東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2009-01-22 10:40:00
 

もうすぐ入居!PART5です!
引き続きブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう!

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

公式HP

http://www.b-m-a.jp/

[スレ作成日時]2008-12-16 11:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART5

570: 契約済みさん 
[2009-01-12 14:14:00]
>567

本人も、この掲示板の噂に翻弄されて、、、と書いているので、
まあ、ずばり、そういうことなのでしょう。

今はネットで何でも情報が入るので、
情報をかき集めたくなるのはわかるだが、

結局その情報の真偽は、自分で確かめるしかなく、
自分で確かめる術のない人は、ただただ不安になっていくだけ。。。

それを指摘すると、なぜか「おまえはデベだろ」と言われてしまう。

ただただ、残念なばかりです。
571: 契約済み 
[2009-01-12 14:15:00]
559
キャンセルにおいては以前私も引き渡しと聞いていたけど今は内覧会前までと全ての営業マンが言ってるよ
100%購入するなら良いがキャンセルの可能性があるなら絶対に確認すべきだと思うよ
逆に全員が内覧会なのに引き渡しという証明がなければダメでしょう
内覧会いってもチェックを拒否すれば大丈夫かもしれないけど
572: 契約済みさん 
[2009-01-12 14:19:00]
>558
たとえば、556さんと、568さんのやりとりなんて有益であると思いますせんか。

あなたたちがやっている、
お互いの傷口を広げあう行為とは、全くちがうとおもいますが。

それと何度も申し上げるように、わたしも契約者です。その意味をわかってください。
573: 契約済みさん 
[2009-01-12 14:21:00]
↑↑ 566さんと、568さんのやりとり、 でした。
575: 契約済みさん 
[2009-01-12 15:02:00]
契約したのにいつまでも踏ん切りつかない奴と、
キャンセルしたのに未練タラタラな奴が、
悪いのはすべてデベロッパーだと騒ぎたてている。

まともに会話すると、お前はデベか?と、
排他的な感情をむき出しにかみついてくる。

たぶん、この掲示板上で忠告しても、
聞く耳が持てないだろうから、

信頼できる周りのひとに聞いてみるといいよ。

自分のやってることが、どう映るのか?
ただの恥さらしになっていないかどうか。
578: 契約済み 
[2009-01-12 16:38:00]
もうやめようぜ。価値下がるよ。キャンセルした人、デベ、煽りは出ていけよ。

さっ話をかえまして

サキヨミでやってましたが東京オリンピックが最有力みたいです。路面電車歓迎!
579: 契約済みさん 
[2009-01-12 17:08:00]
575さん、私はデベ関係者とは思ってませんよ。
こういう掲示板では、契約者を語って、面白おかしく騒ぎ立てて楽しむ方もいらっしゃるので、スルーしましょう。

私は、来週の内覧会に向けて今資料を作成中です。
寒さがだんだん厳しくなってきましたが、もちろん、部屋は暖房なしですよね。
行かれた方はいかがでしたか?
それなりの用意をして行った方がいいですよね。
580: 契約済みさん 
[2009-01-12 17:38:00]
>577

何度もいうように、契約者ですよ。

自分たち自身の手で、自分たちの物件の
価値を下げている行為を見過ごせないだけです。

何度もいうように、デベを擁護する気なんてないです。
擁護するコメントを出したつもりも無いです。

あなたたちが契約者であるのなら、
自分たちのしていることの愚かさに気づいてほしいだけです。

デベを非難するだけではなく、デベをうまく利用して、活用して、
どうすればこの物件がよりよくなっていくかを考えたほうが
よっぽど建設的だと思いませんか。
581: 契約済みさん 
[2009-01-12 17:38:00]
GYMの照明をCGの通りにして欲しいって何人ぐらい居るんですかね?
良かったら点呼をとりませんか〜?(^^)

では私から・・・私は「変えて欲しい人①」です。
(次の方は②、その次の方は③とカウントしていきましょう〜!)

因みに・・・「どっちでもいい人」「今のままでいい人」っていう方も良かったら点呼にご参加ください。(いやぁどの位いるのかなぁ〜と思って。。。)

あ、お1人様(1世帯)1点呼がルールって事でお願いしますね〜!
(いたってマジメですよ〜!)
584: 内覧前さん 
[2009-01-12 17:47:00]
>579さん
我が家もそろそろなので、いろいろ書き出してますが、寒さ対策としては、
防寒具、厚手の靴下、スリッパ、ホッカイロ、熱いコーヒーをポットに入れて行こうと思っています。

床暖とエアコン標準装備とはいえ、ベランダとか暖房のない部屋は寒そうですね
585: 契約済みさん 
[2009-01-12 18:03:00]
>584さん

ありがとうございます。
床暖とエアコンは、つけてもらえるんですね。
それでしたら安心です。
586: 契約済みさん 
[2009-01-12 18:35:00]
ジムの照明②
今日見に行ったらジムの照明半分以下にしてた
全部つけると外からかなり目立つからじゃない?
ずるいよ
Pの社長の部屋も電気がついてた
工事中?内覧だったりして(笑)
さすがにでかいね
社長がキャンセルしたらあれ買える人いる?
テニスの伊達さんでも買ってくれないかな(笑)
P絡みの物件がいよいよ全て整理に入った感じ
東雲の物件をクリックすると何故かブリマレに飛んで来る
完成前に潰れると思っておいた方が良さそう
587: 契約済みさん 
[2009-01-12 18:52:00]
Tさん、逆にPさんの言うこときかなったのでは?
たしか、お隣のオリさんのジムはダウンライト仕様です。

悪かったですと認めて、突貫工事してくれないかな。
588: 契約済みさん 
[2009-01-12 19:43:00]
東建は頑なにCGと違っても 直そうとしないね
聞いても言い訳はマニュアル通り
貴重な意見の一言で終り
素直にダウンライトにすれば良いじゃん
多分今なら工賃は20万もあれば出来る
それともそこまで俺達に払わせるつもり?!
キャンセル期限の時期も勝手に変える様な会社だから直すかな?
絶対直して欲しいよ!!!約束が違う
589: 契約済みさん 
[2009-01-12 20:07:00]
>>582
さすがに、ここからオリゾン・ガレリアの変更は無いですね。
特にガレリアは。
プロパストのお父さんにより瑕疵担保責任は期待てきず、住友タワーに見下ろされ、目の前の首都高による騒音や粉塵が懸念されます。
しかも駅まで遠いですよね。あそこは。
やはり価格が落ちているのはそれなりの理由があります。
有明なら、より高い信頼度のデベが中心となっているここが安心です。
590: 契約済みさん 
[2009-01-12 20:15:00]
カウントとっても、正しい数字もでないんじゃないかな?

とはいえ、588さんがジムの照明③として

私はジム照明④です。 直してほしいです。

が、588さんの言うとおりにトウタテさんは変更しないとも思っています。

CGの下とかに
※掲載の完成予想CGは、図面をもとに描いたものであり、実際とは多少異なります。
って書いてありますよね。

最終的にはこの文章を盾に逃げれる気がするのですが・・・
591: 契約済みさん 
[2009-01-12 21:03:00]
ジムの照明、今のままでいいです。
暗いのはいやだ。
592: 契約済みさん 
[2009-01-12 21:04:00]
設計変更の理由がわかりませんが、もしかしたら、電気代を安くするため?

工事費がそんなに違うとは思えないのですが・・・

設計変更した理由を聞いてみたいですね。

もうしばらくすると、LEDの天井全面照明の時代になると思うので、その
時に好きなようになおしたらいいのでは? 私は蛍光灯で、問題ないです。
電球色の蛍光灯にすれば、そんなに問題はないような・・・。
593: 契約済みさん 
[2009-01-12 21:13:00]
ジム直して欲しい人5です。この点呼も東京建物側の判断目安になりそうで、嫌ですね。
なーんだ、たいした人数いないから、無視!とかね。

カタログには何も書いていませんよ。
※マシンの写真はイメージであり実際の機種とは異なります  の但し書きのみ。

実際と違うのなら、わざわざ機種の但し書きがあるのだから、実際と違うのなら但し書きがなければおかしいですよね。HPはいつでも変えられるので、カタログのほうが証拠となります。
現にリアルの実績から削除しているんだから。

と、思ったらカタログの一番最後のページに書いてありました。残念!
これで、直せないの100%決定です。

契約者は妥協するか、キャンセルするかです。
594: 契約済みさん 
[2009-01-12 21:45:00]
>588

20万で出来るんですか?マジすか?
なら直せよ〜!オイ!笑
そんな微々たる金額で踊らされるのってア ホらしくね?

ねぇねぇトウタテさん。
頼むからCGどおりにしてよ〜。
オレは蛍光灯が良いって人達に躍起になって変更希望運動やってもらいたいよ。
だって、イメージCGどおりに上げてくれたらこんな話になってないわけじゃん?
黙ってさ〜フツーにイメージCG通り上げてくれたら誰も騒がねぇっつーの。

スンマセン。酔っ払ってま〜す♪笑
595: 内覧前さん 
[2009-01-12 21:50:00]
>たしか、お隣のオリさんのジムはダウンライト仕様です。
どんな感じか見てみたいですね。
どなたか画像持ってませんか?
596: 契約済みさん 
[2009-01-12 21:51:00]
592さん
ダウンライト型の蛍光灯もありますよ!
なぜ理由を教えてくれないんでしょうね?意味解らない!
内覧会まで時間が無い・・・どうしよう
597: 契約済みさん 
[2009-01-12 21:53:00]
ジム、エレベーターだけで済んだらいいですね。
後は何が出る出る玉手箱。ビックリ箱♪
誰もスパの写真上げてないけど、どうなってるんですか?セラピールームは?テラスは???
1階のホールは、2階のホールは?ギャラリーは、どうなってるの???
ゲストルームもスーパーポテトが仕上げた部屋以外、きっとたいしたことないよ。
和室もしょぼかったし。
599: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:00:00]
いいこと思いついたよ。営業に確認をとってない人に朗報です。

もしも内覧後に気に入らなくって、キャンセルするとする。
トウタテ「内覧後のキャンセルですので、違約金2割いただきます」
契約者A「えー、聞いてないよ」
トウタテ「でも規則ですから」
契約者A「そんな説明ないことにお金払えない!重説に書いてない!消費者センター、都庁の不動産監督部門に相談する」

話し合い、交渉、その他いろいろ。きっと払わなくて大丈夫じゃない?違約金。

営業に確認とってしまった人は、、、うーん、わからない。裁判かも。
601: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:10:00]
国土交通省に深いパイプもっている人いないの?

所詮日本は縁故社会。
友人が駐車違反の切符切られたのに、おじさんが警視庁のエライサンだったから電話した。
呼び出しの警察行って、切符破棄してもらってた。
こんなことで、おじさん使うな。
というより、姪の交通違反を権限使って無しにする、警視庁のエライさん、ちゃんと仕事しろよ。
こんな奴らに税金食われていると思うと、ムカムカする。
603: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:24:00]
604: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:25:00]
えぇー、トウタテもTTで2件目。その前に…。
だったら、スミフはCTAで止めといた方がいいね。

つっーか、そしたら有明は寂れる一方ジャン!
605: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:29:00]
スミフがここの掲示板見ている。
CTAのブログに自分らのジムを宣伝している。
もちろん自分はCTAにはまったく興味がない。駅から遠すぎる。
けれど、一度下記のブログを見て欲しい。
ジムはダウンライト。
なんでBMAがダウンライトから蛍光灯にしたのか、説明が欲しい。
他はちゃんとダウンライトでジムが運営できるのに!(怒)

http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ct-ariake/
607: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:44:00]
605です。ごめんなさい。CTAも予想完成CGでした。
紛らわしいことして、すいません。
608: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:49:00]
確かに東京建物をそこまで悪くいうことはない。
契約者に便乗して、他デベ、不動産屋、いろいろな業者、思惑が入り乱れている。

東京建物は契約者を逃さないために、必死になって違約金を考え出したのだろうが、逆効果になっている。
609: 契約済みさん 
[2009-01-12 22:55:00]
っつーか、不動産屋なんてどこも一緒だよ。
トウタテだけが特別じゃない。
三井も住友も同じだよ。野村と三菱は経験ないのでしらんけど。きっと同じ。
ゴクレとか、もっと悪い噂きくし。

業界全体が変わらないと、ここを止めても同じこと。
デベにしてやられないためには、自分がもっと勉強して立ち向かうしかない。
無知はカモにされるだけ。

っつーか、不動産業界は今年の嵐でまともな業界に生まれ変わって欲しい。
611: 契約済みさん 
[2009-01-12 23:00:00]
東京建物にはジムの設計を変えた説明責任があると思う
どうして説明しないんだ??
そしてどうして勝手にキャンセル可能時期を動かすんだ??
一切私達に説明がない
どうして??
東京建物はそんな会社なの?????
612: 契約済みさん 
[2009-01-12 23:04:00]
内覧しました。
内覧後のキャンセルでも違約金は請求しない方針のようです。
安心して、内覧しましょうね
気になったのは、やはりジムの蛍光灯とエレベータの安っぽさでした。
ジムの蛍光灯は、賛否が分かれるかもしれないと思いますが、カタログ通りでない以上は、契約違反だと思いますので、改修して頂くのが筋だと思います。
個人的には、エレベータにがっかりしました。「安っぽい」以外に表現できません。
これに数千万円を払って良いのか、疑問になりました。
これから内覧する方もしっかりみて下さい。
私は、購入予定者である以上は、言いたいことを言いましたよ
購入する人程しっかり確認して、売主に改善を求めるべきでしょう。
613: 契約済みさん 
[2009-01-12 23:39:00]
みんな、今週、来週で内覧でしょ?
有ること無いこと、情報が錯綜して鬱陶しいから、
とりあえず、それまで待ったら?
ここで不安を倍増させて、どうするのさ。
614: 内覧前さん 
[2009-01-12 23:55:00]
>612
了解です。
内覧を楽しみにしてます!
キャンセルは出来ないので。(^^;
615: 契約済みさん 
[2009-01-12 23:56:00]
ジムが5人で、エレベーターが1人。

いかにすくない人たちで
やりあっているかが、よーくわかりますね。

エレベーターは、
1人がしつこく言ってるけれど、
他のひとはポカーンなのが、おもろい。
616: 契約済みさん 
[2009-01-12 23:58:00]
どう考えたって、今は養生してあると思うけれど。
内覧会で、完成状態見られるのかな?

あっ、エレベータの話です。
617: 契約済みさん 
[2009-01-13 00:01:00]
ってかこの掲示板自体何人が見たり参加したりしてんだか。(笑)
これじゃーデベだって無視だろうね。たいした影響力も無いもんね。。
なーんだ。がっかりだよ。
618: 内覧前 
[2009-01-13 00:06:00]
612
私は内覧したら確実に違約金いると言われてます
昨日聞いたら確認もされました
なぜちがうんですか?
ひど過ぎる
ちなみに現金組です
内覧会まで時間がなくて悩んだあげく中も見れずに解約を決めました
完全にイジメですよ
619: 契約済みさん 
[2009-01-13 00:13:00]
>618

結局、自分の担当者ととことん交渉するしかないでしょう。
この掲示板じゃ、誰がどんな意図で書き込んでいるのかわからないんだから。

もうキャンセルする!と言いながら、
契約すらしていない人もいっぱいいるわけです。
そこには別の目的があることくらいわかるでしょう。

違約金が無くなったというのも、
信じるかどうかはあなた次第なのです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる