こちらのマンションの住民の方はどしどし情報をお寄せ下さい。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40427/res/533-560
[スレ作成日時]2005-11-15 22:17:00
東京メガシティ 【情報交換】
733:
マンション住民さん
[2008-01-02 08:15:00]
↑ご立派ご立派 お宅は全て蛍光灯だよね
|
||
734:
マンション住民さん
[2008-01-03 15:12:00]
C棟のごくごく一部の住人の方へ
ルールを守らずベランダ外側に布団などを干したいのであれば、 干すことが認められている他のマンションへ引っ越しされては如何ですか? 何度注意されたらルールが守られるのか。恥ずかしい。 |
||
735:
水陸両用量産型
[2008-01-03 19:00:00]
あけましておめでとうございます
|
||
737:
住民さんA
[2008-01-03 21:46:00]
そうだ。ここは自分で撮った写真は投稿できるところなので、有効に使っていきたいな。
|
||
738:
マンション住民さん
[2008-01-03 23:46:00]
上の投稿って自作自演・・?
部屋番号をここに記載すると問題かもしれないけど、 修正を加えていない写真であればOKなんですかね。 |
||
739:
住民さんA
[2008-01-04 09:23:00]
>修正を加えていない写真であればOK
OK。 |
||
741:
水陸両用量産型
[2008-01-04 20:31:00]
C棟の日当たりのよさははんぱでないから、小春日和についつい布団干したくなるのも無理はない。
要はベランダ内側の竿にかければよいわけでしょ。そうしましょ。。 |
||
745:
マンション住民さん
[2008-01-07 13:46:00]
メインエントランス前にあるメガの看板の前によく車を停めていますが
これも違反ですよね。 |
||
746:
マンション住民さん
[2008-01-08 21:57:00]
メインエントランス前の駐車、もちろん違反です。
迷惑というよりも、不快ですね。 |
||
747:
しょうた
[2008-01-09 01:04:00]
皆様明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 >>水陸さん、以前ご紹介いただいた「鶏三郎」ですが、今度行ってみます。 あのご主人(飲み屋でよくお会いします)ジャズがお好きなんですね。 「浮間わいわいネット」で紹介されてました。↓ http://www.ukima.info/store/nomu/izakaya.htm ところで小豆沢ガーデン跡地のその後についてご存知の方はいらっしゃいますか。 |
||
|
||
748:
住民さんA
[2008-01-12 08:06:00]
今、北中学校の再建がはじまったようですが、ここの前の歩道幅は、あまりに狭すぎますよね。この問題どうになならないものでしょうかね?区役所に問い合わせてみようと思いますが。
|
||
749:
マンション住民さん
[2008-01-12 11:24:00]
あの道はバスが通るので車道にあまりはみ出せないでしょう。仮の歩道なんですから、仕方ないし、反対側を歩行するれば問題なしですよね。歩道橋もありますし。なんでもかんでもお問い合わせするのはどうなんでしょうか。自分の安全はまず自分で守りたいものです。
|
||
750:
住民さんA
[2008-01-12 12:23:00]
>仮の歩道なんですから、仕方ないし、反対側を歩行するれば問題なしですよね。歩道橋もありますし。
老人には、歩道橋がたいへんなんだよ。それに、歩行者優先、学校ができれば登校の安全性の必要だろう。 |
||
752:
マンション住民さん
[2008-01-14 21:37:00]
今夜のボヤ騒ぎ、管理センターは対応悪すぎ!
火災報知器が鳴ったんだから状況確認後すみやかに一斉放送で 何が起きたのか住人に伝えないと! 本当の火事だったらゾッとする。 管理会社のレベルの低さがもろバレ。 |
||
754:
マンション住民さん
[2008-01-15 01:34:00]
>状況確認後すみやかに一斉放送で何が起きたのか住人に伝えないと!
伝えたんじゃない? |
||
755:
マンション住民さん
[2008-01-15 01:35:00]
>今夜のボヤ騒ぎ、管理センターは対応悪すぎ!
カリカリするなよ(笑) |
||
757:
水陸両用量産型
[2008-01-26 11:21:00]
同じメガに住んでいても、富士山が見える部屋は限られているので、悲しい。。。
|
||
759:
マンション住民さん
[2008-01-27 00:00:00]
個人的には:
富士山はスカイプラザで見ればよく、普段は木々が見えればそれでよいです。葉の揺れや紅葉等、こっちの方が好きです。 |
||
760:
住民さんD
[2008-01-27 11:58:00]
D棟のエレベーターホールから見る富士山は、ちょうどDとCの間にあるのでなんとなく大きくみえて好きです。
|
||
761:
住民さんD
[2008-01-27 12:03:00]
エレベーターホールより
![]() ![]() |
||
762:
マンション住民さん
[2008-01-27 12:13:00]
759さん、全く同感です。
|
||
763:
マンション住民(759)さん
[2008-01-27 13:31:00]
|
||
764:
住民さんB
[2008-01-27 17:18:00]
最近(というか昨年秋くらい?もっと前?)ネットを使用していて反応が非常に遅くなってきました。PC周辺環境は何も変えていないのに、以前に比べて格段の差です。
クリックしても10秒程度かかることも。。 ウィルスソフトなど思い当たるところ、できることはは改善してみたのですが いろいろ思い返してみても、個人的な問題ではなさそうです。 suisuiの方で何か改悪になってしまったことなどがあるのでしょうか? ネットを頻繁に使用するのでストレスになってます。。。。 ネットワーク関連はド素人なので、恐縮ですがご存知の方がいらっしゃいましたら お教え願えませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。 |
||
765:
しょうた
[2008-01-28 22:33:00]
>住民さんBさん
我が家もずっと重いなぁと思っていましたが、 最近急に早くなった気がします。そちらはいかがですか? 話しは変わりますが、志村坂上駅前の旧UFJの入っていたビル、 改修工事を行うとのことですが何になるんでしょうね。 |
||
766:
マンション住民さん
[2008-01-29 00:00:00]
>764さん
インターネットの回線速度はどの程度でしょうか? 我が家は、4年ほど前に購入したパソコンですが 下記の「gooスピードテスト」サイトで40〜50M位です。 http://speedtest.goo.ne.jp/ あまりにも速度が遅いようでしたら、下記suisuiのホームページに 問い合わせ用のメールアドレスが記載されていますので、そちらに 相談されてはいかがでしょうか。 http://web.suisui.ne.jp/ ご存じとは思いますが、過去に当マンションでパソコンウイルスに 感染された方がいて速度が低下したこともありましたので もしかすると今回も何らかの問題が生じているのかもしれませんね。 |
||
767:
マンション住民(759)さん
[2008-01-29 23:07:00]
|
||
768:
住民さんB
[2008-01-31 00:20:00]
764です。
みなさま、どうもありがとうございます。 スピードテスト、4.88でした(‾▽‾;)。。。。 当方2005年末に購入したノートを使用しています。 無線で飛ばしてるので動画なんかはたまに遅くなることもあるのですが 普通にサイトを閲覧程度ではこんなに遅いことはありませんでした。 766さんのところで4〜50Mをマークするならば、やはり個人的な問題??? もしくは棟毎に設置されてたりするんでしょうか?? 常駐アプリをあえて落としたりしていろいろ試しましたがやはり変化無しです。 ウィルススキャンも数ソフトかけたんですけどキレイでした。 問い合わせした方が早いかしら? |
||
769:
マンション住民(759)さん
[2008-01-31 01:06:00]
>スピードテスト、4.88でした(‾▽‾;)。。。。
この数字はかなり悪いと思いますよ。信じられませんが。。。。 |
||
771:
住民さんE
[2008-02-01 10:05:00]
回線種別は何を選べば良いのですか。
|
||
772:
マンション住民さん
[2008-02-02 16:40:00]
771さん
「光」の一番下の「その他(光ファイバー)」で良いのではないでしょうか。 |
||
773:
住民さんE
[2008-02-02 20:21:00]
|
||
774:
契約済みさん
[2008-02-02 23:31:00]
うーん、5.86
遅すぎる・・・・・・。 |
||
775:
しょうた
[2008-02-03 15:04:00]
我が家は最初8台でしたが、下のサイトを見つけて
設定を変えてみたところ15台にあがりましたよ。 http://zx.sokudo.jp/ 我が家は無線LANを使用していますが、それだと 25が上限だそうです。 |
||
776:
マンション住民(759)さん
[2008-02-03 17:33:00]
>http://zx.sokudo.jp/
で、家は以下の通り。測定時刻 2008/02/03 17:31:04 下り受信速度: 18Mbps(18.4Mbps,2.30MByte/s) 上り送信速度: 11Mbps(11.6Mbps,1.4MByte/s) |
||
777:
マンション住民(759)さん
[2008-02-03 17:37:00]
各戸で比較をするなら、このシンプル版でやってみましょう。
http://www.sokudo.jp/ □速度.jp スピードテスト シンプル版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0 測定時刻 2008/02/03 17:36:30 OS:Windows 2000 サーバ1[N] 13.9Mbps サーバ2[S] 17.8Mbps 下り受信速度: 17Mbps(17.8Mbps,2.23MByte/s) |
||
778:
マンション住民さん
[2008-02-03 20:44:00]
777さん。ありがとうございます。我が家の結果です。
□速度.jp スピードテスト シンプル版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0 測定時刻 2008/02/03 20:42:14 OS:Windows XP サーバ1[N] 50.9Mbps サーバ2[S] 54.7Mbps 下り受信速度: 54Mbps(54.7Mbps,6.84MByte/s) |
||
779:
住民さんB
[2008-02-04 09:09:00]
764です。
皆さま、いろいろ情報ありがとうございます。 しょうたさんがご紹介されていたサイトで調べてみました。 ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0 測定時刻 2008/02/04 09:02:04 サーバ1[N] 10.1Mbps サーバ2[S] 10.3Mbps 下り受信速度: 10Mbps(10.3Mbps,1.29MByte/s) gooでは4.88程度でした。どれがホントなのかしら??? ウチも無線でこの数字でも問題ないとありました。 これから速度向上を試みようと思います。 どうもありがとうございます。 |
||
780:
住民さんB
[2008-02-04 09:27:00]
再度764です。
たった今、速度向上の手順を踏んでみました。 その後に再度スピードテストを行ったこところ サーバ1[N] 15.1Mbps サーバ2[S] 25.9Mbps 下り受信速度: 25Mbps(25.9Mbps,3.24MByte/s) 上り送信速度: 2.2Mbps(2.28Mbps,280kByte/s) 驚異的なスピードアップです。 gooの方も4.88から22.76です。すごいです。 いい対応策を教えていただきました。 どうもありがとうございました(^^) |
||
781:
マンション住民(759)さん
[2008-02-04 20:08:00]
Rwinの設定を変更したらUP!UP!です。
17⇒32M □速度.jp スピードテスト シンプル版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0 測定時刻 2008/02/04 20:07:02 OS:Windows 2000 サーバ1[N] 32.3Mbps サーバ2[S] 32.2Mbps 下り受信速度: 32Mbps(32.3Mbps,4.03MByte/s) |
||
782:
マンション住民さん
[2008-02-04 23:08:00]
話の流れをさえぎって恐縮ですが、
新理事に切り替わって2ヶ月以上経過してるのに 一度も理事会の議事録が開示されてないですよね。 何か理由でもあるのでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |