コスモ東京ガーデンパークス
42:
住民さん
[2006-01-03 16:52:00]
|
43:
住民さん
[2006-01-03 21:15:00]
うちは、NEC製ATERMの無線LANブロードバンドルータを
使用して、無事に複数台接続できています。 接続できない原因は、接続方法の詳細がわからないので なんともいえませんが、 ①マルチメディアポートの8番ポートに接続されていたケーブルが ルータのWANポートに正しく接続されているか? ②ルータのLANポートからマルチメディアポートの8番ポートに ケーブルが正しく接続されているか? ③マルチメディアポートのHUBに接続されているケーブルが 各部屋と繋がっているHUBのポート番号とあっているか? たぶん、8番ポートのケーブルをルータに接続するときに HUBのケーブルをすべて外しているはずなので、間違う 可能性もすくなからずあるかも?? ④マルチメディアコンセントとPC間はストレートケーブルで 接続されているか? (有線接続の場合かつPCがオートMD/MDIX未対応の場合) ⑤ブロードバンドルータの設定が間違っている?? ⑥その他、ブロードバンドルータのLEDランプが点灯など しているか?LEDランプの点灯などの仕方によって、 何が悪いかわかるかもしれません。 ブロードバンドルータの取り説を参照してください。 わかりにくいと思いますが、すみません。 それにしても、HUBにつながっているケーブルは、テープで 巻くのではなく、別の方法で纏めてほしかった。。。 |
44:
住民さん
[2006-01-04 18:03:00]
>42様
41です。ご丁寧にご教示頂きありがとうございました。レスを読みまた自分なりに色々試しましたが結局駄目でした。 今朝、バッファローのサポセンに電話して、1時間半色々試しながらルータの設定を変更して無事に繋ぐ事ができました。サポセンの人には見えない状況の中色々教えて頂きとても感謝しております。それに比べるとBB4Uのサポートはマニュアルの段階からサポートを拒否していますし、サポセンの対応も冷たいものに感じます。 |
45:
住民さん
[2006-01-05 10:41:00]
引越し業者について
うちは、運送系他社さんでお願いしました。 お値段で選びましたが満足しております。 みなさんの引越しのトラックをみておりますと やはり幹事会社さんが多いようですよ。 でもなぁ・・・受付の方とか、実際に引越しやってみえる方とか 挨拶もろくになくて印象はあまりよくないです。 他社のかたのほうが、エレベーターでかちあっても 「お先にどうぞ!」と元気よくおっしゃってくれたりして イメージよかったです。 >ゴミ置き場 ぐちゃぐちゃになってますねぇ。 引越しが一段落すれば落ち着くのかしら? >自転車置き場 なーんかいっつもお尻が飛び出てるママチャリがあって あぶないなぁと感じてます。 手が空いてるときは押し込んでいくのですが 通るたびにお尻が飛び出てます。 子供がぶつかって怪我でもしたらどうするのでしょう・・・ 苦情言ったほうがいいのかなぁ?? |
46:
住民さん
[2006-01-05 19:40:00]
入居開始日から、ありさんの方がエレベータでかちあっても
必ず譲ってくれてたけどなー。 最近かちあってないから、わからないけど担当によって、 態度がかわるのですかねー? それより、長谷工の方々は電話してもいないし、留守電にも ならないし、レスポンスは遅いし、もう少しなんとかしてほしいものです。 |
47:
住民さん
[2006-01-07 08:13:00]
表に自転車が置きっぱなしなっています。
1つあると、置いていいものと勘違いして置く人もいます。 早くかたずけていただきたいですね。 |
48:
住民さん
[2006-01-10 10:04:00]
>長谷工さんについて
そうですか? うちは、内覧会後の立会い時の再指摘事項が 完了してなかったので、再度、指摘の紙を提出してのですが 速攻、連絡きましたよー。 >46さん 表の自転車って、エントランス前の自転車ですよね。 あ、みっともないからやめて欲しいですよね。 ゴミ置き場に粗大ゴミを捨てていた方が多いようで 外に出されて指摘の張り紙がされています。 きちんとマナーを守っていただきたいですよね・・・ |
49:
住民さん
[2006-01-11 10:50:00]
引越ししてきて、数日が経過しました。片付けが終わらない毎日です。
思いのほか、静かな環境に正直に言ってびっくりしています。懸念されていた騒音も気になりません。大所帯の集合住宅に住んだことがないため、わからないことだらけですが、少しずつ慣れていけたらと考えています。よろしくお願いしますm(__)m |
50:
住民さん
[2006-01-12 18:24:00]
駐車場のスペースですれちがった人に話かけられ、質問の内容からこのマンションの様子を伺う外部の人と判明。気をつけなければと思いました。
|
51:
住民さん
[2006-01-13 00:23:00]
>49さん
それは業者さんだったのですか? |
|
52:
住民さん
[2006-01-13 16:43:00]
みなさんに質問です。引越ししてきて、ご近所に挨拶ってしました?一斉入居は初めてなので、どうしようか悩んでいます。
|
53:
住民さん
[2006-01-14 11:01:00]
粗大ゴミには特に困りましたね。
とりあえず、出した方はご自身で粗大ゴミの手配をしていただきたいものです。 自分ぐらいはとみんなが思ったら371戸分の粗大ゴミできっと駐車場は満杯になってしまいますし、自転車もエントランスに入れないほど溢れてしまうでしょうね。 多くの方が不便ながらもモラルを持っていることに甘えて、楽をしようとしているということを理解いただきたいものです。 子供たちになんと説明してよいものか。 |
54:
住民さん
[2006-01-14 13:42:00]
>50さん
ご返信が遅くなりました。 業者さんかどうかわかりませんが、 入口が複数ないか確認していたようです。 思い返すとその日何回かすれ違っていて、自分は最初 住人の方かと思って気に留めていませんでしたが、 質問されてびっくりしました。 明らかに業者さんでしたらある意味納得できるのですが、 そうでないのがかえって気味が悪く思いました。 考えすぎかもしれませんが。 |
55:
住民さん
[2006-01-14 16:45:00]
とりあえず両隣と階下には行くつもりです。
まだ行けてませんが・・・・ |
56:
住民さん
[2006-01-14 18:29:00]
ありがとうございました。うちも階下のお宅には最低限、伺うことと思います。自分が思っている以上にご迷惑をかけたら申し訳ないですもんね。まだ、行けないのは同じですね。
粗大ごみを見ると悲しくなります。モラルとマナー大事ですね。 |
57:
住民さん
[2006-01-16 01:05:00]
こんばんわです。
この間自宅のポストに郵便ポストと表札を コスモ仕様でステンレス製で5000円?位で 作ってくれる業者の紹介が入っていたのですが チラシをなくしてしまいました。 どなたかわかる方教えてください。 |
58:
住民さん
[2006-01-18 19:28:00]
>56さん
遅レスですが、緑のチラシのところでしょうか。 もしそうならWebがあるようです。 「表札センター」で検索してみてください。 すでに解決済みでしたら失礼しました。 ちなみに自分はまだ悩み中です。>表札 |
59:
住民さん
[2006-01-18 23:21:00]
私も気をつけますが、単に宣伝に見えてしまったような書き込みであったら、なにもレスをつけなくて結構です。
ここはいろいろな方法で、より楽しく暮らせるように住民同士が良心的に情報を交換したいと思っている場です。 そんなフツーの幸福を求める人たちの道具を使って商売するような人は、自分のおこないをよ〜く考えてください。 宣伝もフツーの場所でやってください、と日ごろから思っているという私ですが、住民の皆様よろしくお願いします。 |
60:
住民さん
[2006-01-19 14:11:00]
ご回答ありがとうございます。 確かにこのチラシでした。 助かりました。 自分はお願いしてみようと思います。 (郵便受けだけですがwww) 58さん 私は特に宣伝の為に書き込んだのではないので 勘違いさせたのであればごめんなさい。 単純に本当に知りたかったので57さん情報提供に 感謝してます。 |
61:
住民さん
[2006-01-19 20:27:00]
こんばんわ、初めて書込みいたします。
テレビの事でお聞きしたいのですが、テレビ埼玉って映りますか? デッキの方から番組情報は取得しているのですが、 色々調整しても映りません。 機器の環境はアンテナは分波して、ビデオとスカパーのチューナーにわけています。 テレビ神奈川等は映っているんですが・・・。 |
62:
住民さん
[2006-01-19 21:39:00]
テレビ埼玉うつってますよ。アナログのほうですが。
地上波デジタルではうつりませんでした。 テレビの自動選局機能で普通に受信できました。 千葉テレビはうつりませんがTVKはうつります。 |
63:
住民さん
[2006-01-20 12:38:00]
|
64:
住民さん
[2006-01-20 13:18:00]
うちもアナログの方でやってるのですが、ダメなんです。
テレビ本体の問題なのでしょうか?もうちょっと色々試してみます。 教えていただいてありがとうございました。 |
65:
住民さん
[2006-01-20 15:47:00]
はじめまして!早いもので入居してから約1ヶ月が経とうとしてますね。 我が家は小さい子供がいるのですが、マンション内でも同じ位のお子さんを多く見かけます。
そこで、小さい子供がいらっしゃるみなさん、キッズルームを 利用されてますか?何度か行ったのですがいつもあまり人がいなくちょっと淋しく思っているのですが・・・ お友達を作りたいと思っているので! |
66:
住民さん
[2006-01-20 18:05:00]
電気代ですが、みなさんどうですか。
やはり前住んでいたところより高くなりました。 24時間換気のせいでしょうか? お風呂に入るときとかは一時停止にしていますが みなさんはどうされていますか? |
67:
住民さん
[2006-01-21 21:44:00]
うちも電気代高くなりました。
共働きのため昼間は仕方ないですが、帰宅後はちょこちょこ一時停止しちゃったりしてます。 それはそうと、先日、マンション内で英会話教室を開きましたというチラシがポストに入っていました。 え?これってダメなんじゃないでしょうか??? |
68:
住民さん
[2006-01-21 22:50:00]
私も引っ越して1ヶ月が経とうとしています。
うちも1歳の息子が居て、キッズルーム何度か行きました。 そのうち2度は私たち親子だけの貸しきり状態に・・・。 もっとたくさん来てるかと思ったので私も寂しかったなぁ。 やっぱり午前中の方がいらっしゃる方多いのかな? うちはいつもお昼前後になってしまいます。 このマンションは赤ちゃん(子供)がたくさんいらっしゃるとの事。せっかくのご縁だし、私もお友達ぜひ作りたいな〜と思っています。よろしく♪ |
69:
住民さん
[2006-01-22 16:33:00]
こんにちわ!
昨日の雪すごいですね。でももう道路もアイスバーンに なってしまっていて危ないです。みなさん、気をつけてください。 キッズルーム、うちもお昼前後に行く事が多いです。 マンション内でたくさんお友達(もちろんママ友も)できると いいなぁと思っているので、キッズルームに行ったら たくさんお話しましょう☆ ちなみにうちは1歳の女の子です! |
70:
住民さん
[2006-01-22 23:18:00]
この雪はいつ溶けてなくなるんでしょう?
陽のあたらない北側にある道は完全に凍り、滑り易いです。 昨日、雪かきしていた管理人さんたちも大変そうでした。 |
71:
住民さん
[2006-01-23 00:16:00]
こんにちは。
給気口のフィルターですが、今日見てみたら 真っ黒でした。 皆さん、水洗いされていますか? |
72:
住民さん
[2006-01-23 02:46:00]
雪の後はホント気をつけたいですね!
お子さん同い年なんですね〜 お会いできるの楽しみにしています☆ |
73:
住民さん
[2006-01-23 12:47:00]
どのフィルターのことでしょうか?教えてくださるとありがたいです。
|
74:
住民さん
[2006-01-24 00:00:00]
各部屋にある24時間換気の給気口(丸型)のフィルターです。
|
75:
住民さん
[2006-02-01 16:50:00]
1月も終わり、もうほとんどの方が入居したんでしょうかね。
我が家はちょうど引っ越して1ヶ月になりました。 2月中旬から確定申告がはじまりますが、司法書士さんの方から 登記簿、権利書?などなど、まだ届いてないですよね? どなたかおわかりになるかたいますか? |
76:
住民さん
[2006-02-02 13:33:00]
たしかですが…何かの書類に2月中旬頃、発送すると書いてあったように思います。
ホントは1月中に来てくれると助かるんですけどね。初めての申告で緊張してます。 |
77:
住民さん
[2006-02-02 16:55:00]
お返事有難うございます。
2月中旬でしたら確定申告は間に合いますね。 安心しました。 |
78:
住民さん
[2006-02-03 16:56:00]
こんにちは。
ヒカリライフネットをご利用の方で ルータを購入されて使用されてる方にお伺いしたいのですが、 ルータ接続前と接続後ではアクセスの速さはどんな 感じでしょうか。 実はバッファローのBBR-4HGというルータを購入して 接続はできたのですが、速さが10分の1以下で ともすると「ページが表示できません」となってしまうのです。 この掲示板にも結局書き込むウィンドウが出なくて、 今はルータを外してアクセスしております。 WAN側とパソコン側を100MB半二重に固定したり、 バッファローのサポートセンターにも相談してみたのですが、 結局解決には至っておりません。 それともルータを間に挟むとこういうものなんでしょうか。 どなかた状況だけでもお伺いできるとありがたいのですが、 よろしくお願い致します。 |
79:
住民さん
[2006-02-03 22:15:00]
>77様
こんばんは。先日私も同じ状況に陥りました。私の場合、年末年始だったために暫く不便さを味わいましたが...。 バッファローのサポセンに問い合わせしてとった方法を紹介いたします。 BBR-4HGのファームウェアVer1.20をご利用の場合、お手数を おかけ致しますがVer1.12をご利用頂き、改善されるかご確認 下さい。 Ver1.12は以下よりダウンロード頂けます。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/bbr4hg.html#old バージョンアップの方法は以下をご参照下さい。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-11.html ファームVer.1.20との相性が悪いみたいです。 ちなみに22:00現在のgooスピードテストの結果は48.36Mbs出ています。動画も快適に観られます。 |
80:
住民さん
[2006-02-04 09:14:00]
>78様
おはようございます。 詳細にご返信をいただきありがとうございました。 早速ファームウェアをVer1.12にしたところ、 ルータ接続前とそれほど遜色なくアクセスできるようになりました! 今しがたのgooスピードテストの結果は29.52Mbpsでした。 こちらの投稿画面も無事出てきました。 バッファローのサポセンの方は、私の質問の仕方もよくなかったのかもしれませんが、 ファームウェアについては全く言及されず、ある程度遅くなるのは仕方がないという姿勢で、 もうどうしようもないものかと八方塞がりの状況だったところ、 78様のおかげで本当に助かりました。 今回ほどこちらの掲示板がありがたかったことはありません。 この場をお借りして御礼申し上げます。 |
81:
住民さん
[2006-02-05 00:07:00]
今日のお昼頃、白昼堂々とゴミ出しをしている方を見ました。
ゴミ出しのルールは守ってもらいたいものです。 |
82:
住民さん
[2006-02-05 04:57:00]
別にその人を弁護するつもりはありませんけど。
みんながみんな同じ時間帯で生活してる訳ではないですよね。 朝都合が悪い人、夜都合が悪い人、色々です。 夜中出しても、お昼出してもダメで、朝なら良い。 朝本当に出せない人はどうしたら良いんでしょうか? 組合で話し合いなのかな。 |
83:
匿名さん
[2006-02-05 10:56:00]
私は朝出していますが、
ちょっと時間が間に合わない・長期不在になるなど、 あらかじめ分かっていた場合は、 夜や別の日の日中に出すしか無いのかな?と思います。 今はもうだいぶ落ち着いて来ましたが、 それでもまだ引っ越してきたばかりの人がいらっしゃると思いますので、 ダンボウルやゴミの捨てるタイミングはなんとも難しいのかなぁ?と思います。 |
84:
住民さん
[2006-02-05 23:56:00]
ゴミを出す時間帯のことを言っているのではありません。
ゴミだしの曜日感覚が無いのが問題だと思うのです。 せめてゴミ指定日の前日の時間帯に出すのならわからない でもありません。 日曜日がゴミ出し指定日でないのに、土曜日の昼間に出すのは ちょっと違うのでないでしょうか? 皆が皆、自分の都合の良い曜日に出したら、ゴミ集積所は どうなりますか? |
85:
匿名さん
[2006-02-06 00:45:00]
相変わらず、敷地内無断駐車がありますね。
今日も出入り口付近にローバーが・・。 地上に止めたいのなら、空いている平置きかB1駐車場に 契約変更すれば良いのに、と思ってしまいます。 |
86:
住民さん
[2006-02-06 17:04:00]
時間も曜日も同じゃないでしょうか。
みんながみんな土日休みではありません。 83さんは土日休みの方なんですよね。 そうでない人の気持ちは汲み取ってはいただけませんか。 こういう大規模マンションは、 いつでもゴミが出せる様にしなければいけない様な気がします。 371世帯が同じ生活を送っている訳ではありませんから。 あと、ここで書き込みをするのではなく、 直接注意をされた方がいいのでは? 当事者がここを見てるとは限りませんので。 ゴミを出した後、ちゃんと鍵を閉めない人がいらっしゃいます。 粗大ゴミをシールを貼らずに出す人もいます。 部外者が勝手にゴミを置いていくそうです。 これらの方が問題視すべきです。 これらの処理をする場合、 私たちの管理費から賄われるんですよ。 こんな事のために使われるのは困りますよね。 |
87:
住民さん
[2006-02-06 17:18:00]
ゴミ出しは個人的にはいつ出してもいいようにして欲しいと思ってます。
今のところ、当日朝に出してますが、ゴミが散乱してぐちゃぐちゃに なってる様子もないですし、、。 一戸建てなどとは違って、収集所にカギもついてることですし。 総会などで話し合っていければいいですね。 別件ですが、はじめて来客用の駐車場を使用したいと思い、土曜の昼間 管理人さんに言いに行ったら、来客が実際に来た時に言ってください。 と言われ、来客が夕方に来た時に行ったら、あと2つくらいしか空いて なかったです。。。 あらかじめ予約とか出来るようにしてほしいと思いました。 |
88:
住民さん
[2006-02-07 11:59:00]
うーん。土曜日なら不燃ごみの日ですよね。
昼間でも収集が終わってなかったら 出す可能性はあるんじゃないですか? 来客駐車場の件についてですが 義両親の訪問の折に借りたら 明らかに平面が空いているのに 自走式駐車場の上のほうに廻されました。 なんだかなぁ・・ |
89:
住民さん
[2006-02-07 15:50:00]
来客用駐車場ですが、
空いている所に友人の車を止めて、管理人に申請に行ったら、 そこは既に先客がいて、どこか外出しているとの事でした。 見たらまる1日の時間使用予定になっていて、 こちらは30分ぐらい止める予定でしたが、 駐車位置の変更をするしかありませんでした。 もう無断駐車が出てきましたか・・・ 今後ビバの特売がある時、こちらに進入する可能性があります。罰則等、厳しく取り締まらないと防げないでしょう。 ゴミ出しの件は、 もしかしたら本当に知らない人がいるのかも知れません。 粗大ゴミが有料であるとか、 引き取りの日時が決まっているとか、 毎日、外に置いてあるのを見るたびに、 各ポストに注意書きを入れないと解決しない様な気がしてきました。 |
90:
住民さん
[2006-02-07 23:01:00]
えー!外出する=使用してないないなら
いったん返却していただきたいですよね。 車ででかけるってことは、遠出してるってことでしょうから。 たとえば、朝、マンション内の誰かさんちに集合して どこかへお出かけ・・・ 夜、また戻ってきて駐車場を使いたいから一日借りっぱなし。 そんなことが横行するもとだと思うのですが。 |
91:
住民さん
[2006-02-08 01:04:00]
ごみ出しは、指定日以外は不可であることは入居前から
わかっていたことです。 このマンションを選んだからには、このマンションの規約に 従いましょう。総会で規約が改定されるまでは。 今朝、可燃ごみ出しをしたら、不燃ごみが大量にありました。 規約を守らない人は少数派でしょうが、皆が好きな曜日、 時間帯にゴミ出ししたら、そのうちにゴミ置き場は溢れかえる でしょう。 ゴミ置き場の扉にもゴミ指定日が明記してあります。 それが目に入らない人はいないと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
インターネットセットアップマニュアルによると同時に2台のパソコンで使うには
①ブロードバンドルータ(PPPoE対応)MTU調整機能対応の物を接続する
または
②複数セッションサービス(オプション)の申し込みをする
とあります。
私は家電量販店にてブロードバンドルータ(PPPoE対応)、バッファロー社製、BBR-4HGを購入し、接続を試みましたが上手くいきません。本日、ヒカリライフネットのサポート及び量販店のサポート
に問い合わせしましたが解かりませんでした。メーカーの方は本日まで休みのようなので問い合わせできませんでした。どなたか教えては頂けないでしょうか?