をどこに使ってきたのか? 更に莫大な借金のオマケ付き。
431: 匿名さん 
[2009-09-22 08:07:46]
>>422

その論理は完全に誤り、あなたの文章をちょっと入れ替えるとわかる。

「再開発を期待して小杉に移り住んだ奴ら」の為に、なんで、我々の血税を投入して「再開発を推進」させて
資産価値をで上げやらなくてはいけないのか?

>>424
民主になると武蔵小杉の再開発も完全にストップする可能性もあるんじゃないの?
まるでどっかのダムのようにね。
432: 匿名さん 
[2009-09-22 08:53:51]
>さらに、いままで設備投資をしてこなかった南武線にライバルが出現することになるわけですから、
>南武線の整備・快速の復活なども期待できます。

その費用は誰が出すの?川崎市は地下鉄で手いっぱいになるだろうし、
JRだって現状で十分だと思ってるんだから出すわけない。

>さらには、今までのバス便エリアが駅近になることで、高額マンションが建設され、リッチ層が
>増え市のスータス・税収upにつながります。

南武線沿線より高額になることはありえない。東西の主要路線から乗り換えが1回入っただけで、
1ランク以上下がるんだから。わざわざ富裕層は住まないでしょ。

>市営地下鉄で一番メリット受けるのは どう考えても小杉だと思うけどね。

宮前平や新百合ヶ丘に行く用事なんてないし、地下鉄開通しても小杉にはメリットがない。
羽田空港に直通とか言うなら話は別だが。
433: サラリーマンさん 
[2009-09-22 09:41:55]
武蔵小杉の地主や商業者にとってはプラスでしょう。
でも、普通の住民にはほとんどメリットない。

本当にメリットあるのは、新駅予定地周辺の地主と
工事業者ですね。

434: 匿名さん 
[2009-09-22 09:44:24]
>>432

>宮前平や新百合ヶ丘に行く用事なんてないし、地下鉄開通しても小杉にはメリットがない。
>羽田空港に直通とか言うなら話は別だが。

「あなた」にとってメリットが無いからって、「ほかのひと」にもメリットが無いとは限らない。
たとえば、私はエコのためにエアコン一切使わない、とすると、
だからエアコンをこの世からすべて無くせ、
とは、私は言わない。

あくまで合理的科学的に考え、採算をシミュレーションし、決める、
それがすべて。
435: 匿名さん 
[2009-09-22 10:35:56]
川崎市にとって有効な投資になるから、市では建設の方針は既に決まっています。
436: 匿名さん 
[2009-09-22 12:13:20]
小杉住民にとっては、地下鉄なんて出来なくてもどうということはない。
川崎市・沿線住民にメリットがある話。

でも川崎市内が便利になって栄えてくれるなら、川崎市民としては嬉しい話だよね。

小杉住民としては駅ビル計画が無くなるほうが衝撃。
437: 川崎大師 
[2009-09-22 13:52:29]
川崎地下鉄建設ったって、ヒトが住まない場所に道路や新幹線を作ったり、必要のないダムを
作るのとはワケが違う。
人口140万人を超える首都圏第3の大都市で、人口が増え続ける川崎市に地下鉄の一本もない
ってことが不思議なくらい。しかも南武線以外は全部東京や横浜と結ばれ、川崎内をつなぐ
ものはない。
新百合ヶ丘駅と川崎駅が地下鉄で結ばれたら、新百合ヶ丘→川崎→品川・東京なんて通勤経路
も可能になるわけで、便利になると思うけどな。
また、東京に買い物に行っていた川崎市民が川崎駅周辺で買い物をするようになれば、
川崎市の商業活性化・雇用促進・税収拡大につながるしね。
さらに、市営地下鉄と京急大師線が乗り入れを開始すれば、川崎大師へのアクセスも向上
するので、川崎市民のご利益も増える。明治神宮や成田山を抜いて初詣参拝客ランキング1
になる可能性も高まる。川崎大師は川崎の貴重な観光資源だからね。
438: 匿名さん 
[2009-09-22 14:10:26]
>宮前平や新百合ヶ丘に行く用事なんてないし、地下鉄開通しても小杉にはメリットがない。
>羽田空港に直通とか言うなら話は別だが。

逆だよ。
たしかに小杉方面から宮前平や新百合に行く人は少ないでしょ。
でも今まで小田急や田都を利用していた人がいくらかでも
東横やJR総武・横須賀線を利用するようになると、
自ずと小杉駅周辺も利用されるようになるし、
よそから街にお金が落ちてくることにもなる。
1期区間の新百合-小杉間だけでもターミナルになる小杉はメリットがあるよ。
439: 匿名さん 
[2009-09-22 14:30:02]
実際武蔵小杉新駅ができると、
東急からかなりの数が流れるという話もあるよね。
東急はけっこう焦ってるんじゃないかな。
個人的には、新駅ができたあと、衝撃的なほど東急の客は減るとみてる。
地下鉄もそのへんとつながってくると動きがでてくる。
440: 匿名さん 
[2009-09-22 15:02:25]
わざわざ地下鉄で小杉まで来るのは、宮前平~小杉の中間駅の利用者だけ
そういう人は、今でもバスか南武線で小杉に出ているだろうから、
小杉駅の利用者増には貢献しないと思う。
もし増えるとしたら、田園都市線経由で大手町方面に行っている人が、
小杉経由で東京方面に向かうケースくらいじゃないの。

東急だって手をこまねいて見ているわけじゃないよ。2013年には東横線が
副都心線に乗り入れるでしょ。それに、東横小杉駅から新駅まで歩くことを考えると、
東横線利用から切り替える人はそれほど多くないと思うけどね。
大手町方面に行くとしても、渋谷から銀座線利用で表参道乗り換えの方がはるかに楽。
(ただし、渋谷も新駅に切り替わったら状況は変わるかも。)
441: 釣り人 
[2009-09-22 15:18:07]
「我伝引水」とはまさにこのスレッドの住人のこと。
442: 周辺住民さん 
[2009-09-22 16:36:00]
結論は出ない議論とは言え、色々な主張があって面白い。
マンコミュのスレとしては高度な議論をしていると思う。
10月9日に市長選候補者同士の討論会があるそうだ。
地下鉄問題を各候補がどう捌くか楽しみ。
443: 匿名さん 
[2009-09-22 17:35:40]
まさに 

「我田引水」

は釣り人さんのことですね。
コピペですか? どうでも良いことですが。

10月9日に討論会あるのですか。それは楽しみですね。
444: 匿名さん 
[2009-09-22 19:33:41]
東横線渋谷駅が地下化されたら、JRとか銀座線への乗換が超めんどくさ…
445: 地元不動産業者さん 
[2009-09-22 21:25:57]
自殺物件確認サイト
http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/128611204.html
これはスゲー

本題と関係なくてスマン。
446: 匿名さん 
[2009-09-22 21:39:58]
>>443
今更何を言っているの?
この手の議論で出てくる意見なんて99%我田引水か、金せびり目的の反対じゃない。

国会議員や公務員ならいざ知らず、
一般市民の意見で我田引水じゃない意見があったら教えてくれ。
まあ最近は国会議員も器が小さい輩が多いからな・・・
447: 匿名さん 
[2009-09-22 22:01:42]
>446

443です。まぁまぁ熱くならないで。
誤字を指摘しただけなんだから。理解できた?
448: 匿名さん 
[2009-09-22 23:13:23]
>>440

東急は1日3万人の乗客が新駅に取られると言われているよ。
副都心線なんて焼け石に水。
犬猿の仲といわれる相鉄とも乗り入れる可能性もあるよね。
なりふりかまわぬ東急にとっては
川崎市営地下鉄は東急東横にとっては、非常に重要になってくる。

新駅を使うメリットは品川から先JRをずっと使う場合、東急-JRと乗り継ぐより
運賃がきわめて大きく安くなること。
ちょっとくらい歩きが多くなっても新駅を使おうとなる可能性が大きい。

449: 匿名さん 
[2009-09-22 23:24:47]
> 運賃がきわめて大きく安くなること。
通勤定期は、安い方の分しか支給されないから、安い方に客を奪われるのは必至だな。
450: 匿名さん 
[2009-09-22 23:35:09]
>>448
あなたの理論だと、小杉から品川~東京方面に向かうのは新駅からJRを利用する方が
良いということだよね?ということは、地下鉄で小杉に出たとしても、
新駅からJRを利用するのであれば、地下鉄から東横には乗り換えないことになる。
市営地下鉄が東急東横にとって重要という意味がまったくわからない。
451: 匿名さん 
[2009-09-23 01:00:55]
東急にとっては、元の計画どおり元住接続だったらうれしかったでしょうね
452: 匿名さん 
[2009-09-23 04:44:20]
>>451
確かに、元住接続とすれば、日吉の緑線と同様客に選択肢を与えずに丸ごと
吸い上げることができ東急にとっては都合が良いでしょうね。

今は、東横線と田都線にはさまれた地域の客(東京方面の)を南武線、地下鉄青線/緑線、
横浜線で集めて、それを2つの路線で丸取りしている。
しかし小杉にスカ線が停まるようになるとその鉄壁の定置網に穴が開くようなもの。
南武線からの"魚"は少なからずこの穴から逃げてしまうと思われます。
その穴めがけてさらに線路を引かれるのは面白くはないでしょうね。
453: 匿名さん 
[2009-09-23 06:04:06]
>>450
地下鉄ができれば、今までバスなどでそれぞれの出やすい駅にいってた人が、
新百合丘から小杉まで流れてくる。
もちろんJRに客は流れるが、歩留まりがあり、それが東急にきてくれる。


454: 匿名さん 
[2009-09-23 08:08:47]
湘南新宿ラインは横須賀線しか停まらないでしょうから
1時間に2本しかなくて使い物にならないですよ。
455: 匿名さん 
[2009-09-23 08:18:58]
わざわざ通勤通学で新百合から小杉までなんて出ないでしょ。
新百合~宮前平の沿線住民で、特に新宿渋谷方面に向かう人達は
小田急か田都線のどちらかを使うことになるはず。

あと、新駅からのJR運賃が安いと言っているが、
地下鉄の運賃がいくらないなるかをまったく考慮していないよね。
初乗り運賃が250円とか300円になるかもしれないのに。
456: 匿名さん 
[2009-09-23 08:51:51]
横須賀線に対しては、東急はすでに大井町線急行や目黒線急行といった対抗策を行ってますね。

湘南新宿ラインができたとき、あわてて東横特急走らせたときとは大違い。
457: 匿名さん 
[2009-09-23 09:33:22]
地下鉄は、長沢~野川沿線付近に在住してきた市民向けのインフラなのになんでこのスレで話題にしたがってる人がいるんでしょうか。

しかも、事実と異なることが多いし。

おそらく特定のグループの政治的なキャンペーンでしょうが、鬱陶しいですね。
458: 匿名さん 
[2009-09-23 10:29:58]
まあ、武蔵小杉住民にとって、川崎市営地下鉄の沿線への用事ってほとんど無いからな。
メリットと言えば、等々力緑地に行きやすくなるぐらいでしょ。
あんまり、魅力は感じないな。川崎-羽田へ南武線直通運転の路線でも造って、
本数増やしてそのついでに快速でも作ってもらった方がなんぼかマシなような。
459: 匿名さん 
[2009-09-23 11:14:07]
川崎市民みんなが武蔵小杉に行けば用事がすむように市が街づくりしてるのだから、当たり前です。

~方が、といって自分の地域以外の公共事業を罵倒しても醜いエゴにしか見えませんよ。
460: 川崎 
[2009-09-23 11:35:36]
というか、たまたま東急東横線と南武線の駅があり、横須賀線も近くを走っている武蔵小杉に
タワマンを林立させて住民を増やして、人口増加・税収upにつなげようという狙いだろう。
その次は地下鉄を走らせ、武蔵小杉と川崎を結び、武蔵小杉の住民を東京ではなく川崎駅周辺
で働き、買い物をさせ、川崎市にゼニを落とさせる戦略でしょう。
461: 匿名さん 
[2009-09-23 12:27:27]
小杉と川崎はすでに南武線で結ばれてますがな
462: 匿名さん 
[2009-09-23 12:35:56]
>>459
病院くらいしかない小杉に、川崎市民はどんな用事があるの?
それと、誰も地下鉄事業を罵倒なんてしていないと思うけど。
463: 匿名さん 
[2009-09-23 12:41:31]
市内最大規模の図書館、市民ミュージアム、等々力競技場、とどろきアリーナ、横須賀線新駅

等々力競技場改修にも武蔵小杉新駅にも多大な費用が投じられていますね
464: 川崎市民 
[2009-09-23 13:07:39]
461
現在は川崎と武蔵小杉は南武線各駅停車しかないので12分かかる。
JR東日本は競争原理が働かないこの区間の設備投資を怠ってきた。
地下鉄建設により競争原理が働くと、地下鉄急行・南武線特急復活で
川崎・武蔵小杉間が5分程度になれば、武蔵小杉住民も川崎駅周辺に
買い物に出かけるようになる。さらに京急大師線と乗り入れが開始すれば、
川崎区民・幸区民・中原区民の交流が活発になり、経済活性化につながる。
465: 匿名さん 
[2009-09-23 19:04:05]
>>456

そうやって努力しても3万人減ると言われてる。
川崎市営地下鉄は十分採算がとれると言われてるのに
むりやり反対する書き込みが多いのは異常。
466: 匿名さん 
[2009-09-23 19:10:59]
むりやり反対など誰もしとりゃせんがな・・・
意見を述べてるだけで。
467: 匿名さん 
[2009-09-23 19:24:28]
>>465
そうやって、市営地下鉄の推進を東急の乗客減少にすり替えて
正当化しようとしているところがおかしいんだよ。
それについては完全に矛盾しているから反論できないんだろ。
468: 匿名さん 
[2009-09-23 19:59:59]
>>467
理解が完全に間違ってる。
論理的には、
1.地下鉄は採算がとれる
2.反対する変な人々も多い
3.東急は地下鉄実現のほうが得
4.実現の可能性が極めて高まる。
469: 匿名さん 
[2009-09-23 20:27:44]
誰かも言っていたけど、
市営地下鉄は久末とか子母口とか、あっちの陸の孤島の問題。
武蔵小杉にはどうでもいい話。
470: 匿名さん 
[2009-09-23 21:20:44]
確かに小杉にとってはどうでもいいことだね。
論理的っていう言葉の意味もわからないみたいだし、
これ以上相手にしても無駄だからやめよう。
471: 匿名さん 
[2009-09-23 21:47:10]
俺達の税金だ、どうでもいい事では無い。
田舎カっペの為に血税が湯水のごとく使われるのは許せない。
民主に期待。
472: 匿名さん 
[2009-09-24 02:19:45]
468さんは概ね正しい分析をしていると思うけどね。

ここ読んでると、川崎市営地下鉄に反対する人の方が、単なる利己主義から派生しているせいか、非論理的で狭量な先を見通せていない意見が多いと思うな。
473: 匿名さん 
[2009-09-24 06:06:54]
運賃高くすれば、採算とれるかもしれないが、
投資資金の回収には長年かかるので、もっと
優先順位の高い問題に、投資すべきだという
もんだいのでは。

少なくても武蔵小杉のスレでは不要と結論付けられる
投資案件。

久末なんかのスレを立てて有用性を議論されては。


474: 匿名さん 
[2009-09-24 06:56:48]
>>473

再開発地域に住んでるけど、おれにとっては非常に便利だけどね。
とくに等々力緑地まで地下鉄で非常に短時間でいけるようになったら
子持ちやフロンターレファンにはうれしい話だと思うけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる