BEACON Tower Residence
616:
近隣住民
[2008-11-07 10:23:00]
東雲駅前には月極あったと思いますが、他は見たことありませんね。。
|
617:
隣
[2008-11-07 11:02:00]
辰巳にありますよ。
|
618:
匿名さん
[2008-11-07 12:13:00]
トヨタ減益、世界的な自動車離れなのに、車がまだ必要ですか?
個人的に年間60万もタクシー使いますか?新幹線使いますか?飛行機使いますか? うちではノーでした。 そのかわり休みの日のサイクリングを楽しみにしています。 |
619:
契約済みさん
[2008-11-07 13:39:00]
613>
人の気持ちも分からない最悪な人ですね。契約者じゃないことを祈ります。 |
620:
契約済みさん
[2008-11-07 13:42:00]
そうは言ってもみんなそれぞれの生活スタイルがありますから車がないと困るって人もいると思いますよ。
特に仕事で使う方は切実だと思います。612さん抽選外れないといいですね。 うちは車はほとんど使わないので気楽ですが^^ |
622:
契約済みYさん
[2008-11-07 14:12:00]
618さん
612です。 おっしゃる通りで休日サイクリング気持ちよさそうです。 617さん・618さん有難う御座います。最悪の場合は考えます。 620さん お気遣い有難う御座います。 本当は駐車場100%物件にすればよかったのですが、この物件にひかれてしましました。 |
623:
契約済みさん
[2008-11-07 23:24:00]
我が家には車がないので、申し込みません。
612さん、抽選にあたるといいですね。 |
624:
技術屋
[2008-11-07 23:47:00]
うちも車を持っていませんので、申し込みません。
だから、3月に引っ越しさせて(関係ないか)。 |
625:
匿名さん
[2008-11-08 10:53:00]
駐車場設置率が低い場合は、契約済み者に対してはタイト感を示し、検討者に対してはそうでもないというでしょう。
|
626:
匿名さん
[2008-11-08 12:18:00]
契約済み者には期待値を下げておかないと、後でしこりを残すのでしょうがないです。
客観的に東京や江東区の乗用車保有割合等を鑑みると、恐らく駐車場確保できると思いますよ。 |
|
628:
匿名さん
[2008-11-09 03:18:00]
『不屈の者たちへ』感動しました。困難に直面したときとそれにどう立ち向かっていくかでその人がよくわかります。
桜橋のすぐ近くに大塚さんも大和タクシーもあるのでしょうか。 頑張ってほしいです。 |
629:
契約済みYさん
[2008-11-11 15:59:00]
駐車場の件 皆さん有難う御座います。
612さんの様にサイクリングを楽しむ方もいっぱいいらっしゃると思われますが、駐輪場 1戸/2台の計算ですが、こんなに必要なものですか?ちなみに我が家は申込ませんが。 又先日火災保険等の見積もりが郵送されて来ましたが、当然入った方が良いとは思いますが、どの内容が良いのか素人で良くわかりません。詳しい人教えて下さい。 |
630:
契約済みさん
[2008-11-11 17:06:00]
駐輪場1戸/2台というのはBEACONだけでなく江東区の条例かなにかで決まっていると担当者から説明を受けたような気がします。
|
631:
匿名さん
[2008-11-13 15:08:00]
みなさん本審査は終わりましたか?
もうそろそろ一ヶ月なのでドキドキです。 どれくらいで審査終わりましたか? |
632:
匿名さん
[2008-11-15 13:35:00]
大成建設から案内来た?
|
633:
匿名さん
[2008-11-15 22:13:00]
今日、融資連絡来ました。
通って良かったです。 |
634:
契約済みさん
[2008-11-15 23:55:00]
ちょい不安に感じ始めている私は、審査とおらなかったらホッとしてしまうかも。
ただいま返事待ちです。 |
635:
契約済みさん
[2008-11-18 15:45:00]
駐車場希望提出しましたが、どうなることやら・・・。30日で車の処分を検討することになるのかな???
|
636:
匿名さん
[2008-11-19 00:29:00]
うちは駐車場申し込みません。そのかわり駐輪場を希望通り欲しいですね。
|
637:
契約済みさん
[2008-11-20 12:44:00]
私はバイクのみ希望しました。
近隣に停められそう場所がないので、外れたらやはり処分を考えてます。 どのくらいバイク希望者はいるのでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報