周囲の雑音は気にしないで、住民および契約者限定で
楽しい三軒茶屋生活を満喫できるよう、前向きな議論を行いましょう!!
所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分
[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2008-04-05 16:09:00
グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン 住民限定
24:
入居予定さん
[2008-05-05 22:05:00]
|
25:
住民さんA
[2008-05-27 02:07:00]
1●階の住人です。
思ったよりも上階の足音が響いて驚いています。 恐らくスリッパを履いていらっしゃらないのか、パタパタではなくドンドンという感じの音です。 これまで頻繁に転勤した経験上、集合住宅の騒音は理解しているつもりです。 ここはスラブも厚いし、構造的にはむしろこれまでのマンションより優れています。 そこで、お願いです。 もし、お心当たりの方がいらっしゃったら、少しご配慮頂けないでしょうか。 ほんの少し気をつけて頂くだけでも、かなり改善されると思われます。 特に周囲が静かになる夜は、互いに思いやることが出来ればと思います。 こんな所に書き込むのもどうかとは思いましたが、いきなり管理組合(まだ代行?)に通告したくはなかったので。 よろしくお願い致します(+_+)。 |
26:
匿名さん
[2008-05-27 14:29:00]
騒音問題は管理人に言わないと駄目でないの?
結構響くことあると思うし。 |
27:
匿名さん
[2008-06-03 09:07:00]
騒音問題は管理人にまかせましょう。
|
28:
マンション住民さん
[2008-06-04 19:17:00]
10何階の方、その後の騒音(上階)はどうでしょうか?
引き出しとかの音ってしませんか? |
29:
入居済みさん
[2008-06-07 02:13:00]
今困っていることは以下です。
①インターネットの問題で契約センターと戦っている最中でいまだに自分の電話番号が持てない。 ②キッチンの換気扇をつけると、リビングの窓の隙間から結構大きな音が漏れる。 ③隣の部屋の音は聞こえないが、ピキ、ガタとかの音が時々するので不安になってします。 (最大問題) ④淡島通りの音を簡単に拾ってしまうこと。正直、いらいらして耳栓したくなります。そんあ下の階じゃないのに。スミフはただしい防音対策が出来ていると思いますか?思わないかたは協働しましょう。自分は電話の移転でえらい目にあって、いまだに電話がひけていないつらい状況です。 でもぜったい負けたくないので、同じ差別を受けている人がいたらお知らせください。弁護士さんにも相談しています。 |
30:
入居済みさん
[2008-06-08 16:59:00]
私はC棟ですが、窓を閉めていればよっぽど爆音の車、バイクでなければ気になりません。
No.29さんは、D棟ですか? |
31:
マンション住民さん
[2008-06-09 17:35:00]
何棟っていう問題ではないんでは?
|
32:
25
[2008-06-10 02:50:00]
25です。
どうも、ダメみたいですね。 そもそも、この掲示板をご覧になっているかも分からないので当然と言えば当然ですけれど。 たまにバルコニーから聞こえてくる声ではお若い方のようですが、育ちというものは簡単に変えることも出来ませんし。 早いうちに手を打つ方が良いのかも知れませんね。 実家ではそれなりの大きさの戸建てに住んでいましたが、それでも親からはご近所迷惑にならないように、襖の開け閉めや歩く音には気をつけるように躾けられたものですが。 建物自体のせいではなく属人的な問題だけに、色んな意味で残念ですね。 |
33:
入居済みさん
[2008-07-22 15:55:00]
駐車場がガラガラで、もったいない気がします。
期間を定めた暫定的な形態でもいいので、利用できたら良いと思います。 |
|
34:
入居済みさん
[2008-08-11 00:03:00]
なんか悲しいんですけど、担当の営業の方から、入居済みなのに、いまだに勧誘のメールが来ます。
最近 GRANDHILLS三軒茶屋は第三期三次の住戸が発売となっております ご興味いただける価格帯となったのではないかと思います あわせて、実際の住戸をご覧になられませんか? っていうメールが来たんですけど、値下げとかされたんでしょうか? |
35:
マンション住民さん
[2008-08-18 10:08:00]
入居者に対しての勧誘メールは悲しすぎ。。。。
|
36:
住民さんA
[2008-08-29 09:32:00]
雷の音かなり室内に入ってくるもんですね。
防音カーテンが効果ありますかね? |
37:
住民さんB
[2008-09-07 20:08:00]
マンション大枠気に入ってるのですが、問題点が2点。
1)シャワーの水圧低すぎると思うのですが皆さんは問題有りませんか?以前すんでいた賃貸の方がよっぽど水(お湯)のでがよかったのですが。。。 2)お風呂場/洗面所にクーラーが無く(届かず)夏場は蒸し風呂状態。いい方法は無いものでしょうか? |
38:
入居済みさん
[2008-09-10 12:54:00]
シャワーを少し絞ってみたらいかがでしょうか。
その上で仰られてるのであればすみません。 |
39:
住民さんB
[2008-09-10 23:37:00]
レスありがとうございます。シャワーのノズル色々位置を変えると仰るように改善はされるのですが、標準のノズルパターンでの水の出はいまひとつ。施工業者いわく、シャワーヘッドの大きさの問題といわれ、以前のマンションで使用していたシャワーヘッドに換えるも、水量の絶対量が少ないです。うーん残念。PS:最近朝夕は涼しくなり過ごし易くなりましたね。
|
40:
マンション住民さん
[2008-09-16 17:54:00]
だんだん使いなれるしかないでしょう。
毎日すずしいから冷房 そんなに使わなくなりましたね。 |
41:
匿名さん
[2009-09-22 17:38:41]
上階の足音で困っている人 管理人さんに言いましたか?
|
42:
匿名さん
[2009-12-14 21:37:36]
実際最近の値引きはいくらくらい?
|
43:
匿名
[2010-02-10 21:40:19]
AB棟で2割引は確実です。
|
新聞の求人欄で、スミフが現地モデルルーム営業員を募集していました。
正規雇用か臨時かは忘れましたが。
ひょっとすると教育不足なのかもしれませんね。