BEACON Tower Residence
21:
契約済みさん
[2007-10-18 09:33:00]
|
||
22:
契約済みさん
[2007-10-18 09:37:00]
NO21投稿訂正
09ではなく10でした。(笑) |
||
24:
契約済みさん
[2007-10-18 22:52:00]
辰巳駅前確かにCVS一軒すらないですもんね・・・。少し遠回りしてAMPM行くのもめんどい感じですね。
北側空き地にはパチンコ屋だけは入らないで欲しいと願っています。もともとは小学校が建設される予定だったみたいですが。飲食店やレンタルショップなど利便性は高まるが、東雲の静けさを邪魔しないテナントの入居を願いますね。ワガママすぎますが(笑) 駐輪場情報有難うございます! |
||
25:
契約済みさん
[2007-10-18 23:50:00]
パチンコ屋はイオンの前のファミマの横で建設していますね。。
なんだか残念ですが、北側に来なかっただけまだましかな。 私は独身男性ですが、近くに奥さんたちがランチを楽しめるような ファミレス的なのも必要なんじゃないでしょうか。 >19さん 現在の地元住人の情報をとても期待しております。 |
||
26:
契約済みさん
[2007-10-19 00:25:00]
>25さん
情報有難うございます。今建設中のあれはパチンコ屋だったんですね・・・。きちんと建設詳細の看板見ていませんでした。何を建ててるのかなぁと気になってはいましたが。。。 まぁまパチンコ屋が真横でなくて良かったです。 |
||
27:
契約済みさん
[2007-10-19 17:01:00]
ファミマの隣はパチンコ屋じゃないよ。オフィスビルです。検討版でこの話題で荒らされてるので情報は正しくね。
|
||
28:
契約済みさん
[2007-10-19 23:53:00]
用途が遊技場なら、パチンコ店・ゲームセンターどちらもありえますが、
オフィスビルなら建築看板にオフィスと表示されます。 |
||
29:
契約済みさん
[2007-10-20 09:49:00]
じゃーどっちなの?
|
||
30:
契約済みさん
[2007-10-20 10:34:00]
北側は官庁に勤務する人用の住宅が建つと聞きましたし、インターネットでものっているようです。
確かにいい感じの飲食店ができるといいなと思います。 tutayaのような本屋・レンタルショップがほしいですよね。 あと、ビーコンカフェのコーヒー飲みました? 薄くないですか? カフェをやるのなら、もう少しおいしいものを提供してほしいです。 |
||
31:
契約済みさん
[2007-10-20 14:46:00]
自転車はエレベーターに乗せられますよ(乗るのはダメですけど)。
って営業の人が言ってました。 確かにハイエンドの自転車持ってる人は駐輪場には置きたくないでしょうからそういう人いる筈です。 |
||
|
||
33:
現地に行ってきた
[2007-10-20 19:23:00]
【ファミリーマートの隣】
用途:遊技場・駐車場なのは間違いない。 電話番号は消してある。 |
||
34:
現地に行ってきた
[2007-10-20 19:28:00]
【Beacon建設中】
人がフレームから外れるように配置。 (意外と人通りが多い。) |
||
35:
契約済みさん
[2007-10-20 19:48:00]
じゃあボーリング場かな?
|
||
36:
契約済みさん
[2007-10-20 22:57:00]
34さん
写真アップありがとう! 今、13階かな? |
||
38:
匿名さん
[2007-10-21 09:16:00]
駐車場がかなり大規模なことを考えると、ウェアハウスのようなレジャーランド的な施設か、パチンコ屋のどちらかでしょう。
|
||
39:
匿名さん
[2007-10-21 09:50:00]
どう見てもパチンコ屋。
|
||
40:
契約済みさん
[2007-10-21 12:26:00]
30さん
私もビーコンカフェのコーヒーおいしくないと思いました。 ちゃんとしたものになるといいんですけどね・・・・。 以前、検討版では別のエスプレッソメーカーを入れるというような書き込みがありましたが、同じだという噂もあり・・・・・。 住民側で何か意見出せればいいのになぁ・・・。 |
||
41:
契約済みさん
[2007-10-21 13:41:00]
ところで
>>1さん >>34さん のような写真を取りまとめたサイトってどなたかやってませんか? 近隣MSのサイトをちょこっと晒します。 ◆成長記録 ・CODAN&Wコン http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1466/photo_canal.html 今や貴重な資料 ・アップル http://nya-su1999.hp.infoseek.co.jp/shinonome/ シンプルかつ必要最低限 ・CFT http://blogs.yahoo.co.jp/baysider_tokyo BTRも時々お世話になってます。 ◆その他 http://shinonome.unaji.ifdef.jp/ かなり古くからの写真有り http://jbbs.livedoor.jp/travel/397/ 東雲全般 |
||
42:
契約済みさん
[2007-10-21 19:19:00]
40さん、
マシーンはもっとまともなのが入るとと営業から聞きました。 ただ、豆がかわるという事はないと思います。 |
||
43:
匿名
[2007-10-21 19:58:00]
法人向けのコーヒーサーバーって、レンタル料無料OR月額1万5千円程度のものが多いけど、いっそのこと無料のやつにすれば?
|
||
44:
契約済みさん
[2007-10-21 20:06:00]
法人向けのコーヒーサーバーじゃカプチーノ作れないからいやです。
|
||
46:
匿名さん
[2007-10-21 22:34:00]
住まいのサーフィン 人気ベスト300では堂々の22位です!
1 位 : アーバンドック パークシティ豊洲 [ 23区東 ] 2 位 : THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ) [ 都心 ] 3 位 : キャピタルマークタワー [ 都心 ] 4 位 : パークシティ武蔵小杉 [ 神奈川北 ] 5 位 : ザ・コスギタワー(THE KOSUGI TOWER) [ 神奈川北 ] 6 位 : THE TOYOSU TOWER(ザ豊洲タワー) [ 23区東 ] 7 位 : キャナルファーストタワー [ 23区東 ] 8 位 : MASTERVIEW RESIDENCE(マスタービューレジデンス) [ 23区南 ] 9 位 : THE CENTER TOKYO(ザ・センター東京) [ 都心 ] 10 位 : ブリリアマーレ有明 [ 23区東 ] 11 位 : パークシティ浜田山 [ 23区西・北 ] 12 位 : パークタワー横浜ステーションプレミア [ 神奈川南 ] 13 位 : ブリリアグランデみなとみらい [ 神奈川南 ] 14 位 : プラウドタワー千代田富士見 [ 都心 ] 15 位 : D’グラフォート清澄白河スパークリングタワー [ 23区東 ] 16 位 : プラウド新浦安 [ 千葉 ] 17 位 : シェルゼ木場公園 [ 23区東 ] 18 位 : 本郷パークハウス ザ・プレミアフォート [ 都心 ] 19 位 : 広尾ガーデンフォレスト [ 都心 ] 19 位 : ザ・フォレストレジデンス [ 千葉 ] 21 位 : ブリリアタワー川崎 [ 神奈川南 ] 22 位 : BEACON Tower Residence(ビーコンタワーレジデンス) [ 23区東 ] 23 位 : トワイシア用賀 エアリーレジデンス&パークレジデンス [ 23区南 ] 24 位 : パークシティLaLa横浜 [ 神奈川北 ] 25 位 : パークシティ柏の葉キャンパス一番街 [ 千葉 ] 26 位 : ブリリア品川中延 [ 23区南 ] 27 位 : パークタワー横濱ポートサイド [ 神奈川南 ] 28 位 : ブリリアタワー大崎 [ 23区南 ] 29 位 : ステーションガーデンタワー [ 23区東 ] 30 位 : 港北センターヒルズ [ 神奈川北 ] |
||
47:
契約済みさん
[2007-10-22 00:02:00]
|
||
48:
契約済みさん
[2007-10-22 00:11:00]
42さん
MSと同じマシンが入ると聞いたのは営業担当からだったのですが・・・・。どっちが正しいんでしょうかね? カフェが売り物のマンションだからコーヒーとかも多少こだわる人が多いと思うので、検討してほしいですね。プロデューサーの中村さんは、この部分は関与してないのかな? 44さん 法人向けでもカプチーノつくれるやつありますよ。 うちのオフィスは小規模だからかもしれないけど、ネスプレッソ使ってます。 http://nespresso.co.jp/order/office/index.htm |
||
49:
契約済みさん
[2007-10-22 16:21:00]
40さん。
うちはデロンギのエスプレッソメーカーですが、お店より自分で入れたコーヒーの方がおいしい。 それならば、お店の意味がないですよね。 みんなで、共益費をはらうのに。 ぜひ、検討してほしいですよね。 本当にぱ**やができるのですか? がっかりです。 |
||
51:
契約済みさん
[2007-10-23 15:33:00]
同じくMRのコーヒーは美味しくなかったです。
実際に設置されるマシンは今のものではないと聞いていますが、 本物のマシンを入れて欲しいですね。 雰囲気のあるLA CIMBALI(チンバリ)とか。 変なモノを入れるとカフェの名が落ちるし、家で飲んだほうが 美味しいなら、誰も来なくなるでしょうね。 カフェには中村氏の手は入ってないのでしょうか? |
||
52:
契約済みさん
[2007-10-23 20:53:00]
今日門仲行きのバスの中からBTRが見えましたが・・・カッコいいす!
サファードの色が特に目立ちますね。近辺にないサファードの色かと思います。 外観ならTOTやPCT及び住友Tに負けないかもしれません。 30階以上になったらかなり目立つマンションになりそうです! |
||
53:
匿名さん
[2007-10-23 21:31:00]
少々英語が苦手なようで。
|
||
54:
契約済みさん
[2007-10-24 13:38:00]
教えて下さい。
駐車場設置台数が気になるところですが、抽選漏れした場合は近隣に駐車場ってあるのですが?? だいたい金額はどれくらいするのでしょう??? |
||
55:
匿名さん
[2007-10-24 14:50:00]
私の知っている限りでは、近隣に駐車場はありませんね。
辰巳なら、空きがあるかもです。 相場は3〜3.5万円ぐらいかな。 |
||
56:
契約済みさん
[2007-10-24 16:54:00]
駐車場の件有り難う御座いました。
さすがに高いですね〜〜〜〜 契約された方、大半は駐車場を希望されているんでしょうか? 抽選漏れしたら車はあきらめるか! |
||
59:
契約済みさん
[2007-10-24 19:09:00]
>>58
後日銀行振り込みです。(オプション代金の半分) |
||
61:
契約済みさん
[2007-10-25 13:29:00]
よく東京建物がやっている様な現場見学会ってビーコンはやらないんですかね〜〜〜〜
一生に1度なので自分のマンションの工事中を見たいな |
||
63:
匿名
[2007-10-26 03:11:00]
逆に見学者のいたずらが心配。
|
||
64:
契約済みさん
[2007-10-26 16:03:00]
我が家は南西の高層階を購入しましたが、MRで見たシュミレーションの眺望は確保できるのかな?900戸のタワー2本はしょうがないが、やっぱ南東がよかったかな〜っと今すこし後悔してます。
でも都内側の眺望にこだわりが・・・・・・ |
||
65:
南東買ったよ
[2007-10-27 21:48:00]
今日モデルルームに久々に行ってきました。
あまりお客さんはいらっしゃらなかったのが気になりましたが、逆にゆっくり見ることが出来ました。契約済みの赤い花は「半分ちょっと」という印象でした。 営業の方に現場見学会の件伺ったところ、先日営業の人達だけで6Fを見てきたとの事です。6Fでもなかなか高さが感じられるつくりになっていて販売に自信を深めたと仰ってました。(低層階は完売担っていたので、多分中層階の事を言っているのかと思いますが) ベランダの外壁もダークグレーになって、より黒が際立つ建物になりかっこよかったです。早く遠くからでも確認できるようになってもらいたいものです。 |
||
66:
匿名
[2007-10-28 02:52:00]
さすがに台風の中、MRに行く顧客は少ないだろ。(いつもいない可能性は否定しないが)
|
||
67:
契約済みさん
[2007-11-01 22:25:00]
>ベランダの外壁もダークグレーになって、より黒が際立つ建物になりかっこよかったです。
こんにちは。 添付の写真で言いますと、ベランダ内のタイル張りでない部分(白っぽい)がダークグレーに塗りかえられたのでしょうか? MRでも確認したのですがすっかり忘れてしまいまして、すみません。 |
||
68:
契約済みさん
[2007-11-02 17:43:00]
ベランダの色の件は白色部分は完成前でダークグレーに塗って仕上がりだと思います。MRもダークグレーですよ。
|
||
69:
南東買ったよ
[2007-11-03 09:41:00]
>>67さん
見に行った日の午前中は小雨だったので、見間違ったのかも知れません。ただ5,6階までしか建っていなかった時よりもグレーの色が濃くなっていたように見えました。MRでは68さんの仰られるとおりダークグレーでしたよ。 |
||
70:
契約済みさん
[2007-11-03 17:36:00]
あす現地とMRに行こうと思ってますが、お昼ってどこかおいしお店ありますか??ネプチューンは1度行きました。
あまり東雲付近で食べたことがないので教えて下さい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駐輪場の件ですが、ただいま満車のようです。3月下旬から4月上旬に貸し出しがあり、先着申し込み順でした。人口増加とともに借りても多いので、貸し出し応募が発表されたら即申し込みをする様にした方が良いと思います。BTRなら2F駐輪場を借りるのがお奨めですね!