東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ニューライズシティ東京ベイハイライズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. ニューライズシティ東京ベイハイライズ
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2009-09-23 10:43:46
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
ニューライズシティ東京ベイハイライズ
ニューライズシティ東京ベイハイライズ
 
所在地:東京都江東区新砂3丁目4-35
交通:東京メトロ東西線南砂町駅 徒歩7分

ニューライズシティ東京ベイハイライズ

82: 住民さん52 
[2006-05-11 23:04:00]
電化製品は、なぜか引越し後に動かない事があるみたいです。
引越しのサカイは、そのような場合も保証してくれるみたいです。
象さんですか?
83: 住民くん6 
[2006-05-12 00:32:00]
No80さん、うちも生協さんのセールスきましたよ。
何社かあるのでコンペになってるんでしょうかね。

そういう時は
「あー、すみません、今、両親がいないのでわかりません」
と子供のふりをします。(笑)
ちなみに我が家は夫と私の二人暮しです。
84: 住民くん6 
[2006-05-12 00:33:00]
引越業者はたいてい保険をかけているので
無償で修理をしてくれますよね。
うちもサカイさんですが、破損したものの修理費用を
負担してもらいました。
85: 住民くん44 
[2006-05-12 00:34:00]
レス、ありがとうございます。
はい、象さんです・・・。
象さんは、エアコンの取り付けは、業者に委託しているので
今はその業者と、業者が依頼したメーカーの修理の人と話を
していて、修理代はディスカウントするから、我が家で
負担してくれというような話になっています。
でも室外機を運んだのは象さんだし、サカイだとそういった場合
補償をしてくれるのなら、象さんとも交渉してみます。
86: 住民さん 
[2006-05-12 04:11:00]
わたしも生協さんだけ中に入ってセールスするのは不公平だと思います。
以前インターフォンでお話したとき『ここの管理会社様から許可を頂いてます』的な
ことをいっており大変驚きました。
前に住んでたマンションでは他のマンションで生協さんの箱を玄関前に置きっぱなしにしたり、その箱でお子様がケガをした事件があったとの事で最初からNGでした。
あと、入居者以外の出入りは『あの人は何曜日はいる、いない。この時間はいる、いない』などの情報が漏れると防犯上悪いのでと説明しておりました。

ここの管理会社やあまり防犯のことや色んなことを考えてないと思います。

お隣さんはすぐに管理組合が出来、掲示板も静かになりましたね、
やはり大規模マンションを沢山扱ってるだけあって管理も手馴れているナァーと
関心しております。当マンションはまだ組合もないので何かあったとき
相談するところがないので困ります。
興和さん大規模マンション管理は初めてそうなので、
今後に期待はしてますが・・・
どうでしょうか?
87: 快適です 
[2006-05-12 11:53:00]
昨日台所の人工大理石が割れていて、修理した跡が見つかりました。
お風呂も凹んだところを修理した箇所が見つかったのですが、入居前では
無いので何処まで言えるかわかりません。
このような場合、南海さんに相談するのか興和さんなのか・・・・・。
88: 住民さん14 
[2006-05-12 12:23:00]
3ケ月点検みたいなものがあるそうですよ!
そこで言ってみたらいかがでしょう?

早いほうがいいなら。。。
我が家もトイレのドアのカギ部分が、外れかかってるんです。
玄関の管理事務所に行って「アフターサービス点検申出書」というのを
もらって書き込むんですが、そうすると興和さんから連絡が来ますよ。
うちは20日に修理に来てもらうことになりました。
89: 快適です 
[2006-05-12 13:10:00]
丁寧な説明ありがとうございます!
こうして支えていただける方が一緒に住んでいることが嬉しいです。
90: 住民さん14 
[2006-05-13 11:31:00]
みなさん、こんにちは。
いろいろと問題を出して申し訳ないですが・・・。

駐車場を利用されてる方、同じ意見の方がいるんではないでしょうか?
昼間の駐車場が夜間よりも暗いこと・・・。
昼間のほうがライトつけて走行するんですよ!
せめて何箇所か電気つけませんかね?
安全上見通しが悪いのはよくないと思いませんか?
運転する身には、飛び出しがないか心配なものです。
91: 住民くん6 
[2006-05-13 13:28:00]
No.85 さんのご意見はとてもよくわかるのですが
この期に及んでお隣さんと比較するのは・・・
いかがなものかと思います。

このマンションなりのよさをいかして
よりよい方向に変えていけばいいのではないかと思います。
あんまり「前のマンションでは」っていわれてしまうと
正直不愉快な気持ちになります。
92: 住民さん52 
[2006-05-15 02:14:00]
シアタールームですが、壊れているみたいです。
コンシェルジュサービスに書いてくれればいいのに・・・

居住者の方が壊したらしいですが、その場合修理費は管理費から出ていたら
嫌ですね。何も決まっていないから管理費からかな?
93: 快適です 
[2006-05-15 10:09:00]
駐車場、同感です。
結構スピード出す方もおられます。
回転燈などを付けて、注意を促すべきですね。
提案していきましょう。
このままではいつか事故が起きそうで少し怖かったところです。
子供が先に一人で車まで走っているのをしばしば見かけますので。

気になるのですが、出口のチェーンですが、時々反応が悪いのか、
開きっぱなしになるのを見かけます。 たぶん開ききる前に進入すると
なるように思いますが、お気づきの方おられますか?
94: 快適です 
[2006-05-15 10:13:00]
シアタールーム、昨日借りようと思ったのですが、壊れていました。
居住者が壊したとのことですが、早々壊れるものでもないので、配線
等に問題があると思います。
この時期ですと初期不良の可能性もありますので、費用は保証範囲内で
まかなえるのではないでしょうか・・・。
95: 住民さん14 
[2006-05-15 21:39:00]
頭にきました!
またベランダにタバコが落ちていました!
「セブンスター」です。
本当に常識のない人ですよね。
ベランダでタバコを吸うのは結構ですが、
後始末してから部屋に入ってほしいです。
管理事務所に苦情を言ったほうがいいでしょうかね?
96: 快適です 
[2006-05-16 08:51:00]
おそらく上階からのポイ捨てが怪しいと思います。
危険です。これは言った方が良いです。
上階の音の問題も掲示してましたから、合わせてしてもらいましょう。
東側ベランダでしたら、時々下から風邪が吹いてきます。
雨も下から吹き上げてきますので、東側でしたら下からの可能性があります。
いずれにしても危険だし、その人のモラルの低さに怒る気もしませんね。
97: 住民さん14 
[2006-05-16 16:41:00]
今日、管理事務所に言って来ました。
やはり「危険ですよね」と言ってくれました。
手紙なり掲示板なり、注意を呼びかけるようお願いしました。

我が家にはタバコを吸う人がいません。
なのに、なぜ他人の吸殻を捨てなければならないのかと、頭にきてしまいました。
きちんと読んでくれればいいんですが・・・。
98: 住民さん 
[2006-05-17 20:07:00]
入居して2ヶ月が経ちます
登記の方はみなさん届きましたか?
前田法律だったと思いますが・・・・
99: 住民くん6 
[2006-05-17 22:08:00]
融資の関係で前田さんではない
ところを使ったのですが
登記の書類は届きましたよ。
100: 住民さん 
[2006-05-18 12:28:00]
ありがとうございます
確認してみます
101: 住民さん 
[2006-05-18 12:35:00]
梅雨を迎えますね。
今年はこのマンションで初めてのことが多いのですが、台風対策を既に
考えておられる方はいますでしょうか?
普段でも風邪が強いので、台風が心配です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる