グランドメゾン杉並シーズン
425:
入居済みさん
[2007-09-06 18:52:00]
|
426:
入居予定さん
[2007-09-06 21:33:00]
あの、
誰か子供がうるさいのは当たり前、とか 足音を立てないよう注意するつもりはないとか言ってる方いましたっけ? 皆さん気をつけるにはつけてるっていう風に見えましたけど? |
427:
契約済みさん*
[2007-09-06 22:09:00]
お子さんは、せいぜい22時頃には静かになるのでは?
それ以降でも、バタバタでしたら・・・さすがに躾の問題もあるかも。 22時までは、集合住宅ですし、超ハイグレードのマンションでもないし、 もともとファミリータイプのマンションですし、私は受忍範囲と思います。 それ以降の、大人の足音だって、気にすれば、結構きになるものです。 でも、多くの家庭では、テレビ、音楽メディア等流れているのが自然で、 家族で、ひっそり聞き耳を立てているようなのは異常な気がします。 従って、この手のクレームは、そろそろ反論しない方が・・・・・ 結構、この板は、こういうパターンが多いようですね。あら探しのネタが 少ない証拠と、Ⅱ工区住民としては思っております。 |
430:
入居予定さん
[2007-09-06 23:04:00]
既にお住まいの皆さん、こんにちは。住み心地はいかがですか?
2月入居予定の者ですが、オプションで実際に付けてよかったもの、 外注でお勧めなんかあれば教えてください☆ |
431:
契約済みさん
[2007-09-06 23:05:00]
この台風関連で、杉並区の水害の恐れとか出てますが、
当、マンションはチョット高台のように思うので大丈夫と思いますが、 どうでしょうか? |
432:
入居済みさん
[2007-09-07 01:51:00]
|
433:
契約済みさん
[2007-09-07 12:44:00]
GMの周辺は、水害についてはほぼ大丈夫そうです。
以下のサイトで杉並区と練馬区のハザードマップを参照してみてください。 杉並区のハザードマップhttp://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/hazardMapv403.pdf 練馬区のハザードマップ http://www.city.nerima.tokyo.jp/bousai/hazardmap/hazardmap.pdf |
435:
契約済みさん*
[2007-09-07 21:47:00]
Yahoo!マップに「グランドメゾン杉並シーズン」と表示されてました。棟配置も正確です。
これって、だれが登録するのでしょうか?環八沿いのライオンズは先に 完成してるのに載ってません。 積水さんが情報提供?住民の方が・・・不思議です。その事情に詳しい方 教えてください。 直接関係のない書き込みでスミマセン! でも、地図に載るって、いい感じです。12月入居予定のものです。 |
436:
契約済みさん
[2007-09-08 02:22:00]
>425
「足音くらいで小さい」という意見も結構あると思いますよ。 ご自分も歩いてらっしゃいますよね。 「済まされない」とか、断定するのも論外ってことになりますよね。 それには賛成です。(以上です) できる限り挨拶とかあるコミュニティがやはりいいですね。 このマンションは、そのような人も多そうだし(と思って買いました)、 積水ハウスのつくった木々の中で親子が話してる広告も素敵だったし、きっと過ごしやすいと期待してます! また、バスってどうですか?荻窪から結構使えますか? |
437:
契約済みさん
[2007-09-08 02:26:00]
427さん、今見ました。大賛成です。
|
|
438:
入居予定さん
[2007-09-08 19:38:00]
洗濯機の置く防水パン(?)の排水溝って、向かって
どちら側にありますか? 部屋によって違うということは無いんだと思うんだけど。 |
439:
マンション住民さん
[2007-09-09 02:16:00]
うちは右側だけど。
それで、何が聞きたいわけ? |
440:
マンション住民さん
[2007-09-09 03:34:00]
>>435さん
Yahoo! JAPAN IDの登録を行って情報を投稿する必要があります。 詳細は下記へ http://help.yahoo.co.jp/help/jp/maps/waiwai/waiwai-52.html 周辺の情報も投稿すると正確で便利になりますよね。 |
441:
入居予定さん
[2007-09-09 08:40:00]
|
442:
契約済みさん
[2007-09-09 12:44:00]
JCOMのLAN、スピード遅く感じますね?
これって、個人ベースで、速度速める方法とかあるのでしょうか? それとも、JCOMへ問い合わせでしょうか??? |
443:
入居予定さん
[2007-09-09 18:29:00]
Ⅱ工区の者です。私もオプションで非常に悩んでいます。
先日、ホームセンターにいったところ、食器洗浄機は3割引、照明は4割引き、表札の印字は2000円ぐらいだったので全てそこのホームセンターで調達しようと思っています。食器洗浄機の工事代はディスカウント分もあれば足りてしまうようです。但し、面材はシルバーのままですが。因みにホームセンターは瑞穂のジョイフルホンダです。車がないと不便な場所ですが関東最大級で行って見る価値ありますよ。 |
444:
マンション住民さん
[2007-09-09 21:23:00]
>442さん
こんばんは。 以下のスピードテストサイトで10回位測定したら、68Mbps〜92Mbpsくらい出ていたんで、十分すぎるほど速いと思いますよー。 PCの性能によって結果は変わってきますが。。。 先月くらいまでは回線が不安定でしたが、最近は安定して速度が出ているようです。 スピードテストサイトのURL http://www.usen.com/speedtest/top.html |
445:
契約済みさん
[2007-09-09 22:25:00]
私もOPで非常に悩んでいます。
ホームセンターの食器洗浄機について、教えてください。 OPでの食洗機の値段は、機械本体価格+工事費用に加えて、 棚取り付け費用(ex.75cmの引き出しを外して45cmの食洗機を 取り付け、残りの30cmに引き出しを作る)でしたが、 ホームセンターでは、やはり食洗機とピッタリサイズの引き出しを 外して取り付けのみでしょうか? 色々なリフォーム会社に問い合わせしてみましたが、 どこの会社にも、ジャストサイズの引き出しがないと、 棚の取り付けが出来ないと言われ、困っています。 |
446:
入居予定さん
[2007-09-10 01:25:00]
>442さん
ネットワーク関連など、仕事で専門でやっているⅡ工区のものです。 444さんの言うとおりな場合、JCOMに言っても難しいと思います。 おそらく、部屋や棟ごとに違いはほんの多少出てしまうかと思いますが、 大した誤差はないはずです。それぞれの棟で設置される機器もおそらく同じはず。 であれば、パソコンやHUB、ルータといった442さんの環境によって 違いが生じます。 電気屋さんで聞いても難しいと思うので、そういった意味でJCOMに 問い合わせてみてはいかがでしょうか? ↑にあるアドレスで一度接続しては、いかがでしょうか? 速度に興味があります。 あと、ご質問される場合は、442さんの環境を具体的に書いた方がよいと 思いますよ。 ほら、無線LAN(11Mbps〜114Mbps)と優先LAN(10/100/1000Mbps の接続だけでも違いがありますしね。 |
447:
446
[2007-09-10 07:51:00]
優先LAN→有線LAN の間違いです。
眠くて間違えました…すみません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うるさいのは事実。仕方ないでは済まされない。