BEACON Tower Residence
781:
契約済みさん
[2008-12-02 12:52:00]
|
||
782:
匿名さん
[2008-12-02 13:44:00]
オプションそこそこ入れてます。
|
||
785:
契約済みさん
[2008-12-03 00:13:00]
今日三菱UFJ信託にローンの相談に行きましたが、モリモト物件のローンは現在受け付けていないと言われました。マンションギャラリーの方に問い合わせたら、今のところ同様の話は聞いていないとのことでした。
MUFGにも聞いてみましたが、保証会社に確認中との事です。因みに提携経由ではないです。 来週以降他4社の売主の買取ぶんをきめるそうですが、ローン審査期間もあるのでスケジュールを立て直さないといけないですね。 |
||
786:
契約済みさん
[2008-12-03 08:00:00]
>>785
うちは提携ローンで本審査通りましたが、店頭ローンを組むメリットってなにかありましたか? |
||
787:
契約済みさん
[2008-12-03 08:21:00]
ついにモリモトが逝ってしまいました
有楽土地が去年始め800円から1時90円を割り込み何とか現在110円 長谷工も1時60円を割り込み現在80円 まだ多少は戻しているから良いとして もっとも次問題なのがニチモがついに10円を割り込んで来ているので心配です ここでの頼みのつなは有楽土地ですから何とかがんばってもらいたいが http://news.livedoor.com/article/detail/3892805/ と正直不安はあります 有楽土地も何とか体力が持って欲しいです もしも もしも有楽土地が逝ってしまった場合どこがこの物件を管理してくれるのか?が一番気がかりですこれは現実問題として・・・ |
||
789:
契約済みさん
[2008-12-03 10:05:00]
有楽もかなり逝去候補ですね。
有楽、長谷工、ニチモ・・・それにモリモト。 正直、よくもこのような組み合せが成立したなと思います。 契約時点ではモリモトがいちばんましかと思ったのですがね。 Baconの価値暴落(アパ以下になる)は必至ですね。 |
||
790:
契約済みさん
[2008-12-03 10:24:00]
まあ、有楽土地の場合は危険な状態になったら親会社の大成建設がテコ入れするだろうから大成建設が潰れない限りは大丈夫かと。
ニチモも株価だけでみると心配だけどPBRが1.89(モリモトは0.03)と、これで判断する限りは問題無いように思えます。 長谷工も同様にPBRで判断する限りは問題ない気がします。 |
||
791:
匿名さん
[2008-12-03 12:04:00]
|
||
792:
匿名さん
[2008-12-03 12:07:00]
現在の不動産業界の状況を考えると、救済できるできないではなくて、
事業を継続することが良いのか、むしろポジションを閉じたほうが良いのか、 その経営判断になると思います。 困難な状況下で無理に事業を継続して損失を膨らますより、倒産や清算を選択したほうが、 値引きや資産売却がスムーズに行われて最終的に被害を少なくできる、 という判断もありえるでしょう。 補修や瑕疵担保、トラブル処理なども、住民から見れば権利ですが、 会社から見れば義務であり負担な訳ですから、 会社清算でこれらをチャラにできるメリットを活用する可能性はあるでしょう。 デベロッパーは金さえ残れば何時でも立ち上げなおすことができますからね。 購入者にとっても厳しい時代です。 |
||
793:
匿名さん
[2008-12-03 13:30:00]
入居説明会の時に管理組合理事の抽選がありました。
立候補者は午前午後合わせてゼロと発表されましたが、どこもこんなものなんですかね? 数百世帯いるのだから数人は立候補者がいるのかなと予測していたもので。 |
||
|
||
794:
契約済みさん
[2008-12-03 15:44:00]
有楽土地も危なそうですね。
まぁ建物は出来たし、問題は庇護担保責任だけですね。うーん。 |
||
796:
元CODAN在住
[2008-12-03 22:44:00]
>>795
??? 市場がそう考えているのであれば、そのPBRを下げるように株価が下がるのではないですか? 『週刊ダイヤモンド』とかを読んで(or『サンプロ』を視聴して)勉強した気になっているオヂサマ、多いですが、ファイナンスの教科書をきちんと読んだほうが、騙されないための能力が付いてよいですよ。 それはそうと、キャナルコート内のイタリア料理屋は、ここまで配達してくれます。宅配ピザよりずいぶん旨くって、ホームパーティにはうってつけですよ。以上、生活情報でした。 |
||
798:
匿名さん
[2008-12-04 00:14:00]
796さん
パーティーまではなかなか無いですが、そういう話題は良いですね。 うちは週末は自転車でお台場まで行くことが多いと思います。 公園内のマリンハウス二階のイタリアンも美味しいですよ。 |
||
799:
契約済みさん
[2008-12-04 00:37:00]
いつもお世話になってるお隣様は、ツリー未設置の件でゴタゴタしてるみたいですね。
前回、通ってみた感じでは、この木もイルミネーションされるのかな?と思ってたのですが |
||
800:
契約済みさん
[2008-12-04 01:27:00]
>>793
理事は午前の部1人だけ立候補してたような 午前の部、他4名の抽選はひどかったw なんであんなことになってんだw ネット回線はGyao以外使えないの? プロバイダーの評判調べたら、切れまくりで金返せとか書いてあったけど(T_T) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何をもって信じるかどうかですが、有楽土地を信じる≦大成建設のバックアップ≦公共事業での国からバックアップだと思います。
それに手付は基本保護されますよね?
もしかして手付が保護されない金額しか入れてないとかでしょうか?