BEACON Tower Residence
321:
契約済みさん
[2008-05-02 06:53:00]
|
||
322:
匿名さん
[2008-05-02 13:55:00]
>>317
ピクチャーレールは、 建築オプションで施工・・・天井ボードの壁と接する部分をカットしてレールを埋め込む 出っ張りがなく見た目がとてもすっきり。 インテリアオプションで取付・・・天井と壁の接する部分にレールを金具で固定 レール部分がはみ出ているので目立つ。完成後でも取付け可能。 一般的には、同じピクチャーレールでも建築段階で取り付けるのと、壁や天井が完成してから後付するのでは、見た目が全然違います。 後付ですと、入居後ホームセンターなどでレールを購入し、自分で取り付けても構わないと思います。 まあ、値段次第ですね。 |
||
323:
契約済みさん
[2008-05-02 14:46:00]
結構安いって言っても、ここより高いじゃん。この板で煽りなさんな。
|
||
324:
契約済みのα
[2008-05-02 23:46:00]
>322さん
お詳しそうなので教えてください。 他のマンションの住民版では、バルコニーのタイルオプションが話題になってますが、オプション会で頼むのと、ビバホーム等の業者に施工を頼むのと、高層階の場合施工の安全性に差がでるのでしょうか?強風時に飛ばないようにタイルをステンレスワイヤーで固定するという話を聞きましたが。 よろしくご教示お願いします。 |
||
325:
契約済みさん
[2008-05-05 22:59:00]
CMTのスレでは、屋上のヘリ・ホバリングスペースへの見学会の提案がなされていますが、BTRでも可能でしょうか?東京湾花火大会の時に開放してくれると盛り上がると思いますが。
ところで、GWにBTRの写真撮られた方いらっしゃいますか? |
||
326:
契約済みさん
[2008-05-05 23:18:00]
本日、見てきましたが写真は撮りませんでした。
33F〜34Fくらいでした。 29日にアップされていたキャナルコートさんのブログを貼っておきます。 http://blogs.yahoo.co.jp/baysider_tokyo/archive/2008/4/29 |
||
327:
契約済みさん
[2008-05-05 23:31:00]
|
||
328:
匿名さん
[2008-05-07 08:45:00]
325、見学会と解放は内容が異なると思います。
もし本気なら、CMTがやっているからではなく、想定されるリスクと、出来る限りの費用負担の発生しない対策をあわせて提案すべきと思います。 |
||
329:
契約済みさん
[2008-05-07 12:24:00]
325>
見学会といわず、年に数回でいいので屋上開放してくれるといいですね。 |
||
330:
契約済みさん
[2008-05-07 23:25:00]
屋上の件、ゆくゆくはスイートを普通の部屋に改装して売り出し、
その利益で屋上整備に充てる、 とかは無茶な話なのでしょうかねー?? |
||
|
||
331:
契約済みさん
[2008-05-08 06:58:00]
スイートをスカイラウンジにするってのはどうでしょう?
|
||
332:
契約済みさん
[2008-05-08 22:52:00]
品川の免震構造マンションの住民板からの中継です。
無断で転載してごめんなさい。 でも、効果がありそうですね。 「ぎーっ、ぎーっ、ってネジ巻いているような音がしたあと、静かになった。 アイソレーター、ダンパー、フル稼働で揺れのエネルギーを吸収しているようだ。すごいすごい。」 |
||
333:
匿名さん
[2008-05-08 23:00:00]
免震装置って震度4まではロックがかかって動作しないんじゃなかった?
|
||
334:
匿名さん
[2008-05-10 00:32:00]
お隣のCFTスレで地震の話題になっています。
地震直後キーキー音がしたそうです。 BTRの音かなって話になっています。 揺れは大きな船に乗っているようだったそうです。 数分間続いたというので、想定されている揺れのようです。 BTRの免震装置が欲しいという書き込みもありました。 その分高かったので、損はないかな? |
||
335:
匿名さん
[2008-05-10 08:25:00]
免震装置は相当大きな加速度がかからないと作用しませんよ。
マンション本体の自重が作かかった状態でゴムを変形させるわけですから。 そもそも揺れた後にエネルギーを吸収するようなものじゃないですし。 ギーギー音がするのは、タワーは躯体がしなってエネルギーを吸収するので、単なるキシミ音でしょう。 ブラフ効果全開です。 |
||
336:
匿名さん
[2008-05-10 09:31:00]
地震の後の音はBコンのクレーンの揺れた音でつ
|
||
337:
匿名さん
[2008-05-10 10:34:00]
336のコメントを踏まえると、335のコメントの陳腐さが目立ちすぎ。
やっぱ先入観だけの意見は不要だね。 |
||
338:
契約済みさん
[2008-05-11 19:42:00]
ぶれてますが本日のビーコンです。
珍しく風が弱かったので逆さビーコン(くずれ)になってます(苦笑 33階部分を建築中ですね。 |
||
339:
契約済みさん
[2008-05-11 22:25:00]
トイレをタンクレスにしようと思ってるのですが、そのような方他にいませんか??
Web検索したところ、最近アラウーノSという廉価版(メーカ価格20万円程)のタンクレストイレがちかく発売されるようでした。工事費についても、Web検索したところ5万円前後なのかとおもっているのですが、実際のところどれくらいの価格で導入できるのかご存知の方がいらしたら教えてください。 |
||
340:
契約済みさん
[2008-05-17 21:38:00]
どなたかCFTの屋上から最近のBTRを撮影していただけないでしょうか?
いよいよ34Fあたりですね。 湾岸のプチ・マンハッタンに乾杯! |
||
341:
契約済みさん
[2008-05-18 14:13:00]
インテリアオプション相談会来ましたね。
価格表があるかと思ったのですが無くて・・・。 みなさんいくら位の予算で何を買われますか? 私は食器洗浄機と照明をどうするかくらい考えています。 予算50万くらいです。 |
||
342:
契約済みさん
[2008-05-18 22:18:00]
確かにインテリアオプション相談会の案内は、カタログ的なものがなくてつまらない。。。
私は6月が忙しいので、次回以降に参加する事にします。 8月以降にまたあるとの事ですので。 6月に参加されましたら、是非情報を。 |
||
343:
匿名さん
[2008-05-19 09:30:00]
オプションカタログ期待してただけに拍子抜け。6月行くつもりなので報告入れます。
|
||
344:
契約済みさん
[2008-05-19 21:45:00]
東雲のCFTでキャンセル住戸販売。
http://www.shinonome-tower.com/madori/index.html なんか凄いね。この安さ。 販売って2年も経ってないと思うけど、今の豊洲・有明も含めた湾岸物件と比較すると・・・。 やっぱり今はここも含めてどこも上がってるんだね。 71m2-24階-4080万円も真正面のお見合いじゃないからいいかも。 北西のシティービューと北東の隅田川花火大会。 ただ、自物件がうちに映る影でちょっと暗いかも。 97m2-15階-5770万円は激安ですね。 15階だとCODANとギリギリお見合いかもしれないけど、それでも安い。 |
||
345:
契約済みさん
[2008-05-19 22:35:00]
|
||
346:
契約済みさん
[2008-05-19 23:57:00]
17階南東97平米で、5770万ですね。
間取りもまあまあだし、BEACONより1000万以上安いし、 位置も悪くないので、本気で悩みそうになるなぁ。。 |
||
347:
匿名さん
[2008-05-20 00:50:00]
う〜ん、これは買いかも・・・
|
||
348:
契約済みさん
[2008-05-20 00:54:00]
17階ですね
つまりCODANとはお見合いにはならない・・・ これは倍率高そうですねー |
||
349:
契約済みさん
[2008-05-20 10:44:00]
|
||
350:
契約済みさん
[2008-05-20 12:18:00]
免震じゃないので興味ないです。
|
||
351:
匿名さん
[2008-05-20 13:36:00]
普通の地震も長周期化される長杭に載った免震って、どうなんでしょうw
|
||
352:
契約済みさん
[2008-05-20 14:31:00]
351さん
部外者は出て行ってください。 |
||
353:
契約済みさん
[2008-05-20 14:37:00]
ここって有益な情報が入手できると思ってBMしたけど残念。
|
||
354:
契約した
[2008-05-20 19:30:00]
351より大成建設を信頼してる。
|
||
355:
契約済みKさん
[2008-05-21 08:45:00]
先日ニュースでマンションの買い控えや、供給数の低下、売れ残りでディスカウントなどと言ってました。ビーコンは順調に売れてるのでしょうか?今後安く売り出したりするでしょうか?
万が一そうなったとして、高く買ったわれわれは損? |
||
356:
契約済みさん
[2008-05-21 12:33:00]
ビーコンをディスカントして販売してもOK。
その代わり既に契約者してる人達にも少し割り引いて欲しいなー。 |
||
357:
申込者です
[2008-05-21 13:03:00]
4期の申込みをしたものです。掲示板をみていると、契約者の方々が良さそうな人たちなので安心しました。トナリのマンションは確かに安くて魅力的ですが、外観がチョットと自分は思っています。免震構造は凄く魅力です。茨城県沖地震も頻発したしね。
まだ、皆さんの仲間入りは果たしていませんが、お邪魔してしまいました。 |
||
358:
契約済みさん
[2008-05-23 12:58:00]
基本、売れ残りやそれに関連するディスカウントは郊外の物件が多いようです。都内物件についてはあまり関係ないように思われます。
|
||
360:
匿名さん
[2008-05-24 23:31:00]
CFT住民様
写真のページ訪問させて頂いております。 いつもありがとうございます。 遠方なので助かってます。 |
||
362:
契約済みさん
[2008-05-25 00:03:00]
CFT住人様。
いつも写真サイトを楽しみに拝見しておりました(感想は投稿しておりませんでしたが)。特に、先日アップして頂いた中の、辰巳公園の新緑はとてもきれいで、改めて景色の良さを実感しておりました。写真がバックアップされて、ほっとしています。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございます。 |
||
363:
契約済みさん
[2008-05-25 07:51:00]
CFT住民さんいつもビーコン契約者の為に写真をアップしてくださり有難うございます。
先日私の友人の家に遊びに行きました。CFTです(笑)。 エントランスロビーの広さと綺麗さにビックリしました!!コンサートホールみたい。 エレーベーターに乗る前に何名かの住民さんにお会いしましたが、皆さん部外者の私達に気持ちよく挨拶をして下さり高感度アップです!来年は私達も気持ちよく挨拶ができるといなーと感じました。 これからもお隣同士宜しくお願いたします! |
||
364:
契約済みさん
[2008-05-25 13:25:00]
CFT住民さん、いつも拝見しております。
ありがとうございます。 今、34階のようですが、私は35階を契約しているので、 いよいよ工事となるので楽しみです。 勝手なお願いで恐縮ですが、35階の工事中の写真も 是非、お願いします。 |
||
366:
マンション住民さん
[2008-05-27 18:59:00]
割引するタイミングでしょうか。今の不動産市場から見てみると?
|
||
367:
契約済みさん
[2008-05-28 11:15:00]
すいません、MRでひとつチェックし忘れたことがあって・・・教えてください。 >_<
キッチンのシャワー水栓って引き出しでしょうか? (プレミアム住戸ではありません。) もう契約しているので変わりはありませんが(笑)、引き出しは便利なのでもし違うようなら そこだけリフォームかなと。 皆様来年から同じマンションの住人としてよろしくお願いいたします♪ |
||
368:
契約済みさん
[2008-05-28 20:53:00]
|
||
369:
契約済みα
[2008-05-29 23:53:00]
今日午後9時過ぎに京葉線からBTRを見たところ、屋上のクレーンに新しいイルミネーションが耀いてしました。遠目には雨傘のようでしたが、こんどは何でしょうか?
近場の人、写真を掲載いただけないでしょうか? |
||
370:
契約済みさん
[2008-06-01 10:43:00]
来週、ローン相談会がありますね。
長期金利上昇で6月の住宅ローン実行金利が軒並みUPですね。。 来年はどうなるやら。 いいタイミングでローン開始のお隣さんがうらやましい。 |
||
371:
契約済みKさん
[2008-06-02 09:08:00]
昨日豊洲のららぽーとから出ている遊覧船に乗って周遊してきました。
東雲のマンション郡が横一線にならんでいてきれいでした。 完成したらまた行ってみたいと思います。 |
||
372:
契約済みkさん
[2008-06-02 14:14:00]
昨日撮ったものです。
|
||
373:
契約済みkさん
[2008-06-02 14:18:00]
34Fか35Fを建設中みたいです。
ここ1週間工事がストップしているかのように高さが 変わりません。 |
||
374:
匿名さん
[2008-06-03 22:28:00]
進んでいますよ。今35階です。
|
||
375:
匿名さん
[2008-06-03 23:16:00]
全戸値下げ決行すべし!
じゃないとこのままじゃやばいっすよ。 |
||
376:
契約済みさん
[2008-06-03 23:57:00]
スルっ。
CTTサイトの夜景眺望ページに蟹のビーコンクレーンが 写ってますよ。ちょっと古い写真かな。 |
||
377:
マンション住民さん
[2008-06-04 09:30:00]
値段はもう下がってるのでは? どの程度下がるものなのでしょう?
|
||
378:
匿名さん
[2008-06-04 23:35:00]
蟹じゃなくて子だと思うけど。
|
||
379:
匿名さん
[2008-06-05 19:16:00]
周辺物件が値下げをしているようです。ここも購入者含めて値下げをして欲しい。
|
||
380:
契約済み
[2008-06-05 22:01:00]
今週末インテリアオプション会行ってきます!!楽しみです♪
|
||
381:
契約済みα
[2008-06-05 23:01:00]
|
||
382:
契約済みKさん
[2008-06-07 09:15:00]
わたしはオプションは頼まず全部自分で買ってコーディネートするつもりです。
三井デザインは高すぎ! でもなんかいい情報があったら教えてくださいなー |
||
383:
契約済みKさん
[2008-06-07 09:27:00]
今日です
|
||
384:
匿名さん
[2008-06-07 10:33:00]
検討者スレではここが値引きしているという情報が本当か嘘かで盛り上がってますが、そういう情報があったらシェアしませんか。
もし本当なら全戸に反映させませしょう。 |
||
385:
契約済みさん
[2008-06-07 20:35:00]
インテリアオプション会行って来ました。
ショールームは、リビングを中心に ソファ、テレビ台、ダイニングテーブル、ベッドと何セットか展示されています。 カーテンは豊富に揃っているので、高くても買った方があわせやすいかもしれませんね。 基本カタログで説明と、後日各社ショールームで見てみてくださいといった感じです。 うちではカーテンはここで買おうかという感じです。 照明とエコカラットは要検討で ベッド、テーブル、ソファはIKEAで揃えるかもしれません。 最終締め切りは来年1月なので、それまでに決めればいいみたいです。 |
||
386:
契約済みさん
[2008-06-07 21:44:00]
検討版のレスの値下げ論争は、一人の発言から始まってます。具体的な内容に言及していないことなどから、あまり期待できないですね。
|
||
387:
契約済み
[2008-06-07 22:30:00]
オプション会楽しみです。我が家は6月下旬ですが・・・。
スタディールーム用のデスクを考えてます。はめこみ式だと格好いいんだけど、相談して見ます。 385さん情報を有難うございました。 |
||
388:
契約済みα
[2008-06-08 17:36:00]
昨日の辰巳桜橋からの写真です。
息子が撮ってきてくれました。 |
||
389:
契約済みさん
[2008-06-11 01:26:00]
先日インテリアオプション会行って来ました。
窓のフィルム(UVカット)や台所やお風呂場のコーティングの定番?的な説明はよいのですが、食洗機等の建築オプションと同様のことを聞くと、販売元からまだそれほど情報が提供されていないのか、確認しますとのこと。(建築中オプションで頼まなかったのですが、天板等を考えると…) カーテンのサンプルは大量にあるので、カーテンには強いですね(笑) まだ時間があるので色々比較しようと思いますが、窓のフォルムと台所や風呂場のコーティングを検討しています。エコカラットはどうしようかなぁ… バルコニーのタイルは、入居後?(直前?)に検討しようかと思ってます。 念のためですが、基本プランから変更されている方は、メニュープランの図面をお持ちになった方がいいかもしれません。ちなみに我が家の図面まで入手されていませんでした…。 |
||
390:
契約済みさん
[2008-06-11 18:10:00]
ローン相談会が実施されていますが、
各銀行の提携メリットはどんな感じでしょうか? 私は新生だけ聞きましたが、固定終了後の優遇が 0.4%→1.0%となるとの事でした。 ほかの銀行はどんなですか?? |
||
391:
契約済みα
[2008-06-15 19:15:00]
本日MRに行ってきました。
写真をアップします。 |
||
392:
契約済みα
[2008-06-15 19:17:00]
もう1枚アップします。
|
||
393:
匿名さん
[2008-06-16 10:48:00]
契約済αさん
写真アップありがとうございます。 ところで392の写真はどちらからでしょうか。 あまり地理感覚がないものですみません。 |
||
394:
匿名
[2008-06-16 12:47:00]
木遣り橋あたりからと見た!
|
||
395:
契約済みα
[2008-06-16 22:34:00]
|
||
396:
契約済みα
[2008-06-16 22:38:00]
もう1枚サービスです。
|
||
397:
匿名さん
[2008-06-16 23:07:00]
契約済みαさん
ありがとうございました。 |
||
398:
匿名さん
[2008-06-18 02:45:00]
すたっふぅー
値下げきぼんします |
||
399:
匿名さん
[2008-06-21 13:23:00]
写真から見ると37階ですね、来週38階かな?
ラストスパートですね。 |
||
400:
契約済みα
[2008-06-21 22:20:00]
MRの東西南北のモニターTVも33Fの部屋に移設されてました。
確か(うろ覚えですが)20F→28F→33Fと来たので、 次は38Fの眺望が見せてもらえそうですね。 33Fの現在は、南以外は眺望を遮るもの無しで、素晴らしかったです。 有楽さん、 あのモニターを公式HPにアップできないものでしょうか? |
||
401:
契約済みさん
[2008-06-27 18:10:00]
この物件購入したのですが、どなたか、EVのスイッチがどんなものになるのか、
ご存知の方いますか? この間友人のマンションに行ったときに、しょぼいなって思い、ビーコンはどんなものになるのか気になりました。デザインにこだわっているから、EVもこだわっているのでしょうか? 知っている方がいたら教えてください。 |
||
402:
契約済みKさん
[2008-06-28 09:54:00]
↑渋い質問ですねー、多分誰もわからないかも知れませんね、担当の営業さんに聞いた方が良いかも^^
|
||
403:
匿名はん
[2008-06-29 12:11:00]
窓のUVカット、バルコニータイル、カーテンはデザインテック経由の方が高いというのはほんとうですか?
|
||
404:
契約済みKさん
[2008-06-29 14:44:00]
デザインテックは、はっきり言って相当高いと思います!
|
||
405:
契約済みさん
[2008-06-30 06:44:00]
えーそうなの?
個人で調べてお願いしたほうがいいんかねぇ |
||
407:
契約済みKさん
[2008-06-30 09:11:00]
カーテンなどは、ネットなどで探した方が断然安いです。自分で調べて比較してみてください。
クオカードもらえるんですねー今は…、俺の時は何もなかったですー。 |
||
408:
契約済みα
[2008-07-03 23:25:00]
七夕が近づきました。
七夕前夜あたりから、また、屋上のクレーンにスペシャルディスプレイが 飾られるのでしょうか? クリスマスは星、正月は「子」の字、3月は桜の花、入梅入り時には傘、 さて、今度の遊び心は何になるのか楽しみです。 「生活のあそび場」を 発信してくれる屋上ディスプレイはいつも心を和ませてくれます。 キャナルファーストの隣人が撮影してくれるといいな・・・ |
||
409:
匿名さん
[2008-07-07 07:56:00]
今38-39階建設中です。
そろそろ真下からフロアを数えられなくなって来ました。 |
||
410:
契約済みさん
[2008-07-17 13:14:00]
一昨日くらいに「特ダネ」で思いっきり紹介されてたみたいですね。
|
||
411:
契約済みさん
[2008-07-17 14:08:00]
えーっ?どんな内容だったんだろう?
|
||
412:
匿名さん
[2008-07-17 14:31:00]
マンションが売れないみたいな。
ここは冒頭に出てきて売れているマンションとして紹介されていたよ。 |
||
413:
契約済みさん
[2008-07-17 17:27:00]
今日BEACON見てきました。駐車場の壁の部分(?)を作っていました。
そろそろ建物の方は完成するところ来ていますので 駐車場やその他の部分に取り掛かっているのでしょうか!? 検討版で話題になっている北側の空き地ですが、やはりマンションがたつのでしょうか? てっきりあの空き地すべてが認定保育園とデイケアサービスになるのかと思ってました。 ボーリング検査のようなことをやっていましたが、はじっこばかりを掘っていたので ちょっと気になってます。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。 |
||
414:
匿名さん
[2008-07-18 08:05:00]
Yahoo!地図で見る限り敷地に対して有楽町線が斜めに横断しているからね。
地下何メートルかが問題だけど、BTRみたいに60メートルとか杭を打つのは難しいんじゃないかな。 これから計画だしわからんけど。 やるならキャナルコート駅も作ってくれ。 ほら役人にもやさしいしね(笑) |
||
415:
引越前さん
[2008-07-18 12:25:00]
そうだそうだ!!キャナルコート駅がいい!!
|
||
416:
契約済みさん
[2008-07-18 13:04:00]
駅がいい。
|
||
417:
契約済み
[2008-07-19 08:38:00]
駅だけがいい。
|
||
418:
契約済みさん
[2008-07-19 08:39:00]
北はマンション建ってもいいから、駅も作って、駅直結マンションにしちゃえばいいのに。
マンションは人気になって、すぐ完売。 BTRもハッピー。 ・・・ムリだろなー。。。 |
||
419:
契約済みさん
[2008-07-19 15:49:00]
418さんに大賛成!本当にそうだといいのにね・・・・。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どうするの?名下げするの?契約済みの分も値下げしてくれるかな?
売れ残りの販売益々厳しくなるし、パチンコ屋は出来るし、何かすっかり
テンション下がってしまったよ。