東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー(2)
 

広告を掲載

CMT [更新日時] 2008-10-05 23:19:00
 

あと少しで入居ですね。

住民板なので、大人の会話をしましょう。

過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48370/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-10-14 23:05:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー(2)

42: 再内覧前さん 
[2007-10-16 17:04:00]
>41
どこか、”てにをは”が間違っていますか。合っていると思いますが。
43: タオル掛け 
[2007-10-16 18:21:00]
>33さん
アドバイスありがとうございます。
前向きに考えて、タオル掛けを外した痕は補強されているはずですから
うまく目立たなくできなかったら
はがき大の額のようなものを掛けてもいいかなとい思っております。
皆様のお知恵感謝です。
44: タオル掛け 
[2007-10-16 18:25:00]
No.43の間違いです。すみません。

>33さん→→正>39さん
45: 入居予定さん 
[2007-10-16 19:29:00]
>タオル掛けさん

ちょっと見苦しいと私は思いますよ。
モデルルームを見て購入されたんでしょう。
購入の申し込み時に修正を依頼すればよかっただけでは?
そんな負い目もあるのですから、こんな掲示板で堂々とデベを批判しても見苦しいだけです。
控えめな表現の方が、皆さんの賛同を得られやすいのでは?
46: 再内覧前さん 
[2007-10-16 20:03:00]
イヤイヤ、これは手厳しい。
タオル掛けの高さを MRで指摘して直させなさいと 素人相手に言うのは、如何なものかと。
どんなにチェックしても、後から気付くことなんて 一杯ある訳だし。

仕方ないじゃないの、にんげんだもの。
47: 契約済みさん 
[2007-10-16 20:19:00]
>>45さん
タオル掛けさんではありませんが、タオル掛け以外の問題でも担当者の回答や対応に私も
疑問を感じる時はあります。担当者に質問しても答えられない。ではどなたと話をすれば
いいのかと・・・。当初の他社の担当さんとは違い、質問に対して明確な答えが返ってこない
んですよね。デペ批判は余りしたくはないですが、タオル掛けさんの気持ちも少し判ったので
レスしてしまいました。気に障ったらすみません。
48: 入居予定さん 
[2007-10-16 20:49:00]
ですよね。
あのモデルルームで、トイレハンガーの高さに気づいて指摘出来る人がいたでしょうか?
ああいう場所だと、まったく同じ位置に付くとは思いもしないでしょうし
タオルハンガーの位置がおかしいからって、マンション自体の購入を止める人もいなでしょうし。
後から気づくことのほうが多いですよね。
デベ批判?、誠実な対応をしないで上手く誤魔化そうという姿勢のほうが見苦しくないですか?
49: 入居予定さん 
[2007-10-16 21:03:00]
私は45さんに一票! タオル掛けなんて
自分でどうにでもできそうじゃん。
50: 山○ 
[2007-10-16 21:11:00]
ぜんぜん、気になりませんが、、、
2年半前の営業担当の方から思いおこしても
特に問題ない対応でした。

今回の共用部の内覧会や入居説明会にしても
満足いくもので、いらっしてる方をみても
特別、違和感のある方には遭遇していません
けど。

気に入らない方は、よそに行かれてはいかがでしょう。
51: 匿名さん 
[2007-10-16 21:21:00]
WCTでは全戸標準設置の洗濯乾燥機の、音と振動がうるさいという理由で
住友不動産が全ての洗濯機を静かな日本製に無償で交換しましたね。
客に冷たいここの売り主とは、対応の差が月とスッポン。
52: 入居予定さん 
[2007-10-16 21:22:00]
45です

No.27のタオル掛け さんが掲載された東急の言い分をみましたが、苦しい言い訳とは思えません。

『・床から90センチの高さは東急のコンセプトである。』
『・モデルルームもあの位置なので承知で購入しているはず』
の回答は明快ですよね。

念のため、以下を確認して、問題があれば追求されてはと思います。
(1)本当にモデルルームと同じであったのか確認する。
   モデルルームの写真が残っているかと思いますので、
   その写真から高さを測って、違っていないか確認する。
(2)他の東急のマンションも90センチなのか確認する。
53: 入居予定さん 
[2007-10-16 21:30:00]
>51さん

比べるものが違います。対応が違うのは当たり前。
ここと同じことがWCTであったなら、果たしてデベは対応するかな?
私は高いほうが良い、私は低いほうが良いと個別に言われたら、デベは対応すると思われますか?
54: 契約済みさん 
[2007-10-16 21:41:00]
>45さん
もしかしてこの掲示板のぞいているデベの人?
なんか変な言い方するね、
タオル掛けさんは自分で直す方法を聞いているので
交渉は諦めたと言っているじゃないですか。
他人の賛同を得ようとしているように思えないけどね。
もう一度読んでみな。
修繕の方法を教えてと言ってるだけでしょ。
この問題が広がるのを恐がっているのは誰でしょう。
55: 入居予定さん 
[2007-10-16 21:42:00]
床から90cmの高さってハンガーの留め具の位置のことでしょうかね。
あのハンガーは、U字なので実際にタオルを掛けるとタオルの位置は
留め具からさらに20cmくらい下になりますので、
手を拭くには物理的にかなり低い位置になります。
不便には違いないですね。
56: 入居予定さん 
[2007-10-16 21:53:00]
>54さん
45ですが、デベではありません。

タオル掛けさんの後半部分(自分で直す方法)については、特にコメントはありません。

この問題(問題と呼ぶのかどうかは人によると思いますが)については、個別の部屋のことなので、個人で対応されれば良いかと思います。
皆でデベを責め立てるような内容ではないと、個人的には思います。
57: ルミオ 
[2007-10-16 22:31:00]
タオル掛けはもうよい。
58: 入居予定さん 
[2007-10-16 22:47:00]
いつのまにか新しいスレッドが出来ていたのですね。
間違えて前のスレッドに書き込んでしまいました1003です。
同じ文面貼りますが許してください。
施設内の保育園についてです。

希望者多数の場合には抽選とのこと。
入居予定者の子供が優先的に入れる施設ではなくて、がっかり。
ポピンズさん「外部の方も入居者の方も平等に抽選します」、ってそれは「平等」の意味を履き違えてるのではないでしょうか。
入居者がお金払っている共有部分(庭とか)に外部者(子供や送り迎えの家族)が出入りするわけで。それを敢えて黙認するからには、自分の子供は無条件に施設内の保育園に入れて欲しいと思うわけです。

自分が抽選をはずれて、遠くの保育園に子供を預ける羽目になったら・・・と思うと、ショックで寝込みそうです。
居住者優先にしてもらえるよう、入園希望の購入者の方、ポピンズさんやリバブルさんに訴えてみませんか?
私は、明日にでも(あ、明日は休みだから明後日か)リバブルさんに電話してみます。

ちなみに、ポピンズさん曰く「フルタイムで働く方も、専業主婦の方も皆平等に抽選します」とのこと。
こんなおかしな平等を掲げる会社に頭下げて子供を預かってもらわなくちゃならないなんて、我が身が悲しすぎます。
でも、遠くに預けるよりは便利だし楽だから、ここを第一志望にしています。
59: 入居予定さん 
[2007-10-17 00:30:00]
> 58さん
認証保育所(取得予定)ですから、無理ではないですか?
都と区から補助を受けているわけですし。
重説にも「...できない場合があること。」と書いてありますし。
念のため、私も入れたほうが助かる派ですが。
60: 入居予定さん 
[2007-10-17 01:06:00]
居住者優先は認証なので無理ですね。
芝浦アイランドは幼保一体があるけど、そこも部外者オッケーだったはず。
ただ、競合するマンションが少なかった。

CMTは芝浦アイランドであぶれた人も応募できる。
これは最初から分かっていたから、契約後に何度かポピンズに問い合わせたけど
抽選か先着順かも最近まで決まってなかったっぽい。
61: 契約済みさん 
[2007-10-17 01:20:00]
噂によると、芝浦アイランドのグローブとケープの間のフジエキスプレスの跡地に48階建てマンションが出来るらしい。これができたら、南東側の景色が台無しになるよな〜。ただでさえ、30階位迄は目の前の建物で視界が妨げられるんだから。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる