東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】シティタワー品川その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民版】シティタワー品川その1
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2008-09-27 12:25:00
 削除依頼 投稿する

2008年冬入居の品川駅近傍の72年借地権マンションの住民板です。

契約済、入居済の方限定です。近くのお店や病院、車のことなどいろいろ
情報交換しましょう。

抽選が2008年9月にありますが、抽選に当たっても申し込まない人、
検討している人は、ここに書かないで、検討板のほうに書いてく
ださい。

【管理担当です。テキストの一部を変更しました。】


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-09-04 08:49:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民版】シティタワー品川その1

841: 入居前さん 
[2008-09-23 17:24:00]
839さん

828さんではないですが、情報ありがとうございます。

洗濯機の話題の方が平和でよいですね。
842: 入居前さん 
[2008-09-23 17:26:00]
洗濯物の件、もううっとーしー!!
とにかく、今はダメなの!!
ダメって説明聞いて、サインしたひとしか入居しないことになってるから!!
変える必要があるかないかは、ここで協議しても仕方ないの!!
お**ちゃん達ねっ!!
843: 引越前さん 
[2008-09-23 17:27:00]
>838=840

ありえなくないぞ〜。
844: 入居予定さん 
[2008-09-23 17:29:00]
842さん

そうですね!ナイスコメントです!
845: 入居予定さん 
[2008-09-23 17:35:00]
>834さん
日立も良いですよね。特に風アイロンのビッグドラムが気になります。

>839さん
ありがとうございます。
内寸の幅55cmですか?Mの部屋も同じかな。まずい・・・。NA-VR5500Lは、幅約64cmですorz
846: 入居予定さん 
[2008-09-23 17:37:00]
842さんに同意。
規約は守りましょう。異議のある方は、1月の総会でどうぞ〜。

さて明るい話題をば。
今週の日曜日、天王洲で芋煮会があります。
シジミつかみ取りの朝市もあって、楽しそうですよ。
芋煮を食べながら、CTSを眺めるのは格別かも〜〜〜。
847: 匿名さん 
[2008-09-23 18:13:00]
入居予定者ですが、モンスター住人が一部いそうですね。
私は、洗濯物は規約に従いベランダで干すことは控えますよー。

HPでは、ベランダの規約が変わったことを案内してました。
またそれを承知で登録&申込みしたので。皆さんはどうかな?
848: 匿名さん 
[2008-09-23 18:13:00]
カートも、重要事項説明で言われなかったから無しね。
カートの放置で事故が起きたら困るしね。
849: 入居済みさん 
[2008-09-23 18:31:00]
>>842 さん

いちいち、洗濯物を干すことで人をバカ呼ばわりするのは、いかがなものかと思いますが・・・
850: 匿名さん 
[2008-09-23 18:51:00]
入居前からもめてるようでは、
入居後も色んな問題でもめるのかな…
851: 入居予定さん 
[2008-09-23 18:52:00]
引越しもまた抽選なんですよね。
早く入居したいけど、番号にってはいつになるのか。
そろそろ見積もりを数社にお願いしようと思っています。
852: 入居予定さん 
[2008-09-23 20:18:00]
839、845さん

幅が74㎝じゃないでしょうか?間取り図みると横幅が大きそう。

でも洗濯パンの奥行きが55だと、グロスの奥行きは60ぐらい?
パナソニックやサンヨーだと、約10センチはみ出るんですかね。
悩みますね。
853: 入居予定さん 
[2008-09-23 20:21:00]
>852さん、845さん
ご指摘の通りです。幅が74cmです。
854: 住民さんA 
[2008-09-23 20:46:00]
>>842

人のことを**にするような方に、洗濯物を干すことの意見は言われたくないですけどね。

あなたもいち住人になる方ですよね。
洗濯物の議論をする前に、ゴミの分別などの議論がないのは、なぜですか?
855: 匿名さん 
[2008-09-23 20:48:00]
引越しも、自由にできない。タワーならではの不便さですね。
今後も人が多いだけに、いろいろあるんでしょうね。なにかあった時に、
全員で非常階段を使用する時など、下に降りるのも混雑で時間かかったりする
のが心配です。

ベランダ干し、どちらでもいいのですが、結構排ガスで汚れると思います。
ベランダのタバコ禁止とか言ってる方、排ガスでどっちにしろ同じでは?
排ガスは風があれば上ってくると思います。
856: 契約済みさん 
[2008-09-23 20:53:00]
>>855
ベランダでのタバコならば、いいんじゃなでしょうかね。
私はヘビースモーカーなので、ベランダで吸うつもりです。

部屋で吸うと壁紙が汚れますからね。だから、ベランダです。
857: 匿名さん 
[2008-09-23 21:00:00]
>>856

さすがに「釣り針」でかすぎです
858: 匿名さん 
[2008-09-23 21:03:00]
10階以上に住んだ経験のある方なら分かると思いますが、一軒家や低層階と
違って、風が強いので、窓を常時あける機会はあんまり多くない気もしますから、
ベランダでたばこ吸われても、気にならないかもしれませんよ。
部屋に風が通るのは気持ちいいですが、そうした機会は、あまり期待
できないと思います。
859: 匿名さん 
[2008-09-23 21:15:00]
>>852
洗濯物の話をする前に、なぜゴミの分別の話をしなきゃならんの?
後も先も、全く別の話だろ。
そんなにゴミの話したきゃ、回りくどい言い方しないで素直にみんなに提案すればいい。

なんなら聞いてあげますよ。
860: 匿名さん 
[2008-09-23 21:15:00]
他の物件での例だとバトルになる話題は
・洗濯物の外干し
・ベランダでの喫煙
・新聞の宅配
といったところでしょうか。

ベランタでの喫煙については煙だけじゃなくポイ捨ての問題があります。
特に火のついた吸殻を捨てる人がいまして、現在のマンションでは何回か
注意書きが掲示されました。
他人に対する影響を想像できるかどうかなんですが、どうも想像力のない
人が多いもんで。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる