浴室暖房機の不具合のデベロッパの対応
2:
匿名さん
[2006-08-05 00:50:00]
|
3:
匿名さん
[2006-08-26 13:30:00]
デベじゃなくガス会社が対応してるだろ。
|
4:
匿名さん
[2006-08-26 13:58:00]
わたしも浴室乾燥機の事故は気になっています。ガス機器と同じで、売りっぱなし体質なんですよね?ただ、どこに気をつけるべきかわかりません。01さん、排水パイプと何か関係があるのでしょうか。ほんと、再度日本語でお願いしたいです。。。
|
5:
匿名さん
[2006-08-26 18:03:00]
東京ガス、大阪ガス、ハーマンやノーリツなどのHPを
見ると対象機種などが書いてありますよ。 |
6:
匿名さん
[2006-08-26 19:38:00]
排水パイプで質問を見せれば良いと思います。
|
7:
匿名さん
[2006-08-28 01:28:00]
対象機種以外では火災は無いのでしょうか?
手でよって配線したことが原因なら他の機種でも起こりそうな気がするのですが 他機種では配線の方法が違うのでしょうか その辺をもう少し詳しく説明が無いとメーカのHPや役所のHP見ていても 解らず不安がつのります どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。 |
8:
匿名さん
[2006-09-03 12:28:00]
東京ガスからのチラシ見ると、火災発生の原因は現在も明確になってないそうだね。
しかし東京ガスも火災発生時にユーザー責になるような責任逃れの書き方しているな。 郵送されてきたはがきには 焼損自己の原因が判明するまでの間、ご使用を控えていただきますようにご協力お願い申し上げます。 これがそのあときた折込チラシには また、これまで聞きのご使用につきましては、全面禁止のお願いをさせていただいておりましたが・・・ 控えると全面禁止は全然意味が違うじゃないか。 火災発生しても全面禁止を守らなかったユーザーが悪いとでも言いたいような書き方だな。 大阪ガスはどんなものを書面で送っているんだろう。 |
9:
匿名さん
[2006-09-03 12:39:00]
大阪ガスのHP見ると具体的に使用禁止項目記載されているな。
http://www.osakagas.co.jp/oshirase/index.htm それに対して東京ガスのHPは、使用を控えるしか書いてない。 http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20060824-01.html あとから送付されたダイレクトメールに全面禁止とかかれていてもなあ。 |
10:
匿名さん
[2006-09-03 12:44:00]
ハーマンのHP見ると
お客さまに「ご使用をお控え下さい」という、使用中止のお願いを告知広告(主要新聞)やポスティング(投函)などでお願いしてまいりました http://www.harman.co.jp/news/news06.html |
11:
匿名さん
[2006-09-03 12:49:00]
控えるを検索すると
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%8... [2] あることに配慮して、自分の行動を制限・抑制する。 ・ 酒を—・える ・ 公表を—・える ・ 言葉を—・える だから、控える≒禁止でも控える=禁止じゃないよな。 告知でちゃんと“ご使用を全面禁止とさせてください”とすべきだよな。 |
|
12:
匿名さん
[2006-09-03 12:56:00]
ガスだけじゃなく電気も駄目だね。
しかもこっちの方が件数多いし、民家全焼している。 浴室乾燥機の火災24件、消費者に周知されず http://www.asahi.com/life/update/0827/004.html |
13:
匿名さん
[2006-09-03 13:00:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
…日本語でお願いします。