東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2007-09-12 14:36:00
 

アップルタワーに入居予定の方はどしどし情報をお寄せ下さい。

検討者板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>

337: 匿名さん 
[2007-06-11 23:03:00]
>>336
小規模マンションのほうが犯人を特定しやすいので、みなさんきちんとルールを守ってますよ。
ここみたいなくだらないトラブルは、まずありません。
大阪のマンションに放置されっぱなしの粗大ゴミの冷蔵庫の中から、死体が出てきましたよね。

共有部分は管理人が管理するのだから、まずは管理人と管理会社にしっかりしていただかないとね。
339: 匿名さん 
[2007-06-12 00:32:00]
まぁ、こんな話ばかりだと転売組が売りにくくなりますね
341: 匿名さん 
[2007-06-12 02:42:00]
ここは、管理規約が読めない(読んだことが無い)人ばかりが住まうマンションですねw

どのマンションもそうだが、自分の住むマンションのイメージを大切にしたい派(Dinksの女性に多い)と、マンションのイメージより自分の生活しやすさを優先する派(子持ち主婦に多い)の対立は必ず勃発するなwww
342: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 09:49:00]
規則を守る事は大切な事だと思います
でもNo.332やNo.340の様な言い方をすると
売り言葉に買い言葉になってしまいます
今となってはここは検討者や煽りが少なくなり
住民の比率が多いこの掲示板でレベルの低い
言い合いがなされているのが残念でなりません
ここはそういう掲示板だと言われればそれまでですが・・・
バレなければいいって発想で言えば粗大ゴミ放置とここでの相手への中傷的な書き込みも同レベルだと感じます
出来るだけ多くの住民が気持ちよくルールを守れる環境に
して行きたいものです 同時にここでの問題点はごく一部の
意見でありイコール440世帯の意見だと思い込むのもちょっと
どうかなと感じてきました いろんな方がいますよねさすがに。
皆さんがんばりましょう
343: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 10:06:00]
>340
句読点もきちんと使い分けできず、「挨拶は個人の問題だからどうでもいい」と言い切る人に、低脳呼ばわりされたくありません。
344: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 10:10:00]
犬を放し飼いに・・・って書いてるの見かけたけど、
具体的に犬種はなんでした?
思い切って書いちゃってかまわないんじゃないの?
345: 匿名さん 
[2007-06-12 11:27:00]
は〜
こりゃ先が思いやられるわ・・・
346: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 12:12:00]
高層マンションの欠点は、一棟に400世帯も入ってしまうことだね。

非常識住人の「発生」確率が一定とすれば、ここにはソレナリの数
非常識な人が、同じ屋根の下に住んでるわけで・・・
団地なら数棟に分散するんだけど・・・
347: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 13:33:00]
>346
そーですね・・・
そう思って少しは諦めて、ゆとりの気持ちも大事にしたいですね。
348: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 14:40:00]
ギスギス発言の333です・・・・苦笑

ちなみにウチは、犬も買っていませんし、
ベランダには(サンダル以外)物は置いていません。
ルールは守るよう心がけているつもりです。

ただ、同じ屋根の下に住んでいながら
匿名の場での攻撃合いに
空しさというかを感じただけの話です。
まさに“売り言葉に買い言葉”

いくらここで攻撃をしても
ルールを守らぬ人々はコレを見ていないのでは・・・。
350: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 16:02:00]
ルール守らない人はかなりの確立で周りを気にしてません
ゴミ捨て場手前の掲示板にベランダ手すりへの物干しは危ないから禁止って書いてるのにまだ干してるんだもん 笑 
ってかNo.349ウザい
352: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 19:46:00]
さーこの中に組合長になる人はどんな人かによって大分変わって来ますかね??
でもギスギスは嫌だし何はともあれ平和に解決したいもの

その為にはオマエ、やら低脳やら 死んでくださいとか言わない事 縁あって同じマンションになってしまったのですから相手を尊重し合って住み良いマンションにしていこうではありませんかね皆さん

組合の日はいつになるのですかね?
356: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 09:19:00]
だから355さんもその発言はよくないですよ
穏便に穏便に・・・

マッサージチェア 地下の奥に配置されましたね
静かで少し怖いんですけど

スカイラウンジ利用した方おりますか?
先週みにいったら 利用中でした
357: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 09:23:00]
>354
331の表現はやや大げさなところもありますが、
333の何をするにもビクビクしちゃうって、一理あると思いますよ。
こんなにたくさん指摘されてたら、正しい事してても不安に駆られる・・・


*************
ここで、コソコソ正体かくして言い合わないで、組合出来たときに正々堂々話し合いしませんか?
たしかに、ルール守らない人はここ見てないと思うし。
きっと、ここで書き込みされてる方は、皆さん守ってらっしゃるのでしょうし。

サークルやクラブを作って楽しくやりましょうって話題も出てたのに。
住人以外も見れる公共の場での言葉遣いには、慎重になりませんか?
358: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 09:27:00]
このマンションのいいアイテムのマッサージチェアの位置は変えてもらいたいですね
何故あそこに位置したのか???
前の位置でいいのにな〜
359: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 09:31:00]
>356
スカイラウンジ使いましたよ。
9人がけの大きめテーブルと、ソファーもあって、ちょっとした集まりには使えそうですが、
食器類は一切用意されていないので、持って移動するのが面倒です・・・

そういえば、結婚式の2次会やってらっしゃる方も居たようです。
パーティーなんかで、食事類を外注しちゃったら楽でいいかもしれませんね。

難点は、当日の貸切予約を受けてくれないことと、予定の公表がされてないので当日にならないと、
状況がわからないこと?
このあたりは、きちんと管理して欲しいところです。
360: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 11:43:00]
No.354さん
確かにクリスマスに飾りしたい人って居ますよね 笑
私はしませんがしてる家が綺麗に思える時と
暇でいいなーって思える時と小恥ずかいと感じる時が
あるのでなんとも言えませんが・・・子供が喜ぶならしたくなるのでしょうかね
皆さん素敵 可愛い カッコイイ と感じる事、価値観は人それぞれで・・・規約に反してなければ何も言えない部分でもありますね
関係ないけど私個人の価値観では戸建ならともかくマンションで
表札が凝ってるのはちょっと小恥ずかしく感じるので我が家では
シンプルで目立たないものにしました かっこ悪いと思う人もいるでしょうね 笑
361: 約40日が経過 
[2007-06-13 18:34:00]
うちもスカイラウンジを使いました。
料理や食器等の道具を持って行くのが大変だったので、
食事後のお茶と寛ぎ用のスペースとして使いました。
部屋の高さが2F分あるので圧迫感なく、なかなか快適でした。
359さんが言うように、予定の公表は是非あった方が良いと思うのですが、
当日の貸切をOKこれには反対です。
くつろいでいる所を、「いきなり予約が入ったので退出してください」
って言われて気分悪くないですか?
362: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 21:11:00]
359です。

たしかに、361さんのおっしゃるとおりですね。
くつろいでいるところを「はい、予約ですので」はNGですよね。

我家が使用したときは、3-4時間前に予定を聞きに行っていたので、受けて欲しいなと思ってしまったのですが、
当日OKとしてしまったら、361さんのおっしゃるパターンもありえてしまいますから。

やはり、前日午後8時締め切り。とかがいいですかね??
363: 匿名さん 
[2007-06-13 21:31:00]
ゲストルームは、予約でいっぱいですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる