有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-02-01 11:07:00
 

BEACON用立ち上げました!
契約済みの方を中心に情報交換しましょう☆
入居までまだ1年半ありますが、この場で良い関係作りが出来るといいですね!
宜しくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-10-15 00:32:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence

961: 契約済みZ 
[2009-01-06 23:59:00]
955さん

食器棚の見積もりを取りました、70万弱でした。
色々な組合せでも見積もりを取ってみました、税込みで・・・
下台のみ(天板:人造大理石、引出し:サイレント)=52万弱。
下台のみ(天板:人造大理石)=45万弱。
下台のみ(天板:メラミン)=40万弱。
・・・と、なりました。
当方も非常に悩んでいます(><)
962: 契約済みさん 
[2009-01-07 12:58:00]
不動産業界自体がちょっと好転の兆しが見えつつあるので、ニチモには何とか頑張ってもらいたいですね。2次補正予算案が採決されて、過去最大の住宅減税が決定したら消費者心理にも良い影響が生まれるので期待がもてそうですね。個人的にはニチモはりそな銀行との関係が強いから、りそなが見捨てない限りは大丈夫だと思っていますが。ニチモの取締役は元りそなの幹部らしいです。
963: 契約済みさん 
[2009-01-08 00:10:00]
久しぶりにマンションを見てきました。
低層1、2階部分にも黒いタイル部分が張られ、高級感を醸し出してなかなか良い雰囲気でした。

ただ一点気になったのは東側2階の外観のカフェ上部の白いタイル一面部分の仕上げが他と比べて
酷い仕上げ状態でした。
(デコボコしていてまるで素人がタイルを張ったような仕上げ具合でした)

他の部分は比較的綺麗に仕上げているだけにとても残念でなりません

デベさんへ>(大成さん?)マンションの共有部分なんですから内覧前にちゃんと
張り直してしておいてくださいね。
あんな状態で引渡ししたら施工会社の品質レベルを問われます。
さすがと思わせる最後の仕上げを期待しています。
まだ竣工までには時間がありますからね。、どうぞ宜しくお願いします。

ということで簡単ですが個人的に気になった点契約者の皆様にもお知らせしておきます。
964: 匿名さん 
[2009-01-08 05:35:00]
創作家具で材質そろえて80〜100万以内でした(食器棚)。
ニチモは3Qの決算が発表出来るかどうかが山場でしょう。
既に繰税も取り崩されてたと思うし、含み資産も特段なさそうなんで、在庫評価と資金繰り次第といったところでしょうか。
リストラ主導による縮小均衡で生き残りを目指すのが難しい業界なだけに、現実的な見方をする投資家が増えそうです。
3Q決算で大幅な債務超過に陥らないことを祈るばかりです。
965: 契約済みさん 
[2009-01-08 08:27:00]
962さん
残念ながら不動産業界好転の兆しは誰に聞いても現在皆無だと思います
実際はこれから今年来年がさらに悪くなると予想されてます
アメリカ自動車のビック3もとりあえず一度救って来年3月にそろって潰れるといった見方が多いなか不動産好転はまだ先 しかしいつかは必ずくるでしょう
現実問題としてニチモの事は考えておいた方が良いと思います
966: 契約済みさん 
[2009-01-08 10:35:00]
962さん
私も不動産業界好転の兆しは・・・感じられませんよ〜(涙)。

もうニチモが逝くのも時間の問題と覚悟してる。
でもせめて入居まで待ってよ、売り切ってから逝ってよってことで、次Qでお願いしたい。
いろいろ調べても売主すべてがつぶれなければ実際の入居者に特に問題はなさそうだから、
あとはマンションのイメージの問題だよね。

入居直前なんてワクワクだらけで楽しいはずなのに、ご時勢的にこんな悩みがあるなんて
残念な話だけど(苦笑)。
それでもやっぱり待ち遠しいですね!
967: 入居前さん 
[2009-01-08 13:18:00]
あと玄関の日差しが思ったより短いのが気になります。
968: 契約済みさん 
[2009-01-09 14:32:00]
まあ、ニチモはしょうがないかな。アフターケアなどは他の売り主が存続する限り問題ないと思うけど、購入者の気分的には良くないよね。世間的なイメージは長期的に見ればたいした問題じゃないと思う。潰れてからすぐはイメージが落ちたとしても、5年10年と経てばその存在すら忘れられて、誰も気にしないでしょう。だから普通に住む人にとっては別にニチモが逝ったからってなんの問題も無い事だけど。気分的にはあまり宜しくないですよね〜。
969: 契約済みさん 
[2009-01-09 14:49:00]
ニチモさん、今ホームページ見たら「第54期 営業報告書」なるものが掲載されてた。
中京圏は完全撤退、関西圏もほぼ撤退して関東圏に集約して事業建て直しを図るようですね。
事業縮小で何とか立ち直ってくれませんかね。
970: 匿名さん 
[2009-01-10 22:28:00]
入居説明会のあとのスケジュールってお知らせ来ないんでしたっけ?
メモ取っておわり?
あといくらかかるのかもお知らせくるんだよね?
971: 技術屋 
[2009-01-10 23:37:00]
>970
えっ、まだ来ていませんか?
うちは、先月末に来ましたけど。
972: 匿名さん 
[2009-01-11 01:20:00]
なんだかあと何の書類が必要だかさっぱり…
未提出なものとかあるのか。
973: 契約済みさん 
[2009-01-11 10:10:00]
現地行ってきました。
写真をUPします。
まずは下から見上げたアングル。
現地行ってきました。写真をUPします。ま...
974: 契約済みさん 
[2009-01-11 10:12:00]
続いてエントランス。
ひさしが小さいような・・・
続いてエントランス。ひさしが小さいような...
975: 契約済みさん 
[2009-01-11 10:14:00]
BEACONカフェと機械式駐車場です。
入居が待ち遠しいです。
BEACONカフェと機械式駐車場です。入...
976: 匿名さん 
[2009-01-11 23:32:00]
本当に待ち遠しいですね。
こんな良い天気の日にはさぞ気持ち良く過ごせるでしょう。
引きこもりになるかも。
写真ありがとうございました。
977: 契約済みさん 
[2009-01-12 10:56:00]
955です。
食器棚のお話参考にさせて頂きました。
悩みましたが、やはりデザインテックは高価すぎるので他で考えようと思っております。
皆様、ご親身にお答え頂きどうもありがとうございました!

週末に久々にモデルルームに行って参りました。
住戸の内装はすべて完成しているそうです!
内覧会、とても楽しみですね〜♪
978: 内覧前さん 
[2009-01-12 11:00:00]
楽しみよりデベの情報が気になる日々で戦々恐々としています!
979: 契約済みさん 
[2009-01-12 11:25:00]
私も前から?と思っていたのですが、エントランスのひさしがちょっと小さいような・・・。
こんなものなのでしょうか?まさかコストカットで当初と違うものなんてことはないと思いますが。
980: 匿名さん 
[2009-01-12 12:16:00]
裏の野村180メートル以外600世帯、認定保育所が条件だってね。
50階なんて建つのか…
建たないとは言われてないが、有楽町線で建てられないだろうと言ってたよね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる