BEACON Tower Residence
561:
匿名さん
[2008-10-17 22:05:00]
|
||
562:
契約済みさん
[2008-10-17 22:42:00]
557さん、フラット35で楽天モーゲージをご検討されるのであれば、東芝住宅ローンの方がお得ではないでしょうか?住宅ローン説明会で貰ったパンフでは、楽天モーゲージと金利は同じだけど、融資手数料には優遇条件が付くので1.26%になるそうです。(楽天は1.365%です)
ただ、繰り上げ手数料が有料なのが難点ですけど。。 あと、楽天モーゲージで、私は本審査までやりましたが、電話対応の言葉遣いや書類の文章などの接客姿勢から、信用してお金を借りたいという気持ちにはなれませんでした。人それぞれだとは思いますが、若さを感じてしまうのはどなたも同じではないかと思います。 さんざん色々な住宅ローンを検討しましたが、今、一番興味があるのはりそな銀行の「すまい・るパッケージ(フラット35)」です。相当良いものだと思うのですが、どなたか検討されている方いらっしゃいませんか? |
||
563:
入居予定さん
[2008-10-18 00:31:00]
ローン組まない、キャッシュ買いの人は いらっしゃいますか?
|
||
565:
匿名さん
[2008-10-19 23:16:00]
うちも中央三井信託さんでお願いしようと思っています。ネット銀行も気になりますが長いお付き合いになるので不安になります。
|
||
566:
ご近所
[2008-10-19 23:34:00]
長期固定希望であれば、迷わずソニーにするべきでしょう。後から気付くのでは遅いですよ。
|
||
567:
匿名さん
[2008-10-19 23:37:00]
うちも中央三井にする予定です。中長期的な銀行経営の難しさを踏まえると、正直いって外資やネットにはやや不安が残ります。
|
||
568:
匿名さん
[2008-10-19 23:41:00]
567ですが、将来の銀行事業売却等による条件変更リスクの可能性も考慮してきめました。
|
||
569:
匿名さん
[2008-10-20 02:56:00]
このマンションはずいぶんローン利用者比率が多いですね
ソニーは会社として今は全くお薦め出来る会社でありませんが 借りるだけならいいのかな? |
||
570:
契約済みさん
[2008-10-20 12:34:00]
うちは労金かな。
|
||
571:
匿名さん
[2008-10-20 12:53:00]
ソニーは収入合算予定だとキツイよ。
あと金利もたいして安くない。 うちは中央三井でいきます。 |
||
|
||
572:
匿名さん
[2008-10-20 14:10:00]
長期固定だとどこがいいですか?中央三井だと短期固定かなと思いますが。
|
||
573:
匿名さん
[2008-10-24 18:18:00]
住宅ローン減税最大拡大で、所得税以外に住民税からも減税があればいいですね。
高かったですが、金利も安いし、狙い通りの展開ではないでしょうか? |
||
574:
匿名さん
[2008-10-24 19:23:00]
HPに会員限定コーナーなるリンクが追加されてる
|
||
575:
契約済みさん
[2008-10-24 21:07:00]
是非見てください。内部を見ることができてワクワクものですよ!!
|
||
576:
匿名さん
[2008-10-25 00:01:00]
会員登録の仕方がわからないんですが…
|
||
577:
契約済みさん
[2008-10-25 00:10:00]
契約しただけでは会員にはなれないのでしょうか?どうやったら見られるのでしょう…
今HP見ていて気付いたのですが、公式HPでは1億7000万の間取りが消えてます 売れたのでしょうか?凄いですねぇ |
||
578:
契約済みさん
[2008-10-25 00:11:00]
あ!1億7500万でしたね^^;
|
||
579:
契約済みさん
[2008-10-25 14:22:00]
>575さん
会員登録の仕方教えてください! |
||
580:
契約済みさん
[2008-10-25 17:37:00]
>579さん
BEACONマンションギャラリーへ電話してみてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しかし、この金融不安の中で来年3月の金利はどうなってるか心配ですね