東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】シティタワー品川その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民版】シティタワー品川その1
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2008-09-27 12:25:00
 削除依頼 投稿する

2008年冬入居の品川駅近傍の72年借地権マンションの住民板です。

契約済、入居済の方限定です。近くのお店や病院、車のことなどいろいろ
情報交換しましょう。

抽選が2008年9月にありますが、抽選に当たっても申し込まない人、
検討している人は、ここに書かないで、検討板のほうに書いてく
ださい。

【管理担当です。テキストの一部を変更しました。】


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-09-04 08:49:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民版】シティタワー品川その1

404: 内覧前さん 
[2008-09-15 09:16:00]
>>403さん

 住信でのシミュレーションからすると金利込1014万円の返済および諸経費が17万+火災保険
(住宅ローンを組み場合は必須)なのでおおよそ4%くらいかと思います。
 
 ただ、提携内ではこれでも安いのはないのも事実で…
(住宅ローン減税を考慮するとちょうど無料で借りれるとも考えられます)
405: 内覧前さん 
[2008-09-15 09:22:00]
すいません。年4%ではなくて計4%でした。
 書き間違えて混乱させてすいませんでした
406: 匿名さん 
[2008-09-15 09:27:00]
>>403
390のレスにもありますが、住信のページで試算できますよ。
http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/loan/house/citytower/index.html

500万2年だと、返済+諸経費520万強なので年2%強。
あとは、404さんの言われているように火災保険ですね。

住宅ローン減税は、借入額の1%(当初5年)だったかと思います。
407: 匿名さん 
[2008-09-15 09:29:00]
>401

そうですね。私も聞きたいですね〜。
ガソリン先物を売りまくって、ぼろ儲けした人、個人投資家では聞いたことないです。
408: 匿名さん 
[2008-09-15 14:02:00]
住民版も検討版も投稿が減ってるね。休日なのに。
409: 匿名さん 
[2008-09-15 17:04:00]
ほんとに。
今日、内覧している人が多いのかも。
410: 入居前さん 
[2008-09-15 19:32:00]
あの廊下だけはなんとかならないものか・・・。
それ以外は安いという理由で我慢できるのだが、あれだけは。
住民皆で金だして改装しませんか?
411: 匿名さん 
[2008-09-15 19:52:00]
今日内覧して来ました。
祝日との事で混んでいるかと思いましたが、そうでもなく、スムーズに手続き出来ました。
部屋は、天井や梁は気になりますが充分です。
建具や仕様は安っぽいですが、色々オプションも選べるし良かったです。
来週には契約。11月始めに引き渡しと慌ただしいですが、楽しいですね。
412: 匿名さん 
[2008-09-15 21:08:00]
>>401
東京ガソリンは、証拠金21万円で1枚建てられる。
7/4の104000円の天井から現在76000円くらいまで下がっているので、
1枚売って値幅2万円とれてたとすると、倍率50倍だから100万円の儲け。
証拠金210万円で10枚売ってたとすれば、1000万円の儲け。
だよね?
413: 契約済みさん 
[2008-09-15 21:39:00]
今日内覧して来ました。
部屋は、レスでは悪評書込み多かったので心配してましたが、私にはシンプルで充分でした。
建具や仕様は安っぽいですが、色々オプションも選べるし良かったです。
来週に本契約。11月始めに引渡しで楽しいですね。
ベランダの汚れは自分で掃除でしょうか?
竹中さんに聞くともう住不に所有が移転しているのでそちらに行って下さいとのことでした。
デッキブラシで自分で掃除かな?
414: 入居予定さん 
[2008-09-15 21:45:00]
>>400
短期返済なら芝ではないでしょうか
415: 入居予定さん 
[2008-09-15 21:46:00]
>>410
花棚が華やかになれば殺風景さはいくぶんか解消されませんかね??
416: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:05:00]
ローンを検討していましたが
やはり二重ローンは難しそうとの銀行回答でした。
今 株安いけど 売っちゃって
現金で買います。
これで
11月入居確定です!!
417: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:07:00]
今日、内覧会行ってきました〜。
Eですが、思ったより、眺望が開けていて良かったです。
入居者は不動産関係者が多いと住友不動産の営業マンが言ってました。
418: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:10:00]
当方もベランダが汚れていて気になると指摘したところ、清掃しておくとの事でした。
内覧時に言わないとやってくれなさそうです。(なんて殿様商売!!)
419: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:24:00]
みなさん。インテリアオプションカタログは見られましたか。
フロアコーティングされますか?水まわりコーティングはされますか?
食洗機つけますか?それともIH?エコカラットしちゃいますか?予算の関係もあるけど、これはやったほうが良いとかありますか?
420: 匿名さん 
[2008-09-15 22:25:00]
>412さん
説明ありがとうございます。
その通りです。

個人投資家で儲けた人はいないような書き込みがあったけど、
ただ知らないだけなんですよね。
そんなのゴロゴロいますよ。
421: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:30:00]
遅ればせながらリフォームの件。
理事会発足前は住友不動産が代理承認してくれるそうです。

ちなみに間取りEの壁のぶち抜き工事を検討している方、中層の床品番は
大建工業 ミラージA04 だそうです。(念のため確認してください。)
http://www.daiken.jp/b/yuka/yu07.html

配線は(Eのリビングと洋室との壁)弱電のみ床配線、その他天井からの配線との事。
床施工後の壁工事だそうで、ぶち抜き後の床のレベル差は問題なさそうです。

詳しくは担当の営業さんに聞いてください!

私は入居前にリフォームしたいですが、お金が・・・・カツカツ!!(泣)
422: 入居予定さん 
[2008-09-15 22:33:00]
>419さん
フロアコーティングは最初にやっときたいですね〜。
後はおいおい・・・。
423: 匿名さん 
[2008-09-15 22:42:00]
今日、内覧〜購入申込、ローン申込してきました。
部屋も眺望も、なかなかいい感じで、ようやく当選した実感がわいてきました。

(検討板で閉まっているかもと言っていた)非常階段は常時開いているそうです。
32Fまで行って、空中庭園も見てきましたよ。
北西のほうを眺めると…六本木や新宿まで見えました。北西の人、いいですねー^^

ローンは芝信さんにしました。一定条件で保障料無料は魅力。(金利も良かったですし)
オプション悩みやら引っ越し準備やら、これからいろいろ忙しくなりそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる