有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-02-01 11:07:00
 

BEACON用立ち上げました!
契約済みの方を中心に情報交換しましょう☆
入居までまだ1年半ありますが、この場で良い関係作りが出来るといいですね!
宜しくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-10-15 00:32:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence

141: 匿名さん 
[2008-02-11 14:37:00]
眺望ほど飽きるものはない。
まぁ1ヶ月も経てば、な〜んも思わなくなるよ。
見えるものは飽きる。
これ世の常。
142: 高層階住民さん 
[2008-02-11 21:08:00]
同じ景色なら飽きるかもしれないが、
空の色や海の色は見るたびに違うから、意外に飽きないんだな、これが。
まあ、常人の感覚なら2〜3年は、時々に感動があると思う。
143: ご近所さん 
[2008-02-11 21:54:00]
眺望って飽きることは飽きるね、すぐ。
でも、忘れた頃に眺めるとそれなりに楽しめるよ。
144: 契約済みさん 
[2008-02-11 22:28:00]
>138さん
 北東向きは、夏の夜は快適ですが、冬は寒いので暖房費がかかります。また、冬場は洗濯物が乾きにくいので、浴室乾燥機を使用してさらに電気代が・・・。

>139さん
 私も南西側高層階を契約しました。夏の暑さは、かなりだと思います。
 現在、南向きに住んでいますが、夏の日中は、窓全開でも外気温+3〜5度。夜でも30度、よくて28度程度です。(エアコンがないと眠れません。)
 とは言っても、冬が暖かいので、南に面しているほうを契約してしました。
145: 契約済みさん 
[2008-02-11 22:39:00]
眺望に「飽きる」、「飽きない」は、個人によって異なると思いますよ。
 私は、眺望には飽きないほうなので、10年以上住んでいる現在の住居(3階)のリビングからの眺めは、まだ飽きていません。(たまに、ぼーっと眺めています。)
 まぁ、性格、趣味、価値観などによって感じ方が違うと思いますよ。
146: 北東中層です 
[2008-02-12 00:32:00]
138です。
 みなさんご意見どうもありがとうございます。どの方角にもメリット、デメリットがあるんです ね。
>139さん 140さん
 案外に明るいという実際の話もいただけ、ちょっと安心しました。床暖は使った生活をしたことないので、なくても部屋を暖める方法はいくらでもありますもんね。ランニングコストを考えると同感です。レインボーブリッチ、うらやましい…。
>144さん
 洗濯物が乾きにくいのはイタイですね。工夫次第で乗り切るしかないのですね。勉強になりま  した。
147: 匿名 
[2008-02-12 23:32:00]
週刊ダイアモンド 首都圏マンションランキング ビーコン3位でしたね。でも駐車場の設置台数 が少なくて、点数悪かったですがね。 うちも抽選落ちたら手放すかなぁ。
148: 契約済みさん 
[2008-02-14 13:56:00]
>>147
>うちも抽選落ちたら手放すかなぁ。

あなたはMRにすらいったことありませんね!
149: 匿名さん 
[2008-02-14 15:43:00]
148さん
今なら抽選無しで駐車場確保できるんですか?
150: 匿名 
[2008-02-15 00:43:00]
148さん
大した部屋ではありませんが契約者です。駐車場の抽選はまだ先の話じゃないんですか?
151: 入居予定さん 
[2008-02-15 10:41:00]
中層階に入居予定です。宜しくお願いします。個人的にはカフェではなくコンビニの方がニーズがあるかな・・・と。本題ですが我が家は子供2人と夫婦の4人家族です。現在小学低学年の子供(男)がピアノとそろばんに通っています。ひきつずき習わせたいのですが、調べた限りみつかりません。ピアノは大手ではなく、個人の方の家で教えてくださる事を希望します。現在週1回、月5000円の月謝です。近くでご存知の方、世帯数が多いのでピアノは先生がいらっしゃるのでは?と期待をしているのですが、これをご覧戴いた方で教えてくださる方がいらっしゃいましたら、お願い致します。入居後は美観の関係で張り紙などできないでしょうから。
152: 契約済みさん 
[2008-02-15 15:01:00]
南西入居予定者ですが、キャナルコート等で美容院・理容店などもありますか?
やっぱり銀座に出た方がよいですか??
又良いお店等がありましたら、情報交換をいろいろしたいのですが??
153: 住民でない人さん 
[2008-02-15 15:53:00]
こちらで聞かれてはいかがでしょうか。
ttp://8001.teacup.com/canal/bbs
154: 契約済みさん 
[2008-02-16 23:27:00]
本日のBTRです。
24階を建設中です。
晴れて風も弱く、いい散歩日和でした。
本日のBTRです。24階を建設中です。晴...
155: 契約済みさん 
[2008-02-17 23:57:00]
だいぶタワーらしくなりましたね。何時ころですか?
156: 匿名さん 
[2008-02-18 20:51:00]
影の角度からして正午かと思います。
157: 契約済みさん 
[2008-02-19 07:33:00]
やはりそのころですか。
もう少し夕方めかも?と思ったので質問させてもらいました。
それにしても冬の空気がいい日は本当に気持ちよさそうですね。
一年先が待ち遠しいです。
158: かんさい 
[2008-02-19 07:46:00]
いい
159: 内覧前さん 
[2008-02-20 14:44:00]
駐車場を無抽選で確保できるのは、最上階の方だけかと。
しかも一番いい場所。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる