東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー(2)
 

広告を掲載

CMT [更新日時] 2008-10-05 23:19:00
 

あと少しで入居ですね。

住民板なので、大人の会話をしましょう。

過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48370/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-10-14 23:05:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー(2)

496: 引越多忙 
[2007-11-25 12:00:00]
我が家はNTTを休止し、IPフォンを申込みました。

電気の申込みは入居後に置いてある申込み用紙を投函することで終了するはずですよ。

さて、そろそろ荷物整理しようかな。
497: 入居予定さん 
[2007-11-25 12:14:00]
>495さん

すぐもらえましたよ
498: 引越前さん 
[2007-11-25 12:18:00]
>497さん
サンクス。
ネットで申し込んで、催促の電話したら「申し込みのあった方から順番にかけています」
との返事。申し込んではや3週間・・・
499: 入居前さん 
[2007-11-25 18:57:00]
すいません、どなたか教えてください。
天井高2500のリビングのカーテンの長さはどのくらいで作られているでしょうか。
一応自分でも計ったのですが、少し前なのでなんとなく自信がなくなってしまい。(カーテンレールまでの高さ2280と手帳には書いてあります)
もし業者の方などに頼まれて計られた方がいらっしゃれば、教えていただけると助かります。勝手なお願いで恐縮ですがよろしくお願いいたします。
500: 入居予定さん 
[2007-11-25 19:04:00]
>498さん

NTTを休止中だったためネットでは申し込めませんでした
ネットだと時間かかるんですね

「116」に電話したら即答でしたよ
501: 入居予定さん 
[2007-11-25 22:11:00]
NTTの電話は休止にすること決めたのですが、
IPフォンの申し込みをしようかどうか迷っています。

Docomoとauは高層階でも携帯電話が使えるようなので、
今と同様、固定電話機はほとんど使わないのではと思っています。

800円/月くらいの小額ですが、携帯の料金に廻したほうが良いような気がします。
502: マンション住民さん 
[2007-11-25 23:07:00]
個人の考え次第ですが、\800位なら安全を取りたいと思います。

私も固定電話はあまり使わないのですが、最後の命綱として考え
ると、IPは実績がなくて怖いです。
503: 引越前さん 
[2007-11-26 18:51:00]
NTTに移転の手続きをしました。
開通に立会いが必要といわれました。
新規物件のお初だからでしょうか?
504: 引越前さん 
[2007-11-26 20:02:00]

えっそうなんですか?家は立会い不要だと言われましたよ。
そうしてなんでしょうか?
505: 引越前さん 
[2007-11-26 21:15:00]
No.503さん、私も最初に立会いが必要と言われたが、昨日NTTからの電話によると、キャピタルマークタワーから配線仕様などの連絡がやっと入ったので、立会いはいらないそうです。
506: 入居予定さん 
[2007-11-27 03:20:00]
IPフォンの説明見たら110・119・0120とかにかけられないんだね
こりゃ不便だよ
507: 入居前さん 
[2007-11-27 10:31:00]
現地に見に行った後、トレストイン田町の前の道を田町駅まで歩いていたら
不動産屋にCMTの北向きの部屋(70平米台M仕様)が7300万円だかで出てた。
引渡し前から気の早いことで...。
508: 引越前さん 
[2007-11-27 10:52:00]
505さん。503です。情報ありがとうございました。
立会い不要の連絡は、NTTからきたのでしょうか?
昨日、116に本当に立会いが必要なのかと確認したところYesの返事。

電気も立会いが必要と言われています。(簡易説明書とちがいますね)

きっとマンションからの情報がまだ各所に伝達される前に
手続きをしてしまったからかとも思います。
土曜日にでも再確認してみます。

新築のマンションは初めてなのでこんな感じなのでしょうか。
509: 匿名さん 
[2007-11-27 16:23:00]
確かにIPフォンの制約は不便ですね。
まぁでも、110とか119は携帯からかけられるのでいいかなと。
通話料が固定電話より安いので、実家が遠距離の人には嬉しいサービスです。
510: 入居前さん 
[2007-11-27 16:49:00]
グランドエントランスのウッドデッキに置かれている笑っちゃうぐらいチープな椅子。あれなんとかしてくれないだろうか?こういうちょっとしたところのセンスがなくて本当に残念。この椅子、無いほうがマシと思うのは私だけでしょうか?
511: 入居前さん 
[2007-11-27 18:43:00]
あのイス、内覧会の休憩用だと思っていたけど、ずっとあそこに置かれるの?シンジラレナぁ〜イ!
512: 入居前さん 
[2007-11-27 19:18:00]
そうそう私も思っていました。あの椅子、ありえないですよね。即刻撤去願います。
513: 匿名さん 
[2007-11-27 20:27:00]
確かに。背もたれのないベンチのほうが
まだすっきりしてていいかな。
514: 引越前さん 
[2007-11-27 21:19:00]
あれは内覧会参加者の喫煙者向けの椅子でしょう。
それ以外あり得ないだっっしょ。
515: 三田君 
[2007-11-27 22:49:00]
今日、再々再確認会に行ってきました。
モニュメントの前の三角形の人工芝がなくなり、他と同様のタイル?になっていました。
あと、イスは多分内覧会用でしょう?
ロビーの池の横に大きな白いイスがおいてありました。
また、大き目の絵の開封もやってましたよ・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる