有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-02-01 11:07:00
 

BEACON用立ち上げました!
契約済みの方を中心に情報交換しましょう☆
入居までまだ1年半ありますが、この場で良い関係作りが出来るといいですね!
宜しくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-10-15 00:32:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence

591: 匿名さん 
[2008-11-02 20:11:00]
説明会に出世しないとどうなるのでしょう?
592: 匿名さん 
[2008-11-02 20:12:00]
説明会に出席しないとどうなるのでしょう?
593: 契約済みαさん 
[2008-11-02 20:57:00]
漸く入居説明会になりましたね。
これから入居までは、契約者サイトの存在目的である情報交換が機能する時期ですね。
有意義な情報交換をしましょう。
契約時の駐車場の利用有無アンケートでは、ほぼ希望者に割り当てができる利用希望者数と
MRで聞きましたが、みなさん、どのブロックを希望されますか?
価格を重視すれば8or9ブロックでしょうが、
やはり便のいい1〜3ブロックに高順位が集中するのでしょうか?
私は年齢もあるので、便の良さを重視しますが。
P.S.
先週の写真を添付します。
ブラック&シルバーの概観はスマートですね。
漸く入居説明会になりましたね。これから入...
594: 契約済みさん 
[2008-11-02 21:23:00]
契約時に駐車場の車両重量に関しての説明はありました?
今の車ダメみたいなのですが、どうすればいいんでしょう?
長さ、幅、高さは説明されたのですが・・・・。
自走式にメリットを感じて購入したのに・・・・。
困っています。
595: 契約済みαさん 
[2008-11-02 21:57:00]
>594さん
それはお困りですね。
資料を見てみましたが、
契約時に説明された重説の別表3には、駐車場形態別の車幅、車高、車重の記載が
ありました。
2T超2.3Tまでは機械式が対応
2.3T超では平置式しかないですね。
平置は人気でますかねえ?
596: 匿名さん 
[2008-11-02 23:21:00]
3月中に引っ越したいと思っていますが、同じような希望の人は多いですかね?
597: 技術屋 
[2008-11-02 23:55:00]
私も3月中の引っ越し希望です。
 なので、三井デザインテックのオプションは、やめることにしました。
598: 契約済みさん 
[2008-11-03 00:53:00]
入居3月26日からみたいですね。3月中は1日12件×6日間=合計72件で、倍率は高そうですね。そうゆう我が家も3月入居希望です。。
600: 契約済みさん 
[2008-11-03 10:29:00]
3月26日からですけど、鍵引渡し日はAMの作業無しとなっているので、正確には72戸-4戸で68戸くらいですかね。
特に28,29日の週末は過激かも。。。

なるべく人気のなさそうな、朝一とか夕方の時間で希望を出そうかと思っています^^;
関係あるかな。。
601: 匿名さん 
[2008-11-03 11:38:00]
3月末から4月10日まではびっくりするくらい引越し代高いよ。
10日以降くらいから通常価格に戻るので、出費を抑えたいなら、少し遅らせるのも賢い選択。
602: 匿名さん 
[2008-11-03 16:38:00]
引っ越し代が安くなっても、そこまで家賃掛かれば結局かわらず…
604: 匿名さん 
[2008-11-03 18:38:00]
鍵引き渡しでも、引っ越し終わるまで中に入れないのでしょうか?
605: 匿名さん 
[2008-11-03 18:41:00]
一般には、鍵の引渡し後は自由に入れるものだと思いますが。
引越しは作業の仕切りや順序があるので日程遵守ですけど、1人で持ち込める程度の荷物を持っていったりカーテン業者さんなどに作業をしていただくことは可能だと思いますよ。
606: 匿名さん 
[2008-11-03 21:34:00]
みなさんは三井デザインテックで何を頼みましたか?うちはカーテンとタイルを検討してます。他にもフッ素コートやガラスフィルムも気になってますが、予算オーバーしちゃいそうで迷ってます。
607: 匿名さん 
[2008-11-03 22:15:00]
デザインテックは分割できるらしいけど、住民ローンとバッティングしたりしないんですか?
608: 匿名さん 
[2008-11-03 23:32:00]
お金の感覚が狂いつつありますが、分割するほどのオプションはしないように自制しているところです。
609: 匿名さん 
[2008-11-04 08:05:00]
そうですよね。
うちは4月に現金が必要なので一部分割でもいいかなと考えております。
頼むとしたら照明と廊下側のブラインドくらいですが。
610: 匿名さん 
[2008-11-05 07:55:00]
最近 ちょくちょく大成建設の不祥事が報道でみますが大丈夫でしょうか
少し心配です
何かチェックは出来ないものでしょうか
611: 匿名さん 
[2008-11-05 20:04:00]
契約者ならホームページで建設状況を確認できますよね?
私は、あれを見たて安心しましたよ?
612: 契約済みYさん 
[2008-11-07 08:59:00]
昨日駐車場の件で有楽さんに聞いたのですが、もうすでに駐車場希望者がいっぱいと聞きました。契約時は多分大丈夫でしょうと言っていましたが、以外でした。とりあえず希望を出しましたが、もし外れた場合この周辺で月極駐車場ってあるのでしょうか?どうしても仕事上必要なのですが・・・・
616: 近隣住民 
[2008-11-07 10:23:00]
東雲駅前には月極あったと思いますが、他は見たことありませんね。。
617: 隣 
[2008-11-07 11:02:00]
辰巳にありますよ。
618: 匿名さん 
[2008-11-07 12:13:00]
トヨタ減益、世界的な自動車離れなのに、車がまだ必要ですか?

個人的に年間60万もタクシー使いますか?新幹線使いますか?飛行機使いますか?

うちではノーでした。

そのかわり休みの日のサイクリングを楽しみにしています。
619: 契約済みさん 
[2008-11-07 13:39:00]
613>
人の気持ちも分からない最悪な人ですね。契約者じゃないことを祈ります。
620: 契約済みさん 
[2008-11-07 13:42:00]
そうは言ってもみんなそれぞれの生活スタイルがありますから車がないと困るって人もいると思いますよ。
特に仕事で使う方は切実だと思います。612さん抽選外れないといいですね。

うちは車はほとんど使わないので気楽ですが^^
622: 契約済みYさん 
[2008-11-07 14:12:00]
618さん
612です。
おっしゃる通りで休日サイクリング気持ちよさそうです。
617さん・618さん有難う御座います。最悪の場合は考えます。
620さん お気遣い有難う御座います。
本当は駐車場100%物件にすればよかったのですが、この物件にひかれてしましました。
623: 契約済みさん 
[2008-11-07 23:24:00]
我が家には車がないので、申し込みません。
612さん、抽選にあたるといいですね。
624: 技術屋 
[2008-11-07 23:47:00]
うちも車を持っていませんので、申し込みません。
だから、3月に引っ越しさせて(関係ないか)。
625: 匿名さん 
[2008-11-08 10:53:00]
駐車場設置率が低い場合は、契約済み者に対してはタイト感を示し、検討者に対してはそうでもないというでしょう。
626: 匿名さん 
[2008-11-08 12:18:00]
契約済み者には期待値を下げておかないと、後でしこりを残すのでしょうがないです。
客観的に東京や江東区の乗用車保有割合等を鑑みると、恐らく駐車場確保できると思いますよ。
628: 匿名さん 
[2008-11-09 03:18:00]
『不屈の者たちへ』感動しました。困難に直面したときとそれにどう立ち向かっていくかでその人がよくわかります。
桜橋のすぐ近くに大塚さんも大和タクシーもあるのでしょうか。
頑張ってほしいです。
629: 契約済みYさん 
[2008-11-11 15:59:00]
駐車場の件 皆さん有難う御座います。
612さんの様にサイクリングを楽しむ方もいっぱいいらっしゃると思われますが、駐輪場 1戸/2台の計算ですが、こんなに必要なものですか?ちなみに我が家は申込ませんが。
又先日火災保険等の見積もりが郵送されて来ましたが、当然入った方が良いとは思いますが、どの内容が良いのか素人で良くわかりません。詳しい人教えて下さい。
630: 契約済みさん 
[2008-11-11 17:06:00]
駐輪場1戸/2台というのはBEACONだけでなく江東区の条例かなにかで決まっていると担当者から説明を受けたような気がします。
631: 匿名さん 
[2008-11-13 15:08:00]
みなさん本審査は終わりましたか?
もうそろそろ一ヶ月なのでドキドキです。
どれくらいで審査終わりましたか?
632: 匿名さん 
[2008-11-15 13:35:00]
大成建設から案内来た?
633: 匿名さん 
[2008-11-15 22:13:00]
今日、融資連絡来ました。
通って良かったです。
634: 契約済みさん 
[2008-11-15 23:55:00]
ちょい不安に感じ始めている私は、審査とおらなかったらホッとしてしまうかも。
ただいま返事待ちです。
635: 契約済みさん 
[2008-11-18 15:45:00]
駐車場希望提出しましたが、どうなることやら・・・。30日で車の処分を検討することになるのかな???
636: 匿名さん 
[2008-11-19 00:29:00]
うちは駐車場申し込みません。そのかわり駐輪場を希望通り欲しいですね。
637: 契約済みさん 
[2008-11-20 12:44:00]
私はバイクのみ希望しました。
近隣に停められそう場所がないので、外れたらやはり処分を考えてます。
どのくらいバイク希望者はいるのでしょうか?
638: 契約済みさん 
[2008-11-20 15:22:00]
CFT住人さんが昨日朝に撮られた日の出の写真きれいでしたね。
本当に高層マンションでの眺望が東京の空を広くしてくれますね。
私は東側の住居を購入したので、朝がすごく楽しみになりました。
夜も葛西臨海公園の観覧車、ディズニーランドの花火がきれいに見えるようですし、楽しみです。
そういえば、お台場の観覧車は平成22年5月で無くなってしまうのですね。残念です。
みなさん入居までもう少しですね。日々楽しみでしかたありません。
639: 契約済みさんB 
[2008-11-20 18:09:00]
契約者のみなさん、管理規定集をお読みになりましたか?

いくつか、気になる条項があるのですが、匿名かつ
公開された場で話をするのも気が引けます。

もしご賛同頂けるのであれば、非公開のGoogleグループを
作りたいと思います。その場で部屋番号・名前を出した上で、
議論しませんか?

もしこの投稿(及び今後の投稿)が削除基準の
「当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの」
に当たのであれば申し訳ありませんが、削除願います。
640: 契約済みαさん 
[2008-11-20 23:25:00]
契約済みさんB様
賛同いたします。
是非、本当の身内だけでの論議の場を設けていただけたらと思います。
尤も、このサイトも引き続き有益な情報交換させていただきたいとは、考えております。
検討版と違い、このサイトは紳士的な方が多いので、いつもほっとしております。
因みに、弊職は、駐車場の申し込みはしましたが、引越し次期の申し込みで悩んでおります。
4月の10日以降にしようかと思いますが、その前に据付家具等の設置がどこまで可能かな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる