東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エルザ世田谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 北鳥山
  6. エルザ世田谷
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2021-11-10 04:42:32
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

[スレ作成日時]2005-11-14 17:27:00

現在の物件
エルザ世田谷
エルザ世田谷
 
所在地:東京都世田谷区北鳥山6丁目1638番他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩6分
総戸数: 366戸

エルザ世田谷

163: 住民さん 
[2006-02-04 17:05:00]
129(145)さん。152です。こんにちは。

携帯電波、見てきました。

タワー南西の部屋でしたが、auは、部屋のどこでも、問題なし。
FOMAは、ベランダに近い場所は、問題ありませんでしたが、
廊下、玄関側では、アンテナ2本。時折、1本とやや弱め
でした。おそらく、通話には問題がない程度だと思います。
取り急ぎ、ご報告まで。
164: 住民さん 
[2006-02-04 22:34:00]
うちは保険金額850万円で見積もりが12万円でした。
この保険金額は安すぎるような気もするんですが、
銀行側は「普通」というんですよね。
161さんは100平米以上の部屋の方ですか?
うちは60台の小さめのところなんですが、
1750万円の金額は結構、すごいなと思いました。
しかも、保険料は16万円で安いですね。
165: 住民さん 
[2006-02-04 23:05:00]
そもそも火災保険は銀行側の質権になるわけで、銀行側に全額いってしまうわけですよね。
銀行側がOKなら、それでいいんじゃないですか?
逆に家財保険は自分に直接返ってくるので、結構有効ですよね。
166: 匿名さん 
[2006-02-04 23:09:00]
こんばんは。161です。
ウチは約80平米です。保険代理店に売買契約書上の土地を除いた建物金額が約2,800万円ですと伝えたところ、保険金額の上限が1,750万円とのことでしたので、その金額で見積もりをだしてもらいました。
銀行が代理店の保険では色々な「特約」が付いているのでは?不要なものはカットすれば安くなると思いますよ。
167: 匿名さん 
[2006-02-04 23:17:00]
火災保険加入は条件でしたが、質権設定はありません。あくまでも自分が住み続けるための保険だと思っています。
質権設定されていてもローンが免除される訳ではないですよ。保険でカバーされない部分は返済義務が残ります。
168: 住民さん 
[2006-02-04 23:42:00]
162さん、145ですこんばんは。

私も電波状況を再度、確認してきました。

タワー東側ですが、FOMAでリビングはアンテナ1〜2本、
洋室はアンテナ1本でした。リビング以外では通話がやや
不安定になります。

その場でドコモに電話したところ、タワー南側150mのところに
基地局があるので、上記のような結果になるようです。
また、周波数の関係でFOMAよりMOVAの方が、屋内に
電波が届きやすいそうですので、入居後に試してみたいと思います。

それでも駄目でしたらauを試してみたいと思います。

本当にご親切に有難うございました。
169: 住民さん 
[2006-02-05 03:53:00]
> また、周波数の関係でFOMAよりMOVAの方が、屋内に
> 電波が届きやすいそうですので、入居後に試してみたいと思います。
MOVA(PDC)の方が、電波が壁に反射するのでより奥まで届くと聞いたことがあります。
170: 匿名さん 
[2006-02-05 22:36:00]
どなたかご存知でしたら教えてください。
キッチンのシンクについてですが、エルザのものは静音シンクでしょうか?
今日とあるモデルルームに行った際にそのマンションは静音シンクでした。

また過去レスにもありますが、A-D1,A-D2ご購入の方にお聞きしたいのですが、ライオンズファミリーのオプションパンフレットの中に約1万3千円ぐらいで姿見のミラーを玄関に取り付けられるというものがありましたが、A-D1,A-D2の間取りの場合、温水器とトイレの間につけられるかな?という感触があるのですが、どなたかつけられた方、居られないでしょうか?
171: 匿名さん 
[2006-02-05 23:31:00]
ライオンズファミリーのインテリアフェアに行かれた方、教えてください。
インテリアフェアなどはいつでもやっているものなのでしょうか?予約が必要なような感じなのでしょうか?
172: 住民さん 
[2006-02-05 23:44:00]
昨日、再内覧に行って来ました。

指摘個所はすべて直っており、大変安心致しました。

前回はワックスが乾ききっていない部屋があったのですが、
今回は綺麗にかけられていました。三井住友の担当者さん
いわく、冬場は乾くのが遅いのでどうしても時間が
かかってしまうとのことでした。

また、とても天気が良く、富士山、西武ドーム、さいたまスタジアム、
都庁、六本木ヒルズなどがきれい見えました。

入居が待ち遠しいです。
173: 住民さん 
[2006-02-06 00:00:00]
170さん、こんばんは。

インテリアフェア自体は不定期にやっているようですが、
物件毎に契約者向けのインテリアフェアをやっているので、
下記の連絡先にエルザ世田谷契約者向けのフェアの予定を
確認してみたらいかがでしょうか?
(他の物件のフェアに参加することも可能だと思いますが、
 先方がエルザの建具の色見本や図面を用意していない
 ため、自分で把握しておく必要があります)

予約をしておけば、当日、自分の部屋の間取り図等をあらかじめ
用意してもらえるので、話がしやすいかと思います。

大京管理(株) ライオンズファミリー事業本部
03−3497−1807
174: 住民さん 
[2006-02-06 17:01:00]
静音ではありません。
実際にエルザで水を流した実感では、
しっかりと組んでいるためか特にうるさい感じはしませんし、
まあ問題ないかなと思ってます。
175: 住民さん 
[2006-02-06 22:40:00]
HP見たら2月6日現在 販売戸数20戸になってます。
マンションギャラリーも現地へ移動したようですし、
販売もいよいよ大詰めみたいですね。

引渡しまであと二週間・・・待ち遠しいです!
176: 住民さん 
[2006-02-06 23:06:00]
住宅情報ナビによると、ファイナルステージというのが始まる様子。
ここでの販売戸数は8戸なので、これが新規分としても、もう30を切っているわけですね。
完売は間違いないでしょう。願わくば20日までに完売してくれれば、管理費などを考えてもうれしいですね。
177: 住民さん 
[2006-02-06 23:41:00]
エルザ世田谷のホームページが模様替えされています。

http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU001070/index1.htm
178: 匿名さん 
[2006-02-07 20:52:00]
下からのアングル、カッコイイですね。

さて、千歳烏山駅の新宿方面の08:30頃って混み具合いかがなもんでしょうか?
179: 住民さん 
[2006-02-07 21:23:00]
急行、通勤快速は駅係員が押し込んでくれます。大体乗れます。
各駅停車は問題なく乗れます。誰にも触れずにというわけにはいきせんが・・・。
駅や車内アナウンスでしつこいくらい聞きますが、新宿駅の到着時間は大差ないです。
180: 匿名さん 
[2006-02-08 00:00:00]
押し込まれるぐらい混雑してるんですか…

ピークは何時から何時ぐらいと思えばよろしいでしょうか?

若干憂鬱になってきました(+_+)
181: 住民さん 
[2006-02-08 01:46:00]
烏山からなら各駅で行けば、そんなに大袈裟には混んでいないですよ。
結局、大して時間も変わらないですし。
京王、小田急などの路線の急行、快速は郊外からの乗り入れなので、少々の混雑はどうにもならないですね。
ピークは8時台ではないでしょうか?
182: 匿名さん 
[2006-02-08 02:33:00]
夜分に失礼します。皆様、新居ということで素敵な家具を物色されていると思います。
照明やソファ、テーブルなどネットでいろいろと見られていると思いますが、よいサイトがあれば教えてください。
また、すでに購入を決めた方、どんなものをチョイスされたか、画像のリンク先などをアップしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エルザ世田谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる