東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. コスモポリス品川
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-06 09:30:28
 

旧関東版から移動しました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-09-15 13:06:00

現在の物件
コスモポリス品川
コスモポリス品川
 
所在地:東京都港区港南3丁目8-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩10分
総戸数: 590戸

コスモポリス品川

561: マンション住民さん 
[2008-06-25 00:41:00]
わたしは、受付の方々は愛想いいと思いますよ。少
しぷっくらした人なんて笑顔がいいじゃないですか。
 住民のほうで、挨拶されても無視するのがいるのに
ちょっと違和感を感じます。なんで、そんな態度とる
必要あるの?
 そういえば、お掃除の人たちは、マニュアルに書い
てあるからってんで「おはようございま〜〜す」とか、
よそ見しながら形だけの挨拶してくれてますね。
 挨拶しないよりはいいけど・・・
562: マンション住民 
[2008-06-25 18:49:00]
受付の人の対応が良い?
とても良いとは言えません。
下を向いてメールをしたり雑誌を読んでいる事が良いのですか?
受付はマンションの顔です。
挨拶だけではなく、居住者の対応も重要な点です。
その対応がなっていないのでもっと勉強してください。

前のコスモスライフのお姉さん達の方がてきぱきで即答していました。

清掃の人達は清掃が仕事です。
受付と同じ対応を求める自体ナンセンスです。
563: マンション住民さん 
[2008-06-25 22:24:00]
> 下を向いてメールをしたり雑誌を読んでいる事が良いのですか?

それは本当ですか?本当だったとしたら問題です。
しかし、多くの人から監視されている受付デスクで、コンビニのア
ルバイトみたいなまねをしますでしょうか。
一度だけでなく何度も目撃したのですか?
前の受付が良かったという先入観がありませんか?
雑誌を読んでいることを確認できたのですか。依頼があって何かを
調べていたのかも知れませんね。


「勉強してください」なんて言い方をするあなたって、自分をそうとう
立派な人物と思っているようだけど、いつも自分が言われていることでは?
564: マンション住民さん 
[2008-06-25 23:05:00]
>562
批判することは簡単です。
ご自分の意見として受付の対応に不満を抱くのは勝手ですが、
感じが良いと感じている人を批判することはないのではありませんか。

感じ方はあくまでも主観です。

実際に問題現場を目撃したらそのように判断すればよいと思います。
565: マンション住民 
[2008-06-26 18:33:00]
>>「勉強してください」なんて言い方をするあなたって、自分をそうとう
立派な人物と思っているようだけど、いつも自分が言われていることでは?

仕事をする上で勉強することは当たり前でしょう。
貴方の会社は勉強しないのですか?
もしようであれば、相当怪しげな零細企業にお勤めなのですね。
566: マンション住民 
[2008-06-26 18:43:00]
>感じが良いと感じている人を批判することはないのではありませんか。

よく文章を読んで下さい。
これが批判ですか?

仕事中にメールをしたり雑誌を読んでいるのが普通ですか?
管理費でフロントの仕事をやってもらっているのですよ。
遊びで管理費から費用を出しているわけではありません。
3Fのライブラリーから下を覗いてください。
フロントのディスクがよく見えますから。
フロントはただディスクに居て笑っていればいいと思っているのですか?
居住からの質問にきちんと答えられるように管理規約・使用細則ぐらいは最低限必要では。
567: 住民でない人さん 
[2008-06-26 19:29:00]
>これが批判ですか?

批判だと思う。
「人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること」
「誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと」
568: マンション住民さん 
[2008-06-27 00:33:00]
>受付の人の対応が良い?
>とても良いとは言えません。

これを批判だというのです。
569: マンション住民さん 
[2008-06-27 01:26:00]
No.561です。

見たら、なんか、とげとげしい雰囲気が出てきていて驚きです(苦笑
No.562さんのおっしゃりたいこと、分かりましたよ。
確かに、いきなり攻撃的な発言でしたが、言いたいことは、批判という
よりも、フロントの方の褒められない姿を実際に目撃しているので、
「もっと、しっかりやってもらいたい!」ということですね?
3Fのライブラリーから下を見たら、メールをしたり雑誌を読ん
でいる現場を目撃した、ということ分かりました。

おっしゃる通り、フロント係りの方は、そこに立って笑っていれば
いいというものではないですね。けど、愛想はいいほうがいいと思
いますし、今の方々も愛想は悪くないと感じています。
私は、朝、通勤のためにフロントを通るときくらいしか、受付のお
姉さんを見る機会がありませんが、毎朝、愛想はいいと思っていた
ので、その印象を書き込んだだけです。

ところで、私も、フロント係りの方々が、本当に仕事中に個人的な
メールをしたり仕事と関係のない雑誌を読んでいるようだったら、
それはまずいんじゃあないの、もっとしっかりしろよ!と思います。
しかし、管理会社がダメだといきなり結論をだすのではなくて、こ
ういうよからぬ事実を目撃したヨ!と指摘して、「もっと頑張って
ね」と改善を促すような姿勢でのぞむ方が良い結果につながるので
はないでしょうか。
わたしも、より良いマンションにしていきたいと思っております。
570: 入居前さん 
[2008-06-27 03:06:00]
ちょっとここの方々って、「金出してるんだから、仕事だから、完全にやるのが当たり前だ」という、刺々しさというか、了見の狭さというか、普段のフラストレーションを受付の人たちにぶつけてるような気がします。彼女らに時間中完璧を求めるほどの、賃金水準や雇用の保障を確保してないと思うのですが。
当方、海外経験が長いのですが、こういう中流階級を対象としたマンションの受付がある程度ラフなものというのが、日本以外の常識です(当然上流向けは別ですよ)。
なんというか、ネット右翼住民番を見ているようで、こういう方々と上手くやっていけるか不安になってきました。ちょっと表現が良くないかもしれませんが、利害関係のない人から見るとこう見えてしまうと思います。すいません。。
571: マンション住民さん 
[2008-06-27 09:53:00]
ここは日本です。日本以外の板に行ってください。
572: マンション住民さん 
[2008-06-27 14:13:00]
デリのHPみたんだけど
もろウチじゃん!
ビンゴ〜って感じ!
573: マンション住民 
[2008-06-27 19:49:00]
>570さんへ
別に完璧を求めているのではなく、仕事として契約している以上、遊び感覚は止めて欲しいといっているのですよ。

仕事中に雑誌を読んだり、携帯でメール・ワンセグを見ていることは管理組合との契約違反だと思います。

確かに全員ではないですけど、ライブラリーにある雑誌(東京スタイル等)を持ち出す事は管理規約で居住者でも禁止しています。まして居住者でない人が持ち出し仕事中に読む事はやめてほしいと思っています。この考えはおかしいですか?

賃金水準が低い清掃の人や防災センターの仕事に比べたらフロントの仕事は楽だと思いますよ。
574: マンション住民 
[2008-06-27 20:17:00]
清掃スタッフが遊び感覚で仕事をされ、各階のごみステーションにごみがあふれていたら、みなさん批判すると思います。

フロントでも同じでないでしょうか。

賃金水準が低いからと言ってマンションの中が汚れていたら許せますか?
575: 住民でない人さん 
[2008-06-28 01:35:00]
あたかも受付の人がライブラリーにある雑誌を持ち出して勤務中に読んでいるように書かれていますが、確かですか。
本当に勝手に持ち出しているのですか。
576: 住民さんC 
[2008-06-28 06:10:00]
>571
あなたみたいなのがいるから、ネット右翼とか憂さ晴らしじゃないかって言われるんだよ。

>572,573
570が言ってるのは、ず〜と単調に座ってるんだから、少しぐらい大目に見てやれってことだろ。携帯や本に夢中で挨拶すらしないというのなら問題だが、そういうわけでもないのに目くじらたてたり、「こっちは金はらっってんだら!!」ってモンスター患者みたいなマネは止めろっていうことだろ。それをすぐ遊び感覚と言ったり、挙げ句の果てに「ステーションにごみがあふれていたら」なんて極論持ち出して自己正当化して、受付非難なんてちょっと病的だよ。

>3Fのライブラリーから下を覗いてください。フロントのディスクがよく見えますから。
これなんて、もうストーカーレベルだって。テレビドラマに出てくるごみチェックおばさん並だ。

上の方で545が言ってるけど、こういう類の輩がここの評判を下げているんだよ。品、情け、分別が欲しいね。
577: マンション住民 
[2008-06-28 11:52:00]
↑が一番批判しているように見えます。

文章も品がないですね。
578: マンション住民 
[2008-06-28 13:32:00]
悪い事があれば別に批判を書いても良いじゃないですか。

これを理事会や管理会社が見て正してくれれば良いわけで、それをストーカーなどと批判する方が品がないと思います。

前にもライブラリーの件でこの書き込みに指摘され改善されたわけですから、どんどん書き込みすべきです。

よくマンションは管理で買えと言います。

管理の行き届いていないマンションは資産価値があがりません。

会社の受付嬢がそのような事をしていたらその会社の信用がされません。
マンションも同じ事です。

悪い事は悪いと反省し改善してもらえばいいわけで、指摘した人をストーカーなどと批判する必要はないと思いますが。
579: マンション住民さん 
[2008-06-28 13:49:00]
みんな勤務時間内の移動時にプライベート携帯いじる事くらいあるでしょ?
フロントの方がそれに夢中で業務が滞ってるなら問題だけど。合間みて息抜きする位はさほど問題ないと思うけどね。マンション内の雑誌だって別にそんなに目くじらたてる事?って思います。確かに細かく言ってしまえば×なのかもしれないけど自分達の日常でも厳密に言えば×だけど別にいいじゃない的な事で実際してる事多いと思いますよ。
普通の会社だって勤務時間中に喫煙所でタバコ吸ってる人いるし。これだって勤務時間中なんだから仕事に関係ないって事で厳密に言えば×しょ?でもフロントは人数少ないから持ち場を離れるわけにはいかない業務だしある程度は大目に見てもいいと私個人としては思います。愛想もいいと思いますよ。
580: マンション住民 
[2008-06-28 18:20:00]
この板を見て改善してください。

もし雑誌を見たい場合は裏に行って昼休みに見ればいいし、メールをしたい場合はやはり裏に行って居住者に見られないようにすれば良いのでは。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる