オレンジコートの住人さんも、
これから完成するグリーンコートの住人さんも
よろしくおねがいします。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
[スレ作成日時]2007-10-03 07:51:00
ソルグランデメイツ多摩境
784:
オレンジ住民
[2008-07-14 23:57:00]
|
785:
契約済みさん
[2008-07-14 23:58:00]
782さん
過去に晒された内のひとり? |
786:
マンション住民さん
[2008-07-15 00:10:00]
住人だけが参加できる掲示板を作ってはどうでしょう?
mixiとか、住民用で立てて(部屋番号を管理人さんに通知すると閲覧、書き込みできる)を作っているマンションがあると聞いたことがあります。 皆さんのおっしゃっていることは、私も感じていることでもありますから、ネットという関係とはいえ、こうして意見を言えたり、聞けたりする場があるのはすごくいいと思うのですが、782さんの言うことも分かります。 確かにここは、住民版とはいえ、このマンションの住民じゃなくても見れるわけですし。 購入検討している人が見たら良い印象を抱かないかもしれません。 こういった込み合った内容はパスワードが必要とか、管理人さんに承認を受けないと閲覧できないところを設けたらいいと思います。 前に書き込みがあった「マンション内の子育てママの掲示板」にも利用できるし。 |
787:
マンション住民さん
[2008-07-15 00:22:00]
すごく気になっているのですが…
お隣との境の壁に物を置いているおうち多くないですか? うちのお隣さんは置いていないので、もし、火災などあったときにすぐに逃げられると思うのですが、たまたまお邪魔したおうちや、外を歩いていて見上げたときに見えたお宅とか、棚とか置いていて非常時にはどうするのだろう?と他人ごとながら気になってしまいます。 自分はどかして逃げるから…と思っているのでしょうか? 自分が留守中に非常事態があり、相手がこちらに逃げてくると想定したことはないのでしょうか? それとも非常はしごがバルコニーにないからお隣さんが自分のうちに逃げてくることはないと思っているのでしょうか? 非常時というのはどんな状況か(火災や地震だけじゃないと思います)想像つかないからいつでも備えておくものだと思うのですが、同じマンションの住民として命に関わるかもしれないことに関しては規約を守ってもらいたいと思います。 |
788:
住民
[2008-07-15 11:29:00]
ちょっと噂を聞いたのですが。
この間、問題になった藤沢のコンクリート会社の納入先に長谷工も含まれていると、いう話です。 このマンションはどうなのかはわかりませんが・・・ 藤沢の会社ですが、相模原あたりは納入していたみたいです。 そうすると、この辺も・・・ どなたか、問い合わせをした方いらっしゃいますか? |
789:
内覧前さん
[2008-07-15 12:49:00]
長谷工の相模原のマンション物件で
今回話題の六会コンクリの納入は無いと長谷工の方が言ってました。 藤沢、戸塚方面の納入が多いので、おそらく、この物件も確率的には低いかと思います。 |
790:
オレンジ住民です
[2008-07-15 13:27:00]
国土交通省総合政策局不動産業課 TEL:(03)5253-8111 (内線25123)に電話してみました。
六会コンクリート(株)の出荷先情報は経済産業省の管轄になるので、こちらではまだ公表できない、という対応でしたが、町田や相模原は入っていない、ということでした。 生コンは施工するまでの時間管理があるので、町田や相模原まで今回の六会コンクリート(株)の工場からは運べない、ということでした。 |
791:
住民さんA
[2008-07-15 19:44:00]
>>782
ハイハイ****** |
792:
マンション住民さん
[2008-07-15 20:51:00]
>>782さん
お気持ちお察しします。 布団たたきがうるさい、子供の声が煩い、邪魔だとか言うのは個人の主観で人それぞれ感じ方も違うと思います。 だからそういうことに関しては、個人が特定されるようなことは書かないほうがいいというのは同感です。 ただバイクの件は明らかに迷惑且つ危険で、規約どおりお金を払ってる方たちもいますし、特定されるようなことを書かれても仕方ないと思います。 管理費を未納のお宅もです。 どっちにしても煽るような書き方は好ましくないなぁ。 |
793:
マンション住民さん
[2008-07-16 07:23:00]
mixiに承認制でコミュニティ作りました。
個人が特定されやすいので、いろいろ心配なこともありますが うまく役立ててください。 |
|
794:
グリーン住人
[2008-07-16 13:01:00]
バイクの違法駐車についてですが、管理人さんから直接本人に注意することは不可能なのかしら?次停めたら処分しますよ、とか。
グリーンのほうには『ここにバイク置き場作れるんじゃ?』ってスペースがあるので、是非作って欲しいです。それこそ線引くだけでも良いので。そしたら皆さん助かりますよねー。 |
795:
マンション住民さん
[2008-07-16 13:11:00]
>>793さん
Mixiに登録していないんですが、何か良い方法ないですかね? |
796:
マンション住民さん
[2008-07-16 16:05:00]
バイクを転居前に処分したあげく、バイク置き場を増やすために管理費等から資金が出るのは納得できない。
増える可能性があるなら捨てないで、オートバックスに預けてもっていたのに。 と今更いってもしかたないので、バイク置き場を設置するのは良いと思いますが、屋根をつけたり設置に多額の費用がかかるのはちょっと・・・と思います。 抽選に外れて処分した人、所持していない人のことも考えて、794さんの仰るようにラインだけって言うのはだめでしょうか。 |
797:
マンション住民さん
[2008-07-16 16:14:00]
今からバイク置き場追加って・・でも それって今まで違反駐車していた人のために作る駐車スペースって事になりませんか??入居前に抽選で落ちてしまって泣く泣くバイクを手放した人があまりにも可哀想です。素直に決まりを守っていた人がバカをみるなんて絶対納得できません。
前にもココで同じご意見がありましたが、 もし今後、バイク置き場が追加されても今まで違反駐車していた人は抽選に応募する権利無し。にしてもらわないと!! 新しくバイク置き場を作っても、スペースは限られていて希望の人が全員置ける訳でも無く、違反駐車は厳重な処罰をしない限りなくならないでしょう。 今ガソリン代が高いのでちょっと出かける時などバイクがあればなーなんて思います。もし今後バイク置き場が追加されるような事があれば ぜひ抽選に応募したいです。バイクを所有したくても身近に駐車場が無い・・。そんな方は結構いらっしゃるのでは?? |
798:
マンション住民さん
[2008-07-16 16:40:00]
No.782
写真とか、いいと思います。 悪いことをしている人が悪い!! いくら皆が目に入る場所に書面として提示してもやめないなら しっかりココで出したり本人に知らせるべき! 個人特定させてしっかりさせ、良いマンションライフをすべきです! |
799:
オレンジ住民さん
[2008-07-16 19:14:00]
782さん
バイクの写真を載せた方は >もし本人が見ているならば即刻移動するべきです。 と書かれているんですから、あなたの「何のために載せるんでしょう?」 という質問の答えは『本人への警告』ということではないでしょうか。 私はこの方の切羽詰ったやるせない気持ちをとても理解します。 このいくつか前のご本人の書き込みを読まれましたか? 確かに極端なやり方であったかもしれません。 でも間違ったことではないと思います。 駐車禁止の貼紙を貼れば剥がす、という同じことの繰り返しが もう何ヶ月も続いています。 まっとうな心を持った住民は、**にされているような 精神的苦痛を強いられています。 もっと言えば、駐車する以上は払うべき駐車場代を踏み倒して いることになるから、違反者には何らかの罰則が科せられて当然です。 いろいろなルール違反マナー違反があり、 まるで破ったモン勝ちがはびこる現代日本の縮図のようですが ことバイクの不法駐車に関しては 個人が特定されて哀れ、とか言ってる段階ではありません。 事態は、最終手段というところにきているのではないでしょうか。 |
800:
オレンジ住民さん
[2008-07-16 19:19:00]
伏字になっちゃうんですね〜
馬 鹿 に さ れ て い る よ う な と書きたかったのです すみません |
801:
マンション住民さん
[2008-07-16 20:00:00]
てすと
** |
802:
マンション住民さん
[2008-07-16 20:02:00]
あら本当だ
最初読んだとき800さんが何を言ってるのか、わざわざ縦書きして立て読みなのかな?とかいろいろ考えちゃいました スレ汚し失礼しました |
803:
匿名さん
[2008-07-16 21:50:00]
私は782さんに賛成です。
バイクの件だってみんな知ってるからここで議論してるのですよね。なのにこのバイクですって…わざわざ写真まで撮りにいって…キモイょ オープンなサイトなのに住民が資産価値下げてどーすんの? 晒すんじゃなくてこの問題に対し、どのように対処したらよいか具体的にもっと考えるべきでは? きっとバイクの持ち主はこのサイトみてないとおもいますが…そして住民全員がこのサイトみてませんよ きっと… このサイトって、具体的に考えて意見してる方とただ姿みえぬことがいいように、晒し目的でレスしてるひとがいてまさに後者はまさに不快! なにぃ!?***って!? 2チャンネラ-はこの掲示板な入らないよ! なにぃ!あなた晒された人?って…本当にキモィ |
言いたいことはわかります。
ただルールはルール。守れないなら、マンションに住まない!住めない!だから、ここで色々書かれるのは仕方ないですよ。
原付を違法駐車している方に気付いてほしい。お金を払って駐車している方の気持ち。そして、何より危険ということを。
違法駐車している本人も、気持ち良くマンション生活を送れていないと思うんですよね。常に人の目を気にしないといけないし。
次の総会まで待てません!だから、皆さん それぞれ管理人さんに言いませんか?
理事会でも議題にはなっているようですが、住民がもっと声を大にして訴え、対応してもらったほうがいい気がします。。。
ダラダラ放置してる場合じゃないですよ。