アップルタワーに入居予定の方はどしどし情報をお寄せ下さい。
検討者板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00
アップルタワー<東京キャナルコート>
833:
入居済み住民さん
[2007-08-09 17:02:00]
|
||
834:
826
[2007-08-09 18:36:00]
区分所有法から
------- (集会の招集) 第34条 集会は、管理者が招集する。 2 管理者は、少なくとも毎年1回集会を招集しなければならない。 3 区分所有者の5分の1以上で議決権の5分の1以上を有するものは、管理者に対し、会議の目的たる事項を示して、集会の招集を請求することができる。ただし、この定数は、規約で減ずることができる。 4 前項の規定による請求がされた場合において、2週間以内にその請求の日から4週間以内の日を会日とする集会の招集の通知が発せられなかつたときは、その請求をした区分所有者は、集会を招集することができる。 5 管理者がないときは、区分所有者の5分の1以上で、議決権の5分の1以上を有するものは、集会を招集することができる。ただし、この定数は、規約で滅ずることができる。 |
||
835:
入居予定さん
[2007-08-09 19:12:00]
|
||
836:
入居済み住民さん
[2007-08-09 19:32:00]
No.825
他人が不快な事はしない じゃなくて 他人が不快な思いをするかもしれないと想定される事はすべきではない だよ 勉強始めるよりずっと前に普通は親なり周りから習うでしょ? 教えてくれる人が居なかったのか? だったら保育園からやり直しなさいな |
||
837:
匿名さん
[2007-08-09 19:50:00]
>>825
とりあえずロビーでラーメン食わせるのはやめてもらえないかな? |
||
838:
入居済み住民さん
[2007-08-09 19:58:00]
|
||
839:
入居済み住民さん
[2007-08-09 20:37:00]
自転車にのったままエレベーターに乗る子供もなんとかしてもらえないかな?(しかも親がついていながら)ってか、フロントスルーかよ。注意しろよな。
|
||
843:
入居済みさん
[2007-08-10 06:43:00]
816です。
悪ガキの部屋番号を晒したいのはやまやまなんですがね。 不特定多数が見ているココには、さすがにそこまでは書けません。 アップルには、とんでもない**が住んでいるんですよ。 その**は、引っ越してきてまだ3ヶ月なのに、ご近所トラブルも相当引き起こしてます。 しょっちゅう大騒ぎしてるから、知ってる人は知ってますよ。 管理組合が立ち上がれば、信じられない話の数々を嫌でも知ることになると思いますよ。 840みたいなのは、話になりませんね。 もしかして**本人かな・・・? |
||
845:
入居済み住民さん
[2007-08-10 10:53:00]
834です。
835さん。ありがとうございます。 規定によると、34条、3で、区分所有者の5分の1以上で、 集会の請求ができるとのことですね。 「早く、集会を開きたい」との要請を、管理会社へ伝えてみませんか? 5分の1=88世帯・・・ そこまでの住民さんがここを見ているとは思えませんが、 ご近所さんお誘いあわせの上・・・ |
||
846:
入居済み住民さん
[2007-08-10 12:03:00]
823=825=840は、なりすまし住人かもしれませんので、適当にあしらっておくほうが良いかも知れません。
何が楽しくて、ここの掲示板で嫌がらせをしているのか分かりませんが。 BTRのスレでわざわざご丁寧に書込みしているやつと同一人物かも知れませんから。 どちらにしても、ラーメン(小便)小僧&親は問題がありありのようですので、集会を開くのは賛成です。 |
||
|
||
847:
入居済み住民さん
[2007-08-10 12:18:00]
三輪車ならまだしも・・・自転車!?
|
||
852:
マンション住民さん
[2007-08-10 21:20:00]
あのね。
850さんのような発言こそが、外部からのこのマンションの住民の印象を貶めちゃう一番恥ずべき暴言だと思うよ、851のような部外者の単なる煽り以上に。 ロビーでラーメンをすするのと変わらぬ蛮行だよ、ネット上の掲示板で特定の住居の他者を蔑視する下品な行為なんて。 普通の経済力の前に、先ず普通のメンタリティーをお持ちになって下さい。 |
||
853:
匿名さん
[2007-08-10 22:16:00]
アパの偽装が発覚した時は怒るどころか庇う人が多かったくらいで、ここの住人は海のように心の広い人が多いと思ってたのに。
偽装は許せても、ラーメンは許せないんですね。 |
||
854:
入居済み住民さん
[2007-08-10 23:02:00]
ペットの会は、召集がかかりましたね。
けど、平日の昼間って人集まるんですかね? 個人的には平日の夜か、週末がいいのですが。 どなたか、ペット飼育されてる方、いらっしゃいませんか? |
||
855:
住人
[2007-08-11 00:58:00]
今日は、花火ですね。
|
||
856:
入居済み住民さん
[2007-08-11 10:39:00]
うちは、東向きなんで花火見えないです。スカイラウンジの抽選もはずれたし。。。
隅田川や浦安、江東の花火は、小さいながらも見えましたよ。 今日から14日ごろまではペルセウス座流星群が見えないかなと、少し期待していますが、町の光は明るすぎるか。 |
||
857:
住民でない人さん
[2007-08-11 14:39:00]
>>856 さん 散歩がてら豊洲公園まで来られたらどうでしょう。
今年から無料開放です。水際は協賛金5,000円の椅子席ですが芝生は開放です。夕べから場所取りをしている人もいましたが、今現在でも芝生の1ー2割程度しかビニールシートで埋まっていません。 花火からは遠いですが晴海埠頭まで行くのは一寸という方むきです。 |
||
861:
入居済み住民さん
[2007-08-12 00:20:00]
はあ・・・
相変わらず削除が多すぎるスレですね 話がブツ切れでログの保存でもしとかなきゃ 誰が誰のどんな発言に対してレスしているのかサッパリわからない サイトの管理人さん 削除の連発はかえってこのMSの問題を外部に宣伝しているみたいなもんじゃないかしら? でも花火はとってもキレイでしたねぇ(*^_^*) |
||
862:
契約済みさん
[2007-08-12 08:43:00]
晴海会場行けば普通に座って大迫力の花火が見えたのに。
家から見るより断然綺麗だよ。 前日から行くなんて不要。ギリギリの時間に行けば問題なく座れるよ。 |
||
866:
匿名
[2007-08-13 11:43:00]
下手に注意して逆恨みされて、刺されたり、オヤジ狩りされたりとか、
管理規約を遵守させるために、命をかけたくはないなあ。 |
||
867:
売却希望
[2007-08-13 11:57:00]
ホテルのロビーや駅構内でカップラーメンを食べてる人は見ませんよね。
マンションのロビーでゴザをひいて宴会していても文句を言わないので しょうかね。 この人は、非常階段で小便をしたり、エレベータに傷をつける悪がきに 対しても成長の過程として微笑んで見守っているのでしょうかね。 やっとペットの会もスタートするようなので、管理組合を早くスタート させて、早くこのマンションの常識レベルを確立して行きたいですね。 ブロークンウインドウという言葉がありますが、乱れる前に対策を講じる 必要がありますよね。 |
||
873:
入居済み住民さん
[2007-08-13 22:40:00]
867さんの名前が・・・。
|
||
874:
匿名
[2007-08-14 07:25:00]
ペットの会の前に、管理組合の総会じゃないの?
ペットの会のほうが、そんなに大事? |
||
875:
入居済み住民さん
[2007-08-14 09:04:00]
874
じゃぁ、あなたが中心になって総会開いてよ。 ペットの会は、住民の意思に関係なく招集かかってんの。 |
||
876:
匿名さん
[2007-08-14 10:16:00]
ホテルのロビーや駅構内でカップラーメンを食べてる人
見たことあるよー |
||
877:
住民さんE
[2007-08-14 13:06:00]
東雲イオンの通路で寿司を立ち食いしてる人
見たことあるよー |
||
878:
入居済みさん
[2007-08-14 13:26:00]
|
||
879:
入居済み住民さん
[2007-08-14 19:45:00]
854さん
ペットを飼っていますが、平日の昼間は残念ながら出席できません。 本当にこの日程で皆さんが集まることができるのか?と心配はしています。 仮に休日や夕方に設定したら、したで参加できない人もいるでしょうし 難しい問題ですね。 話したいことや確認したいことがあったのに残念です。 参加できずにごめんなさい。参加なさった方々の意思に従います。 宜しくお願いいたします。 ただ考えたくはないのですが、まさかこの日程は住民の都合ではなく、 ペットの会の主催者側の都合、つまり業務時間内に設定したなんてことはいくら何でもないですよね? それだと、ただ開催したという事実だけであって、実際の意味はありませんね。 余談ですが、何か、ここへ引っ越して以来、あまりに対応の誠意の無さに大変疑り深くなってしまいました。 環境・立地・眺め抜群、文句がある点は数は少ないのに一部マナーのわきまえない住民が目立つこととその管理側の対応の悪さこれだけです。(愚痴でした。) |
||
880:
入居済み住民さん
[2007-08-14 20:24:00]
私も879さんの意見と同じです。
「ペットの会」の開催日程を見てガクゼンとしました。 なぜ平日の13時なんて真っ昼間に開くんだろ・・・ 土日開催ができないならせめて半休で間に合う時間帯にしてほしい。 現在ペットは買ってませんが、近い将来飼うつもりです。 だからとても興味があったのに・・・ もし土日の開催で、しかもペットを飼っていなくても 傍聴が可能ならぜひ参加したかったのに・・・。 主催者の勤務時間の都合なのか、参加者を減らして会の進行を スムーズにしたいのか、どっちにしても主催者の都合ですよね〜。 はっきりいって情けない。お粗末。 |
||
881:
入居済み住民さん
[2007-08-14 20:33:00]
まさかペット会だけでなく、
住民の理事会まで平日昼の開催なんてことないですよね??? 株主総会は、人が集まりにくい平日によく開催しますが、 それと同じ理屈でしょうか。。。 土日が休みの人ばかりでないのは十分承知してます。 が、会の趣旨からすれば、土日(できれば日曜)に開催すべきでは? |
||
882:
住民さんA
[2007-08-14 21:21:00]
考えて見ると、ペットの会の招集者というか主催者は誰なのでしょうね。
気にはしなかったけれども、平日開催を決めたのはどなたなのでしょうね。 ペットの会の申し込みに業者が入っていたような感じですが、どなたかの ご意見に有ったように、そこの稼働日に合わせての開催なのでしょうか。 ペットの会の議事進行は誰が行うのでしょうかね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理規則に載っていなくても。
不快に思うポイントが十人十色でも。
「常識的に考えて」誰もが「不快」と思うことってあると思うのですが・・・
非常階段で・・・
って、親自身もどんな教育を受けて育ったのか、呆れます。
こういう大人が、いまだに強風の日でも平気で、ベランダの手すりに布団干したりするんでしょうね。
桜橋から見える部屋なので、北東?
数え間違えていなければ、12階です。
まったく呆れて開いた口がふさがりませんよ。
風で飛んだ布団で事故でも起きたら・・・
マスコミが面白がって取り上げそうな、非常識人間がもっと出てきそうで怖いです。
そんなことになる前に、何とか手を打ちたいものですが。
組合って、住民が勝手に日程やら何やら決めてはいけないのですか?