【公式HP】http://www.c-m-t.com
本当の住民のための掲示板です。
下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。
・利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
特に建物のセキュリティに関する話題、特定のマンション住民に関する話題の投稿はご遠慮いただきますようお願いいたします。
掲示板の維持・運営についてはなるべく利用者の意見を反映しオープンに行いたいと思いますので、ご意見・ご質問がありましたら遠慮なく誤投稿ください。
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2008-03-21 09:43:00
キャピタルマークタワー(5) 住民専用
661:
住人
[2008-09-09 00:02:00]
|
||
662:
住民kさん
[2008-09-09 00:17:00]
>No.655 さんへ
いろいろな情報ありがとうございました。大変参考になりました。お陰さまで劇的な変化をみせております。 基本的なところを見落としていたようでした。この場をお借りして感謝申し上げます。 またご相談を・・とならないように励むつもりですが・・どうしてもという時には助言くださいませ。 ありがとうございました。 |
||
663:
住民kさん
[2008-09-09 01:12:00]
皆様、情報ありがとうございます。
「最新の情報に更新」しないまま レスしてしまい、話が混乱してしまいました。 実情を申しますと、私のパソコンは新品ではあるが大手メーカー品ではなく、ソフトもVistaの基本ソフトのみからスタートしたものでした。従いまして、映像表示に必要とするJavaやAdobeも新たにダウンロードする必要がありました。 ですので、スピードが出ない問題はVistaに帰属するのか、インターネット回線に原因があるのか解からないまま皆様にご質問したのです。 お陰さまで皆様の情報により少しずつ問題点が見えてきました。もちろん私の誤認や不慣れな点もございました。これらのことを踏まえて、もう少し時間を置いて再検討してみたいと思います。 これまで私事のお話にお付き合いしていただいた方には大変感謝申し上げます。貴重な情報となりました。 ここのマンションを購入して良かった。この念は今も変わることはありません。 |
||
664:
匿名さん
[2008-09-09 10:37:00]
|
||
665:
マンション住民さん
[2008-09-09 23:21:00]
うちも 頭側のパッキンが浮いてますね
もしかしてほとんど家でそうなのか |
||
666:
住民さんB
[2008-09-10 07:03:00]
うちは問題ありません。どんな状況下写真をアップしてもらうと話が通りやすくなりますね。いかがですか。
|
||
668:
匿名さん
[2008-09-10 23:02:00]
おっ なになに
楽しくなりそうか?! |
||
669:
マンション住民さん
[2008-09-10 23:16:00]
こんな感じです
絵だとたいしたことないように見えますが結構目立ちます 後ろ側は強力に接着されてます |
||
670:
マンション住民さん
[2008-09-11 08:34:00]
東急か鹿島に連絡して直してもらうと良いですよ、1年点検まで待たなくても・・・
|
||
671:
マンション住民さん
[2008-09-11 08:52:00]
うちも最初は両サイド共綺麗に隙間がふさがっていましたが
徐々に浮きが出てきました。 一年点検の時に言おうと思っていましたが、待たなくても来てくれるんですね。 情報ありがとうございます。 |
||
|
||
672:
マンション住民さん
[2008-09-11 11:44:00]
鹿島は田町駅の近くにアイランドとCMTの補修で常駐しているようですよ
それだけ補修が多いという事ですね(T_T) |
||
673:
マンション住民さん
[2008-09-11 13:54:00]
この程度なら補修しなくてもいいのでは?
住んでたら歪みもでてくるでしょ。 |
||
674:
マンション住民さん
[2008-09-11 22:04:00]
今日固定資産税の請求がきました。
400円だけではありますが、120m²以下はゼロだと思っていたので驚きました。 共有部分を含めての持ち分は100m²ないのに・・・ 皆さんも支払い通知届きましたか? |
||
675:
住民さんC
[2008-09-11 22:39:00]
来ました。400円です。
我が家は、共用部の持分と合わせても、90㎡ほどなのに何故?ちょっと、気分悪いです。 |
||
676:
マンション住民さん
[2008-09-12 08:28:00]
うちも来ました500円です・・・
実際再来年から来る金額を見ると高いですね(T_T) |
||
677:
入居済みさん
[2008-09-13 05:36:00]
ごみの分別のお知らせが来ました。来月から資源プラスチックゴミび成る者が大幅に増えるようです。これが噂のサーマルリサイクルってやつですか。
|
||
678:
住民さんC
[2008-09-13 07:43:00]
課税標準が1千万円だと、
固定資産税:1000×1.4%=14万円 都市計画税:1000×0.3%= 3万円 が納税額です。ただし、固定資産税の建物分は5年間、1/2に減額。 それで計算して、どうして4百円や5百円の納税額になるんだろう。ちょっと不思議です。 |
||
679:
マンション住民さん
[2008-09-13 10:41:00]
不動産会社からアンケートが来てましたね。
読んで驚いたのは、別紙アンケート(当マンション限定用)の「フロントサービスについて」。 ”満足度をお伺い致します ”ってだけっておかしくないですか? 満足かそうでないかの選択しかないのですが。 他のセキュリティや設備についての質問には、すべて 「ご意見やご不満の点などありましたらご自由にお書き下さい」の一文と意見を書く枠があるのに フロントサービスについては、それだけかよ!と一人ツッコミをしてしまいました。 なんか腑に落ちないアンケート方法ですね。 フロントサービスに対する意見は、ちゃんと裏面に書かせて頂きました。 |
||
680:
マンション住民さん
[2008-09-13 10:46:00]
料理教室のチラシ見ました。
随分高いですね。 書いてあるメニューを習うのなら、外に食べに行ったほうが安そうです。 あの値段出したら、かなりの良い物を食べられそうですが まあ、趣旨が違うと言われればそれまでですけど。 管理組合公認と書いてありましたので、パーティルームの収益がよっぽど悪いのでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これはこれは大変失礼いたしました。
業界では性能が悪くなっても故障というんですね。
本来想定された性能がでないから「故障」なんです。
良くあることです。