有楽土地株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-02-01 11:07:00
 

BEACON用立ち上げました!
契約済みの方を中心に情報交換しましょう☆
入居までまだ1年半ありますが、この場で良い関係作りが出来るといいですね!
宜しくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-10-15 00:32:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence

530: 契約済みさん 
[2008-09-27 18:24:00]
今日のビーコン(その2)です。
今日のビーコン(その2)です。
531: 匿名さん 
[2008-09-28 01:00:00]
ども。写真ありがとうございます。

ここまで長かったすねぇ。
532: 532 
[2008-10-01 11:14:00]
営業は辰巳小学校にいくと言われたのに、区役所に確認したら、東雲小学校と指定された。遠すぎる・・・ショックです。
533: 匿名さん 
[2008-10-01 11:58:00]
どっちも1kmくらいでしょ?
534: 契約済みさん 
[2008-10-01 12:23:00]
本当ですか?辰巳小学校って聞いていたので、車が通らない道で通学できるここを選んだんですが。
535: 532 
[2008-10-01 12:37:00]
交差点が多いのは、危ないでしょうか?
536: 532 
[2008-10-01 12:44:00]
そもそも、契約時の話と違うですね?なぜ、通学校が変更されたのが、理由を聞きたいです!!!
537: 契約済み 
[2008-10-01 18:38:00]
うちには子供はいませんが、
信号もないコースとトラックが通る道を横断するのでは
全く違うでしょう。

途中まで通勤の親といっしょだと安心してた方も
居るでしょうし。
538: 匿名さん 
[2008-10-01 19:56:00]
江東区は学校選択制を今年いっぱいで廃止するそうです。
539: 匿名さん 
[2008-10-02 08:46:00]
江東区も人工増加で大変なんでしょうが、キャナルコートは江東区が誘導した超高層住宅地。

学区の変更は対応がお粗末すぎますね。

区長宛てにメールが出せるので抗議したいですね。
540: 契約済みさん 
[2008-10-02 14:34:00]
江東区役所に確認したところ、学校選択制は見直しは行うが廃止ではないとのこと。学区でいうと、BEACONは東雲小学校だが、今まで通り秋口に辰巳小学校への入学を希望届ければ良いとの事でしたよ。
541: 541 
[2008-10-02 14:52:00]
ただし、学校選択できるのは、江東区在住の方に限られているよ〜、期限は11月らしい。
542: 匿名さん 
[2008-10-02 14:58:00]
以前の計画ではBTRの裏が小学校だったのにね。
543: 匿名 
[2008-10-02 20:45:00]
ここら辺の小学生人口の増加は半端じゃありません。
マンションが出来るたび、すごい数の転校生です。
江東区もその数を予測できなかったのでしょうね。
544: 匿名 
[2008-10-05 15:18:00]
ビーコンから一番近い小学校は辰巳小学校ではなく、第二辰巳小学校なんですね。
こちらも いっぱいなのでしょうか?
545: 匿名さん 
[2008-10-06 10:32:00]
たしかに、隣のキャナルファーストタワーの小学生が 集団登校のために朝ぞろぞろ歩いているところを見たことありますが、これ全部このマンションの子?というくらい大集団でした。
辰巳桜橋ではなくて、辰巳橋の方へ歩いていってました。
ビーコンにもたくさんの子供たちが引っ越してくるのでしょうね。
546: 匿名さん 
[2008-10-06 20:15:00]
有明小学校(2011年開校予定)
有明中学校(2012年開校予定)

それでも、まだまだ足りないかも?
547: 契約済みYさん 
[2008-10-09 13:13:00]
10月に入ったのですが、駐車場の抽選会や入居説明会・内覧会のお知らせ等って
まだ設定されないのですかね〜〜。
548: 契約済みさん 
[2008-10-09 20:04:00]
私は11月に駐車場の抽選会があると聞きました。

そろそろ、案内が来るころでしょうか?
549: 契約済みYさん 
[2008-10-10 15:20:00]
548さん有難う御座いました。
駐車場はずれたらかなりショックですが・・・
話変わりまして海外の方が金利下がりぎみですが
日本の借入時に下がればかなり・かなり嬉しいと思いませんか?
私はあまり詳しくないのでいろいろ教えて下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる