東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その10)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その10)【住民専用】
 

広告を掲載

入居ハレルヤ [更新日時] 2009-01-26 23:02:00
 

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(工事開始
中)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。
(ほぼ確定)
・ベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)(開店済み)


□旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2713
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3729
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/

【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】

[スレ作成日時]2007-04-24 13:46:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その10)【住民専用】

506: 契約済みさん 
[2007-09-30 11:01:00]
もう売れたのですかね?
今朝の折込広告にも入っていましたよ。
507: マンション住民さん 
[2007-10-01 00:39:00]
>>502さん

住民Aさんではないが・・・
君は何を怒っているのかな?住民Aさんはまわりに単に情報を流しているにすぎないと思うのだけど。よく行間を読み取って安易な書き込みはやめたほうがいいですよ。それにあなたもそのけんか腰の態度、呼び捨て、規約違反にあたります。恥ずかしいと思うのは自分自身かもしれませんよ。よく考えて、あなたの隣に住んでいる人かも知れないんだから。
508: 中学生 
[2007-10-01 21:43:00]
>>507 マンション住民さん

兵庫県から引っ越してきて、こっちでパソコンを始めたばかりで元地元の友達が最近大変な事になているのを読んで、その時に前からパソコ親が読んでるここを
たまたまみて何だか無償にはら立つっていうか良くわかりません。
物凄い怖い物にさわったみたいな感じ
509: 中学生 
[2007-10-01 22:13:00]
コピーした時にさん 敬称・さん漬けができてなかったもたいです。
>>497さん 住民Aさん 様
ごめんなさい。
510: 507 
[2007-10-01 23:11:00]
中学生さん

丁寧な返答ありがとうございます。私も育ちは同じ多摩市内です。当時は子供があふれるようにいましたが、いまはあんまりいなくなりました。転勤で大阪に昨年まで5年ほどいました。だからあなたのさみしさがわかるような気がします。本当に同じ日本でも関東と関西では違う文化ですものね。
でも住めば都、すぐになれますよ。多摩市は東京のなかでも住みやすい町ですから、頑張ってください。あと、こういう書き込みをみて思ったことを書き込むのはいいことだと思います。(少なくとも私は・・・)ただ親御さんと一緒に書き込んで、楽しいことを書き込みましょう。但し、礼儀を知らない嫌な大人を見たときはここでなにがあったか堂々と書き込んであげたらいかがでしょうか。将来あるあなた、わたしごときが偉そうな書き込みをしてしまいましたが、日々お互いにがんばりましょう。
511: マンション住民さん 
[2007-10-04 18:49:00]
ロビー階で大声で井戸端会議しているおばさん達
何とかならないですかね。
ものすごい横に広がってさらにベビーカーまで
並べていて通れないし、何よりうるさくて
いらいらします。本当に自己中心的なオバタリアンって
感じですよね。
せいぜい隣の公園でやってほしいです。
512: 住民さんF 
[2007-10-04 19:23:00]
まあまあ、うちの妻はまだそんな仲間がいないようで、井戸端会議も
ないようですが、それも大事なコミュニケーション。
大きな気持ちで見守りましょう。
513: 住民さんA 
[2007-10-04 22:01:00]
>>512さん
いやすばらしいその寛容なこころ。わたしはとてもそんな気持ちになれません。
514: 住民でない人さん 
[2007-10-04 23:25:00]
何とかなります
皆でロビー集まっているおばさん達にうるさいと言えば一週間で
何とかなると思いますよ
515: 住民さんA 
[2007-10-05 00:13:00]
>>511
>>513
ここで言わないで直接言ったら?
516: マンション住民さん 
[2007-10-05 00:34:00]
子連れのお母様方が井戸端会議するような時間にマンション内にいるって
ことは、学生さんか出勤が遅いとか帰りが早いサラリーマンの方ですか?

別にロビーでの話し声が室内まで聞こえるわけじゃないし、ロビーなんて
せいぜい郵便物取りに行ったりするのに行くだけで長時間いるわけじゃ
ないでしょ?専業主婦の方にしてみたら、貴重な近所付き合いの場なの
だろうから大目にみてもいいと思いますよ。住民同士コミュニケーション
取るのは悪くないと思いますけど。
517: 住民 
[2007-10-05 03:05:00]
木曜の夕方でしょ。あれは私もかなり酷いと思いましたね!5〜6人ぐらいで横並びで。連れの子供もロビーを走り回って、寝っころがって・・・。その集団でどっかから帰って来た様子で、各自の棟に別れる前の立ち話っぽかったけど。あのオバサン軍団、常識を超えてるねー。
518: オバハン 
[2007-10-05 07:44:00]
517さん

コドモって寝っころがったり、走り回ったりするものなんです!
アハハー。
私たちオバハン軍団が常識を超えると思ったら、
陰湿にネットで言わずに、直接注意してくださいよ!
ま、私たちは「常識を超えている」とまでは思わないですけど!
大げさな方ですね!
そうそう、別に廊下とか真夜中とかの話じゃないんだから、
大目に見てくださいよ!
貴重なコミュニケーションの場なんですから・・。
常に閑散としているロビーなんて、活気がなくてつまらないでしょ!
519: マンション住民さんF 
[2007-10-05 08:44:00]
518は頭がおかしい方でしょうか?

騒音と活気は全然違います。こういう考え方の方は
本当に出て行ってほしいですね。

自分の家と勘違いしないでください。
520: 入居済み住民さん 
[2007-10-05 11:55:00]
マンションのロビーに活気は不要。
閑散としていて生活感がない方が望ましい。

昼であろうと夜であろうと静かに行動してほしいです。
勿論、子供には罪は無いです。
親の問題です。

お願いします。
521: マンション住民さん 
[2007-10-05 12:13:00]
518&519さんは住民じゃないでしょう
どちらも刺激的でわざとらしい
煽って揉ませるのは
他所だからこそ面白いものなんでしょう。
522: マンション住民 
[2007-10-05 18:37:00]
少なくともうるさい・邪魔というように思っている方が

いる限り、辞めるべきではないですか???

生活空間ではないにしろ、他の住民が不快に思う行為は

慎むべきだと思います。

もし、この掲示板を読んでいてもやめないおばさん方が

いるとしたら、都内のマンションに住むのは合わない方

だと思いますし、そのようなおばさん方の子供が同じ

ようなおばさんになり、同じような行為を繰り返して

いくんだと思います。

それではいつまで経ってもブリリアは良いマンションとは

いえないと思います。

ブリリアみんなが人の気持ちを考えられるような人間に

なってほしいと思います。

生意気ですみません。
523: マンション住民さん 
[2007-10-05 22:13:00]
確かに親の問題です。
私も他のお母様方とフロントで立ち話する事はありますが、当然
子供には走り回ったり大声を出さないように注意しますし、ベビー
カーの時は邪魔にならないように隅に寄るようにしています。私の
知る限りでは私と同じ様にしている方が多い気はしますが。

話に夢中で子供を騒がせ放題にしてしまう親御さんがいらっしゃる
訳ですね。それは勘弁して欲しいです。
524: 住民さんB 
[2007-10-06 01:34:00]
話はまったく飛びますが、車庫入れをしていたら、駐車場を逆走している配達車両らしき軽自動車のバンを目撃しました。
クロネコとか佐川とか有名な会社の車ではないので、たぶんブリリアへ初めて配達に来て、どこへ駐車してよいのか分からなかったのかもしれませんが、屋上階へと上がって行きました。
しかも急いでいたのか、かなりのスピードで、運転手は逆走に気づいていない様子で、見ていて怖かったです。
525: マンション住民 
[2007-10-06 18:46:00]
524
話の腰を折りましたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる