BEACON Tower Residence
571:
匿名さん
[2008-10-20 12:53:00]
|
||
572:
匿名さん
[2008-10-20 14:10:00]
長期固定だとどこがいいですか?中央三井だと短期固定かなと思いますが。
|
||
573:
匿名さん
[2008-10-24 18:18:00]
住宅ローン減税最大拡大で、所得税以外に住民税からも減税があればいいですね。
高かったですが、金利も安いし、狙い通りの展開ではないでしょうか? |
||
574:
匿名さん
[2008-10-24 19:23:00]
HPに会員限定コーナーなるリンクが追加されてる
|
||
575:
契約済みさん
[2008-10-24 21:07:00]
是非見てください。内部を見ることができてワクワクものですよ!!
|
||
576:
匿名さん
[2008-10-25 00:01:00]
会員登録の仕方がわからないんですが…
|
||
577:
契約済みさん
[2008-10-25 00:10:00]
契約しただけでは会員にはなれないのでしょうか?どうやったら見られるのでしょう…
今HP見ていて気付いたのですが、公式HPでは1億7000万の間取りが消えてます 売れたのでしょうか?凄いですねぇ |
||
578:
契約済みさん
[2008-10-25 00:11:00]
あ!1億7500万でしたね^^;
|
||
579:
契約済みさん
[2008-10-25 14:22:00]
>575さん
会員登録の仕方教えてください! |
||
580:
契約済みさん
[2008-10-25 17:37:00]
>579さん
BEACONマンションギャラリーへ電話してみてください。 |
||
|
||
581:
技術屋
[2008-10-25 23:18:00]
>579さん
契約済みなら、担当の営業の方に聞けば教えてくれますよ。 |
||
582:
579
[2008-10-26 01:47:00]
>580さん、581さん
ありがとうございます。明日営業の方に聞いてみます! |
||
583:
契約済みさん
[2008-10-26 12:17:00]
昨日のBeaconです。
辰巳駅前から ![]() ![]() |
||
584:
契約済みさん
[2008-10-26 12:20:00]
昨日のBeacon
その2です。 ![]() ![]() |
||
585:
契約済みさん
[2008-10-26 16:20:00]
写真ありがとうございました。
あ〜早く入居したいですね。 |
||
586:
契約済みさん
[2008-10-26 20:03:00]
ほんと楽しみですね❤
今日インテリアオプション会の案内きました。 わくわくします。 |
||
587:
匿名さん
[2008-10-26 23:52:00]
来週のインテリアオプション会に参加予定です。
家具選びも楽しいですね。 |
||
588:
匿名さん
[2008-10-27 02:16:00]
正直、都心の価格下落を踏まえると、赤坂とかにしてもいいかなって感じがしてます。
もっとも、今回の補正予算の成立や追加景気対策の可能性を鑑みると、 国有財産の売却も加速化するでしょうから、好立地物件への期待が高まるところです。 しかし、1500兆の個人資産を消費につなげるにはどうしたらいいかといった政府の視点は 良いのですが、結論が住宅ローンがらみの支援というのはややぴんとはずれのような気がします。 もちろん、私にとってはポジティブな話なのでOKです。 |
||
589:
匿名さん
[2008-10-30 11:58:00]
住宅ローン減税600万と言ったら物件価格から600万割引と同じことになるんですか?
|
||
590:
購入検討中さん
[2008-10-31 15:38:00]
日銀が金利下げましたね!
ラッキーですね。 |
||
591:
匿名さん
[2008-11-02 20:11:00]
説明会に出世しないとどうなるのでしょう?
|
||
592:
匿名さん
[2008-11-02 20:12:00]
説明会に出席しないとどうなるのでしょう?
|
||
593:
契約済みαさん
[2008-11-02 20:57:00]
漸く入居説明会になりましたね。
これから入居までは、契約者サイトの存在目的である情報交換が機能する時期ですね。 有意義な情報交換をしましょう。 契約時の駐車場の利用有無アンケートでは、ほぼ希望者に割り当てができる利用希望者数と MRで聞きましたが、みなさん、どのブロックを希望されますか? 価格を重視すれば8or9ブロックでしょうが、 やはり便のいい1〜3ブロックに高順位が集中するのでしょうか? 私は年齢もあるので、便の良さを重視しますが。 P.S. 先週の写真を添付します。 ブラック&シルバーの概観はスマートですね。 ![]() ![]() |
||
594:
契約済みさん
[2008-11-02 21:23:00]
契約時に駐車場の車両重量に関しての説明はありました?
今の車ダメみたいなのですが、どうすればいいんでしょう? 長さ、幅、高さは説明されたのですが・・・・。 自走式にメリットを感じて購入したのに・・・・。 困っています。 |
||
595:
契約済みαさん
[2008-11-02 21:57:00]
>594さん
それはお困りですね。 資料を見てみましたが、 契約時に説明された重説の別表3には、駐車場形態別の車幅、車高、車重の記載が ありました。 2T超2.3Tまでは機械式が対応 2.3T超では平置式しかないですね。 平置は人気でますかねえ? |
||
596:
匿名さん
[2008-11-02 23:21:00]
3月中に引っ越したいと思っていますが、同じような希望の人は多いですかね?
|
||
597:
技術屋
[2008-11-02 23:55:00]
私も3月中の引っ越し希望です。
なので、三井デザインテックのオプションは、やめることにしました。 |
||
598:
契約済みさん
[2008-11-03 00:53:00]
入居3月26日からみたいですね。3月中は1日12件×6日間=合計72件で、倍率は高そうですね。そうゆう我が家も3月入居希望です。。
|
||
600:
契約済みさん
[2008-11-03 10:29:00]
3月26日からですけど、鍵引渡し日はAMの作業無しとなっているので、正確には72戸-4戸で68戸くらいですかね。
特に28,29日の週末は過激かも。。。 なるべく人気のなさそうな、朝一とか夕方の時間で希望を出そうかと思っています^^; 関係あるかな。。 |
||
601:
匿名さん
[2008-11-03 11:38:00]
3月末から4月10日まではびっくりするくらい引越し代高いよ。
10日以降くらいから通常価格に戻るので、出費を抑えたいなら、少し遅らせるのも賢い選択。 |
||
602:
匿名さん
[2008-11-03 16:38:00]
引っ越し代が安くなっても、そこまで家賃掛かれば結局かわらず…
|
||
604:
匿名さん
[2008-11-03 18:38:00]
鍵引き渡しでも、引っ越し終わるまで中に入れないのでしょうか?
|
||
605:
匿名さん
[2008-11-03 18:41:00]
一般には、鍵の引渡し後は自由に入れるものだと思いますが。
引越しは作業の仕切りや順序があるので日程遵守ですけど、1人で持ち込める程度の荷物を持っていったりカーテン業者さんなどに作業をしていただくことは可能だと思いますよ。 |
||
606:
匿名さん
[2008-11-03 21:34:00]
みなさんは三井デザインテックで何を頼みましたか?うちはカーテンとタイルを検討してます。他にもフッ素コートやガラスフィルムも気になってますが、予算オーバーしちゃいそうで迷ってます。
|
||
607:
匿名さん
[2008-11-03 22:15:00]
デザインテックは分割できるらしいけど、住民ローンとバッティングしたりしないんですか?
|
||
608:
匿名さん
[2008-11-03 23:32:00]
お金の感覚が狂いつつありますが、分割するほどのオプションはしないように自制しているところです。
|
||
609:
匿名さん
[2008-11-04 08:05:00]
そうですよね。
うちは4月に現金が必要なので一部分割でもいいかなと考えております。 頼むとしたら照明と廊下側のブラインドくらいですが。 |
||
610:
匿名さん
[2008-11-05 07:55:00]
最近 ちょくちょく大成建設の不祥事が報道でみますが大丈夫でしょうか
少し心配です 何かチェックは出来ないものでしょうか |
||
611:
匿名さん
[2008-11-05 20:04:00]
契約者ならホームページで建設状況を確認できますよね?
私は、あれを見たて安心しましたよ? |
||
612:
契約済みYさん
[2008-11-07 08:59:00]
昨日駐車場の件で有楽さんに聞いたのですが、もうすでに駐車場希望者がいっぱいと聞きました。契約時は多分大丈夫でしょうと言っていましたが、以外でした。とりあえず希望を出しましたが、もし外れた場合この周辺で月極駐車場ってあるのでしょうか?どうしても仕事上必要なのですが・・・・
|
||
616:
近隣住民
[2008-11-07 10:23:00]
東雲駅前には月極あったと思いますが、他は見たことありませんね。。
|
||
617:
隣
[2008-11-07 11:02:00]
辰巳にありますよ。
|
||
618:
匿名さん
[2008-11-07 12:13:00]
トヨタ減益、世界的な自動車離れなのに、車がまだ必要ですか?
個人的に年間60万もタクシー使いますか?新幹線使いますか?飛行機使いますか? うちではノーでした。 そのかわり休みの日のサイクリングを楽しみにしています。 |
||
619:
契約済みさん
[2008-11-07 13:39:00]
613>
人の気持ちも分からない最悪な人ですね。契約者じゃないことを祈ります。 |
||
620:
契約済みさん
[2008-11-07 13:42:00]
そうは言ってもみんなそれぞれの生活スタイルがありますから車がないと困るって人もいると思いますよ。
特に仕事で使う方は切実だと思います。612さん抽選外れないといいですね。 うちは車はほとんど使わないので気楽ですが^^ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あと金利もたいして安くない。
うちは中央三井でいきます。