東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「豊洲・東雲・有明のマンション住民寄り合い所」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 豊洲・東雲・有明のマンション住民寄り合い所
 

広告を掲載

湾岸太郎 [更新日時] 2008-09-02 17:58:00
 削除依頼 投稿する

住民以外は書き込めないのが各マンションスレッドの基本ルール。
しかしご近所同士、情報を共有したり交換するスレッドがあってもいいのではないでしょうか?
ということで建ててみました。
マンションのこと、地域のこと、あくまで住民の目線で建設的に語り合えればと思います。

[スレ作成日時]2008-05-03 00:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

豊洲・東雲・有明のマンション住民寄り合い所

No.2  
by 匿名さん 2008-05-03 08:09:00
豊洲
No.3  
by 匿名さん 2008-05-03 08:10:00
東雲
No.4  
by 匿名さん 2008-05-03 08:10:00
有明
No.5  
by マンション住民さん 2008-05-03 14:04:00
東雲2丁目の東京納品代行跡に建つプロパストの物件です。
地上31階建てのようですね。
No.6  
by 匿名さん 2008-05-06 09:45:00
東京建物の24階マンション辰巳1丁目計画の物件です。
No.7  
by 匿名さん 2008-05-06 09:48:00
現地の写真です。七枝橋から東雲キャナルコート方向。
No.8  
by 匿名さん 2008-05-06 20:51:00
東雲2丁目の東京納品代行。もうしばらくしたら無くなりますね。
No.9  
by マンション住民さん 2008-05-09 11:43:00
有明北地区の進出事業者の公募が始まりました
「住宅を中心とした複合市街地の形成を目指し〜」とありますね
どうなりますことやら・・・

http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/05/22i58400.htm
No.10  
by 匿名さん 2008-05-10 01:13:00
この敷地です。将来的に高層マンションも建つかもしれませんね。
No.11  
by マンション住民さん 2008-05-16 16:55:00
市場は3年遅れで移転してくる
オリンピックは来ない

これで良いのではないでしょうか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000034-yom-soci
No.12  
by 入居済みさん 2008-05-23 13:43:00
今日このスレに気が付きました
いい写真ばかりですね
これからも楽しみにしてます
No.13  
by マンション住民さん 2008-05-31 08:29:00
皆さん、地震があった時どの程度揺れました?
No.14  
by 匿名さん 2008-06-01 17:28:00
有明3兄弟
No.15  
by 匿名さん 2008-06-01 18:03:00
都橋
No.16  
by マンション住民さん 2008-06-06 09:18:00
景観が今後変わる可能性はあるのですか?
結構ビルとか建ってしまう可能性があるのか心配ですが。
No.17  
by マンション住民さん 2008-06-06 16:57:00
>>13さん
先日の地震のときは、船酔いしそうな揺れ方でした
ちなみに東雲のタワー高層階です

>>16さん
まだまだ景観は変わります
高層の建物は今後も増え続けるでしょう
有明も東雲も豊洲もです
No.18  
by 匿名さん 2008-06-08 19:46:00
有明の公募中の土地です。広いですね〜
No.19  
by 匿名さん 2008-06-08 19:48:00
有明の選手村予定地です。こちらも広いですね〜
No.20  
by 匿名さん 2008-06-08 20:06:00
ウェイクボード大会を開催していました。水上スキーのスノボー版をウェイクボート
って言うのですね。知りませんでした。
No.21  
by 入居済みさん 2008-06-09 13:40:00
東雲5兄弟+α
No.22  
by マンション住民さん 2008-06-16 07:23:00
江東区の辰巳1丁目の住民です。
辰巳1丁目の建設計画が紹介されています。

http://tatsumi.tokaga.com/1kita/note/102kenchiku.html

辰巳1丁目に関心のある方は、ご覧らんになっては如何。
No.23  
by マンション住民さん 2008-06-16 11:11:00
>>22さん
ありがとうございます
リンク先サイト、今後の更新にも期待しています!!!
No.24  
by 匿名さん 2008-06-20 16:31:00
武蔵小杉掲示板より


豊洲に住む理由はわからない。埋め立て、ゼロからのコミュニティ、銀座・お台場以外には不便な立地。
何が魅力になりえるのでしょうね。
ということで、豊洲には見向きもしませんでしたが。

交通の便が通勤・通学中心で語られてますが、
週末のレジャー移動も大事だと思います。

●銀座:横須賀線で新橋降りて徒歩すぐ
●横浜:東横線
●渋谷:東横線
●新宿・池袋:湘南新宿ライン、東横線乗り入れ副都心線
●原宿・表参道:東横線乗り入れ副都心線
●川崎:南武線
●中華街:東横線・みなとみらい線
●鎌倉:横須賀線

ターミナル駅と直結、東横線は連絡が多いので、
乗換え一回で上記以外に行ける場所は広がります。
恵比寿、羽田、成田などは、中目黒、品川乗換えで簡単にいけます。

この利便性の高さはすばらしいと思いますけどね。

別にタワマンに惹かれてませんよ。
駅前徒歩2分に戸建で住めるんだったら問題ないですが、
駅前でそんな低位な開発は現代ではナンセンスです。
タワマンが増えることを殺伐としてるという人がいますが、
大人口を駅前に効率的に収容できることが大事なわけです。
逆にタワマンを多くして、公開緑地ができれば緑も多くなって
いいと思いますよ。
PCM〜(東京機械跡地)〜リエト〜コスタは、
緑があるいい公開緑地帯になっていいと思いますよ。

交通の利便性は、土地の価値を上げるに十分です。
No.25  
by 匿名さん 2008-06-20 16:51:00
武蔵小杉と広尾や高輪では、カローラとベンツクラス以上だと思った方がいいです。

>カローラよりスカイラインの方が速い、と発言してはいけないんですか?
>両者の差が大きいと比較してはいけないんですか?
>比較とはもともと異なるものを比べるものですから、その考えでは比較自体できないことになります。

両者の差が大きいと比較してはいけないのではなく、比較する意味合いがないんですよ。
カローラを購入しようとしている人がスカイラインと比べますか?
武蔵小杉の物件を決めるとき、広尾のマンションと比べましたか?

今回のような話の場合、本来、比較対照にするものは同等レベルのものでなくては話にならんですよ。

だから元々持っているポテンシャルが違うんだから、比較対照にする意味がないと言っているのです。
No.26  
by 匿名さん 2008-06-22 21:06:00
今日、広域防災拠点が竣工したそうです。
癌研有明病院の周辺の空き地も公園として整備されるそうで
楽しみです。
No.27  
by 匿名 2008-06-27 15:29:00
東京建物の24階タワマン辰巳1丁目計画の窓口を担当しているフェイコムが
主役級で出ている、面白いページを見つけました。

北新宿三丁目プロジェクト顛末記 −マンション業者の実態−
http://homepage2.nifty.com/kotkaga/archive/kita3/

つくづく、マンション業者も大変なんだナー。
と思いました。
No.28  
by 有明組 2008-06-27 15:35:00
>>26さん
当方にとっては新鮮な角度での写真、どうもありがとうございました。
近々、写真の中の逆さ凹な建物に行きますので、あっちからも撮ってきますね?(笑
No.29  
by マンション住民さん 2008-06-27 15:47:00
湾岸太郎さん
ご近所のマンション同士の交流の場を設けて頂いて、ありがとうございます。

辰巳1丁目北部地域は、運河周辺の親水護岸化が最も進んでおり、遊歩道も整備されています。
運河越しに見える潮見運動公園も緑が多く遊歩道も整備され、眺めていて気分がいいものです。

この地域をより良くしたいと思い、ホームページと掲示板を立ち上げましたので、紹介いたします。

「辰巳1丁目北部地域の環境をよくする会」
ホームページ http://tatsumi.tokaga.com/1kita/
掲示板 http://tatsumi.tokaga.com/1kita/bbs/

情報交換、意見交換、交流の場にご利用ください。
No.30  
by 匿名さん 2008-07-02 18:58:00
こっちにも掲載しておきましょう。

◆今年の東京湾華火祭は、8月10日(日)。雨天でも延期しない一発勝負!!
 http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/index.ht...(中央区HP)

お勧めは、有料席ですが、昨日から受付ているので残り・・・もうないです。
申込み者のキャンセル分は、
 7月5日 土曜日午前10時から予約の受付を再開します。【0570-02-9877】
から受付するそうです。
---

豊洲・東雲・有明の各マンションの対応状況も情報交換できるとうれしいです。
No.31  
by 匿名 2008-07-04 17:52:00
>>30さま

掲載ありがとうございます。
当方キャナルファーストタワー住民ですが、正式な管理組合がまだ発足していないので、
対応は未定でございます。

何か進捗あったら報告しますね!
No.32  
by 匿名さん 2008-07-05 04:56:00
Wコンは西側住民はベランダから、あとはラウンジから見学と
今年もそんな感じでしょう。
もう4回目になるので、落ち着いた感じになりそうです。
No.33  
by 匿名 2008-07-07 10:30:00
☆都市機構/東雲キャナルコート複合用地2街区(東京都江東区)譲受人募集/10月21、22日に受付(日刊建設工業新聞080707)

というのは何処の事なのか御存知の方いらっしゃいますか?
No.34  
by 30 2008-07-07 11:25:00
>>31,32
マンションから直接見えるのはなんとも嬉しい限りですが、
徒歩で近くに行けるという利点も生かして、夏のイベントを体感するのも楽しいですよ。
さすがに晴海付近まで行くと大混雑ですが、豊洲公園の付近なら割りと混雑せずに見れるようです。(その分、迫力も落ちますけど。)

マンション内から見るなら、窓ガラス越しは音の迫力が伝わりませんのでご注意を。
スカイラウンジよりスカイテラスなどの開放された場所で見れるといいですね。
うちのマンションは通常立ち入り禁止の屋上もその日のみ公開されます。
無論、いろいろな危険もあるので警備員を強化したり、いろいろと管理側は大変な1日です。
No.35  
by 住民さんA 2008-07-07 11:59:00
イオン横・晴海通り側1.31haは、既に国が公務員宿舎と合同庁舎を作るよう調整されてますし、やはり認定子供園の予定地の方ではないでしょうか。
認定子供園の6階建て7300㎡(床面積)って、小さいビルのワリに敷地大きいなーと思ってたら、この公告が出てたので、あ、やっぱり残りは別途使用なんだな、とこれを見て思いました。
確信があるわけではないですが、他にもう空き地もないですしね。
No.36  
by 匿名さん 2008-07-07 13:15:00
ご存知の方教えて下さい。
6月末に発表予定だった豊洲三丁目計画は決定したのでしょうか?
地下鉄の出口がいつ頃完成か気になってます。
No.37  
by 匿名さん 2008-08-12 22:38:00
晴海二丁目マンション計画建設事業の概要

ツインタワー総戸数1860戸高さ180mRC造地下1階地上51階

2009年度の着工、12年度の完成
2−1街区は三菱地所の単独事業
2−5街区は三菱地所と鹿島の共同事業
No.38  
by 住民さんA 2008-08-14 16:52:00
すき家裏の取り壊し、すっかり終わりましたね。
それにしても、なんだか変形した土地・・・・。
うわさではプロパストかどこかがマンション建てるとか何とか聞こえてきますが、
こんな虫食いな形で大きなビル建てるのは難しそうですね。
No.39  
by 匿名さん 2008-08-15 07:28:00
色々な地区の話がごちゃごちゃで何処の話をしているのかわかりません
おのおのが好き勝手な話しを始めてます
これは企画倒れな気がします
No.40  
by 住民さんA 2008-08-15 09:23:00
失礼しました。「すき家裏の取り壊し」とは、東雲1丁目晴海通り西側の、ウエアハウス横の空き地のことです。うわさでは、プロパストが30階程度のマンションを建てるような話が聞こえてきていたので、眺望に関係する可能性を含め、「大きなビル」が建たなそうだな、と言う話をしたつもりでした。
№37さんの情報は、ややスレ違いな感じも致しますが、豊洲のパークシティ居住者には、同様に眺望に非常に影響があるので、掲載されたのではないかと思います。花火見えなくなりそうですものね。
№36さんの件は、私もどこを指しているのかは分かりません。
No.41  
by マンション住民さん 2008-08-29 13:51:00
今後もいろいろ高層ビル建ちそうだね。
No.42  
by マンション住民さん 2008-09-01 21:46:00
豊洲駅前←→羽田空港のリムジンバスが開通するらしいね。
まだ便数は少ないが、ちょうど時間が合えばすごく楽に
早く行ける。

http://www.limousinebus.co.jp/news/080912_1.htm
No.43  
by マンション住民さん 2008-09-02 17:58:00
>>42さん
有益な情報、ありがとうございます
出張が少し便利になる〜!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる