「グランスイートハートアイランド」に魅せられた者同士、有意義な情報交換を行いましょう!
【過去スレ】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44741/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43611/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44662/
【購入者掲示板】
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=874&disp=1
[スレ作成日時]2007-05-21 19:44:00
グランスイートハートアイランドはどうですか? Part4
463:
マンション住民さん
[2007-09-14 18:50:00]
リバー側ですが、土手から魚を焼いた様な強烈な臭いがしてきませんか?
|
||
464:
マンション住民さん
[2007-09-15 23:35:00]
においます。
海の家にいるみたいな毎日です。 もう臭すぎる(笑) |
||
465:
マンション住民さん
[2007-09-16 08:37:00]
だから川沿いなんか、と言われかねない投稿するなよ。
よく考えて投稿しろ。あれは台風でゴルフ場跡地の草が大水没して腐って臭っているんだろ。今は土手に出ても言われないと気にならない位だし。 |
||
466:
住民さんF
[2007-09-16 11:29:00]
そうですね。全国の人が見ているわけだから、誤った印象を持たれないように考えて投稿するのは必要なことだと思います。この板をみていて、実際を知らない人は、この付近の土手は犬の糞が散乱している臭くて汚いところであるという印象を強く持つと思いますが、現実は全く違いますね。バッタやスズメたちがたくさんいて、自然が豊かなのんびりとした場所であることは変わりません。
このような環境そのものが本物件の魅力の一部になっているのですから、私は知らないのですが、犬の糞について書き込んでおられる方も、この豊かな環境を守ることを真剣に考えてのことなのでしょう。それが誤った印象として伝わらないように配慮をおねがいしたいものです。 ゴルフ場が撤退して、あの高水敷のメンテは誰が責任を負っているのかな?足立区でしょうか?できることなら、あの程度の大水では冠水しないように少し土を盛ってもらうと助かりますね。 |
||
467:
マンション住民さん
[2007-09-16 12:08:00]
今更完売物件なんだからいちいち住民以外の目を気にしなくてもいいんじゃないかな?
住民以外の評判をいちいち気にしてばかりいたら自由な意見交換ができないよ。 いいことばかり書き込んでたらうわべだらけけの書き込みになって、掲示板の意味ないでしょ。 大切なのはマイナスイメージの問題提示があっても、その問題点を真摯に受け止め、皆で改善していきながら今住んでいる人たちがいかに気持ちよく住めるような環境にしていくかってことでしょ。 臭いものにふたはいかにも日本人らしいけどよくないよ。 |
||
468:
マンション住民さん
[2007-09-16 14:45:00]
裏エントランスの水はけの悪い部分は手付かずのままですね。
どうやら後回しになっているようですが、ゴルフ場跡地のたびたびの冠水被害も浮上してきました。 少しの雨でも冠水するのはかなり問題なのではないかと。 ましてやこのたびの台風などでは、草木が腐敗して悪臭が発生する事態です。衛生面でも不安があります。 しかし、どちらを先に手をつけてくれるのやら。 管轄が違うにしても、どちらもお役所仕事で、問い合わせしても、明確な返事はもらえずじまいでした。 4月時点での問い合わせでは「8月頃に着工する」ようなお話でしたのに。 |
||
469:
マンション住民さん
[2007-09-16 15:30:00]
>>468
裏エントランスの前の工事計画についてはこないだチラシが入ってましたよ?今月着工、来年3月までには完成予定です。 |
||
470:
マンション住民さん
[2007-09-16 18:23:00]
469さん、違いますよ。
あれは鹿浜橋までのスーパー堤防の工事で裏エントランス前の事ではありません。 468さん、ミスリードする様な事は書き込まない方が良いですよ。 少しの雨では浸水しません。ずっとハートアイランドにすんでいますが初めての光景です。 ましてや台風9号は大変な被害が予想されるような大きな規模でしたが、あの程度だったのです。 多摩川では水死者も出ましたが荒川では水位調整機能がうまく働いていた為か大した事はありませんでした。 暫くすれば元に戻りますし、むしろたまには水没して川が大きく広がり水鳥の楽園になっている様を眺めるのも楽しいとは思いませんか? 今日もサギの様な白い鳥が30羽程戯れていました。 あそこに土を盛るように要請出したら、グラウンドにされてしまうかもしれないですよ。 |
||
471:
マンション住民さん
[2007-09-17 15:30:00]
リバー側エレベーター前に、手書きでペットの糞尿に関するクレームのような張り紙が貼ってあるけど何かあったのかな?
またマンション内でペットの糞尿の放置ですか? |
||
472:
マンション住民さん
[2007-09-17 15:36:00]
>>470
は?どうみても裏エントランス前だけど?掲示板にも出てるから良くみましょうね。 |
||
|
||
473:
入居者
[2007-09-17 16:16:00]
10年住んでますが、元ゴルフ場部分は少し大きめの台風なんかだと必ず浸水しますね。今回はサイクリングロードまでかなり浸水しましたが初めてですね。水鳥があんなに来たのもはじめてかも知れません。
水が引いた後は毎回あんな匂いがしますので慣れっこです。w みなさんやたら美観に関することばかりですが、この場所に住んでどのような生活を送りたいのでしょうか? なんだかぎすぎすしてますね。 |
||
474:
マンション住民さん
[2007-09-17 16:45:00]
470です。
私の間違いですね。いつの間に張られたのか?最近ですね。 隣のURに初めの頃から入居していますが、大き目の台風の時は確かに浸水しますが、水鳥があれだけ沢山来たのは初めてじゃないですよ。前回の台風4号?の時はもっと沢山来ていましたし(カモメの大群)、毎回水鳥は来ていますよ。 臭いに関しては今回初めてですね。普段の浸水程度では臭った事ないです。私の勘違いでなければ。 ここに住んで楽しい生活が送りたいです。 |
||
475:
マンション住民さん
[2007-09-17 16:57:00]
9月着工で3月完成ってずいぶん長くかかるんですね。
ちょっと前にもエレベーターで犬におしっこをさせっぱなしの人がいて問題になってましたね。 |
||
476:
住民でない人さん
[2007-09-18 10:14:00]
今回の土手の状態は都民ゴルフ場が撤退したせいで、水を抜く作業が
まったくされてないことが原因だと思います 鹿浜橋上流より下流側(今回放置されているマンション前)のほうが 高くなっているので従来はゴルフ場が真っ先に手を付けてきた場所です この臭いは行政にたくさんお声をあげて対応してもらった方がよいのでは? 土手にあがった瞬間にあの臭いは声をあげないと解決出来ない問題だと 思います 足立区区政相談課へは、 voice@city.adachi.tokyo.jp 足立区公園緑地課のアドレスは、 kouen@city.adachi.tokyo.jp 取りあえず上記に陳情をして状況を知ってもらうのが近道ではないで しょうか |
||
477:
マンション住民さん
[2007-09-18 11:57:00]
下手すると草が全部引っこ抜かれて、グラウンドにされるのだけは嫌だな。
芝生なら浸水でも強いから芝生植えて下さい。 |
||
478:
マンション住民さん
[2007-09-22 11:53:00]
>471
確かにリバー側一番奥に貼り紙があるね。 公共部分に個人的な貼り紙はどうかとも思うが、きっとペットの糞尿の不始末が酷かったんじゃないのかな。 よっぽど腹に据えかねたんだろうね。 ペット飼ってる人はマナーには気をつけましょう。 |
||
479:
マンション住民さん
[2007-09-24 21:39:00]
長期出張後、風呂に入ったら鏡の曇りに気がつきました
カビキラーを使ってみたんですが 曇りがとれませんでした 曇りの取り方を知っている方 アドバイスお願いします |
||
480:
マンション住民
[2007-09-26 15:04:00]
あいかわらずマンション敷地内に不法駐車する不届き者がいますね。
管理人は不法駐車の車両に警告の文書を貼り対応しているようです。 こうなると、例えば機械式駐車場内に不法駐車する場合は住民がリモコンで入り口部分のチェーンゲートを下げて招きいれているわけだから、このように迷惑承知で招き入れている住民のモラルが問題だと感じる。 エントランス部分へのチョイ停めは運送業者なども考えられるが、機械式駐車場内の不法駐車はマンション住民が招きいれた確信犯だね。 こういった迷惑承知のモラルない人物にどう対処するか。これってかなり難しいんだろうな。 |
||
481:
匿名さん
[2007-09-26 15:08:00]
>>480
私はそういうネガティブな事実を誰でも閲覧できる掲示板に書き込むことを迷惑なモラルのない行為と考えますがそれにあなたが気付かないのと同じくらい来客車両のチェーンゲート内への誘導をする迷惑行為を本人にわからせるのは難しい問題ですね。 |
||
482:
住民
[2007-09-26 15:40:00]
>>481
いつもの臭い物には蓋さんですね。 旧態依然とした発想はもはや化石的ですね。 耳障りのいいことだけ聞きたいのなら仲良しクラブをつくってそちらでどうぞ。 ここは自由な発言の場であって、ネガティブな意見であっても、現在の低モラル状況を改善しようとしているのだからそれはそれでOKだと思います。 このような掲示板で言論統制などそれこそ迷惑であることをあなたに気づかせることは、来客車両をチェーンゲート内への誘導する人物に、それが迷惑行為だとわからせるのと同じように難しい問題ですね。 |
||
483:
入居済みさん
[2007-09-26 18:55:00]
|
||
484:
匿名
[2007-09-26 20:06:00]
|
||
485:
マンション住民さん
[2007-09-27 09:31:00]
しかし めんどくさい人が多いですね〜
めんどくさいと思うなら 見に来るな! ごもっとも なんか楽しげな情報や知らなかったことなど知りたくて ここをうろうろ 直接本人に言うか管理事務所か理事に言えば 済む事や ばかな回覧板まがいなことを読みたくて来てるわけじゃないのですが そういったネタしか出ない掲示板なんですかね〜? 鏡水垢落としクリーナーってのを買えば 一発ですよ ハンズ 運が良ければ100円均一でも売ってますよ http://www.kmmnet.jp/bsd.html |
||
486:
匿名さん
[2007-09-27 10:03:00]
誰にでも指摘できる違法駐車をわざわざここに書き込んで、正義の悦に浸ってる子供が居ますね(笑)
|
||
487:
入居済みさん
[2007-09-27 10:24:00]
No.486さん
なんでそんな皮肉満載な書き方するんですか? 貴方が言っていることがもし当たっていたとしても、そんな書き方したら誰も同意したくないし荒れるだけだと思わないんですか? 私は違法駐車について書き込んだ者ではないですが、読んでるだけで腹が立つし、同じマンションに住んでるかと思うとゾッとします。 |
||
488:
マンション住民
[2007-09-27 11:03:00]
486は不法駐車を行っている張本人なんですよ。自らの不法行為を指摘されてゴネテるだけでしょう。このような人物はいずれに住民みんなから嫌われてここにいずらくなりますから放っておきましょう。でも意外と面の皮が厚くていつまでもモラル違反の規律を乱す行為を続けてるかもしれませんね。いずれにしてもこのような困ったちゃんが同じMSに住んでいると思うと私もゾッとするし恥ずかしいです。
|
||
489:
匿名さん
[2007-09-27 11:08:00]
最近切れる大人が多いと聞きます。NHKで特集してました。携帯マナーが悪い若者を上手く注意できず殴ったり暴言を吐くなどです。僅かな違反に正義を振りかざし過剰反応する・・・488さんからは、そんなかほりがします。
|
||
490:
匿名さん
[2007-09-27 11:14:00]
確かに駐車違反くらいで人格攻撃はキレ過ぎですね。侮辱罪にあたるかもしれません。車は移動したら終わりですが書き込みは永久に残ります。気をつけましょう。もちろん駐車違反もいけませんよ。
|
||
491:
マンション住民さん
[2007-09-27 11:35:00]
別に何のかほりもしてきませんし、「侮辱罪」とはなんだか過剰反応し過ぎな人がいてそちらのほうが怖いです。
先日TVで、スーパーなどの車椅子専用駐車場に、健常者が平気で車を止めて買い物などをしていて問題になっていると特集をしていました。 マンション内の不法駐車にとどまらず、迷惑行為を正当化したいという人は自分の子供にいったいどのような躾をしていくのか心配になります。 マナー低下が著しい昨今。せめて子供の手本となる大人でありたいです。 |
||
492:
匿名
[2007-09-27 11:56:00]
私もそのテレビ見ました。車椅子専用駐車場に停めた車から子供をつれた家族が出てきたのにはビックリしました。「このような非常識な親の子供に道徳観は育つのでしょうか」とMCも問題提起していました。
当マンションについては今が過渡期であり、上記のような非常識な行為を行う者もいると思います。これはどこのマンションでも入居当初にはよくあることです。このような膿を隠すことなく、いかに住みよいマンションにしていくか意見を出し合い解決していくことが現時点でのこの掲示板には重要なことだと思います。何せ入居時はまだ御互いの面識もなく、このような迷惑行為に対処する議論の場が定まっていませんから。 面白おかしい話はそれからでも遅くないですね。 因みに>490駐車違反くらいで とありますが、駐車場内の迷惑駐車は単なる駐車違反では片付けられません。車の陰から子供の飛び出しなどによる事故にもつながりかねないという安全上の問題も含んでいるということをよく認識してくださいね。 |
||
493:
匿名さん
[2007-09-27 12:13:00]
>>492さん。では駐車違反くらいじゃないとして・駐車違反は立派な違反として、駐車違反者には人格攻撃をしてもいいのでしょうか?
「次から止めないで」それ以上でも、それ以下でもないと私は思います。 基本的に大差ないであろう層が集まるこのマンションで、どうして皆さん上から目線なのか、自分だけ理解ある正義の代表者になるの・・・非常に気になります。 |
||
494:
住民
[2007-09-27 12:47:00]
492さんではありませんが一言、言わせてもらいます。
492さん含めその他モラルを重視されているかたは決して上から目線ではないですよ。 過去に散々マナー違反について議論され、管理人も動き出し、管理組合としても迷惑行為はやめましょうと注意しているこの時点で、今更「次から止めないで」って、493さんは過去レス読み直してもう少し現状を把握されてから書き込みしないとピントがずれてますよ。 |
||
495:
住民さんD
[2007-09-27 13:01:00]
人格攻撃なるだいそれたものではないが、このように度重なる迷惑行為・違反者には人格攻撃されてもしょうがないくらい迷惑してるよ。
|
||
496:
マンション住民さん
[2007-09-27 13:45:00]
先日 朝、ソファのところでママさんたちと小さいお子さんたちがいたらしいのですが、子供がテーブルの上で駆け回って遊んでいるのに親は全く気になるそぶりも見せずおしゃべりにふけっていたそうです。まず、公共の場でそのようなことをさせるのもいけませんが、万が一転倒などして怪我でもしたら大変なことになります。お子さんのことを思ったら、その場の雰囲気を壊すとしても注意してやめさせることが大事だと思います。親が言わなくて誰がそれを子供に言うのか。
|
||
497:
入居済みさん
[2007-09-27 15:20:00]
本来親が身をもって子供の模範となり道徳心を身につけさせるものだが、親が率先して違法駐車などの迷惑行為を行っていれば子供にどのようにして注意するのだろうか。
当たり前のことが当たり前でなくなってきた昨今。正直者が我慢するしかないのだろうか。 昔は近所に雷オヤジがいてよく注意されたもんだが、今そんなことしたら大問題になりそうだからね。 近所との煩わしい付き合いがなくて済むというのはMSの利点と考えられるが、一連の書き込みを見ると、悪いことは正すことができる風通しの良いコミュニティというのも必要かと考えさせられます。 |
||
498:
匿名さん
[2007-09-27 17:32:00]
どこのマンションでも、僅かな違反をネタに、
地球の終わりごとく騒ぐ人はいますよ。 特徴は、子供のしつけまで・・と思ったら案の定(笑) 相手にしないこと。 |
||
499:
入居済みさん
[2007-09-27 17:50:00]
不法駐車の助長者が、一生懸命自分の迷惑行為の言い訳してますね。はたまた子供をエントランスで騒がせてた本人でしょうかね)
この期におよんで、こんなにみんなが迷惑している違反行為を『僅かな違反』でかたづけようとは、ホトホト愛想がつきますよ。 誰も498の相手はしませんから御安心くださいませ。 |
||
500:
匿名さん
[2007-09-27 18:42:00]
根拠もなく本人と決め付ける人が、マナーを語るか・・・
おっと相手しちゃった(笑) |
||
501:
匿名
[2007-09-27 18:50:00]
>500
みんなに非難されて反省するどころか開き直りですか・・・。 まぁ迷惑行為を行う人間の特徴は、おのれの行っている行為がみんなに迷惑をかけていることに気がついていないというところでしょうか。 ああ哀れ也。そろそろ気づけよ500さん。 それと、(笑)っ何も可笑しくないし、て笑ってるのは自分だけだぞ。 本人だけが、つまらない書き込みだってことに気づいていないのもこの手の人間の特徴だね。益々哀れ也。 |
||
502:
匿名さん
[2007-09-27 18:59:00]
501さん
普通に考えて違反者が見てかつ書き込みまでしている可能性は低いでしょう。根拠もなく違反者呼ばわりは良くないですよ。アナタこそ気付き反省して発言を撤回して下さいね。違反は困りますがそれとこれは別です。 500さん ほんとに短気な人が居るので・・ゴメンナサイね。 |
||
503:
479です
[2007-09-27 19:04:00]
|
||
504:
入居済みさん
[2007-09-27 19:22:00]
一連の書き込みを見れば違反行為について必死に反論しているのは一般の住民じゃないですよ。
モラルある住民は違反者にもううんざりしてますから。 502は迷惑行為を行っている人物の一人芝居でしょうから気にする必要はないですよ。 私も迷惑行為を行い、正当化しようとする人物にはうんざりしてますよ。 しかも、(笑)って下品すぎです。500さんのお怒り、心中お察し申し上げます。 |
||
505:
匿名
[2007-09-27 19:24:00]
ここには1人の迷惑行為是認者と、少なくとも3人以上の常識・モラル有る住民がいるようだ。
|
||
506:
匿名さん
[2007-09-27 19:33:00]
もう辞めてください!!
荒しを放置できず相手するのも迷惑行為ですよ。 駐車違反なんか、悪いに決まってますから! いちいち反論せず、もっと大人になってください。 |
||
507:
マンション住民さん
[2007-09-27 19:39:00]
そりゃそうだ。
くだらんあらしの相手は、かえって荒らしを調子にのせるだけですよ。 迷惑行為は誰が見ても悪いことは明白。 みなさんもこの手のあらしは無視が一番ですよ。 |
||
508:
マンション住民さん
[2007-09-28 10:29:00]
私の家には車を2台所有しており、たまに数分程度駐車することがありま
した また来客時など一時的に停めたこともありましたがこの書き込みを見てい けないことだと気づきやめました 先日60台位空き駐車場があることを知り時間貸しでお金を払っても良い から停める場所がこれだけの所帯数だから必要だと思います もちろん中にはそれでも停める人が出てくるのかもしれませんが注意をし て停める場所へ誘導出来るのではないでしょうか? |
||
509:
マンション住民さん
[2007-09-28 12:32:00]
508さんに同感です。
私も所定場所以外に車を停めることは多数の方に迷惑をかけると思い、来客の際はコイン駐車場に停めて貰っていました。 敷地内に有料でかまわないので一時駐車できる場所が欲しいですね。 今月末に組合の理事会があるのでそこで何らかの対策は話し合われると思います。 この掲示板を読んでいると、おそらく迷惑行為をしている人で全く反省してない人がいますから、一時駐車場ができてもそこに停めずに迷惑駐車を続けそうな気がします。 |
||
510:
匿名さん
[2007-09-28 12:58:00]
そうですね。アラシを相手にして迷惑行為をされた方も、気付いて反省しましたかな?反応がありませんけど・・・。迷惑行為をしている人って本当に全く反省しませんね!!
|
||
511:
匿名さん
[2007-09-28 13:10:00]
駐車違反者がココに来るわけないですね。勝手に決め付けたりして昨日は少し熱くなってました。ご迷惑かけてスイマセン。いろいろな考え方があります。参考になりました。
|
||
512:
匿名さん
[2007-09-28 13:20:00]
一時駐車できる場所・・反対です。
放置自動車が現れると大変苦労します。 犯罪の温床になりかねません。 現状でも通路の徐行を守らないドライバーが大半で、 さらに車が増えると事故が心配です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |