こちらのマンションの住民の方はどしどし情報をお寄せ下さい。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40427/res/533-560
[スレ作成日時]2005-11-15 22:17:00
東京メガシティ 【情報交換】
651:
マンション住民さん
[2007-11-24 20:34:00]
|
||
652:
C棟住人
[2007-11-24 23:44:00]
WEB上に公開されているので仕方ないですが、メガ部外者の煽り書き込みは無視に限ります。放っておきましょう。
>643 よしむら今年の7月に行きました。高いですね。味や雰囲気は良いですが、場所が・・・って感じですね。 |
||
653:
しょうた
[2007-11-25 12:08:00]
>643さん
よし邑の情報ありがとうございました。 「こちら秘書室」はよく利用させてもらっていますが、 まさか近所のお店が入っているとは驚きです。 >648さん 私も同感です。いろいろありましたが、議論が格段に 進みましたよね(もちろんまだ未解決の問題がたくさん ありますが)。 ところで、以前、CFTさん(ずいぶんご無沙汰して ますが)が、「みなさん、こてはんにしませんか?」 という意見をお載せでした。私もCFTさんの意見に 賛成です。「こてはん」と言ってもしょせん匿名には 違いないのですが、同じ名前を使い続けることにより 自分の書くことに対してより責任が持てるのではと 思いますが、いかがでしょうか。 それから余計なことかも知れませんが、この掲示板の ルールについてもう一度おさらいさせてください。 (マンションコミュニティの検討板から住民板への 移行ルールより抜粋) ※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反 となりますのでご注意願います。 ※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」が ありますが、これは投稿者自らが住民でないと言 われていることになりますので、削除対象になります。 |
||
654:
マンション住民さん
[2007-11-30 11:07:00]
確かに管理会社変更問題で、格段に議論が進んだことはよかったと思います。でも、変更派、維持派に分かれて相手方の誹謗中傷合戦がひどいことには眉をひそめます。特に理事長と思しき男性の言動はひどすぎると思います。個人のプライバシーに関して、あることないことを中庭やその周辺で大きな声で大げさに話している姿を見ると、あの方はいったいどういう人なのかと、人格を疑います。名誉毀損罪で訴えらてもおかしくないようなことを平気で話しているのを見るにつけ、あのような方を選んだ理事会というのはどういうものかと思います。
|
||
655:
住民さんA
[2007-11-30 14:09:00]
>個人のプライバシーに関して、あることないことを中庭やその周辺で大きな声で大げさに話している姿を見ると、
そうなんですか?これは問題ですね。 |
||
656:
マンション住民さん
[2007-11-30 22:05:00]
654さんの文中に出てくる男性と同一人物になるかもしれませんんが
その方がこのところエントランスやコンビニ等に例年にない(?)くらいのクリスマスモードを作っていらっしゃいますね。 キレイですけどもう少しさり気なくてよかったんじゃ・・・と 個人的には思います;; |
||
657:
マンション住民さん
[2007-12-01 09:51:00]
あのクリスマスツリーって個人の方の寄贈なんですか?けっこう大きいから、管理会社変更問題で住友がちょっと気を利かしたのかと思ってました。
|
||
658:
マンション住民さん
[2007-12-01 10:57:00]
クリスマスツリーですが、共用部分である
バルコニーに統一感無く各住人が電飾等で 飾っている方が違和感があります。 見た目の問題だけではなく、落下の危険などは 考えていただいているのでしょうか? それから、D棟1階の某住人の方は、いつになったら 大人用自転車をプライベートエントランスから 撤去するつもりなのでしょうか。 何度もメガニュースなどで注意されているのに・・・ 情けない。 |
||
659:
住民さんA
[2007-12-01 13:19:00]
午前中、子供とサッカーボールを中庭で蹴って遊んでいるバカ親、自分の子供を遊んでやることは、大切ですけど、他人の歩行妨害には無頓着には困ったもんだ。
|
||
660:
住民さんA
[2007-12-01 13:20:00]
午前中、子供とサッカーボールを中庭で蹴って遊んでいるバカ親、自分の子供を遊んでやることは、大切ですけど、他人の歩行妨害に無頓着なのは困ったもんだ。
|
||
|
||
661:
住民さんD
[2007-12-01 13:22:00]
>D棟1階の某住人の方
管理室に通報してください。困りますね。 |
||
662:
マンション住民さん
[2007-12-01 16:39:00]
クリスマスツリーは中庭のステージ横の木の電飾が壊れて修理代が何十万もかかるので、その代わりにクリスマスツリーを置くとメガシティーニュースか理事会の議事録のようなもので読んだような気がしますが。
|
||
663:
マンション住民さん
[2007-12-01 22:59:00]
660さん。全く同感です。
先日のメガニュースで前理事会の本音がついに明確になりましたが、 キックボードといいボールの使用といい、中庭での使用のルールが 「安全」等を軽視し、一般利用者への配慮が全くないことが最大の 問題です。 新理事の方々に早急に改善対応をお願いしたいです。 |
||
665:
マンション住民さん
[2007-12-02 15:25:00]
ベランダでの布団干し、いまだに皆無にならないのですね。
申し訳ないですが特にひどいのがC棟。14階では複数の 家で行われてます。 お願いです。 決められたことは守りましょうよ。 理事会は決められたことを守らせましょうよ。 |
||
666:
マンション住民さん
[2007-12-02 16:39:00]
ここまでひどくなると「中庭」から発生される音は“騒音”以外の何ものでもない。
|
||
667:
住民さんD
[2007-12-02 17:37:00]
>特にひどいのがC棟。14階では複数の
管理センター経由で通報してください。 |
||
668:
マンション住民さん
[2007-12-02 22:37:00]
初めてこの掲示板を見ました。
中庭の騒音等、リビングが中庭に面している棟の方々は「煩いだろうな」と思いながら、中庭を通ってました。 私、C棟20階に住んでおりますが結構うるさいです。休日など屋上を走り回って飛び跳ねて、時には縄跳びを持って降りてくる親子等とエレベーターホールですれ違ったりします。簡単に子供たちだけで上がっているみたいなのですが、そんなに簡単に上がれるのですか? 子供たちだけで上がっていて何かあったらどうするんだろう?と家族で話すこともあります。 中庭の騒音に比べれば僅か十数軒しかこの煩さは分からないですが・・・。休日寝坊をしていると『ドン!ドン!ドン!ドン!ドン!ドン!』あっちからこっちへ走って我が家の上を通過してまたあっちってな具合に、本日も何時間と続いてました。 まさかこんなに煩いとは、ちょっと後悔してる今日です。 |
||
669:
入居済みさん
[2007-12-02 22:52:00]
でも、自転車の件にしろ、ベランダの布団にせよ、管理センター経由で本当に対応してもらえるのでしょうか。今までずさんだなどという内容をこの掲示板で何度も見ましたが・・・。
|
||
670:
マンション住民さん
[2007-12-03 00:03:00]
668さんへ
不快な思いをされているのはスカイプラザのことでね。 最上階を購入されたのに上階からの騒音お気の毒です。 後悔する必要はありません。 使用細則に下記の記載があります。 ・居住者はコンシェルジュデスクへスカイプラザ使用申込書を スカイプラザ使用の事前に提出し、C棟出入口オートドアー 開閉用の鍵を受取り利用する。 ・スカイプラザ内では跳びはねたり、大声を出さないこと。 ・子供(12歳以下)がスカイプラザを使用する際には必ず 保護者が同伴すること。 (その他詳細は使用細則をご覧下さい) 668さんの記載内容からすると、コンシェルジュ(管理会社)が ルールに反した対応をしている可能性があります。 まず管理会社へ使用細則を守らせるように言い込み、 改善がみられないようであれば理事会へ投書でしょう。 とにかく、管理会社・理事会ともルール遵守への対応が 甘いですから改善されるまで粘り強く頑張って下さい。 中庭を含めマンション内での騒音が放置されていること自体異常です。 |
||
671:
マンション住民さん
[2007-12-04 23:27:00]
ロビーのクリスマスの飾り付けですが、
空気で膨らませたサンタクロースまで置くと やりすぎかなと感じるのですがいかがなものでしょうか? |
||
672:
マンション住民さん
[2007-12-05 11:54:00]
671さん、同感です。
今朝も我が家の二十歳になる娘とあれはちょっとねと話していました。 ツリーだけならともかく誰の為に置いてるのかなあと… 小さいお子様の為なんだろうねえという結論になりました。 |
||
673:
マンション住民さん
[2007-12-05 14:43:00]
サンタ。あれはちょっとねー。
|
||
674:
マンション住民さん
[2007-12-05 17:06:00]
ああ言えばこう言うで、なにかしら一言文句をつけないといられない人が。。。
|
||
675:
住民さんA
[2007-12-05 18:55:00]
子供の遊び場じゃないんだからね。
>空気で膨らませたサンタクロースまで置く 誰だ、こんなもの購入案/購入した者は。 |
||
676:
マンション住民さん
[2007-12-05 21:55:00]
あんなサンタをロビーに設置するなんて
やっぱり前理事会は小さな子供最優先主義だったのですね。 悪い意味での前理事会の総決算って感じです。 |
||
677:
tokumei
[2007-12-06 12:50:00]
子供のためってたとえいったって
子供がそれいじくって壊したりしたらまた責任問題追求されたり するでしょ?? だからやっぱ共有施設に偏った見方で備品を設置するのはよくないんですよ。 |
||
678:
水陸両用量産型
[2007-12-06 15:56:00]
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い・・・
|
||
679:
マンション住民さん
[2007-12-06 23:13:00]
赤羽北三丁目の交差点で緊急道路補修工事が行われるようですが
何か問題でもありましたっけ? |
||
680:
マンション住民さん
[2007-12-07 10:26:00]
↑そんなに目くじらたてなくてもいいような気がしますけどね。
私自身は多少の遊び心があっていいんじゃないかなと思います・・。 まぁ、感じるところは人それぞれってことで・・・・。 |
||
681:
マンション住民さん
[2007-12-07 11:38:00]
↑要するにしている人、人たち、が嫌なんでしょう。
わかる気もします.... |
||
682:
C棟住人
[2007-12-08 00:34:00]
個人的には共有の費用で、あそこまでやるのは(エントランスホールの装置一式)やりすぎと思います。あくまで個人の感覚ですが。
うまい店シリーズです。 赤羽のつけ麺はせべえ。ラーメン、つけ麺類は好みが分かれますので、あくまで個人的な見解ですが、結構好きです。赤羽で降りて、火曜日以外で麺類を食べたいときには結構通っています。中でも味噌つけ麺がお薦めです。これにゆず七味、酢、にんにく少しを入れて食べるとこれまたウマイ。最近はまっています。少なくとも赤羽、志村坂上エリアでは一番好きです。ちなみに、エリアを限らず一番好きなのは、ラーメン二郎神田神保町店です。なので、その感覚での判断とご理解ください。 |
||
683:
しょうた
[2007-12-08 08:43:00]
小豆沢ガーデンの続報(建設業界ニュース)です。
小学館不動産は、旧小豆沢ガーデン解体工事を鹿島で、 早ければ12月末までに着手する予定。解体後の跡地利用 について同社は未定としているが、マンション、商業施設、 駐車場などさまざまな用途を考慮に入れ、今後検討してい くもよう。敷地約3万1000平方㍍。 大型ショッピングモールができると思って楽しみにして いたのですが。それにしても意外に敷地が狭いんですね。 メガの3万5千より狭い。イオンの北戸田でも6万ありま すので、商業施設ができたとしても敷地面積3万弱の板橋 サティ並みになりそうですね。 |
||
684:
マンション住民さん
[2007-12-09 13:20:00]
マンション立つんじゃないですか
|
||
685:
入居済みさん
[2007-12-10 02:35:00]
あれ? ではイトーヨーカドーはガセネタ?
|
||
686:
マンション住民さん
[2007-12-10 12:40:00]
ガセでしょう!!!
|
||
687:
マンション住民さん
[2007-12-10 23:58:00]
豪雨時には真っ先に沈むであろう場所にモールなんか作らないでしょ。ちょっと考えれば
|
||
688:
マンション住民さん
[2007-12-11 12:44:00]
そもそもガーデンって豪雨の時はそんなに凄い事になるのですか?
そんなに凄い事になるなら話は別かもしれないけど、モール作るのとは あまり関係ないんやない? では、小豆沢ガーデンはまだまだモールかマンションかその他になるかどうかも何も決まっていないということなんですね? それにしてもこのような情報はどこから拾ってくるのか・・・・。 |
||
690:
マンション住民さん
[2007-12-12 16:03:00]
689さんはどこからそのような情報を聞いているのですか?
|
||
691:
マンション住民さん
[2007-12-12 21:54:00]
|
||
693:
マンション住民さん
[2007-12-15 15:15:00]
バス通りにあるコインパーキングの横に、八百屋さんができましたね
昨日ほうれん草と長ナスを購入しましたが、安かった。 散歩途中にささっと買い物ができて私はうれしい。 |
||
694:
マンション住民さん
[2007-12-16 22:04:00]
駐車場の2階と3階の間の中間フロアに
タイヤ等を自分の駐車スペースの横に長期間保管している方がいますが 何で黙認されるんでしょうか。 使用料を払って所定の場所に保管している人がいるなかで 不公平ですよ。 |
||
695:
住民さんE
[2007-12-17 01:37:00]
タイヤの話は玄関前の自転車も同じだね。
不法駐車や不法保管に対しても注意することが出来ない管理センターや 理事会は何をしているのだ。パーティルームで談笑している場合じゃないぞ。 |
||
696:
マンション住民さん
[2007-12-17 14:15:00]
前期理事会が「視察」と称して共用スペースを巡回したと思いますが、なんら改善されていないというのは、なんのための視察だったのでしょうか。管理会社変更も入居者に投票させたまま結論は次の理事会に丸投げ出し、中庭や共用スペースの使用といった日常生活の問題は改善しないし無責任というか誠実さに欠けた理事会でしたなー。
|
||
697:
マンション住民さん
[2007-12-17 21:08:00]
管理会社ですが、何か改善されましたでしょうか?
毎日敷地内の全てを点検して下さいとは言わないですが、 D棟1階のプライベートエントランスの大人用自転車は 相変わらず置かれたまま、管理センターすぐ裏での 違法駐車・駐輪に対しても何の対応もせず。 中庭の保護者不在でのキックボード・一輪車も認めたまま。 本当に管理会社変更を取り下げたことが良かったのでしょうか。 |
||
698:
マンション住民さん
[2007-12-17 22:49:00]
管理会社もかわいそうだなぁ(笑)
まぁ他人事ですけどw キックボードとか違法駐輪みたいな どう見ても個人の品格や親の躾の問題ってことまで 押し付けられて(笑) 私は詳しくないからよくわからないんですが、 親の躾の出来の悪さまで管理会社がフォローするものなの? 子供の躾まで管理会社に任すって、学校の先生に 怒るのと一緒じゃありません?それじゃ今流行の モンスターペアレントじゃないですか? 管理会社が怒っても、お客(居住者)の子供に何処まで 本気で怒れるのか、謎ですし。 推測ですが、特定の一部の躾のなってない子供と それを気にしてない親御さんがいるんじゃないですかね。 私は管理会社にそんなことで時間費やすよりも 建物の維持管理や点検とかの本来の仕事のほうに 労力を費やしてほしいかな。 なんか鍵かけにくい扉とかあるし・・・ |
||
699:
マンション住民さん
[2007-12-17 23:14:00]
じゃ、管理会社がやらないなら698さんあなたがやってください。
決定。 |
||
700:
C棟住人
[2007-12-18 01:11:00]
前にも書きましたが、ここに書いて何かを変えようとするのは無理だと思います。なので、ネガティブ情報についても、「あくまで情報共有をする」というスタンスが良いのではないかと思います。本当に心のそこから物事を変えたいと思うのであれば、匿名の掲示板で騒ぐのではなく、きちんと実名で、それなりの体裁を整えて主張すべきと思います。
じゃないと、一部の心無い煽りに、折角の情報掲示板が荒らされてしまうだけです。煽りは無視すれば良いだけですが、目に入るだけでも不愉快になりますので、そういう人たちに書き込みする興味を失わせるようにしたいところです。 ところで、おいしい店情報。最近志村坂上の大勝軒にちょっと通っています。さすがに池袋には及びませんが、近辺では良いと思います。麺は固めで頼むことをお薦めします。メニューに書いてあるほど量は多くないように感じました。ではでは。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
理事の方ですか?
ずいぶん失礼なものの言い方ですね。