所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分
□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)
□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(工事開始
中)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。
(ほぼ確定)
・ベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)(開店済み)
□旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2713
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3729
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/
【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】
[スレ作成日時]2007-04-24 13:46:00
Brillia多摩センター(その10)【住民専用】
143:
入居済み住民さん
[2007-05-13 21:10:00]
|
144:
入居済み住民さん
[2007-05-14 21:45:00]
3ヶ月点検ですが、指摘箇所ありますか?
探してみましたが、不具合等は見当たりません。いいことですが「ないかなぁ〜」と探してしまいます。 |
145:
入居済み住民さん
[2007-05-14 21:46:00]
共有箇所って指摘できるのでしょうか?気になるところがちらほらと。
|
146:
周辺住民さん
[2007-05-14 22:49:00]
もうですか?はやっ
|
147:
匿名さん
[2007-05-14 23:17:00]
>>144
ヒント 洗面台で洗顔しながら、キッチンで洗い物をしてみる。 調理(換気扇まわし)しながらエアコンを点けてみる。 お風呂に入りながら、あんなことや、こんな事を楽しんでみる。 それで気が付く事も有りますよ。 いいがかりとかでもなんでもは無く、ちゃんと補修して頂ける事なんですけど、 ちょっと目線を変えるだけで、色々と気が付きますよ。 自分なりの動線に改めて気が付いたり、○しくったのか?と気付かされたり、 と○をくった事に気付き(認め)たくない自分がいたり... 我が家で楽しく酔っ払ってます。ごめんなさい。もう寝ます。 皆様、良い夢を。 |
148:
入居済み住民さん
[2007-05-14 23:47:00]
こればっかりは自分の裁量ですよね。
うちは殆ど気が付かなくて。 絶対補修すべきところはあるはずなんですけどね。 147さんに見てもらいたい・・・ |
149:
入居済み住民さん
[2007-05-15 00:25:00]
指摘箇所ありましたよ。
過去にここで皆さんが書き込まれている内容ですが、 我が家も当てはまったので、指摘項目に書き込んでおきました。 |
150:
匿名さん
[2007-05-15 08:51:00]
豊洲でもはしかがでました。
気をつけましょう! |
151:
匿名さん
[2007-05-16 00:38:00]
>>142
恥って、どういうことでしょう? |
152:
入居予定さん
[2007-05-16 10:16:00]
3ヶ月点検の案内が届いたとのことですが、不具合要望書の提出期限などはあるのでしょうか?
当方都合によりまだ入居しておらず、ポストの中を見ておりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? |
|
153:
入居済み住民さん
[2007-05-16 13:45:00]
棟ごとに日程が違うかもしれませんが、我が家に届いた案内では3ヶ月点検の定期補修申込書は、
申し込み締切日が平成19年5月28日(必着)となっています。 特に指摘箇所がなくても「補修なし」と記入して返送して下さいとのことです。 |
154:
入居済み住民さん
[2007-05-16 14:35:00]
何故東建に直接問い合わせしないのでしょうか?
契約者以外の誰でも閲覧可能な掲示板です 提出期限くらい知られても、特に問題ないとは思いますが 何でも晒すよう求めるのは、あまりいい気がしません。 |
155:
入居済み住民さん
[2007-05-16 14:57:00]
ここはCLOSEした方がいいですね。
私もあまりいい気分はしません。 |
156:
入居済み住民さん
[2007-05-16 23:31:00]
10:16の投稿だから、単に「会社からだから、知っている人いたら教えて」ってだけじゃないですか?
いい気分しなければ見なければいいのですよ。 前から思ってましたが、些細なことで極論になる(する)傾向ありますよね。 うまく情報交換しましょうよ。 |
157:
入居済み住民さん
[2007-05-17 01:24:00]
大勢の人が住んでいて、それぞれのお家で、外から丸見えを嫌う人もいるわけで
そんな人は見なければ解決って? ・・・そりゃおかしい。 |
158:
入居済み住民さん
[2007-05-17 08:05:00]
外から丸見えって。じゃー何もはなせないじゃんってこと。
そりゃー住民専用の掲示板があれば誰だってそっちがいいに決まってますがね。 |
159:
入居済み住民さん
[2007-05-17 09:00:00]
自分が嫌だから閉鎖しろって自己中の極みだね
匿名で話したい住人も多い 電話で話すのは苦手 わざわざ業者に聞かなくても掲示板で教えてくれる人がいればありがたいと思う こういう人だって多いんだよ 気分悪いなら自分のお気に入りからマンションコミュニティを今すぐ削除すればいいじゃない! そんなことグダグダ書かれるとこっちの気分が悪くなります |
160:
入居済み住民さん
[2007-05-17 10:09:00]
>>159
なら見なければいい |
161:
入居済み住民さん
[2007-05-17 13:09:00]
オープンなネットでの掲示板だけで、お互いが疑心暗鬼になるような意見交換は控えていきましょうよ。
ところで、役員会も機能し始めたようですね。共用部分の不具合に関するアンケートが配られてました。 大きいマンションですので、役員の方以外でも気付く点があったら皆さんぜひ駄目だししちゃってください。 役員だけで、全部を把握するのはまず無理ですから。 (役員の方へ。決して役員の皆様への悪気はありません。純粋に居住者の方への協力を呼びかけたいだけです) |
162:
入居済み住民さん
[2007-05-17 23:48:00]
それにしても、結構、外国の方が多いのですね。
何か理由でもあるのかな? |
いつになったら届くのやら?