東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2007-09-12 14:36:00
 

アップルタワーに入居予定の方はどしどし情報をお寄せ下さい。

検討者板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>

770: 不動産屋 
[2007-08-01 22:18:00]
買手がすぐに付きそうなところ
771: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 23:23:00]
>売主、買主、持分、抵当、全て分かります。

売主と買主は、わかんないでしょ。
持ち主はわかるけど・・・

ホントに不動産屋さん???

とりあえず感じ悪いから、どっかいってて!

住民の掲示板なんで。たいして貴重な意見でもないし。
772: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 08:47:00]
身軽に売却できるローンがない人だけDMが来たのかな?
短期の投資としては利回りが結果的に良くなったし、買い手も
そこそこ見つかるから目ざとい不動産屋がビジネスチャンスと
思ったのでしょうね。儲かると思わなければお金をかけてまで
DMを行うわけないですものね。
773: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 12:21:00]
じゃぁうちは身軽に転売できないからDM来ないんだ 笑
774: 不動産屋 
[2007-08-02 13:09:00]
低層階も要りません
あと隣のマンションとの見合い住戸
あれは貧乏人が住むものですから
我々のターゲットはあくまで富裕層
景色に何千万も払うような金持ちからがっぽり仲介料を取るんだ
775: 売却希望さん 
[2007-08-02 22:13:00]
中層階の少し上の北側ですが投資利回りは抜群です。
高く買って下さい。仲介料は割引して下さい。
776: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 23:16:00]
北側はエレベーターで部屋ないぞ。

仲介屋は仲介するだけで買わないから、「高く買ってください」と「仲介料安くしてください」は、成り立たんよ。
777: 入居予定さん 
[2007-08-03 00:45:00]
>>776
無知だな。
有楽みたいに買取保証してるとこあるし、仲介料の割引も普通にあるぜ。
成り立たないのはYouの脳。
778: 売却希望 
[2007-08-03 07:36:00]
不動産屋さ〜〜ん!実力があるのならチラシに出ている西側の部屋を早く
決めてあげて、相場を確立してくださ〜〜い。
779: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 01:04:00]
話かわりますが、エントランスの屋根のブルーシート、
いつまであのままなんでしょうかぁ・・・

トラックか何かがぶつかったんですかねー。
だったら修理するなり、してもらうなりしないと。
いつまであのままにするんだろ。。。
住民へ掲示板ででもいいから説明があってもよさそうですが。
みなさまは同思いますか?
780: 匿名さん 
[2007-08-04 07:48:00]
アパの過失じゃないし、犯人が分かってない場合は修繕費切り崩して直すんですかね?
781: 近隣の住民 
[2007-08-04 08:16:00]
DMだけじゃなくて、チラシも毎日のように入ってくる。
「○○○マンション限定で、売却物件さがしてます」って

まあ、ここは売りも賃貸もたくさん出ているから、それはないでしょうけどね。
782: 匿名 
[2007-08-04 10:28:00]
>>780 そりゃそうだろ!そのままにしておくのか?
783: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 11:13:00]
>>777

バカか???
成り立たねーだろ。計算してみろ!!!

仲介料ってのは、仲介が成り立って支払う金だぞ。
買取保障は、仲介が成立しなかったときに保障する金だろ。
カラクリ考えろよ。

超低脳が薄い知識で突っ込んでくるな。アホ!!!
784: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 11:28:00]
779さんへ
8月3日付で修理の日程が書いてありましたよ。
8月10、11日に修理するそうです。
エントランスのブルーシートはこれで一件落着として
駐車場のブルーシートはなんとかならないものですかね?は〜あ!
785: 匿名 
[2007-08-04 11:37:00]
それは、強制撤去でもしないがぎり無理でしょ!

ゴミおじさん。
786: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 12:43:00]
No.783もNo.777も同レベルに見えますよまったく恥ずかしい

そうそう西側も将来的には高層マンション建つんですよね?
今は公団抜けてる部屋は景色いいだろうけど時間の問題かぁ
東側にも高層が建つ時代がいずれ来るのでしょうかね?
787: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 12:50:00]
東側は運河だよ。

NO783とかNO777より低いレベルに見えますよ。
まったく恥ずかしい・・・
788: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 20:16:00]
>>783

アホか???
誰も両立なんて言ってねーし、そんな流れ勝手に作るなよ。

そもそも
>計算してみろ!!!
ってなんだよ???訳わかんねーよ!!!

無脳が妄想で突っ込んでくるな。バカ!!!
789: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 20:19:00]
>>787
東側運河の対岸にも開発計画、建替え計画が進んでいます。
>>786のレスはそれを指してると思われます。
したがって、貴方は
>NO783とかNO777より低いレベルに見えますよ。
>まったく恥ずかしい・・・
790: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 23:02:00]
先日噂のブルーシートみましたよ。未だ変らずですね。その前の車の後ろも私物が山盛りゴルフクラブだとか。配水管の上にどかどか載せていましたが、あれへこまないか心配になりましたよ。早く強制撤去すればいいのに。
791: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 23:28:00]
>>788

2チャンじゃねーんだから・・・

貧乏人くん
ちゃんと自分でマンション買えるようになったら、そこの掲示板に行きなさい。
792: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 00:25:00]
どなたか、786さんが書いてる

>西側も将来的には高層マンション建つんですよね?

の情報ご存知の方いませんか?
いらしたら、教えてください。

西側の夜景、さすがに香港の「100万ドルの夜景」には劣るけど、
「10万ドルの夜景」くらいかな、と気に入ってるのです・・・

予定されている、西側の高層マンション。
かなり気になります。
793: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 00:33:00]
私も相当気に入ってます。

が、残念ながら、公団の向こう側から晴海通り沿いまでの空き地(アップルのパビリオンがあったあたり)に2棟の超高層マンションの建設予定があります。

「超高層マンション建設予定地」って看板立ててますよ。
超高層が何階建てなのかわかりませんが・・・

公団が建てるようです。

なんとか30階くらいで勘弁してもらえないか!?
と祈ってます・・・
794: 匿名 
[2007-08-05 07:40:00]
駐車場のゴミの山は、防災法に引っかからないのですかね?

それを理由に強制撤去してしまえば?
795: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 09:45:00]
西側の公団について・・・・
42階と36階の2棟ですよ。
796: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 19:47:00]
>>791
内容に反論できない輩の常套句だな。
これが所謂「***の遠吠え」です。
END
797: 売却希望 
[2007-08-05 21:40:00]
高層階の手前のエレベータの行き先階のボタンの脇が
傷つけられていますね。
けっこう紙ゴミが共有部分に捨てられていたり、各階のゴミ置き場の
置き方のルールが乱れてきたりしていますね。
いろいろな住人や躾の悪い子供たちかがいるという事ですね。
同じような生活レベルや常識レベルかと思っていたのですが
違うようですね。
このマンションなりのルールを早めに確立していかないと、無法
地帯になりかねないですね。
管理組合を早くスタートさせて欲しいですが、このマンションと
してのルールを確立していくのは大変かも知れませんね。
役員になる人に頑張っていただくしかないですね。
ところで管理組合の役員は何時頃にどういう形で決めていくので
しょうかね。
798: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 22:12:00]
797さん
「各階のゴミ置き場の置き方のルールが乱れてきたりしていますね。」
って各階回ってチェックしているってことですか?
799: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 00:25:00]
今日高層階のエレベーター乗りましたが自分も気が付きました。
あの高さは完全に子供ですね。
なんて躾の出来てない子供でしょう。
防犯カメラ確認して弁償させるべきですね。
なんだかがっかりです。
800: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 00:36:00]
>>796
バカ&貧乏人と付き合うの面倒くさいだけです。
どうやったら***になれるの?バカ論議で・・・

反論?はっ???
どうやったら、成り立つか書けよ!!!貧乏人くん。
そうしたら、付き合ってやるよ。バカ!!!アホ!!!

くせーから、家を買えるようになってからもの申せ!!!

END
801: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 00:59:00]
高層階のエレベーターだけではないみたいです。
今日地下の自転車駐車場から上がるとき、何か引っかき傷のようなものがいくつもついているなと思っていたのですが、それも同じものでしょう。
防犯カメラで確認できるなら、是非して欲しいものです。
それにしても管理の仕方にも甚だ疑問を感じています。
今日、館内放送で「5Fかどこかに大型バイクが止めてあるので速やかにどかして下さい」との放送が入り、お聞きになった方も多いと思います。
それはそれで良いと思いますが、でも今日もベランダ越しに布団が干してあっても、また賃貸駐車場の共有スペースには、今日もバイクやコンテナ、ダンボールが複数置いてあっても、放送や注意はないのですから…
どうせなら、それも放送すれば良いのに、一体この放送をする、しないの違いって何なのでしょうか?
802: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 12:04:00]
>>798
そこまで熱心ではありません。
自分のフロアのゴミ置き場です。
最近に引っ越してきた人がルールを知らない?為かもしれません。
例えばダンボールは各フロアのゴミ置き場に置けるのか、
ペットボトルや臭いの強いものやや汚れものは洗って出すのか
引っ越して来る前の住まいのゴミ処理のルールとの違いが
判っていないのかもしれません。
なんたって粗大ゴミを黙って置いて行く人もいるほどですからね。
エレベータのキズは防犯カメラで特定できるのでしょうか。
駐車禁止の掲示も他のマンションでは見ることはないですよね。
フロントで秩序よく便利に停車できるよな管理は無理なのでしょうか。
803: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 12:21:00]
そうそう先週の夜にマンション前でドラマかなんかの
撮影してたみたいですけど誰が撮影してたのかご存知の方
いらっしゃいますか?
804: 匿名さん 
[2007-08-06 12:31:00]
>800
小学生のケンカみたいなヒドイ文章だね。
君、ここのイメージ悪くするため住民を装って荒らしてるでしょ?
805: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 12:46:00]
自転車置き場のエレベーターも非常用のエレベーターも傷つけられてます。
みんなの共有財産なのに、何てひどいことするんだろう・・・悲しいですよ。
犯人は、いつもロビーにたむろしてる悪ガキどもだと思います。
インスタントラーメンを食べて、それをそのままその辺に捨ててたり、しつけも何もあったもんじゃない。
まったく、親の顔が見てみたいですよ!
多分、その親は玄関脇に色々物置いてたり、駐車場にブルーシート張ってたりするんでしょうね。
早く管理組合を立ち上げて、何とか対応したいものです。
806: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 15:55:00]
ロビーでインスタントラーメン食べてる子供が居るんですか?
まったく、親は何をしているのだか・・・

よく、ソファーをテーブル代わりにして、クレヨンで塗り絵してる子供は見かけますけど。
自宅か、キッズルームでやって欲しいです。
ロビー使うなら、せめてテーブル使うとか。

エレベーターの傷といい・・・
しょっちゅう子供の奇声も時間問わず聞こえてきますし。

最近、犬の夜鳴きは気にならなくなったので、子供より犬のほうが理解があるのか、親の問題か・・・

どちらにしても、幼い子供を持つ「親の躾」が必要なようですね。
807: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 16:52:00]
防災センターでエレベーター内は監視できると思いますので、当然録画はされてるでしょうね。
ここ何日かの話でしょうから。
ラーメン小僧は確かにいますね…商談用テーブルの上にラーメンのカップがそのまま置かれてた事がありました。
せめて1Fロビーの出来事はコンシェルジュが監視位はして欲しいです。
何のために有人管理をしているのか分かりません…

傷の件は問題ですね。
このままにしておくと、他の設備も同じようなイタズラがされてしまう可能性が高いです。
808: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 21:10:00]
子供がロビーでカップラーメンですか
帰宅が遅いので知りませんでした
ロビーでの飲食禁止にしたらどうでしょう?
わざわざあそこで飲食しなくてもねー
自分の家があるのだから
809: 売却希望 
[2007-08-06 21:49:00]
宅配便の一時駐車に対する異常なまでのの取締りよりも、
ロビーやエレベーターの非常識な行動を取り締まって欲しいですね。
子供が大声で騒いでいてもブレザーさんは何も言わないようですね。
見かねた外人の住民が注意していましたね。
エレベータに傷をつけるのもエスカレートしてきている様ですね。
もしモニターでほぼ断定できるのであれば、エレベータの中に
駐車禁止と同じように警告文を貼ったらどうですかね。
810: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 22:28:00]
低層階用のエレベーターにも傷が目立ってきて残念な気持ちがします。
清掃や管理が不十分だなぁって思います。
ロビーの床は引っ越し時に敷いてあった段ボールの跡がくっきりと残っていて汚いですし、エレベーター横のメールボックスに向かう壁が剝げていたり、汚れだらけになっています。
ソファーの横に置いてあった観葉植物も無くなり、ロビーは閑散としているし。
ロビーや廊下は子供の遊び場ではないのですから、キャーキャー騒いだり、走り回られるとうんざりします。
ブレザー着た管理人みたいな人にはきちんと管理して欲しいものです。人件費もかかっているのですから。
811: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 00:23:00]
マナーが悪くても一応お客さん。
管理人だって圧倒的な大多数の住民の後ろ盾がないと
強く出れないでしょうに。
812: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 01:20:00]
その結論は既に603で。
813: 入居済み 
[2007-08-07 01:52:00]
非常用といい高層用と言いありえませんね。乗るたびに不快になります。共用部分といえども住民の財産ですからね。
ラーメン!?呆れてしまいますね。なぜ自分の家で食べないのでしょう。
エレベーターの傷は早々にカメラの画像から悪ガキの犯人割り出さないと他の部分も壊されかねませんね。画像が消える前に何とかしなくてはいけませんね。
親が親なら子もどうしょうもないですね。ここは厳しくいかないと…管理人しっかりして欲しいなあ。
814: マナーのある住居にしたい 
[2007-08-07 16:59:00]
811さんがいう「マナーが悪くても一応お客さん。管理人だって圧倒的な大多数の住民の後ろ盾がないと強く出れないでしょうに。」とは
この場合(ロビーでラーメンを食べる、キャーキャー走りまわる・遊ぶ)は当てはまらないでしょう。
ましてやAPA(ビジネス系ホテル業)子会社がマンション管理をしているのですから、そのビジネス系ホテルでさえ、いくらお客さんであっても、ロビー等において他の人に迷惑のかかる、またはふさわしくない行為が続けばさすがに注意はしますよ。
今回の場合、住民の共有施設やマンションの顔であるロビーでその行為を目撃しているのに注意をしないのは、職務怠慢以外の何物でもないと思います。
只それと別に考えて、他の人が言うエレベーターを傷つけたのを「犯人は子供、それも普段ロビーでキャーキャー遊んでる子があやしい」
仮に結果そうであっても、現時点では些か決め付け過ぎと思います。
しかしこのまま放置すると、軒並みエスカレートするので、早く防犯カメラで調べて欲しいものです。
815: 匿名さん 
[2007-08-07 23:23:00]
ホテルのたとえは少し違うと思いますよ。
迷惑な客に対してホテルの従業員が注意をするのは
そのホテルの品格が落ちて引いてはホテルの営業に差しさわりが出ることを恐れるからでしょう。

このマンションの管理人を雇っているのはどなたですか?
アパホテルのオーナーではありませんよ。
その悪ガキどもの親や他にも散見される非常識極まりない住民も含めて
区分所有者の皆さんすべてが彼らの雇い主です。

このマンションの住民達は、普段の共同生活にどれほどの品格を求めるオーナー達であるのか?逆に、雇われた管理人側がその程度を見極めている時期だとも言えるんじゃないでしょうか?

子供の乱行を目撃したなら、なぜロビーのその場で一喝しないの?
ココで管理人に文句を言ってみても始まらない、というよりそんな住民の姿勢こそが合わせ鏡となって管理人の仕事振りに反映されているのでしょう。

「迷惑行為にはたとえその相手が住民であろうと毅然と対処してください。
それが大多数の区分所有者の総意です!」というお墨付きを管理人に与えるためにも、早期の管理組合の開催がぜひとも必要でしょうね。

長文失礼しました。結論的には603で既出ということで。
816: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 04:33:00]
ブレザーさんは、悪ガキ達に注意してくれてるようですよ。
また、悪さをしているのがどこのお宅のガキんちょかも大体わかっているようです。
ただ、現時点では「限りなくクロに近い」状態。
やっぱり現場を押さえなければ、「お前がやったんだろう?」
とは言えないんですよね。
住民の全員で、目を光らせていなければなりません。
もし私が現場を押さえたら、とっちめてやりますよ!!
あ、そうそう。もう一つ信じられない話が。
その悪ガキども、何と非常階段でおしっこをしているらしいんです。
子供の友達からその目撃談を聞いて
私も最初は信じられませんでしたが、今日、現物(?)を見てしまいました。あれは犬や猫のものではなさそうでしたね。

すぐフロントに言って処理してもらいましたが。

あの子供たちは犬並のしつけもされてないのかと
本当にあきれました。


管理組合は早急に立ち上げたいですね。
問題山積ですが、このまま放置していたのでは、
後々大変なことになります。
住民達の手でアップルをよりよいマンションにして行こう!
という気概のある方は、是非立候補をお願いいたします。

ちなみに、私も立候補しようかなと考えております。
(仕事は大変そうだけど、このまま面倒事を人任せにして文句ばっかり言ってるのは潔くないので)
817: 匿名 
[2007-08-08 06:20:00]
ここにいつのは管理人じゃんくて、コンシェルジェ。

業務内容が違いますよね。
818: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 10:44:00]
>>816

おしっこは強烈ですね...
野放しにしておけない状況。

>あの子供たちは犬並のしつけもされてないのかと
>本当にあきれました。

うちには子供はいませんが、親に注意すると最近流行の学校の先生が悪いとか言って責任転嫁しそうな親ですね。
子持ちの有人に聞いた話では、信じられない親がいるようですので本当に大変です。
私も現場目撃したら、注意はするようにしたいと思います。
マンションに住むと、近所の子育てもしないといけないのは誤算でした〜
819: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 11:04:00]
815さん
603読みました。おっしゃる意味はわかりますが、この場合ちょっと違いますね。
管理会社であるアパコミュニティーのホームページをご覧になりました?
下記のよう書いてあります。思わず笑っちゃいました。
理念:お客様に奉仕する心
3つのテーマ:①お客様の大切な資産の保全
       ②安全と安心
       ③生涯楽しいマンションライフ
業務:フロント業務
   出納・会計
   設備管理
   清掃管理
   管理員業務(共用部分のチェック)⇒何故かHP上はチェツクと記載
住民はこの業務に対しては月々ちゃんと対価を払っているはずです。
ボランティアではないはずです。
特に今まで掲示板で論じられている共用部分の管理について言うならば、別に風紀管理を管理会社に頼んでいるのではなく、(マンション規則に法った)管理や資産の保全を頼んでいる訳です。それをやらないのは職務怠慢だと思います。
当然管理組合が早く立ち上がり、皆で話し合うことも必要で重要だと思います。
しかし対価を払っている最低限の業務を要求することは、管理組合が立ち上がる問題とは別ではないでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる