こちらのマンションの住民の方はどしどし情報をお寄せ下さい。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40427/res/533-560
[スレ作成日時]2005-11-15 22:17:00
東京メガシティ 【情報交換】
484:
マンション住民さん
[2007-10-06 11:52:00]
|
485:
マンション住民さん
[2007-10-06 20:00:00]
>敷地内どころかオートロックの内側までペットを歩かせたり・・・。
ペットを蹴っ飛ばしてやった方がいい薬かも。 |
486:
住民さんD
[2007-10-06 20:09:00]
私は犬、猫が大嫌いです。蚊やハエと同じです。叩き殺します。このマンションにはいろんな人が住んでいることを忘れないで下さい。
|
487:
マンション住民さん
[2007-10-06 22:26:00]
飼育許可をしたペットには大きめの許可書(管理番号入り)を
発行して、マンション内では目立つように許可書をペットに表示する ことにすれば、無許可での飼育は難しくなるし、ルール違反者が いた場合も管理センターへ通報しやすいのではないですか? それから、ペット飼育者も多いのだから、ペットクラブのようなものを 発足させて自主管理を強化して欲しいです。 あと、飼育者へのお願いですが、ペットを抱きかかえなければなら ないのは敷地内ですからお間違えなく! (オートロックの内側ではないですよ! 公道からマンション敷地に入ったら抱きかかえて下さい!) |
488:
住民さんD
[2007-10-07 13:39:00]
「公道からマンション敷地に入ったら抱きかかえて下さい!」
↑徹底してもらわないと困りますね。 |
489:
マンション住民さん
[2007-10-07 17:06:00]
「 中 庭 の 静 寂 さ を 取 り 戻 す 会 」でも設立しませんか…
|
490:
入居済みさん
[2007-10-08 17:27:00]
>「 中 庭 の 静 寂 さ を 取 り 戻 す 会 」
中庭での子供のボール遊びは禁止した方がよい。 中庭は公園と違う。 |
491:
マンション住民さん
[2007-10-08 18:39:00]
>490
全く同感です。 ややそれますが、確か、遊具の使用ルールが 守れなければ、全面的に遊具の使用を次回総会で 禁止すると以前の理事会で決定されていたはずです。 いまだにキックボードで廊下等を走り回っています。 予定通り、次回総会での「全面禁止」を求めます。 |
492:
入居済みさん
[2007-10-10 20:36:00]
> 「全面禁止」を求めます。
賛成一票 |
493:
マンション住民さん
[2007-10-10 22:24:00]
キックボードや子供用自転車が中庭に放置
(おそらく忘れて帰宅したのだと思いますが) されているケースをよく見かけます。 これって、ルールを無視し保護者同伴なしで 遊ばせているから発生するのではないでしょうか。 キックボード等の使用範囲を明確にしてからも ルール違反が発生し続けている以上「全面禁止」と することは当然と思います。 |
|
494:
マンション住民さん
[2007-10-11 21:31:00]
次回総会でキックボードを禁止にするには足を運んで挙手でいいのでしょうか。
|
495:
マンション住民さん
[2007-10-11 23:56:00]
ここと同じような大規模マンション、サクラ共和国安いですねー。スパではなく温水プール月額1500円、しかもスイミングスクール入会が前提。フィットネスルームも30分500円。と、いいなと思う共用施設がことごとく有料で、収益面では、このマンションで学んだ成果が出そうですね。
|
496:
マンション住民さん
[2007-10-12 15:36:00]
昨日夕刻も、コリドーに大きめのキックボードが放置されてました。
放置はたびたび見かけますけど、あぶないですよね。 私も全面禁止に賛成です。一輪車も含めて。 |
497:
マンション住民さん
[2007-10-12 22:38:00]
494さん
議案に入れてもらわないことには始まらないですよね。 みんなで理事会に投書でもしましょうか。 まだ間に合うのかな? |
498:
マンション住民さん
[2007-10-14 22:59:00]
隣家が犬をベランダに出しているんですが、
毛とかが風に流され飛んできて迷惑しています。 管理センターへ苦情を入れようと考えたのですが 誰が苦情したかはほぼわかってしまうのでどうしようか 思案してます。 止めてもらいたいのですが何か良い方法ないですか。 (隣の苦情は言いにくいです) |
499:
マンション住民さん
[2007-10-15 12:11:00]
>489さん
同感です。 中庭は公園じゃありませんもの! 特に夕方の「放課後の校庭状態」は異常です。 住民ばかりでなく、近所の小学生も交じって大騒ぎです。 そういえば9月末、「夜11時過ぎ」に中庭で数人の子供が大騒ぎしていましたよね。 管理人室の前にお母さん集団がたむろしてぺちゃくちゃしゃべりまくり、その周りを子供たちが奇声を上げながら走り回っていました(パーティールームから出てきた直後風でした)。 あんな時間にどう考えても非常識だし、母親たちだけでなく目の前の出来事に何の対処もしない管理人にも腹が立ちました。 (管理事務所にインターホンで『目の前の集団を解散させろ!』と文句通報しようと思ったほど) だからといって中庭で全く子供が遊べないというのは可哀想ですし、時間を決めて「朝9時前と夜7時以降は静かに過ごす(遊ぶな、とは決めにくいので、その時間は特に静かにする、のようなきまり)」といった目標を作るとか、間違っても公園ではないですから「ボール、キックボード、一輪車類は禁止」にするなどのルールが必要だと思います。 親が見ている見ていないなんて、あの夕方の光景ではチェック不可能です。 ほんと、夕方のガチャガチャしたあの中庭を通るのは非常に煩わしいですし危険も感じます。 あくまでも、老若男女問わず全住民の中庭であって、子供たち(近所のも含む)とお母さんだけの遊び場ではないですから。 |
500:
入居済みさん
[2007-10-15 20:18:00]
管理会社、本当に変わった方がいいのか?
|
501:
入居済みさん
[2007-10-15 20:19:00]
コスモはコンビにを潰して、自販を置くなんてけち臭い提案しているし。。。
|
502:
マンション住民さん
[2007-10-15 21:02:00]
501さん
現状の中途半端な営業時間と品揃えでは、 コミュニティーマートの必要性が感じられません。 私は自販機で十分と思ってます。 24時間購入できる方が個人的には魅力的。 |
503:
しょうた
[2007-10-16 06:32:00]
|
理事会にもっとがんばってもらわないとね。